DRAGON_FANTASY

ページ名:DRAGON_FANTASY

DRAGON FANTASY(ドラゴンファンタジー)とは、RPGツクール2000で開発された、クローンゲームである。ドラゴンクエストシリーズファイナルファンタジーシリーズのクロスオーバー作品だが、スクウェア・エニックス非公認である。

目次

概要[]

製作者は「タオ」氏(年齢・性別など一切不明)。

コンセプトは先述の通りドラゴンクエストシリーズファイナルファンタジーシリーズの融合で、クローンゲームの先駆的存在。

システム的には非常にオーソドックスなものであり、ほぼRPGツクール2000のデフォルトの機能を使用している。ストーリーも作者であるタオ氏の主観を極力交えることなく、「原作のクロスオーバー」に徹しているが、それが却って原作をプレイした世代にとっては懐かしさを感じさせるつくりになっている。

プレイタイムは約15~20時間で、難易度は決して高くは無いが、適時レベルアップをしていかないと先に進むのは難しい。

ゲームバランスの良さ・元ネタの合わせ方の巧さなどから、いわゆるクローンゲームと呼ばれるゲームの中でも続編であるDRAGON FANTASY 2と同等の高い評価を得た作品であり、その後乱造されたクローンゲームのバイブル的な扱いを受けている。

システム[]

アビリティ[]

魔法はファイナルファンタジーシリーズ同様にレベルアップでは覚えられなく、魔法屋に売っている書物を購入しないかぎり覚えない。ただし覚えられる魔法は各キャラそれぞれの属性によって固定されている。また、特技はレベルアップで覚え、威力についてはほとんどの特技が攻撃力に依存している。

名前変更[]

ルイーダのお店の二階に名前変更が可能だが、「ろと」「ロト」には変更できない。また、父・オルテガは変更すらできない。

ストーリー[]

パラメキア帝国の皇帝が魔王と契約し、次々と魔物を召還して世界征服を始めた。それを止めるためにオルテガは単身パラメキア帝国に乗り込むが罠に落ちて亡くなった。オルテガの息子は父の意思を受け継ぎ皇帝を倒すために旅に出た。

キャラクター[]

主人公と仲間[]

