「だぞ!」を含むwiki一覧 - 10ページ

はぐれ鎮守府の夜明け@2-1298 - 艦これTRPG部 Wiki

いしたり散らかしたりなどはせず楽しく呑んだ。川内@2-1318:やっぱりお酒じゃないか!提督@126:そこで酒を飲ませると失敗判定も已む無しだぞ!浦風@1300:「うんにゃ、うちお酒はよぅ呑めんけん。明日から掃除せにゃぁじゃから、寝よるね」川内@2-1318:「はあーい」飛龍@2

はじまりの一杯@3-556 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 諸注意3 プリプレイ4 導入5 鎮守府フェイズ15.1 遊び長門『(ふむ、花火と言えば浴衣……駆逐艦たちの浴衣)』5.2 交流早霜『あまりイき急がないように、とだけ忠告はしておくわね………』5.3 交流村雨『うう……ほんとに困るんですけどぉ……』5.3.1 レー

はじめてのおつかい@3-1355 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 ご連絡3 プリプレイ4 導入5 鎮守府フェイズ5.1 外出長門『私は別に……』6 艦隊戦6.1 イベント6.2 プロット6.3 砲撃戦1R6.4 砲撃戦2R6.5 雷撃戦6.6 終了後RP6.7 戦果処理7 鎮守府フェイズ7.1 作戦叢雲『でも、駆逐艦で戦艦みた

SurprisePresent!@4-35 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 セッション概要2 導入フェイズ3 鎮守府フェイズ 1サイクル目3.1 シーン1:大和@4-45「ふぅ……あら?もうすぐお昼ですね?」3.2 シーン2:雲龍@4-43「(天城の作ってくれたスコッチエッグは……美味しかった、かな……)」3.3 シーン3:黒潮@4-35「まさか

バードン - ウルトラマン Wiki

バードンは、特撮テレビ番組『ウルトラマンタロウ』、『ウルトラマンメビウス』に登場する架空の怪獣。別名:火山怪鳥。『ウルトラマンタロウ』に登場したバードン第17話「2大怪獣タロウに迫る!」から第19話「ウルトラの母 愛の奇跡」に登場。身長:62メートル体重:3万3千トン獰猛な鳥型の

ドイツの技術は世界一ィィィ@2-95 - 艦これTRPG部 Wiki

2-77:将校「官房からの連絡です。こちらでも確認中です。」02:36:GM@2-77:参謀「バカな、今はAL/MI作戦中で、しかも本土襲撃だぞ!どこにそんな戦力がある!」02:36:GM@2-77:将校「それが…わずか2艦隊での。有力艦隊を含まない2艦隊での出撃での戦果です。」

[夏]首里城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

でも、準備さえもスイは楽しいって思うよ。これから始まるんだって、わくわくするもんね!国王も、お祭りは好き?……そこまで能天気じゃない。大好きだぞ!国王、能天気って悪いことじゃないんだよ。生きている中で、辛いこととか、耐えていくためには、楽しいことをたくさん蓄えていくんだよ。……国

[学園]城塞都市アビラ - 御城プロジェクト:RE Wiki

]城塞都市アビラはぁ、はぁ……!見てましたか、先生!やりましたよ……優勝です!私、勝ったんです♪やった、やったよぉ……!ぐす……ここまで頑張ってきた甲斐がありました……!観客が皆、怯えていたぞ……。観客も皆、楽しんでいたぞ!お、怯えてた!? なぜでしょう……?得点した時にちょっと

[ハロウィン]ブラン城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略1.4 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [ハロウィン]平遥古城 - [ハロウィン]ヴェルサイユ宮殿 >[ハロウィン]ブラン城(はろうぃん ぶらんじょう)

[夏]白帝城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

]白帝城おぉ、殿か。楽しんでいるか?無論、私は楽しんでいるぞ。これが日の本の夏の風物詩……縁日というものなのだな。しかし……こんな日々ももう終わりを迎えるのだと思うと……寂しいな。夏の日々がいつまでも続けばいいのに……。つい、そんなことを考えてしまう。だが一方でこうも思うのだ。過

