ユウナの良くわかる世界観(戦う理由)

ページ名:ユウナの良くわかる世界観(戦う理由)

目次

はじめに

Ico-yuna-w

ユウナさて、約束通り「よく分かる世界観講座」の二回目だよ。今回のテーマは「戦う理由」についてだ。

ソラいい感じに調子に乗ってきましたね。

Ico-yuna-sw

ユウナそらそうだよ。もはや、僕の存在価値はここにしかないからねぇ。

ソラだんだん、リーダーがかわいそうになってきましたよ……。

貧富の格差の原因

Ico-yuna-normal.jpg

ユウナさて、ソラ君。貧富の格差というのはなぜ起きると思う?

ソラえ? なぜ?う~ん、なぜなぜ……頭のいい人の子供は頭がいいからですか?

Ico-yuna-sweat.jpg

ユウナ……ソラ君すごいこと言うね。一面の真実ではあるんだけど。

ソラえへへ……褒められちゃった。

Ico-yuna-normal.jpg

ユウナでも、一つだけ違うことがあるんだ。

ソラえ~ せっかく褒めてもらえたのに。

Ico-yuna-sw.jpg

ユウナまあまあ。一つだけ違うのは「頭のいい人がお金持ちになるわけじゃない」ってことだね。

ソラええ?だって、偉い人はみんな頭がいいから偉いんですよね?だから、みんな一生懸命勉強するんだし……

Ico-yuna-normal.jpg

ユウナうん。確かに有能な人はお金を集めやすいだろうね。でも、それよりも大きな要素があるんだ。その要素のおかげで、どんなに有能でも富を手にすることが出来ない人々がいる。

ソラ要素ですか。う~ん……生まれた家の差とか?

Ico-yuna-w.jpg

ユウナ正解。

ソラえ? 当たりなんですか?

Ico-yuna-normal.jpg

ユウナ正確に言うと環境の差ということになるかな。

ソラ環境……

Ico-yuna-anger.jpg

ユウナこの環境という奴は非常に範囲が広い。生まれた家の資産、国の税制、気候、風土、政治制度……etc.

ソラそれは『運』って言いません?

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナそうだね。まさに『運』だね。人は『運』によって貧富を決定され、それから抜け出すことは容易ではない。

政治の意味

ソラそれって……ひどくありません?

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナそうだね。ひどい現実だ。そのひどい現実から目を背けるために、人は夢を見るのさ。

ソラ夢?

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナ政治っていう夢をね。

ソラ政治が貧富の格差をなくすんですか?

Ico-yuna-anger.jpg

ユウナいや、政治では貧富の格差はなくならない。政治が出来るのは「多数の幸せの実現」だけだね。

ソラ多数?

Ico-yuna-sw.jpg

ユウナいいツッコミだなぁ。まさに『多数』だね。

ソラ少数は幸せにしないんですか?

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナ少数を救うのは政治の本質じゃないんだよ。あくまで多数の幸せのためにあるのが政治で、そのためには少数を切り捨てたり搾取したりする。

ソラそれじゃ、余計に貧富の格差が出ちゃうじゃないですか!

Ico-yuna-anger.jpg

ユウナその通り。そして、今の世界はその切捨てをしなければもたないくらいに逼迫しているんだ。

ソラこの間の食糧問題ですね。

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナその通り。ブレイク・ザ・ワールドの影響は世界中に文字通り爪あとを残している。その影響は「多数の幸せ」を奪うのに十分だったんだ。

ソラリヴァイブの皆さんも幸せを奪われたんですか?

Ico-yuna-normal.jpg

ユウナそういう側面は少なからずあるね。ただ、重要なのは人々は幸せになるためにたゆまぬ努力を続けているということだよ。その意味ではリヴァイブ統一地球圏連合も同じだと思う。

ソラ同じなのに戦わないといけないんですか?

