魂の解放(遊戯王OCG)

ページ名:魂の解放_遊戯王OCG_

登録日:2012/04/25(水) 19:59:32
更新日:2023/08/18 Fri 11:49:30NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
遊戯王 遊戯王ocg 魔法カード 通常魔法 全裸 乳首 除外 出オチ項目 テクノブレイク 墓地メタ 解放される項目 魂の解放



多分こういう事ではない。




魂の解放
通常魔法
お互いの墓地のカードを合計5枚まで選択し、そのカードをゲームから除外する。


遊戯王OCGの魔法カード。登場はVol.5と、かなりの初期。
Vol.3で登場した墓掘りグールに次いで2枚目の除外に関するカード。
なお初期のカードには「そのデュエル中使用できない」と書かれているが、勿論ただ除外されるだけで普通に帰還やサルベージは出来るので安心。
テキストの書き方が(初期は殊更に)悪いせいで除外できる枚数が「自分と相手で合計5枚」なのか「自分と相手でそれぞれ5枚まで、最大10枚」なのか不明瞭だが、
正しくは最大5枚である。


当時は死者蘇生やキラー・スネーク等の墓地からの復活を防ぐ目的で使用された。


墓地は自分と相手の墓地から好きな組み合わせで選べる為、相手のライトロードを防ぐのもよし、紅蓮魔獣 ダ・イーザの能力アップ(自分の除外1枚につき攻守+400)に使うのもよし、魂吸収(1枚除外につきライフ+500)と組み合わせてもよしの、複数の場面に対応するカード。
現環境で墓地にキーカードを送ったらそのターン中にケリをつけられる事もよくあったり、ダ・イーザの強化が間に合うかは微妙だが……。 


同じ5枚除外する効果を持つカードにはネクロフェイス(ただしあちらはデッキから除外かつお互いに除外するので実質10枚)が存在する。
異次元からの偵察機を3枚落とせば一気に3枚蘇生出来るが、低攻撃力を相手ターンに晒す事になるので実用性はあまりない。


《魂吸収》との2枚コンボがなかなかえげつなく、ライフを2500回復しながら蘇生を妨害して自分のデッキのギミックを動かせると至れり尽くせりなカード。
かつては除外を参照するデッキには1~2枚入っていることもあった。


次元帝がテーマのストラクチャーデッキ「帝王の降臨」に一枚収録されている。


また、アニメDMでは意外にも遊戯や海馬が使用している(厳密には遊戯はデッキに採用し実際にドローしたものの劇中では使用していない)。
特に表遊戯VSレベッカ戦でのエピソード、海馬VSジーク戦での一連のコンボに使われたのが有名だろうか。
海馬がジーク戦で披露した、魂の解放で墓地のモンスターを除外→次元融合で大型ドラゴン5体同時召喚の流れはその迫力とロマン性から人気が高い。
また、海馬はこの「自分の墓地のカードを除外し、帰還系カードで特殊召喚」という戦術を気に入ったのか、後に劇場版でもペガサス相手に使用している。







と、割と初期のカードなのに実際のデュエルでも意外と使えるこのカードだが、実はイラストが凄い。





全裸である







全裸である


大事な事なので(ry


他にも水の踊り子やセイレーン等、初期のカードの中には全裸の女性カードは存在する。だが、彼女らはモンスターカードであるせいか、表情がどことなく人を選ぶ。


それに対してこのカードは、カード名の通り安らかな表情をしている。虹色で彩色されているのも美しい。実は乳首も描かれている
ああ、魂の解放ってそういう…


もちろん海外では当然の如く規制が入り白いドレスを纏っているが、それはそれで綺麗である。


露出度が高い女性カードを持っているだけでバカにされがちな小学生殺しである。
「そもそも墓地のカードを除外して何か意味あんのかよ!こいつエロだぜー!」となるわけだ。
一方で《ロスト》《D.D.クロウ》のように「蘇生に対応して使うことでカウンターのように機能させる」という用途には向かないが、
切り札モンスターを再利用してくる《死者蘇生》に対する回答としては機能するし、《魂吸収》や《異次元の偵察機》などの除外を参照するカードを使う時にも相性がいい。
小学生でもこの辺には気づいてくる。そして友達の使うレアカードの対策としてこのカードを入れて、


「おいこいつエロだぜー!」


決して色っぽい表情の、乳首が見えてそうなイラストだから使っているわけじゃないのである。水の踊り子とは違うのだ。
このように、このカードにお世話(意味深)になった人から大人になっていくのである。




項目の解放
通常魔法
お互いの墓地の項目を合計5個まで選択し、その項目を追記・修正する。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,14)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 魔法カードだったら心変わりと一緒に好き -- 名無しさん (2014-07-28 16:43:23)
  • ネクロスや没落貴族倒す時に海馬が活用したのは印象に残ってる -- 名無しさん (2014-10-03 18:50:08)
  • ↑ネクロスの時は魂粉砕じゃなかったか? -- 名無しさん (2014-10-03 20:05:24)
  • 表遊戯vsレベッカ戦でのエピソードは無いのか・・・いい話なのに -- 名無しさん (2014-12-16 23:09:54)
  • 名前忘れたけど -- 名無しさん (2016-05-10 21:37:18)
  • 旧テキストの「これらのカードはそのデュエル中使用できない。」はなんだったのか・・・ -- 名無しさん (2016-05-28 13:10:08)
  • ここで言うのも何だが・・・どうやら種族限定のシステムダウンがぶっ壊れカードになるもよう。下準備は必要だが。 -- 名無しさん (2021-05-12 13:56:16)
  • アクアの合唱もオススメです -- 名無しさん (2021-09-06 13:21:01)
  • 冒頭の一文の意味が分からない。 -- 名無しさん (2021-09-06 13:30:05)
  • ↑今以前のアニオタwiki同記事で画像があった名残では?そういうの他の記事でもよくある -- 名無しさん (2021-09-07 02:42:17)
  • 自分ターンで勝手に動いて破壊して墓地に行った相手のデスフェニを除外するという実用性が出てきたのであっち目的じゃなくても入れる理由が出来てうれしいぞ -- 名無しさん (2022-05-15 10:30:51)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