マンモスマン

ページ名:マンモスマン

マンモスマンは、『キン肉マン』およびその続編『キン肉マンII世』に登場する超人。

目次

主な特徴[]

キン肉星王位争奪編『失意!キン肉マン!!の巻』より登場。1万年前の氷河時代を生き延びたマンモス一族が進化した超人。2本の巨大な牙「ビッグ・タスク」と長い鼻「パワフル・ノーズ」を操るパワーファイターである。運命の5王子の一人キン肉マンスーパー・フェニックス率いる知性チームのメンバーとして登場した。

その圧倒的な強さから、対戦相手を舐めきるファイトをしていたが、ロビンマスクら正義超人との闘いを経て真剣勝負の清々しさに目覚め、最後はロビンマスクとの真剣勝負の末消滅した。

弱点として精神面が弱いという点がある。そのため、フェニックスに裏切られた時の為に奥の手を温存しておくなどの策を練っており、パワーだけの超人でない所を見せた。また親からも顔を傷つけられたことがなく、顔を傷つけられると激昂するという一面も持っている[1]

『キン肉マンII世』登場時は、知性と獣性の相反する性格を共有する超人と紹介されている[2]

また『キン肉マンII世』では前作『キン肉マン』キン肉星王位争奪編で見せたパフォーマンスの高さからヘラクレス・ファクトリーが挙げる最強超人の一人として悪魔将軍キン肉マンスーパー・フェニックスとともにマンモスマンの名前が挙げられている。

『キン肉マン』でのマンモスマン[]

初登場[]

キン肉星王位争奪サバイバルマッチに不満を持ちフェニックスに襲い掛かるキン肉マンを突き飛ばした時に初登場、三段ぶち抜きで登場しその存在感を示した。

一回戦(VS強力チーム)[]

一回戦の会津若松城でのキン肉マンビッグボディ率いる強力(ビッグボディ)チーム戦では知性チーム先鋒に選抜。強力チームの先鋒ペンチマンを撃破、続く次鋒レオパルドンを瞬殺し、中堅ゴーレムマン相手には手こずりながらもキン肉マンチームが3人抜きを決めるまで手加減するなど余裕のファイトを見せ撃破。続く副将キャノン・ボーラー戦では、フェニックスと交代するためわざと引き分けになるなど無類のタフネスを見せている。

二回戦(VS残虐チーム)[]

二回戦の名古屋城で行われたキン肉マンソルジャー率いる残虐(ソルジャー)チームとの戦いでは当初、サタンクロスが引き分けた後の次鋒として選抜されていたマンモスマンだったが、残虐チームの提案により空中に浮かぶ立方体リングで3vs3の6人タッグマッチを戦う。

フェニックスの策略により、残虐チームを分断させ、ソルジャーと交代したバッファローマンと野獣対決を繰り広げる、一度は自身のビッグ・タスクによりバッファローマンを恐怖させるが、ソルジャーの助言により、恐怖を断ち切ったバッファローマンの「超人十字架落とし」によりダウン。その後ソルジャーの秘密が書かれた超人預言書のページを残虐の神から受け取ろうとするが、バッファローマンの妨害により場外へ転落、もみ合いの末「バッファローBOMB」によりKOされるが、これは預言書を奪うための芝居であった。預言書がソルジャーの身体に作用することに気付き、屋外のたいまつの中に放り込んでしまう。

決勝戦(VSキン肉マンチーム)[]

キン肉マンチームの特訓をフェニックス等と偵察していたマンモスマンは、奈良の竹林での自分への対策を終えて、決勝会場である大阪城へと向かっていたウォーズマンを襲撃。「ビッグ・タスク・ドリル」でマスクを破壊し、戦闘不能に追い込む。

大阪城で行われた決勝戦では副将に選抜されていたが、イリミネーションルーレットマッチに参戦。ロビンマスクと闘う。ロビンの作戦により、預言書が燃え肉体が消滅し始めたため、フェニックスに見捨てられるが、裏切られた時のための「アイス・ロック・ジャイロ」を見せ離反、ロビンを氷付けにするが、起死回生のタワーブリッジによりKO。この戦いを通じて真剣勝負の醍醐味と正義超人の友情の素晴らしさに魅せられて改心。残されたキン肉マンたちにロビンのアノアロの杖を形見として残し、涙ながらに消滅する。

原作ではその後の登場はないが、アニメでは最終回にてキン肉マンのフェイス・フラッシュにより復活するシーンが描かれている。

主要対戦成績[]