選択肢 - 御城プロジェクト:RE Wiki

本当に大きくて立派だから。なら自分が食べるよ。よっぽど不味いんだな。やくもの蛇がいるから。岩国城がいるから。亀田御役所土塁甘いな……隙だらけだぞ!頼もしいな。わ、分かりました副長!よしよし、分かってるって。ああ。で、どんな俳句なんだ?みんなー、亀ねぇが俳句を――。紫禁城ああ、これ

[肝試し]前橋城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

か? ほれほれ♪そ、その言い方は酷くないか!?確かに怖がらせるように表情も意識したが、もう少し言い方というものがあるだろう!私だって傷つくのだぞ!……心配はいらぬ。殿は呪いなどを脅威に感じる必要は無いのだ。なぜなら、どんな怨霊だろうが、私が全て打ち払い、守り抜いてみせるからだ。…

要害山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

わかってるって、俺がお前を守ってやるよ。編成2春日山は入れんなよ?ぜってー入れんなよ?つままれな!?やめろってば!この体は、つつ姉のもんなんだぞ!配置さーて、誰からぶっ壊してやろうか?選択めんどくせぇ、全員まとめて掛かってこい!巨大化くたばりやがれ!特技発動我が身は不動、無窮の悪

赤穂城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

っぱり陣太鼓の音って最高だなぁ~。あっ、殿さんも叩いてみるか? 一度叩くとクセになっちゃうぜ? これ♪所領2山鹿流兵法はなぁ、とっても凄いんだぞ! これを勉強しておけば、どんな敵でも倒せるらしいんだ。さっ、殿さんも一緒に勉強しようぜ!所領3甲府城のやつぅ、あっちがちょっと席を離れ

[正月]宇都宮城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [正月]五稜郭 - [正月]小田原城 >[正月]宇都宮城(しょうがつ うつのみやじょう)No.424[正月]宇都宮城icon最大Lv

[花嫁衣装]萩城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [花嫁衣装]チャンドラ・マハル - [花嫁衣装]新田金山城 >[花嫁衣装]萩城(はなよめいしょう はぎじょう)No.472[花嫁衣装

ザ☆ウルトラマンの登場怪獣 - ウルトラマン Wiki

ザ☆ウルトラマンの登場怪獣(ザ☆ウルトラマンのとうじょうかいじゅう)は、テレビアニメ『ザ☆ウルトラマン』に登場した架空の怪獣、宇宙人、ロボット、その他の生物の一覧である。目次1 冷凍怪獣 シーグラ2 竜巻き怪獣 スパイラル3 分裂怪獣 ワニゴドン3.1 分裂怪獣 ペロ4 雲怪獣

ウルトラ怪獣一覧 - ウルトラマン Wiki

ウルトラ怪獣(ウルトラかいじゅう)とは、ウルトラシリーズに登場した怪獣、宇宙人、ロボット、その他の存在を総称する言葉である。テレビで放映したウルトラシリーズに登場するものに限定されず、ウルトラシリーズの映画作品、児童向けの雑誌に掲載されたウルトラシリーズの記事、漫画作品、あるいは

ザ☆ウルトラマン - ウルトラマン Wiki

曖昧さ回避 この項目ではアニメ作品『ザ☆ウルトラマン』について記述しています。内山まもるの漫画作品についてはザ・ウルトラマン (漫画)をご覧ください。『ザ☆ウルトラマン』は、1979年(昭和54年)4月4日から1980年(昭和55年)3月26日に TBS 系で毎週水曜日19:00

ウルトラマンの登場怪獣 - ウルトラマン Wiki

ウルトラマンの登場怪獣(ウルトラマンのとうじょうかいじゅう)は、特撮テレビ番組『ウルトラマン』に登場した架空の怪獣、宇宙人、その他の生物の詳細を記述する。並び順は登場話数順。目次1 一覧2 宇宙怪獣 ベムラー2.1 『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に登場した

