超人強度

ページ名:超人強度

超人強度(ちょうじんきょうど)は、ゆでたまごの漫画『キン肉マン』およびその続編『キン肉マンII世』に登場する架空の生物「超人」たちの強さを表す数値。超人パワーとも。

単位は「パワー」で、「100万パワー」「95万パワー」のように「○○パワー」と表記される。

目次

解説[]

超人強度の存在が明らかになったのは、「7人の悪魔超人編」のウォーズマンバッファローマン[1]においてである。ウォーズマンはアイドル超人たちの中では一番高い100万パワーを備えていたが、対するバッファローマンは実に10倍の1000万パワーの持ち主で、7人の悪魔超人のリーダー格であるバッファローマンの規格外の強さを表現するのに使用された。

最初に本編で設定された超人強度については、作者によればウォーズマンの100万パワーを基準にしたものであるという[2]。本編に数値が登場しないキャラクターの超人強度はほとんどが後年になって付けられた設定である。

次シリーズの「黄金のマスク編」以降は、超人強度は時々登場するものの、超人同士の強さを比較するのには使われることは少なく、超人強度を分け与えることで他の超人を蘇らせるなど、ストーリーを盛り上げるための設定として利用された。

設定上の数値は次第にエスカレートしていき、最終シリーズ「キン肉星王位争奪編」では1億パワーの超人が登場するが、キン肉マンロビンマスクなど100万パワー未満の超人たちとまともに闘って敗れており、殊更に超人強度が強調されることもなかった。

続編である『キン肉マンII世』においては、前作の反省から[2]超人強度の設定は押さえ目になっており、「復活超人オリンピック ザ・レザレクション編」までに登場する新世代超人の超人強度は、150万パワー(ボーン・コールド)が最高値となっている。次シリーズの「悪魔の種子編」においては、悪魔の種子たちが900万パワー前後、終盤の強敵であるボルトマンが1200万パワーと、1000万パワーを超える超人も登場した。

超人強度はその超人の強さを表すとされているが、具体的にどのように評価されるのかは明らかになっていない。また、物語後半ともなると前述したように超人強度に大差があってもしばしば数値の低い方が勝つため、強さの指標としては形骸化している。

超人強度にまつわる設定・事象[]

説明の無い限り、『キン肉マン』での設定。

  • 「7人の悪魔超人編」当時では、地球で活躍する正義超人の超人強度は100万パワーが最高とされていた[1]
  • 『キン肉マンII世』では、悪魔超人の最低ラインは500万パワー[3]、究極のパワーは1000万パワーだと語られる[4]。また、悪魔将軍の1500万パワーを絶大なパワーと呼ぶシーンがある[5]
  • 『キン肉マンII世』の時代では超人の大型化が進み1000万パワー超の超人は珍しくないとされている[6]が、実際に1000万パワーを超える新世代超人は、1200万パワーのボルトマンのみ。なお、麒麟男、屍魔王の超人強度は『キン肉マンII世』連載以前に付けられた設定。
  • 超人強度は一度備われば上がりも下がりもしないとされている。キン肉マンの「火事場のクソ力」はこの例外で、ピンチに陥ったときに限り数十倍のパワーを発揮できるうえにその数値は戦いのたびに成長しており、ザ・マシンガンズ対ヘル・ミッショネルズの決着時には本来の95万パワーを含めて合計7000万パワーにも達していた[7]
  • 超人の神々はそれぞれ1億パワーを持っており、キン肉マンスーパー・フェニックスなど神が乗り移った超人たちも同様に1億パワーを備えている[8]
  • 超人同士であればパワーを他人に与えることができ、十分な超人強度を与えれば死者も蘇る。人間はこれを受け取れない[9]
  • 超人強度を測定する機器が存在し、超人が中に入るタイプの大型のものが超人一斉健康診断で使用されていた。このタイプは5万パワーごとに20個のランプが1つずつ点灯する。この機械の最高値は100万パワー[10]。また、野球のスピードガンに似た形の超人パワーガンを知性の神が使用していた。こちらは5000万パワーまで計測可能だが、キン肉マンの火事場のクソ力を計測し壊れた[11]

各超人の超人強度に関する設定[]