  • シングルマッチ
    • ○ペンチマン(パワフル・ノーズブリーカー)
    • ○レオパルドン(ノーズ・フェンシング)
    • ○ゴーレムマン(ゴースト・キャンバス)
    • △キャノンボーラー(両者ノックアウト)
  • タッグマッチ
    • ○残虐チーム(キン肉マンソルジャー / ブロッケンJr. / バッファローマン、マッスル・リベンジャー)
    • ×キン肉マンチーム(キン肉マン / ロビンマスク / ザ・サムライ→ネプチューンマン、7000万パワーマッスル・スパーク)
  • 団体戦
    • ○強力チーム(4勝1引き分け)
    • ○残虐チーム(2勝1引き分け)
    • ×キン肉マンチーム(1勝2敗1引き分け)

『キン肉マンII世』でのマンモスマン[]

『キン肉マンII世』では、時系列では「キン肉星王位争奪編」の前となる「究極の超人タッグ編」において登場。21世紀から来たウォーズマンにスカウトされ、彼とヘルズ・ベアーズを結成する。それ以前のヘラクレス・ファクトリーの講義では、悪魔将軍、フェニックスに並ぶ3大最強悪行超人と言われていた[2]

当初はヘルズ・ベアーズNo.1マイケルに扮装し、予選のバトルロイヤルや1回戦の試合でも無邪気な態度を装っていたが、2回戦の組み合わせ抽選会にて対戦チームのヘル・イクスパンションズ(ネプチューンマンセイウチン)のセイウチンと対峙した際に興奮、野生の超人であることが判明。

2回戦の試合中に正体を表し、正義超人として闘う。氷河から出してくれた恩人のウォーズマンとのコンビネーションで、ヘル・イクスパンションズを追い込むが、試合中に残虐ファイトになるとウォーズマンに指笛や力尽くで制止されたりカットされたりと、当初の感謝の気持ちが次第に苛立ちに変わり始める。正気を取り戻したセイウチンと戦うものの、ウォーズマンから力尽くで強制交代させられ、これが離反のきっかけの決定打となった。直後にマンモスマンはセイウチンが捨てた蛍石を発見し、食べ始める[3] 。その影響でオプティカル・ファイバーを一時的に使用可能とし、ついにウォーズマンから決別する。さらに彼を庇ったセイウチンの顔を剥がし、セイウチンに替わりネプチューンマンの新パートナーになり「新星(ノヴァ)・ヘル・イクスパンションズ」を結成。「氷河から出してくれたことでは、ウォーズマンに感謝しているが、俺は正義超人魂がどうにも性に合わない」と語り、ネプチューンマンとのツープラトン技でウォーズマンを倒す。

その後、突如現れた大魔王サタンの「黒後家蜘蛛の呪い」のエネルギー注入に参加。準決勝前夜、ミートから「超人大全」を奪い取り、その内容を吸収する。

準決勝では、時間超人のタッグ・世界五大厄(ライトニング、サンダー)と、ソードデスマッチで対決する。試合中、時間超人の「アクセレイション」を自身の起こした冷気で封じた上に二人を短時間で圧倒する等の活躍を見せていた。しかし、謎の男の念波の指示が聞こえてくるもののネプチューンマンの指示に従った為に逆転される。その後、ネプチューンマンを守ったり彼との約束を果たす為にボロボロになりながらも時間超人に立ち向かう。その姿に感激したネプチューンマンは自分の危機を助けるが、その行為は完璧超人らしからぬ行動だったため逆に彼に失望。クロス・ボンバーを決める際にわざと失敗させ、ネプチューンマンの左腕をほぼ崩壊させて、ウォーズマンに続き再び「裏切り(ダブルクロス)」を行う暴挙に出る(本人曰く「本来なら、更にネプチューンマンに恨みの蹴りのひとつでも見舞いたいが、ここまで育ててくれたことに対するせめてもの情けで、それはやらずにおいた」とのこと)。彼自身もネプチューンマンを助けるような素振りを見せていたが、本人曰く「新星・ヘル・イクスパンションズを守るためであって、救出ではない」とのこと。その後、試合中に何度も念波を送ってきたアブソリュート・フェニックス(絶対的な知性)に従い試合放棄し、キン肉マンとカオスの言葉を物ともせず、謎のフード姿の男と共に去っていった。

また、II世では「パゴッパゴッ」と笑うようになり、二度にわたる裏切り行為を起こしたためか文庫本『キン肉マンII世』では裏切り者の印象づける紹介をされていた[4]