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナ悲しいことだけれどね。幸せにしたい対象が違うというだけで、人は戦うことを選んでしまう。それが歴史上繰り返されてきた悲劇をなぞるだけだと分かっていてもね。

ソラそんなのおかしいです!みんな幸せになろうとして、そのせいで他の幸せが奪われて、みんなが幸せになるためにみんなががんばることがみんなを不幸にしているってことじゃないですか!!

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナ本当におかしいね。でもね、僕は思うんだ。もしかしたら、世界中の人を守るための政治があるのかもしれないってね。

戦う意味

ソラ?? それが統一地球圏連合なんじゃないんですか?

Ico-yuna-anger.jpg

ユウナ多分、統一地球圏連合が100年ももてばそれに近いものになれる可能性はあると思うよ。でも、そこには問題が二つある。

ソラなんですか?問題って

Ico-yuna-normal.jpg

ユウナ「価値観の統一」の問題と「前提の継続が不可能」だという問題だね。

ソラよく分からないですね。

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナそうかもしれないね。まず、「価値観の統一」の問題だけど、簡単に言うと「みんなが同じになっちゃうと、なんかあったときに対応できない」ってことなんだ。

ソラ???

Ico-yuna-normal.jpg

ユウナ基本的に生き物って言うのは、種を保存するために、多様性を確保するものなんだ。さっきも触れたけれど、政治というのは人の幸せになるための方法の一つなんだけどその方法が統一されてしまって、その方法が対応できないようなことが起きた場合人はどうなってしまうと思う?

ソラ……みんな、死んじゃうってことですか?

Ico-yuna-anger.jpg

ユウナ極端に言うとそういう事だね。人は他人の与える正義に頼り切ってしまって、自分で正しさを判断しなくなってはいけないんだ。絶対に。

ソラ…………

Ico-yuna-anger.jpg

ユウナ次に「前提の継続が不可能」ということだけど、これは簡単。ラクス=クラインキラ=ヤマトは永遠には生きられないってことだね。

ソララクス様が死ぬなんて!

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナ彼女も人間だからね。いつかは死んでしまう。どれほど愛され、どれほど必要とされていようとも、ね。

ソラそれは……そうですけど……

Ico-yuna-normal.jpg

ユウナ彼女が死んだときに、果たしてこの統一地球圏連合は同じ枠組みを維持できるか?それははなはだ疑問だし、なによりもこの状態は彼女を「不幸にしている」。

ソララクス様が……不幸……

Ico-yuna-sad.jpg

ユウナ世界は彼女に幸せになるための「責任」を押し付けてしまっているからね。

ソラ責任……

Ico-yuna-anger.jpg

ユウナ僕はね、思うんだ。人は幸せになる「責任」をみんなが持っている。ガルナハンに来て、僕は特にそう感じるようになったよ。

ソラそういえば、リーダーはガルナハンの人じゃないんですよね?

Ico-yuna-normal.jpg

ユウナそうだね。東ユーラシアは様々な問題を内包している。それでも人々は必死で生きているし、そのための努力を惜しんだりはしていない。誰もね。

ソラう~ん

Ico-yuna-sw.jpg

ユウナその辺はまた今度にしよう。今回のポイントは「みんながんばってる」って現実ってところかな。

ソラなるほど……

Ico-yuna-w.jpg

ユウナちょっと難しいテーマだったね。またおいおい語ってみよう。じゃ、今回はご苦労様

ソラお疲れ様でした~

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔獣咆哮

包囲された――そう思った瞬間、シンは動いていた。それは、戦士としての本能がそうさせたのか。(……抜けるっ!)包囲陣の突破は至難の業だ。正面、側面だけでは無い――背面にも注意を配らなければならない。 そ...

魔女と蝙蝠

オーブ内閣府直轄の治安警察省。名の通り治安警察の総本部である。単なる刑事犯罪は取り扱わない。思想犯、および政治犯を取り締まる部局だ。テロリスト対策も重要な任務の一つで、治安維持用のモビルスーツも多数配...