バッファローマン元は100万パワーの超人だったが、悪魔と契約し超人ひとりを倒すごとに1万パワーを得て1000万パワーとなった[12]。作中では1000人の超人を倒したと語られるが、その通りなら1100万パワーになっているはずである。アニメでは900人を倒し900万パワーを得たとされていた[13]。悪魔超人時代のバッファローマンは、0パワーから1000万パワーの範囲で超人強度を自由に上げ下げできた[14]。パワーを落とすと非常に素早く動け、0パワーまで落とすと姿が見えなくなる[15]ミキサー大帝ミキサー大帝の胴体を構成する「超人パワー分離器」は、超人のパワーをその身体から分離できる。キン肉マンの「火事場のクソ力」もこれによってパワーを分離されたことがある[16]

技・能力[]

  • キン肉マンが「超人パワーの低い超人の方が、走る事にかけては有利」と発言[17]
  • 返し技は相手のパワーを上回って初めて可能と解説され、1000万パワーのアシュラマンの技を返したサタンクロスの超人強度は、倍の2000万パワーを優に超えると推測されている[18]
  • 『キン肉マンII世』では、同じ格闘能力、技術、戦略を持つ超人同士の闘いでは、超人強度の上回る方が絶対的に有利とされる。
スクリュー・ドライバーウォーズマンがスクリュー・ドライバーを放つ際、ベアークロー(手に装着する爪)を両手に装着し、2倍の高さのジャンプから3倍の回転を加えて出すことにより、100万パワー × 2 × 2 × 3 = 1200万パワー相当の力を一時的に出すことができた[19]リベンジバスターキン肉バスター返しをするには、当初技を仕掛けた超人の約10倍の超人強度が必要とされていたが[20]、後に95万パワーのテリーマンが「容易に逆さにすることができる」として1000万パワーのアシュラマンの阿修羅バスターを返そうとしている[21]。ただし、アシュラバスターとキン肉バスターの違いから失敗。『キン肉マンII世』においても、138万パワーのスカーフェイスが93万パワーの万太郎のキン肉バスターを返していた[22]順逆自在の術キン肉マンはザ・ニンジャの順逆自在の術に対し「最低500万パワーが必要」と発言しているが[23]、後に設定されたザ・ニンジャの超人強度は360万パワー。後にブロッケンJr.(90万パワー)、キン肉アタル(108万パワー)も順逆自在の術を使用している。

主な超人の超人強度[]

設定されているうち最大の超人強度は、超人の神々の1億パワー。最小の超人強度は、カニベースの2パワー。これらを除いて基本的には1万パワー単位で表される。

以下は、作中で特に意味を持った超人強度を列挙する。

  • 93万パワー - キン肉万太郎
  • 95万パワー - キン肉マン
  • 100万パワー - ウォーズマン
  • 700万パワー - ザ・コンステレーション
  • 1000万パワー - バッファローマン、アシュラマン
  • 1500万パワー - 悪魔将軍、ケンダマン
  • 5000万パワー - ネプチューン・キング
  • 7000万パワー - 火事場のクソ力を発揮したキン肉マン(夢の超人タッグ編終盤時)
  • 1億パワー - 超人の神々、運命の5王子(キン肉マンスーパー・フェニックス等)

個々の超人の超人強度については、キン肉マンの登場人物およびキン肉マンII世の登場人物を参照。

関連項目[]

註[]