主要対戦成績[]

  • タッグマッチ
    • ○チーム・コースマス(スプートニックマン / メテオマン、テディー・クラッシャー)
    • ○ヘルズ・ベアーズ(ウォーズマン、地獄の氷結落とし)※途中ヘルズ・ベアーズから脱退、新星(ノヴァ)ヘル・イクスパンションズになる。
    • ×世界五大厄(ライトニング / サンダー、死時計の刻印)※マンモスマンは試合放棄。

その他[]

キン肉マンII世〜オール超人大進撃〜』では、「愛知世界びっくり博覧会」のリアル超人パビリオンで、シベリアの永久表土から発見されたマンモスマンの2万年前の先祖が冷凍マンモスとして展示されている[5]

得意技[]

ビッグ・タスク顔から伸びる巨大な牙。バッファローマンのロングホーンと並び称されるマンモスマン最大の武器。破壊力はリングの一角をコーナーポストもキャンバスも巻き込んで抉り取り、バッファローマンに正面からの対決を恐怖させるほど。マンモスマン本人が相手を感知できなくても新鮮な血や汗に反応して自動的に相手に襲い掛かる性質を持つ。マンモスマン自身も例外ではなく、返り血を浴びたりすると自分自身を攻撃してしまう。作中ではロビンマスクに挑発されて深追いしたため、返り血のかかった両肩を刺してしまった。また爪切りで、深ヅメしたときにも酷い目に遭ったと言う[6]。本人によると1万年氷河に閉じ込められていた際、偶然ビッグ・タスクが氷河の外に出ていたため、近づく動物から養分を吸い取り生き延びることが出来たと語る。ビッグ・タスクファンキャンバスの一部を自分をビッグ・タスクに刺し、それを仰ぐことにより突風を起こす。ソルジャーのナパームストレッチを阻止するために使用したが、アニメでは鉄柱を投げつけて阻止していたために使われなかった。ショベル・スクープ突風で落下してきた相手をキャンバスで打ち上げる。ショベル・ハンマー宙に浮いた相手を追撃し、キャンバスで打ち下ろす。ビッグ・タスク・ドリルビッグ・タスクをドリルのように回転させ相手を貫く隠し技。ブランチ・タスク相手に受け止められたビッグ・タスクを枝分かれさせ、相手を後から貫く技。旧作でも使用したが、技名は「究極の超人タッグ編」にてつけられた。ビッグタスクスープレックスビッグ・タスクを相手の脇腹に刺し、両腕を交差させて捕らえてそのままフロント・スープレックスの要領で場外目掛けて投げる。作中ではビッグ・タスクが止められたため、そこから伸びたブランチ・タスクで相手を捕えて技を発動した。 NoseFencing.jpg パワフル・ノーズ(ジャンボ・ノーズ)ビッグ・タスクと並ぶマンモスマンの特徴的な武器。マンモスの長い鼻である。鞭の様に相手を叩いたり、腕の代わりに相手の体に巻き付けたりする他、下記の技がある。ノーズ・フェンシングパワフル・ノーズをレイピアの如く鋭く伸ばし、相手を突き刺す技。ビッグ・タスクと並んで多用される。鼻先に本をつけると、その内容を吸収することも可能とする。パワフル・ノーズ・ブリーカー(パワフル・ノーズ・バック・ブリーカー)パワフル・ノーズを伸ばして相手を捕獲、シュミット式バックブリーカーの要領で立てた片膝に叩きつける。ノーズ・チョップ鼻で平手打ちを放つように頬を張る技。ノーズ・アシスト(キャッチャー)鼻を絡ませることにより、相手を捕縛する技。ノーズ・フリージング鼻を振り回して凄まじい吹雪を起こす。この技は利用する事で時間超人のアクセレイションを封じている。