ウルトラマンレオの登場怪獣 - ウルトラマン Wiki

ウルトラマンレオの登場怪獣(ウルトラマンレオのとうじょうかいじゅう)は、特撮テレビ番組『ウルトラマンレオ』に登場する架空の怪獣、宇宙人、ロボット、円盤生物、その他の生物の一覧である。 なお、並び順は登場話数順。目次1 サーベル暴君 マグマ星人2 双子怪獣 ブラックギラス3 双子怪

ウルトラマンX - ウルトラマン Wiki

円谷プロ公式サイトウルトラマンX公式サイト目次1 概要2 系譜3 描写4 ストーリー5 登場人物・出演者6 地球防衛組織7 登場怪獣8 登場メカ9 各話リスト10 各話エピソード11 スタッフ概要新たなウルトラマンを主人公に、テレビ東京系列で2015年7月より12月まで放映された

ベルサイユの記憶 - ASSASSIN'S CREED wiki

Eraicon-Unityベルサイユの記憶技術情報メモリータイプメイン前回次回ジャック・ド・モレーの悲劇三部会歴史情報先祖アルノ・ドリアン場所フランス王国、ベルサイユ、ベルサイユ宮殿日付1776年12月27日1789年5月5日ベルサイユの記憶はヘリックスナビゲーターを通じて新人さ

淫獣マンション - 拓也書き起こし保管庫

ャニ系の細マッチョ4人が、ぞろぞろ拓也の部屋に入ってきた。「今度はこいつらも一緒でいいかな?」だって。拓也のマンコは学生マンションじゃねーんだぞ!そんなこと言っても、さっきOKしたよねって聞かない。こいつ、かわいい顔してやっぱりSじゃん!結局、5人が住むことになった拓也の淫獣マン

ウルトラマン80 - ウルトラマン Wiki

U80 logo『ウルトラマン80』(-エイティ)は1980年(昭和55年)4月2日から1981年(昭和56年)3月25日までTBS系で毎週水曜日の19:00 - 19:30(JST)に全50話が放送された、円谷プロダクション製作の特撮テレビ番組。「昭和ウルトラシリーズ」第9作目

セブンスシップガール「温泉郷を護るしかないじゃない!」@4-1530 - 艦これTRPG部 Wiki

ミト:「……どういうことなんだ?」春風:「どうかされましたか? 司令官様」ミト:「え、あぁいや……受け取った電文なんだが……何故かきっちりと襲撃予告が記されているんだ」神風:「……え? どういうこと……なの?」ミト:「僕に聞かないでくれ……僕だって、よく分からないんだから」春風:

未知の世界!幻想海峡を進め!-第一層@808 - 艦これTRPG部 Wiki

22:Tか大和@808:次にイベント内容を決定する為、D66をお願いします瑞鳳@829:なるほどなるほど大和@808:ぞろ目は出すなよ!絶対だぞ!扶桑改@982:はーい木曾@717:フラg扶桑改@982:d66 そんなのサイコロに聞いてくださいKanColle : (D66) →

戦国SCP1第三回「とある南方の港湾姫」 - 艦これTRPG部 Wiki

。やるか、やられるか、だ阿武隈@2-1635:また巻くのかw提督@297:向こうも引けない訳だしな提督@297:では言いたいことがあるなら今だぞ! 前口上を言うチャンスだ!伊19改@2-1628:「イクには帰る場所があるなのそこを消させはしないの!」千歳@2-1632:「まあそう

提督の冷酷@1238 - 艦これTRPG部 Wiki

鎮守府:彷徨う葵要港部GM:提督@919艦娘レベル:Lv1PC人数:3人青葉@1241(旗艦)暁@1240大和@1239リミット:2目次1 プリプレイ2 導入フェイズ3 サイクル13.1 日常大和熊のぬいぐるみ(兵器)3.2 交流青葉提督の対義語3.3 日常暁罰当番4 ミドル初め