高速艇にて

窓の外はすっかり夜。見慣れた南十字星も今日はなんだかちょっと寂しげ。私……なんでこんなところにいるんだろう?なんだか爆発があって、モビルスーツが壊れちゃって、気がついたらこの船に乗ってる。さっきもらっ...

食料省

執筆の途中ですこの項目「食料省」は、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。食料省のデータ国旗等拠点オーブ連合首長国、首都オロ...

食の意味

ぼんやりと椅子に座って天井を眺めている。何をするわけでもなく。そして時折、小声で何かをつぶやく。言葉に意味はない。自分でも何を言っているか分かっていないのかもしれない。そうかと思えば、いつの間にかベッ...

飛行機でGo!

旅立ちの朝は晴天とは行かず、少し雲のある日だった。車で何時間も揺られて、着いた先は平原が広がる土地。一本の滑走路があることからかろうじて空港と分かるが、ほかには倉庫のような古い建物があるだけだ。管制塔...

隣り合わせの日常

――シン、シン……。遠くで、自分を呼ぶ声がする。か細く、消え入りそうな声。だけど、何処か懐かしい声。何時だったろう、その声を最後に聞いたのは。“あんた、馬鹿じゃない?”そう、その子は屈託無く笑って俺に...

開かれた函

暗闇の中、青白く周囲をディスプレイの明かりが照らしていた。何かの演算処理の途中経過がつぶさにモニタリングされている。PPARデルタによる運動能力の向上。テロメアの操作による延命処置。免疫細胞に対して意...

野次馬と道化

シンやシホが交戦している頃、スレイプニールはコニールの案内により一足先にリヴァイブ本部に到着していた。「ローエングリンゲート跡地に作るとは……灯台下暗しってやつだな」 《外は残骸がそのままになってる上...

邂逅

表面上は冷静に全速で階段を駆け下りるシンだったが、体の芯から立ち上る怒りは一向に収まらない。あとコンマ1秒、引き金を早く引けば。あとコンマ1秒、奴が気づくのが遅れればー……(遅れればなんだというのだろ...

道化と女神の二つの理想

古いびた部屋の中、男は待ちくたびれていた。それもひどく。持ってきた煙草は残りあと二本。灰皿には三箱分の吸殻がうず高く積もっている。換気扇は一応回っているが充満する灰色の霞をかき回すだけで、まるで用を足...

逃亡の果ての希望

夕暮れに霞むオロファトの街中を一台の車が走り抜ける。ジェスの車だ。車中から男が二人、周囲をキョロキョロ見回しながら、人を探していた。TV局から逃げ出した一人の少女、ソラを。しかし歩道には大勢の人々が前...

近衛監査局

執筆の途中ですこの項目「近衛監査局」は、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。近衛監査局のデータ国旗等拠点オーブ連合首長国、...

転変の序曲

この世の中で誰にでも平等なものを二つ挙げよ――そう問われれば、ソラ=ヒダカはこう答えるだろう。“時と自然”と。今、ソラの頬を風がそよいでいく。それは心地良いもので、そうしたものを感じる時、ソラは思う。...

赤道連合

執筆の途中ですこの項目「赤道連合」は、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。赤道連合のデータ地図ファイル:No map.jp...

赤道内戦

執筆の途中ですこの項目「赤道内戦」は、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。この項目「赤道内戦」は、現在査読依頼中です。この...

赤き妄執

「ストライクブレード、ねえ?」ディアッカ=エルスマンの視線の先には真新しいモビルスーツが搬入されている。「おうよ、量産機でありながらフリーダムブリンガーに匹敵する性能。フェイズシフト装甲をオミットした...

赤い三日月

査読依頼中ですこの項目「赤い三日月」は、現在査読依頼中です。この項目のノートで広く意見を募集しています。赤い三日月のデータ国旗等拠点イラン高原規模不明代表ユセフ=ムサフィ関連組織サハラ解放の虎目次1 ...