万太郎は永久凍土の中で1万年眠っていた、凍える肉体をもつマンモスマンだからこそ出来る技と語っている[7]。ゴースト・キャンバス相手をリングのキャンバスに逆さに突き刺し、その状態で足からねじりあげる。からまったキャンバスが生き物のように相手の首を引きちぎることから命名[8]アイス・ロック・ジャイロ相手を空中に放り投げ、微妙な捻りや回転を加えることで複雑に飛び回らせ、気化熱で氷漬けにする技。詳しくはアイス・ロック・ジャイロを参照。イヤーガスト顔の両側から巨大な両耳を出現させる技。大きく仰ぐことにより相手を吹き飛ばすほか、飛行するときの滑空にも使われる。ブラインドアリー・イヤー両方の巨大耳で相手を挟み潰すように攻撃。マッキンリー雪崩落とし空中に放り投げた相手をアルゼンチンバックブリーカーに捕らえ、横転しキャンバスに叩きつける。地獄の三重殺・超人デコレーション・ツリー知性チームの技。マンモスマンが一人の相手をアルゼンチンバックブリーカーに捕らえる同時に、両膝に残り二人を仰向けに乗せる。フェニックスとプリズマンは逆立ちの状態で、アルゼンチンバックブリーカーに掛けられた相手に首四の字と足四の字を同時に仕掛け、さらに両膝に乗せた相手に体重を掛け責める複合技。3人で一人の相手を攻撃するバージョンもあり、その場合は空中高く放り投げた相手をフェニックスとプリズマンが首四の字と足四の字に捕らえ、さらにマンモスマンが相手の背中目掛け勢い良くジャンプし、攻撃を加える。テディー・クラッシャーヘルズ・ベアーズのタッグ技。相手を空中に投げ、両脚と胴を自分の脇と股で挟み込むようにクラッチしたツームストーン・パイルドライバーで落下し、ベルモンド(ウォーズマン)が地上でもう一人をベアハッグにかけ、相手の脳天同士を激突させる。アイスバーグ・アバランチャーヘルズ・ベアーズのタッグ技。ウォーズマンが相手にダブルアーム・スープレックスで投げ、飛び上がったところを共に飛び上がり、ウォーズマンの両脚を自らの大腿部に乗せ、ウォーズマンごとそのまま相手を投げる強化型のスープレックス。グレイシャー・アタックヘルズ・ベアーズのタッグ技。ウォーズマンを持ち上げ、そのまま自らの牙の上に錐揉み回転で転がし勢いをつけたフライング・ボディアタック。フリージット・バックブリーカーヘルズ・ベアーズのタッグ技。相手をノーズ・キャッチャーで捕縛し、そのまま頭上高く舞い上げ、ウォーズマンが仰向けになった相手をつかみ、そのまま体重をかけてマンモスマンの膝の上に叩きつける。オプティカル・ファイバー・クロスボンバー新星・ヘル・イクスパンションズのタッグ技。ネプチューンマンの左腕、マンモスマンの牙から、それぞれ光ファイバーでパワーを瞬時に伝え、ひとりの超人に対し前後からネプチューンマンの喧嘩ボンバーとラリアートで挟むように打撃を加える技。地獄の氷結落とし新星・ヘル・イクスパンションズのタッグ技。ネプチューンマンが対戦相手の腹部にチョッキの針を突き刺すと同時に、相手の背中をビッグ・タスクで刺すことにより完全に動きを封じ、2人で協力してジャーマン・スープレックスの体勢で投げ捨てる。クロス・ボンバー新星・ヘル・イクスパンションズのタッグ技。時間超人の力で復活したネプチューンマンのマグネットパワーによるクロス・ボンバー。その力を持たないマンモスマンは磁鉄鉱が含まれる富士山の火山石を食べる事で使用できた。しかし、ネプチューンマンの行動に不信感を感じたマンモスマンは決まる瞬間に「裏切り(ダブルクロス)」をかけた。