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. 1.01.1 ゆでたまご「超人強度!!の巻」『キン肉マン 第11巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1983年2月15日、雑誌43017-27、ISBN 978-4-08-851141-2、71頁。
  2. 2.02.1 Vジャンプ編集部「ゆでたまご先生が語るストーリー製作秘話!」『キン肉マン マッスルグランプリMAX 超人格闘奥義大全』集英社〈Vジャンプブックス〉、2006年7月31日、ISBN 978-4-08-779377-2、133頁。
  3. ゆでたまご「"超人パワー"絶対値の壁!!」『キン肉マンII世 22』集英社〈スーパー・プレイボーイ・コミックス〉、2003年7月23日、ISBN 978-4-08-857424-0、114頁。
  4. ゆでたまご「鋼の肉体×経験=怪物、再生!?」『キン肉マンII世 25』集英社〈スーパー・プレイボーイ・コミックス〉、2004年3月24日、ISBN 978-4-08-857432-5、100頁。
  5. ゆでたまご「欲深き悪魔の執念!!」『キン肉マンII世 29』集英社〈スーパー・プレイボーイ・コミックス〉、2005年8月24日、ISBN 978-4-08-857450-9、6頁。
  6. ゆでたまご「鋼の肉体×経験=怪物、再生!?」『キン肉マンII世 25』集英社〈スーパー・プレイボーイ・コミックス〉、111頁。
  7. ゆでたまご「運命の子供たち!!の巻」『キン肉マン 第24巻』15頁。
  8. ゆでたまご「運命の子供たち!!の巻」『キン肉マン 第24巻』17頁。
  9. ゆでたまご「勇者の秘密!!の巻」『キン肉マン 第15巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1984年3月15日、ISBN 978-4-08-851145-0、142-144頁。
  10. ゆでたまご「伝説のマスク!!の巻」『キン肉マン 第13巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1983年9月15日、ISBN 978-4-08-851143-6、66-67頁。
  11. ゆでたまご「運命の子供たち!!の巻」『キン肉マン 第24巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1986年2月15日、ISBN 978-4-08-851804-6、16頁。
  12. ゆでたまご「完全無血超人の巻」『キン肉マン 第12巻』131-133頁。
  13. テレビアニメ『キン肉マン』第57話Bパート「ロングホーンの秘密の巻」
  14. ゆでたまご「必殺技合戦の巻」『キン肉マン 第12巻』87頁。
  15. ゆでたまご「開眼!!の巻」『キン肉マン 第12巻』106頁。
  16. ゆでたまご「画像の限界点!!の巻」『キン肉マン 第25巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1986年4月15日、ISBN 978-4-08-851805-3、23-25頁。
  17. ゆでたまご「開眼!!の巻」『キン肉マン 第12巻』105頁。
  18. ゆでたまご「逆転!8の字の秘密の巻」『キン肉マン 第27巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1986年8月15日、ISBN 978-4-08-851807-7、140頁。
  19. ゆでたまご「一発勝負!!の巻」『キン肉マン 第11巻』96-98頁。
  20. ゆでたまご「開眼!!の巻」『キン肉マン 第12巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1983年6月15日、ISBN 978-4-08-851142-9、100-102頁。
  21. ゆでたまご「さく裂!!阿修羅バスターの巻」『キン肉マン 第14巻』集英社〈ジャンプコミックス〉、1983年12月15日、ISBN 978-4-08-851144-3、151頁。
  22. ゆでたまご「キン肉バスター、破れたり…!!」『キン肉マンII世 7』集英社〈スーパー・プレイボーイ・コミックス〉、1999年12月18日、ISBN 978-4-08-857372-4、197-199頁。
  23. ゆでたまご「順逆自在!!の巻」『キン肉マン 第14巻』109頁。
・話・編・歴
キン肉マン









登場人物一覧
初期
主要キャラクター
第20回超人
オリンピック編
登場
アメリカ遠征編
登場
第2次
怪獣退治編
登場
第21回超人
オリンピック編
登場
7人の
悪魔超人編
登場
黄金の
マスク編
登場
夢の
超人タッグ編
登場
キン肉星
王位争奪編
登場





II




初期
主要キャラクター
H・F入れ替え戦編 登場
火事場のクソ力修練編 登場
第22回超人
オリンピック編
登場
究極の
超人タッグ編
登場






















特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

麒麟男

麒麟男(キリンマン)は、『キン肉マンII世』に登場する超人。主な特徴[]d.M.pの完璧超人首領。悪魔超人首領サンシャイン率いるナイトメアズ敗北の責任をとらせる形でd.M.pから悪魔超人の勢力を追放し...

鳥嶋和彦

鳥嶋和彦は、『キン肉マン』に登場するキャラクター。プロフィール[]種別 - 地球人出身 - 日本の旗 日本初登場 - 第1次怪獣退治編通称「マユうすの鳥嶋」。初期の脇役だが、中野和雄に比べるとあまり登...

鳥山明

鳥山 明(とりやま あきら、1955年4月5日 - )は、日本の漫画家、デザイナー。愛知県名古屋市出身。同県の清須市に在住(合併前は清洲町)。プロダクションは「BIRD STUDIO」(バードスタジオ...