恋病み娘に風邪引き提督~治る病と治らぬ病~@2-1720 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 ◆アナウンスンー◆2 プリプレイ3 導入フェイズ3.1 忘れられてた博覧宣言3.2 シーンエディット4 鎮守府フェイズ/1サイクル目4.1 シーン1-1:交流龍驤「ふぅ・・・流石に今日は一気に色々ありすぎやなぁ」4.2 シーン1-2:任務飛鷹「あなたは知りすぎたのよ・・・

忘れじの行く末@4-1923 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 プリプレイ2.1 決め事2.2 自己紹介3 導入「霧の中」4 鎮守府フェイズ4.1 瑞鶴『・・・頭が痛くなって来たわ』4.2 回想1「決起another」4.3 大淀『愛と正義の使者、セクシーデリバリー大淀!』4.4 回想2「島々another」4.4.1 簡易

故きを温ねて、新しきを知る1@2-402 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 卓情報2 プリプレイ3 導入4 艦隊戦4.1 プロット4.2 航空戦・開幕雷撃4.3 砲撃戦1R4.4 砲撃戦2R5 エピローグ6 終了処理卓情報[]鎮守府:復讐の桜研究所GM:提督@43艦娘レベル:Lv3〜PC人数:6人金剛@1809扶桑改@982榛名@2-55瑞鳳@8

幸運を自称する奴は大抵ろくな目に合わない@1358 - 艦これTRPG部 Wiki

提督@127:よーしゃー提督@127:はじめっぞー加賀@1373:おー!長門@1371:行ってみようじゃないか敷波@1375:ほーい綾波@1374:はーい提督@127:まず旗艦決定敷波@1375:立候補はいないのかー?長門@1371:ふむ、まぁ無いならやりますが加賀@1373:ど

幻想海峡大掃除月間。1回目 - 艦これTRPG部 Wiki

主催者:提督@161参加者:大鳳@2-547 榛名@2-55 三隈改@2-527阿賀野@1808 赤城@580 夕立@1476目次1 説明会2 導入「一通のボトルメール」3 1サイクル目3.1 大鳳JOKER守護像『汚物は消毒よっ!』3.2 榛名スペードの8+出目1航海『こういう

提督艦娘化!?その謎を追え@4-1663 - 艦これTRPG部 Wiki

-256:「それとも卯月のままでいたい…?」22:59:提督(音声・外見:うーちゃん):「当たり前だ!戻りたいに決まっているだろ!俺は男なんだぞ!」22:59:武蔵@4-1683:「当然だな」22:59:如月@4-852:「えー…」 とても残念そうな顔23:00:天津風@4-25

敵艦隊、見ゆ!@2-1520 - 艦これTRPG部 Wiki

 今回使用するシナリオは、艦これRPGの公式サポートページ「富士見鎮守府」にある 「南西海域サメワニ沖 敵艦隊、見ゆ!」 なので、見ながら読むのをおススメする目次1 導入フェイズ(前日)1.1 鎮守府名・艦隊名・旗艦、決定!2 導入フェイズ2.1 自己紹介2.2 プロローグ3 鎮

小学校防衛戦!@1927 - 艦これTRPG部 Wiki

」睦月@1330:「ええっ むっちゃんは艦娘ですから断然シーフードですっ」 珍しくだだこねる長波@1442:「ああ、やめやめ! ケンカは禁止だぞ! 折角のカレーがまずくなる」提督@425:睦月「えー、シーフードは生臭いじゃないですかぁ!」こっちも睦月@1330:「むむむぅ~」提督

新編艦隊、抜錨!@3-118 - 艦これTRPG部 Wiki

○ゆかいな仲間たち○電@ゼタ秋月@3-127早霜@3-119龍鳳@2-1994目次1 1日目1.1 プリプレイ1.2 導入フェイズ1.3 1サイクル目爆弾投下2 2日目2.1 1シーン目海域マップ2.2 2シーン目味噌汁の具は麸とわかめ2.3 2シーン目海域マップ2.4 3シーン