プロフィール[]

  • 分類: 知性チーム/正義超人→完璧超人
  • 出身: ユーラシア大陸・シベリア[9][10]
  • 身長体重: 279cm 400kg[9]
  • 超人強度: 7800万パワー[9][11]
  • 年齢: 不明

異名[]

  • 知性の超人[12]
  • 超人ハンター[13](アニメでは超人キラー[14]
  • 超人破壊師(デストロイヤー)[2]
  • 眠れる暴獣[15]

主な肩書き[]

  • 悪の協調(コンチェルト)(サタン、ネプチューンマン、マンモスマン、ライトニング、サンダー)[16]

コンピュータゲーム[]

キン肉マン キン肉星王位争奪戦』ではステージ4の3人目のボスとして登場。飛び道具の「ビッグ・タスク」と相手を空中に投げ自分も飛び上がって鼻で突き刺す「ノーズ・フェンシング」が必殺技。

キン肉マンII世 超人聖戦史』では正悪を示す主人公の属性ゲージが一定値なら仲間になるが、中立ルートでないと仲間にする機会がない。

正義ルート原作と同様。知性チームの中堅として対戦。フェニックスルート主人公が知性チームに加入すると、腕試しとして対戦。その後、チームメイトとして加入する。悪行ルート邪悪の神の手駒として他のチームメイトと共に主人公の前に立ちはだかる(本人曰く「悪魔退治にきた」)。

声優[]

ギャラリー[]

註[]

  1. ゆでたまご「決戦!!5対2!の巻」『キン肉マン 第24巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1986年2月15日、ISBN 978-4-08-851804-6、99頁。
  2. 2.02.12.2 ゆでたまご「今、明かされる“マイケル”の正体」『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 16』集英社〈週刊プレイボーイ・コミックス〉、2008年12月24日、ISBN 978-4-08-857488-2、63-82頁。
  3. 単行本では「パゴッパゴッ」だが、雑誌掲載時は「ウメーウメー」と言いつつ食べていた。
  4. 文庫本『キン肉マンII世』第16巻、第17巻。
  5. ゆでたまご「万太郎びっくり!! 尾張名古屋で決勝戦!?」『キン肉マン〜オール超人大進撃〜 第3巻』集英社〈Vジャンプブックスコミックス〉、2007年8月8日、ISBN 978-4-08-806035-4、137頁。
  6. 「謎の33:マンモスマンてマスク超人なんですか?」『キン肉マン 77の謎』集英社〈ジャンプコミックスセレクション〉、1998年12月16日、ISBN 4-83-421678-0、84-85頁。
  7. ゆでたまご「潰されたジャンボ・ノーズ!!」『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 22』集英社〈週刊プレイボーイ・コミックス〉、2009年6月18日、ISBN 978-4-08-857505-6、192頁。
  8. ゆでたまご「急げ!熊本へ!!の巻」『キン肉マン 第25巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1986年4月15日、ISBN 978-4-08-851805-3、95-96頁。
  9. 9.09.19.2 TEAM MUSCLE編「全超人ファイル 24 マンモスマン」『キン肉マン超人大全』集英社〈ジャンプコミックスセレクション〉、1998年7月22日、ISBN 978-4-8342-1677-6、75頁。
  10. 「究極の超人タッグ編」登場時は、アラスカの超人とされている。
  11. 玩具「超人パワーシリーズ」では2000万パワー(推定)と設定されていた。
  12. ゆでたまご「決戦!!5対2!の巻」『キン肉マン 第24巻』102頁。
  13. ゆでたまご「滅びゆく一族!!の巻」『キン肉マン 第30巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1987年2月15日、ISBN 978-4-08-851810-7、96頁。
  14. テレビアニメ「キン肉マン 王位争奪編」第27話「命より大切なもの! それが友情だ!! の巻」
  15. ゆでたまご「覚醒!"眠れる暴獣"マンモスマン!?」『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 22』集英社〈週刊プレイボーイ・コミックス〉、2010年6月18日、ISBN 978-4-08-857505-6、140頁。
  16. ゆでたまご「死の時限装置!!」『キン肉マンII世 究極の超人タッグ編 17』集英社〈週刊プレイボーイ・コミックス〉、2009年3月19日、ISBN 978-4-08-857491-2、143頁。

関連項目[]

・話・編・歴
キン肉マン









登場人物一覧
初期
主要キャラクター
第20回超人
オリンピック編
登場
アメリカ遠征編
登場
第2次
怪獣退治編
登場
第21回超人
オリンピック編
登場
7人の
悪魔超人編
登場
黄金の
マスク編
登場
夢の
超人タッグ編
登場
キン肉星
王位争奪編
登場





II




初期
主要キャラクター
H・F入れ替え戦編 登場
火事場のクソ力修練編 登場
第22回超人
オリンピック編
登場
究極の
超人タッグ編
登場






















特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

麒麟男

麒麟男(キリンマン)は、『キン肉マンII世』に登場する超人。主な特徴[]d.M.pの完璧超人首領。悪魔超人首領サンシャイン率いるナイトメアズ敗北の責任をとらせる形でd.M.pから悪魔超人の勢力を追放し...

鳥嶋和彦

鳥嶋和彦は、『キン肉マン』に登場するキャラクター。プロフィール[]種別 - 地球人出身 - 日本の旗 日本初登場 - 第1次怪獣退治編通称「マユうすの鳥嶋」。初期の脇役だが、中野和雄に比べるとあまり登...

鳥山明

鳥山 明(とりやま あきら、1955年4月5日 - )は、日本の漫画家、デザイナー。愛知県名古屋市出身。同県の清須市に在住(合併前は清洲町)。プロダクションは「BIRD STUDIO」(バードスタジオ...

