QUAKE_CHAMPIONS_JAPAN_Wiki

ページ名:QUAKE_CHAMPIONS_JAPAN_Wiki

QUAKE CHAMPIONS JAPAN Wikiへようこそ![]

現在アーリーアクセス中の高速スポーツ系アリーナFPS Quake Championsの日本語情報Wikiです。
Quake Championsを日本でも普及させたいのでWikiを作りました。誰でも自由に加筆修正することができます。
編集者各位 いつもありがとうございます!まだまだ情報は足りないですが、皆で協力して充実させていきましょう!

コミュニティ[]

  • DISCORD:☀http://bit.ly/qc-jp-discord
  • TWITCH:☀https://www.twitch.tv/directory/game/Quake%20Champions
  • PAUWAU:☀https://qcjp.pauwau.me/

日本からQuakeChampionsを遊ぶにあたって[]

  • 2018年12月20日から日本サーバーがなくなりました。しかし、マッチングなどのサーバーの仕様が変わり快適性が向上しています。
  • マッチング時間の関係上、アジア圏のコアタイム以外で遊ぶ際には接続先データセンタの設定を変更することをお勧めします。
  • 設定の変更方法についてはこちらのページの「なかなかマッチングが完了しないときは...」をご参照ください。
  • またDuel用の対戦相手募集をする時はDiscordの「pug-general」にて呼びかけが出来ますのでご利用ください


最新パッチ 2019.03.21[]

原文:https://quake.bethesda.net/en/news/2RC4KZ6FhD1xuO05coZSFw

主な変更点[]

  • バトルパス新シーズン開始(Spring2019)
  • 全ユーザーへPTS参加権付与
  • 実質非課金ユーザーのDuel参加権付与(ScaleBearer,Nyx無料配布)
  • その他各機能修正、チャンピオンのバランス変更


最新パッチ 2018.12.20[]

原文:https://quake.bethesda.net/en/news/3YswYbVv3GcWKuSy8aEkOg

主な変更点[]

  • 新しいモード「CTF (Capture the frag)」の追加
  • 新しいマップ「Citadel」の追加
  • Lootbox/Runeを廃止、新システム「Battle Pass」モードの採用
  • その他各機能修正、チャンピオンのバランス変更


最新パッチ 2018.11.17[]

原文:https://quake.bethesda.net/en/news/5xI7XSP9XqqIe48CEoYcI4

主な変更点[]

  • 新しいチャンピオン「Eisen」の追加
  • アーケードモード「Classic instagib」「Insta Mystery」「Mystery Sacrifice」の追加
  • 期間限定イベント「Team Eisen VS. Team Clutch」11/30まで任意のチームでフラグを取り、合計数で勝利チームに景品獲得
  • 勝利後のアニメーション追加
  • その他各機能修正、チャンピオンのバランス変更


最新パッチ 2018.10.11[]

原文:https://quake.bethesda.net/en/news/5vCamIq1AAogu08uK2MSQI

主な変更点[]

  • 新しいゲームモード「SlipGate」の追加
  • 新しいチャンピオン「Athena」の追加
  • 新しいヘビーマシンガン用スキン「Annihilator(Quake4の武器)」の追加
  • アーケードモード「UNHOLY TRINITY TDM」「LEAD THE WAY」「SWINGER PARTY」の追加
  • その他各機能修正、チャンピオンのバランス変更


最新パッチ 2018.9.6[]

原文:https://quake.bethesda.net/en/news/3XorolLTZSC48sMakGsa2E

主な変更点[]

  • 新しいマップ「Longest Yard」の追加
  • アーケードモード「Unholy Trinity(ロケットランチャー、ライトニングガン、レールガンのみでアビリティ使用不可、銃弾無制限バトル)」の追加
  • スーパーショットガンのスキン「Trespasser(Quake2で登場したショットガン)」の追加
  • チャンピオンと武器バランスの変更
  • プレーヤーがゲームから離脱した時にbotが人数合わせの為に補充する機能を搭載


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

課金について

現在、課金アイテムは以下のアイテムが販売されています。購入方法としてはsteamからSTEAMウォレット経由での課金、bethesdaランチャーからは公式サイトでの課金となります。アイテム金額説明備考...

武器一覧

目次1 武器一覧1.1 武器比較表1.2 初期武器(Starting)1.3 ピックアップ武器1.3.1武器一覧[]登場する武器は、アップデートによって速度やダメージの調整が行われる。各武器にはカラー...

操作テクニック

目次1 操作テクニックの重要性2 移動技2.1 サークルジャンプ/ストレイフジャンプ2.2 バニーホップ2.3 ロケットジャンプ/ボルトジャンプ2.4 ロケットダッシュ/ボルトダッシュ2.5 足音を消...

戦闘ガイド

手に入れる武器の優先順位[]まず最初にロケットランチャー及びレールガン、次点でライトニングガンを優先して取得するとよいでしょう。ロケットランチャーは直撃で100ダメージと高威力、また着弾点で爆風を起こ...

実績一覧

英語タイトル意味First Taste1試合を最後までプレイするVictory1試合勝利するEvil EyeRevengeメダルを25個獲得するBrickhouseDeniedメダルを25個獲得するH...

ルーン一覧

目次1 注意2 RUNES(ルーン)とは2.1 ルーン?3 RANGER3.1 VOLKERH ルーン3.2 GOROTH ルーン3.3 ITHAGNALルーン注意[]このゲームシステム部分は2018...

メダル一覧

メダルSkill[]英語名意味備考・steamでの実績Headshotレールガンもしくはマシンガンを使用してヘッドショットで倒すMid Air空中にいる相手にロケットランチャーを直撃させて倒すImpr...

マップ一覧

目次1 マップ一覧1.1 Awoken1.1.1 解説1.1.2 危険地帯1.1.31.2 Blood Covenant1.2.1 解説1.2.2 危険地帯1.2.31.3 Blood Run1.3....

ゲームモード

目次1 クイックプレイ1.1 DEATHMATCH / デスマッチ1.2 TEAM DEATHMATCH / チームデスマッチ1.3 Slipgate / スリップゲート1.4 TDM versus ...

ゲームの概要

目次1 概要2 QUAKE CHAMPIONSの特徴3 Quakeについて4 QUAKE CHAMPIONS PTSについて5 Statsサイトについて6 英語圏のコミュニティについて7 必要動作環境...

クイックガイド

この項目では、主に初心者の方向けの解説をしていきます。強くなりたい方や覚えて置かなければならない事は戦闘ガイド 、移動に関する操作テクニックは操作テクニックを参照してください。目次1 一般的なFPSと...

ウイークリーチャレンジ

ウィークリーチャレンジ[]このウイークリーチャレンジは2019年3月19日に終了しました。2018年12月末アップデート分から開始したバトルパス制による新しいチャレンジ企画となります。それまではルーン...

アイテム一覧

目次1 消耗品1.1 SMALL HEALTH / スモールヘルス1.2 MEGA HEALTH / メガヘルス1.3 ARMOR SHARD / アーマーシャード1.4 LIGHT ARMOR / ...

Visor

VisorCybernetic Clone"サイバネティッククローン"DiffcultyHardSTATSHEALTH125 / 100ARMOR50 / 100SPEED320[1]SKILLPAS...

Sorlag

SorlagSorg Fesh-TraderDiffcultyEasySTATSHEALTH125 / 100ARMOR100 / 150SPEED300SKILLPASSIVEBunny Hop ,...

Slash

SlashRoller Queen"ローラーブレードの女王"DiffcultyEasySTATSHEALTH125 / 100ARMOR0 / 50SPEED320SKILLPASSIVECrouch...