新人研修!_at_睦月型小学校@1553 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 導入2 1サイクル目3 ミドル戦闘4 2サイクル目5 決戦フェイズ6 終了フェイズ導入[]提督@1553:では、初心者GM卓はじめましょー阿賀野@1557:はーい!能代@1558:よろしくお願いしますー。伊勢@1556:よろしくお願いしまーす!提督@1553:よろしくお願

新入生歓迎会!@707 - 艦これTRPG部 Wiki

「あら、姉さん。連れないのね。でも、それは悪手よ?」提督@87:おお、そうなのか>ヒュウガ陸奥@711:(というわけで装甲13!大和とならんだぞ!!祥鳳@714:「私の相手は改装空母ですか、力をお見せしましょう」日向改@712:矢矧もさらに固くなるぞ伊19@708:那智が2で準用

新しい鎮守府へようこそ@3-1667 - 艦これTRPG部 Wiki

○ゆかいな仲間たち○長門@アンフ卯月@もみもみ大鳳@刻崎藤乃大淀@3-341○鎮守府○私立東京温泉※シナリオ内容は下記の通り【新しい鎮守府へようこそ】 FS作戦も成功裏に終わり、ついに新天地に鎮守府を建てることになりました!深海棲艦から守ってくれる艦娘たちが来るということで、鎮守

新しい仲間と共に2期3話3-292 - 艦これTRPG部 Wiki

朝潮@3-293:(ナチュラルに間違えたけど南西)539@提督:ということでシナリオシーンとじである!539@提督:くうから全員に感情値+1だぞ!朝潮@3-293:わーい!磯風@3-296:やったー!朝潮@3-293:地味に2サイクル目だからサブは復活してるな朝潮@3-293:【

新しい仲間と共に2期4話@3-617 - 艦これTRPG部 Wiki

5) → 6[3,3] → 6 → 成功539@提督:ロバーツは回避修正に+1だ雷@2-1803:大切大切539@提督:ロバーツ「もくもくーだぞ!」539@提督:では砲撃戦だ539@提督:射程長 タ級から響へ響@3-319:さあこい539@提督:bt5 16inch三連装砲Kan

新しい仲間と共に7@1352 - 艦これTRPG部 Wiki

今回のとあるNPCについての特殊ルール彼女は基本的にシーンプレイヤーにならない、という以外は基本的にPCと同じ処理を行いますイベントの結果の影響を受けますし、補給や入渠も行いますこれについてはPCの指示に従いますダイスロールはGMが担当しますので曙の固有による振り直しは可とします

少年提督のトラブル事件簿@2-611 - 艦これTRPG部 Wiki

12:「貴方がなんだって関係ない。曙ちゃんたちを辱めたお返し、してあげる」23:19:深海棲艦提督:「ち、ちくしょう!僕は深海棲艦の提督なんだぞ!ホントはなりたくなかったのに・・・くそう!やっちまえよぉ!」23:19:曙@2-614:「あんたみたいな“下衆”より、まだ未熟なあのク

妖精鎮守府の事件簿2@2-655 - 艦これTRPG部 Wiki

卓情報艦娘人数:4名天龍@127(旗艦)白露@1305初春@2-258磯波@2-658卓難易度:Lv2~3リミット:2補足:ルール建造弐準拠   シナリオエディット有   ハウスルール有   シナリオイベント(判定)有   島ルール有   オリジナル兵装有   磯波の固有アビ【哨

バシー島沖警備任務!@3-1169 - 艦これTRPG部 Wiki

卓情報鎮守府:横須賀鬼灯歌劇団参加艦娘:瑞鶴@3-770  大和@3-1172  祥鳳@3-1001  潮@2-1425レベル:2~3サイクル:1シーンエディットあり(日常・交流・遊び・演習・作戦・サルベージ)目次1 プリプレイ1.1 プリプレイの一幕「鶴と鶴」1.2 プリプレイ