魔雲天ドロップ

魔雲天ドロップ(マウンテン・ドロップ)は、『キン肉マン』に登場する超人。概要[]ザ・魔雲天の必殺技。ザ・魔雲天の1トンの全体重をかけたコーナーポストからのボディプレス。派生技[]渾身のマウンテンドロッ...

魔界地獄巡り

魔界地獄巡りは、『キン肉マン』に登場する技(連続技)。 概要[]最初に「地獄のコマ」で相手を翻弄させ、体当たりで地面にたたきつける。その後、「地獄のピラミッド」を仕掛け、「地獄の凱旋門」で止めを刺す連...

魔界の死刑執行法

魔界の死刑執行法は、『キン肉マン』に登場する技。概要[]後述の相手の地獄のコンビネーションの「PARTI(パートワン)」の派生技。ロメロ・スペシャルを固めた相手同士を衝突させるのは同じだが、右胸に巨大...

魔人サンシャイン

魔人サンシャインは、『キン肉マン』の派生作品に登場する超人。概要[]『肉リマン』[]『肉リマン』では、封印された魔人サンシャインとして登場。ビックリマンチョコの模様のサンシャインとなっている。『キン肉...

魔のショーグン・クロー

魔のショーグン・クローは、『キン肉マン』に登場する技。概要[]相手を持ち上げてしまうほどの威力を持ったアイアン・クロー。アニメでは爪が生えていた。派生技[]地獄の超特急相手を持ち上げ、ワンハンド・スラ...

高橋陽一

高橋 陽一(たかはし よういち、1960年7月28日 - )は日本の漫画家。東京都葛飾区四つ木生まれ、東京都立南葛飾高等学校卒。妻は声優の日比野朱里(旧名:小粥よう子)。血液型はA型。『キャプテン翼』...

高橋和希

高橋 和希(たかはし かずき、1963年10月4日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。東京都出身。別ペンネーム、高橋 一雅(たかはし かずお)。『キン肉マン』の後番組『剛Q超児イッキマン』の漫...

高橋よしひろ

高橋 よしひろ(たかはし よしひろ、1953年9月18日 - )は、日本の漫画家。秋田県雄勝郡東成瀬村出身。血液型はB型。初期のペンネームに「高橋義弘」「高宮じゅん」「結城剛」などがある。『銀牙 -流...

高原ナナ

高原ナナは、『キン肉マン』に登場するキャラクター。 主な特徴[]キン肉マンが大ファンの少女歌手。キン肉マンは彼女の気を引かせるためにいろいろな企画を実行するも、すべて裏目に出た。「私の恋」、「明日から...

馬式誉れ落とし

馬式誉れ落とし(ばしきほまれおとし)は、『キン肉マンII世』に登場する技。概要[]空中に放り投げた相手の脚の上に自分の両前脚を乗せて全体重をかけ、後頭部から肩をマットに激突させる技。「ナイト」形態で使...

養老乃瀧

Gyuudon.jpg養老乃瀧株式会社(ようろうのたき)は、日本の外食チェーンストアを運営する企業で、居酒屋業大手。東京本社は東京都豊島区西池袋1-10-15-8階。目次1 概要2 『キン肉マン』との...

飛翔チーム

飛翔チームは、『キン肉マン』に登場する組織。概要[]1回戦でキン肉マンチームに敗れる。飛翔の神が乗り移ったキン肉マンマリポーサが集めたチーム。大将であるマリポーサと先鋒のザ・ホークマンは敏捷なタイプだ...

飛翔の神

飛翔の神は、『キン肉マン』に登場する神。概要[]種別: 神出身: 天上界超人強度: 1億パワー年齢: 不明初登場: キン肉星王位争奪編ジョージに乗り移った邪悪の神。王位争奪編終盤にはキン肉マンマリポー...

風林火山

風林火山(ふうりんかざん)は、『キン肉マン』に登場する技。目次1 概要2 軍旗3 一覧4 派生技・関連技5 使用者概要[]48の殺人技のNo.3。相手の身体をつかみ回転しながら投げた後、ローリング・ク...

顔写し

顔写しは、『キン肉マン』に登場する技。概要[]相手の顔に掌を置き、掌に写った相手の顔を自分の顔に写す事により顔を変える技。ブロッケンJr.戦では、闘いでザ・ニンジャの顔が醜くなると、この技を使用した。...