主人公ドラゴンクエストIIIの主人公(男)。ドラゴンクエストシリーズの剣技の他に、ファイナルファンタジーVIIのクラウドとファイナルファンタジーXのティーダの技を覚える。最終的にはアルテマソードを覚える。竜騎士ファイナルファンタジータクティクスの竜騎士で、ドラゴンクエストIIIでの戦士のポジションを持ち、重装備が可能。魔力は低いものの、風系魔法や雷系魔法を覚えることもできる。格闘家ドラゴンクエストIIIの武闘家(女)で、竜騎士と違い魔法を覚えない。素早さはトップクラス。僧侶ドラゴンクエストIIIの僧侶(女)で、白魔道士との区別をつけるため風系魔法と死系魔法を覚え、土系魔法や光系魔法は覚えない。また白魔道士よりやや重い装備も可能。白魔道士ファイナルファンタジータクティクスの白魔道士(女)で、僧侶とは違い土系魔法と光系魔法を覚えるが、風系魔法と死系魔法は覚えない。魔法使いドラゴンクエストIIIの魔法使い(女)で、黒魔道士との区別をつけるため土系魔法を覚え、雷系魔法や闇系魔法を覚えない。全体的に黒魔道士より補助系魔法を多く身につける。黒魔道士ファイナルファンタジータクティクスの黒魔道士(男)で、魔法使いより強力な攻撃魔法を覚えやすい。しかし体力は全キャラ中最低。盗賊ドラゴンクエストIIIの盗賊(男)で、隠し通路を発見する能力がある。風系魔法と毒系魔法も覚える。青魔道士ファイナルファンタジータクティクスの青魔道士(男)で、敵の技や魔法を使う。特定の敵が落とすアイテムを使用することで青魔法を覚える(ファイナルファンタジーVIIIと同じ形式)。システム上最初のうちは技を覚えられずお荷物になることも。モーグリファイナルファンタジーVIのモーグリで、地形によって踊りを覚える。氷系魔法と光系魔法を覚えることもできる。吟遊詩人ドラゴンクエストVの吟遊詩人(原作では汎用キャラ)で、歌でサポートをする。水系魔法や土系魔法も覚えられる。玉葱戦士ファイナルファンタジーIIIの玉葱戦士で、竜騎士や武道家より弱いが育てるとそれ以上になる。覚えられる魔法は火系魔法のみ。オルテガドラゴンクエストIIIのオルテガで、主人公の父親。原作では仲間になれず亡くなるが今回はあるイベント後に仲間になる。斧を装備できる。魔法は雷系や風系を覚えることから原作に忠実に再現されている。最終的にはギガスラッシュを覚える。主人公よりややパワー寄りの性能。ピエールスライムナイトだが、ドラゴンクエストVとは異なり攻撃魔法は覚えない。仲間にするにはスライムを連れて来る必要がある。乗っているスライムはアクセサリー扱いで、外すと大幅に素早さが下がってしまうため実質固定装備である。ただし上位のスライムを倒し、1回目に倒したときに落とすアイテムを装備することによって上位のスライムに乗り換えることも可能。ホイミンドラゴンクエストIVのホイミスライムで、人間になりたいために主人公達に仲間になる。回復魔法と水系魔法を覚えるが、攻撃手段や装備できる武具に乏しく、使い勝手はいいとは言えない。トンヌラファイナルファンタジーシリーズのトンベリで、自分の名前がカッコイイと答えるだけで仲間になり、包丁を装備でき攻撃力はトップ。死系魔法も覚えられる。ちなみにトンヌラとはドラゴンクエストシリーズに出てくる名前のこと。ボロンゴ、プックル、チロル、ゲレゲレドラゴンクエストVのキラーパンサーで、原作同様に4つの名前から選択できる。雷系魔法を覚えられる。ドランゴドラゴンクエストVIのバトルレックスで、とある場所の宝を守るが主人公達に負けてから強いものに従い仲間になる。魔法は一切覚えないが、強力なブレスを習得できる。忍者ファイナルファンタジータクティクスの忍者(男)で、追加パッチ・天空編をダウンロードし上書きするだけでルイーダに登録される。二刀流の他、戦闘で専用アイテムを投げることができる。くさったしたいドラゴンクエストシリーズのくさったしたいだが、ボツキャラなため仲間にはなれない。

敵キャラクター[]

皇帝ファイナルファンタジーIIのボス。魔王と契約し、世界征服を企む。ガーランドファイナルファンタジーに登場した騎士。セーラ姫をさらうも主人公たちに倒される。だが、過去のカオスの神殿でクリスタルをカオスに変えて主人公たちに復讐を燃やし、カオスになる。グツコーファイナルファンタジーIIIに登場する盗賊で、ドラゴンクエストIIIのカンダタと同様にシャンパーニの塔に部下を率いて住み着いている。オルトロスファイナルファンタジーシリーズに登場する関西弁を喋るタコ。クラーケンを兄貴と呼んでいる。リッチファイナルファンタジーの四天王。大地のカオスで、ピラミッドの最上階で主人公たちを待ち構えている。マリリスファイナルファンタジーの四天王。炎のカオスで、リッチが倒されたことで封印が解かれ、グツコーを魔物にした。クラーケンファイナルファンタジーの四天王。水のカオスで、ドラゴンクエストIIIの幽霊船を住処にしている。ティアマットファイナルファンタジーの四天王。風のカオスで天空城を乗っ取り、そこに住む人たちをクリスタルに封印。シドードラゴンクエストIIのラスボスだが、今回は皇帝の命を引き換えに召喚された。ルビカンテファイナルファンタジーIVのボス。地下世界アレフガルドの大灯台を管理している。

その他[]

この作品の公認パッチとして「あじつけのり」の管理人fingaによる「天界編」がある。これは主にクリア後の隠しダンジョンや新職業である「忍者」を使用可能にするためのもので、非常に完成度が高い。シナリオそのものが変わるわけではないのでプレイ前に当てておくことを推奨。

関連項目[]

  • DRAGON FANTASY 2
  • クローンゲーム


Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はDRAGON FANTASYにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍谷修武

龍谷 修武(りゅうたに おさむ、1973年8月19日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。主な代表作は『真・三國無双シリーズ』の袁紹、劇場版『ウルトラマンコスモス』のウルトラマ...

