塩北口駅

ページ名:塩北口駅

塩北口駅(しおきたぐちえき)は塩通県塩通市銀座に所在する久羽電鉄の駅。

乗り入れ路線

久羽電鉄本線

歴史

塩北口駅は初代塩通駅として開業し、本社がおかれていた。実際現在も久羽電鉄の本店は塩北口駅が登記されている。(本社は久羽市)

塩通市街との貨物輸送を考慮して堀川に面して立地した。

北山西線の塩通到達が目前に迫ると、新線の建設が議論された。省線側新駅がちょうど真南に建設される見込みとなったため、アプローチ線の建設が必要となった。(旧)塩通駅北端あたりで東に曲がり、市街地を迂回し、省線(新)塩通駅に乗り入れることとした。また、北山西線は伴北山脈をトンネルで貫通して北山東線と接続する予定であったことから、藤東駅から塩通駅は省線を借り受けるという形をとることで、建設費を圧縮した。

これに伴い駅名を塩北口に改称し、堀川の東側へ移転することとなった。

戦後、モータリゼーションの進展に伴い、交通渋滞の悪化が問題視され、堀川を道路に転用することが決定する。これにあたって、新しく設置される踏切がネックになることが考えられた。北山本線の延伸も話が進んでいたことから、地下線を同時に建設し、旅客列車はこちらを利用することが決定する。北山本線の全通直前に切り替えが完了した。

駅構造

地下に相対式二面二線と、地上に一面一線存在するが、臨時列車以外旅客列車はすべて地下線に乗り入れており、地上ホームが利用されることは極めてまれである。なお、地上線には保線用の基地線が二本北側に沿っているが、地上線が本線だった時代の上り本線とそのホームの跡を利用している。地下化以前に塩通都市計画上の課題とされていた駅北側の銀座踏切は線路スペースが不自然に複線分ある。

地上ホームを抱える駅舎(現・銀座ソルティ北館)は交差点北東角に位置し、南北の塩通大路に東西の通りが交差する。塩比鉄道時代の本社屋でもある。

 

付近

 バスターミナル

 山立銀行塩通北支店

 

隣の駅

本線

護国社駅 - 塩北口駅 - 南余威駅

貨物支線

塩北口駅 - 東塩通駅東塩貨物駅

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