魔雲天ドロップ

魔雲天ドロップ(マウンテン・ドロップ)は、『キン肉マン』に登場する超人。概要[]ザ・魔雲天の必殺技。ザ・魔雲天の1トンの全体重をかけたコーナーポストからのボディプレス。派生技[]渾身のマウンテンドロッ...

魔界地獄巡り

魔界地獄巡りは、『キン肉マン』に登場する技(連続技)。 概要[]最初に「地獄のコマ」で相手を翻弄させ、体当たりで地面にたたきつける。その後、「地獄のピラミッド」を仕掛け、「地獄の凱旋門」で止めを刺す連...

魔界の死刑執行法

魔界の死刑執行法は、『キン肉マン』に登場する技。概要[]後述の相手の地獄のコンビネーションの「PARTI(パートワン)」の派生技。ロメロ・スペシャルを固めた相手同士を衝突させるのは同じだが、右胸に巨大...

魔人サンシャイン

魔人サンシャインは、『キン肉マン』の派生作品に登場する超人。概要[]『肉リマン』[]『肉リマン』では、封印された魔人サンシャインとして登場。ビックリマンチョコの模様のサンシャインとなっている。『キン肉...

魔のショーグン・クロー

魔のショーグン・クローは、『キン肉マン』に登場する技。概要[]相手を持ち上げてしまうほどの威力を持ったアイアン・クロー。アニメでは爪が生えていた。派生技[]地獄の超特急相手を持ち上げ、ワンハンド・スラ...

高橋陽一

高橋 陽一(たかはし よういち、1960年7月28日 - )は日本の漫画家。東京都葛飾区四つ木生まれ、東京都立南葛飾高等学校卒。妻は声優の日比野朱里(旧名:小粥よう子)。血液型はA型。『キャプテン翼』...

高橋和希

高橋 和希(たかはし かずき、1963年10月4日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。東京都出身。別ペンネーム、高橋 一雅(たかはし かずお)。『キン肉マン』の後番組『剛Q超児イッキマン』の漫...

高橋よしひろ

高橋 よしひろ(たかはし よしひろ、1953年9月18日 - )は、日本の漫画家。秋田県雄勝郡東成瀬村出身。血液型はB型。初期のペンネームに「高橋義弘」「高宮じゅん」「結城剛」などがある。『銀牙 -流...

高原ナナ

高原ナナは、『キン肉マン』に登場するキャラクター。 主な特徴[]キン肉マンが大ファンの少女歌手。キン肉マンは彼女の気を引かせるためにいろいろな企画を実行するも、すべて裏目に出た。「私の恋」、「明日から...

馬式誉れ落とし

馬式誉れ落とし(ばしきほまれおとし)は、『キン肉マンII世』に登場する技。概要[]空中に放り投げた相手の脚の上に自分の両前脚を乗せて全体重をかけ、後頭部から肩をマットに激突させる技。「ナイト」形態で使...

養老乃瀧

Gyuudon.jpg養老乃瀧株式会社(ようろうのたき)は、日本の外食チェーンストアを運営する企業で、居酒屋業大手。東京本社は東京都豊島区西池袋1-10-15-8階。目次1 概要2 『キン肉マン』との...

飛翔チーム

飛翔チームは、『キン肉マン』に登場する組織。概要[]1回戦でキン肉マンチームに敗れる。飛翔の神が乗り移ったキン肉マンマリポーサが集めたチーム。大将であるマリポーサと先鋒のザ・ホークマンは敏捷なタイプだ...

飛翔の神

飛翔の神は、『キン肉マン』に登場する神。概要[]種別: 神出身: 天上界超人強度: 1億パワー年齢: 不明初登場: キン肉星王位争奪編ジョージに乗り移った邪悪の神。王位争奪編終盤にはキン肉マンマリポー...

風林火山

風林火山(ふうりんかざん)は、『キン肉マン』に登場する技。目次1 概要2 軍旗3 一覧4 派生技・関連技5 使用者概要[]48の殺人技のNo.3。相手の身体をつかみ回転しながら投げた後、ローリング・ク...

顔写し

顔写しは、『キン肉マン』に登場する技。概要[]相手の顔に掌を置き、掌に写った相手の顔を自分の顔に写す事により顔を変える技。ブロッケンJr.戦では、闘いでザ・ニンジャの顔が醜くなると、この技を使用した。...