シャミア・ラヴィラヴィ(ACfA)

ページ名:シャミア_ラヴィラヴィ_ACfA_

登録日:2010/11/24(水) 12:07:05
更新日:2023/08/10 Thu 17:41:34NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
ac acfa リンクス アルゼブラ アルゼブラの蜘蛛女 穴フェチ姉ちゃん 色っぽい キレた女 …女帝? シャミア・ラヴィラヴィ



素敵な風穴よ、アナタ…


もっと必要かしら?



ARMORED CORE for Answerに登場するアルゼブラ社所属のリンクス。
カラードランクは15。


アルゼブラの蜘蛛女と恐れられている女性リンクス。仲介人曰わく、「かなりキレた女」
腕は確からしく、如何なる相手も自分のペースに巻き込んでしまう屈指のリンクス。
交戦した時には既に彼女に誘い込まれていると言われる程の状況戦の名手。




【搭乗機体】
レッドラム


アルゼブラ社の新標準機体の軽量四脚AC。
通り名通りの赤い蜘蛛である。


軽負荷のレーダーにアサルトライフルとショットガン、スラッグキャノンに加えAAも装備。


EN管理もやりやすい機体であり、高速接近からのスラッグキャノンを旨としており、AAも使ってくるので作中ではかなりの難敵に扱われている。
上空へ逃げればAAで迎撃され、挙句PA無しにスラッグキャノンを至近距離で食らえばもう涙目である。


しかもミッションで交戦する場所は建物が林立しており、加えて視界とレーダーが効かない状態なので、四脚の弱点たる温泉や垂直ミサイルを使う事が難しい。


片やレッドラムはビルの間から現れてはスラッグキャノンを放ってまた消えるというヒット&アウェイを繰り返す聡い戦法を行ってくるので、かなり強い。


だがBFF製レーダーと高火力の武装で挑めば割と早くカタが着く。
どうしても愛機で挑みたい方は社長を連れて焼き払って貰おう。


そのときは、しばらく動かないでいると
自分=ヤクザ、仲間=お姉たま、の状況に持ち込める。
社長を連れて行く際、そうしておかないと流石の社長も
ヤクザのKIKUで、えぐらされる可能性がある。


余談だが機体名『redrum』はひっくり返すと『murder(殺人)』となるアナグラム、割と有名である。



各ルートにおけるシャミア


【全ルート】


中盤にGA社よりお姉たまとヤクz…広島弁の二人を撃破する様に依頼を受ける。
スラッグにしろとっつきにしろ危険極まりないので、対策はしっかりとしておくこと。
この際僚機(社長、メイ、ダン)が付くのだが、メイを選んでいると、


「嫌な霧…シャミアには相応しいわね。派手にやる、いぶりだすわ」
と言う。



そんな…何かの間違いよ…!!


私の…レッドラム…!!




[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ピアスいっぱい着けてそう -- 名無しさん (2014-02-11 20:35:48)
  • “状況戦”って何? -- 名無し (2014-02-13 18:09:44)
  • ↑自分に有利な状況を作り出して戦う、とかそんな感じなはず。ミッションではECMによるレーダー封殺・濃霧による視覚限定・ビル群による行動制限等、プレイヤーにだけ効果が高い嫌がらせを仕掛けてくる。 -- 名無しさん (2014-02-13 18:18:56)
  • 頭部のカメラ性能が高いやつも効果的。熱源ロックになるかから通常の数値×0,8くらいだったか。仲間がいるか否かで大分戦い易さが変わる。倒したときの台詞も個人的に来るものがあるね。ゾクゾクッス。 -- 名無しさん (2014-02-14 10:37:59)
  • ハードではリアルにイライラしてくる。特にSランク狙いにいったときなんてもう…こいつどうやってこっちをロックしてるんだ!?って感じ。四脚ってのもね… -- 名無しさん (2014-02-14 10:51:28)
  • オーダーだと逆に大して強くない。四脚・ブースター・武器の関係で上取られるとドMになっちゃう。 -- 名無しさん (2014-02-14 10:57:32)
  • ↑チェーンガン愛用者だったからAA使われた直後にシャミア即死して!? ってなった -- 名無しさん (2016-08-02 21:20:33)
  • アリーナだとクソ雑魚だけど、ミッションだと視界不良と凄まじい地上速度が相まって相当強い -- 名無しさん (2019-01-31 09:22:36)
  • 自分に有利な環境を入念に仕立てる&相手に優位に立ちたがる言動から、実は根っこは臆病。状況戦の名手にも関わらず主張の激しい機体色から、屈折した顕示欲と承認欲求の持ち主。という風に俺のフロム脳が囁いている。 -- 名無しさん (2020-04-04 17:01:20)
  • 続き)加えて、敗北時の如何にもショックといった具合の声色から、心が折れる時はあっけなさそうとも考えられるかな。 -- 名無しさん (2020-04-04 17:03:15)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