黒田治

黒田 治(くろだ おさむ、5月23日 - )は、日本のラジオパーソナリティー。東京都出身。目次1 人物2 エピソード3 出演番組3.1 ラジオ3.2 テレビ3.3 過去の出演番組3.4 ドラマ3.5 ...

黒田崇矢

黒田 崇矢(くろだ たかや、1965年4月17日 - )は、日本の男性俳優、声優、ナレーター。東京都出身。血液型はAB型。81プロデュース所属。旧芸名は黒田 隆哉(読み同じ)。目次1 概要1.1 来歴...

黄瀬和哉

黄瀬 和哉(きせ かずちか、1965年3月6日-)は大阪府出身のアニメーター、作画監督。Production I.G取締役。目次1 経歴2 人物3 作風4 参加作品4.1 テレビアニメ4.2 劇場用ア...

麻生智久

麻生 智久(あそう ともひさ、5月13日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。神奈川県出身。旧芸名および本名は松丸 卓也(まつまる たくや)。目次1 来歴・人物2 出演作品2.1 テレビ...

麦人

麦人(むぎひと、1944年8月8日 - )は、日本の男性声優・舞台俳優。ベストポジション所属。東京都武蔵野市出身。本名及び旧名義は寺田 誠(てらだ まこと)。その他の旧名義は大前田 伝、天地 麦人。目...

鵜之沢伸

鵜之澤 伸(うのざわ しん、1957年9月27日 - )は、日本の実業家、テレビアニメプロデューサー。バンダイナムコゲームス副社長兼D3パブリッシャー取締役。東京都出身。目次1 略歴2 手がけた作品2...

鳥羽聡

鳥羽 聡(とば あきら、1970年 - )は、日本の男性アニメーター・アニメーション演出家。広島県出身。目次1 経歴2 主な参加作品2.1 テレビアニメ2.2 劇場版アニメ経歴[]主な参加作品[]テレ...

鳥海浩輔

鳥海 浩輔(とりうみ こうすけ、1973年5月16日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はアーツビジョン。神奈川県茅ヶ崎市出身。代々木アニメーション学院声優タレント科、日本ナレーション演技研究所卒。...

鳥海勝美

鳥海 勝美(とりうみ かつみ、1963年11月6日 - )は、日本の男性声優。所属事務所はぷろだくしょんバオバブ。埼玉県出身。日本大学櫻丘高等学校卒業。血液型はB型。目次1 概要1.1 経歴・特色1....

魚建

魚 建(うお けん、1965年7月13日 - )は、日本の男性声優、俳優。ゆーりんプロ所属。埼玉県出身。よこざわけい子 声優・ナレータースクール出身(5期生)。目次1 概要2 出演作品2.1 テレビア...

魔法にかけられて

ゲーム概要ジャンルアクションアドベンチャー機種任天堂DS開発元ディズニー・インタラクティブ・スタジオ発売日2008年3月13日価格5040円対象年齢A概要[]ディズニー映画魔法にかけられてを基にしたゲ...

魔導物語

『魔導物語』(まどうものがたり)は、株式会社コンパイルの3Dダンジョン型ロールプレイングゲームのシリーズ。一般的には落ち物パズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズのルーツとして知られている。2003年にコンパ...

魂斗羅

テンプレート:加筆『魂斗羅』(コントラ、英名:Contra、欧州版:Gryzor)とは、1987年にコナミよりアーケード用として発売された、縦画面のアクションシューティングゲーム。また、その後同社より...

高田裕司_(声優)

高田 裕司(たかだ ゆうじ、旧名 高田 祐司、1960年1月10日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター。所属事務所は大沢事務所。神奈川県出身。目次1 人物2 出演作品2.1 テレビドラマ2.2...

高橋裕吾

高橋 裕吾(たかはし ゆうご、11月13日 - )は日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。目次1 主な出演作品1.1 テレビアニメ1.2 OVA1.3 劇場版アニメ1.4 ゲーム1.5 ...

高橋美佳子

高橋 美佳子(たかはし みかこ、1980年5月29日 - )は日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。千葉県松戸市出身。身長159.3cm[1]、血液型はAB型。目次1 人物紹介1.1 特色1.2...