登録日:2023/07/21 (木曜日) 20:11:15
更新日:2024/07/11 Thu 13:39:16NEW!
所要時間:約 20 分で読めます
▽タグ一覧
ドンキーコング64 ドンキーコング sdkステージ項目 ジャングルガーデン ジャングル 全ての始まり ランビ アーミィ・ジロー 任天堂 レア社
デーン デーン デーン デーン♪
K. Rool: さーて、あのドンキーのヤロウがどこまできたか、みてやることにするか。
(ゴールデンバナナを入手できないドンキーのイメージ映像が流れる)
K. Rool: よーし、サルめ、まだ1つもバナナをとっていないようだな。
(ドンキーが床を叩きバナナを手に入れる)
K. Rool: な、なんと! いったいどうやって?
K. Rool: いいだろう、ドンキー。しかしこんかいは、ばかぢからだけではこのワシをとめることはできんぞ。
「ジャングルガーデン」とは、NINTENDO64ソフト『ドンキーコング64』に登場するステージの1つ。原題は「Jungle Japes」。
ステージエントランスへの入り口は、チュートリアルを終えた後クランジーと出会うことにより、DKアイランドのスタート地点、ワープパッドが集合している地点から左に向かった場所にある。
チュートリアル終了後、これ以外のステージへのエントランスが正規の手段で進入できないため、必然的に最初のステージとなる。
●目次
ステージの概要
スーパードンキーコングシリーズではおなじみのジャングルステージ。BGMも『SDK1』のジャングルステージのBGMのアレンジとなっており、ここが最初のステージであると強く印象付ける。
デビッド・ワイズ氏の原曲をグラント・カークホープ氏がアレンジした形。
最初のステージだけあってチュートリアルの続きという趣もあり、ここのステージでドンキーに割り当てられた分のゴールデンバナナを一通り集めれば、プレイヤーは3Dアクション化した『DK64』がどういうゲームかを理解することができるだろう。
とはいえ高難易度に定評のあるレア社クオリティは早くも発動しており、ドンキー以外に割り当てられているゴールデンバナナの入手難易度は3Dアクション自体に不慣れなプレイヤーにとってなかなかに厳しいものもある。
同じくレア社が発売した『バンジョーとカズーイの大冒険』のワールド1と比較するとステージ自体かなり広い。慣れないうちは広いジャングルを把握するだけでもなかなか大変。
意外なことに楽器の使用回数が一切補充できない。敵に囲まれることが多く難易度の高いランキー・タイニー・チャンキーのパートでは使いすぎに注意しよう。
リンクリーのヒント
- ドンキー:ドンキーのココナッツ・キャノンをファンキーのおみせででてにいれて、それでココナッツ・スイッチをヒットしてごらん。
- ディディー:ディディーが、ジャイアント・カートのうえにあるスイッチをヒットすれば、みちができるわよ!
- ランキー:ランキーのどうくつへのゲートをあけるにはディディーがいいわよ。なかにはいったらくいにコングスラムをして、ハチのジンガーをたおすのです!
- タイニー:クランキーにあいにいきなさい。さもないと、タイニーがきりかぶにはいれないとおもっちゃうから。
- チャンキー:×マークのところをみたらチャンキーのでばんだよ!かれのきんにくがやくにたつでしょう。
エリア
- 入口とトンネル
DKドアからステージに入って最初のエリア。毎度おなじみノーティが数匹うろついている。
最初に入ってきたときはトンネルへの入り口が塞がっているが、
トンネルに近づくとスコークスがヒントを教えてくれる。
- メインエリア
トンネルを抜けた先に広がる広大なエリア。
最初に入るとディディーの叫び声が聞こえるため助けに行くことになる。
ここで武器商人に転職したファンキーコングや、クレムリン軍団の最終兵器ブラストマティックの秘密を知るスナイドと初めて出会うことができる。
このエリアにはあちこちに檻があり、別のエリアに繋がっていたり、中にゴールデンバナナが入っていたりする。一つ一つ着実に開けていこう。
なお本記事でメインエリアについて解説する際は、メインエリアに入る時に向いている方向を「正面」と表現することにする。
- 嵐のエリア
ディディーを救出すると行けるようになるエリア。少々長めのトンネルと、その先の雷雨が降り注ぐ広場に分かれている。このエリアにクランキーコングがいる。また、ここに隠されているコングスイッチを押すことで、全コングがゴールデンバナナを入手できるチャンス!
- 小さな広場
ディディーを救出すると行けるようになるエリアその2。メインエリア左側のトンネルを出た場所。とはいえドンキーやディディーではトンネルの出口にある檻を開けることができないため、ここに入れるようになるのはタイニーを救助して檻を開けてもらった後。というか、このエリアに用があるのはタイニーとチャンキーのみである。
- 炭鉱
ディディーが入ることのできる、メインエリアに隠された炭鉱。ジンガーやクレムリン軍団の姿がある。
ここでのアクションは難易度がなかなかに高く、レア社クオリティをさっそくしっかりばっちり発揮している。
また、ここのどこかからトロッコに乗ることでトロッコゲームに挑戦できるが、こちらもなかなかの難関。
- 地下洞窟
チャンキーのパワーで入り口を開けることができる、メインエリアの地下にある洞窟。
ここは明かりがファイアーバーナーの炎ぐらいしかない上に足場が狭いので落下に注意。
敵キャラ
- ノーティ
地味に1以来の登場、野生のビーバー。コングを見つけると鳴き声を上げながら迫ってくる。
どんな攻撃でも一発で倒せるが、地味に接触しただけでダメージを食らうので注意。
そしてスーパードンキーコング最初の敵のはずのコイツが、本作の全プレイヤーにとって多大なトラウマになることに……。→もしかして:%%ノーティ落とし%%
- ジンガー
シリーズおなじみ、野生の蜂。接近すると急降下で突進してくるタイプと、爆弾を落としてくるタイプがいる。
本作の場合ウエポンを使うことで倒すことができる。
- クリッター
こちらも地味に登場は1以来、クレムリン軍団の下っ端戦闘員。
下っ端だけあって非常に弱く、ランニングアタックの一発で倒せる。
- クランプ
これも1以来の登場、クレムリン軍団の上級戦闘員。
こちらが遠方にいると爆弾を投げつけ、近距離では直接攻撃を仕掛けてくる。
非常に身体が大きくなって耐久が強靭になっており、オレンジ、楽器、衝撃波のいずれかでしか倒せない。
その上なんでか倒しても復活が非常に早いので注意。
ちなみに、『ドンキーコング たるジェットレース』では謎にキャラ付けが大幅変更されているため、上級戦闘員らしくやっているのは今回が最後。
- クラップトラップ(紫)
1以来の登場、クレムリン軍団の……何て言うんだ?子供戦闘員?
緑と紫がいるが、こちらのステージにいるのは紫の方。
触れただけでダメージを食らう上に、オレンジ、楽器のいずれかでしか倒せない。
衝撃波はなんと返り討ちにしてくる。
- カスプラット
クレムリン軍団の幹部級戦闘員であり、本作で最も重要な敵。
クルールのボディーガードを務めており、クレムリン軍団の最終兵器ブラストマティックの「設計図」を隠し持っている。各ステージに髪の毛の色が黄、赤、青、紫、緑の個体が1体ずつおり、それぞれの色の設計図を落とす。
色に対応したコングで彼らを倒せば設計図が入手可能で、この設計図をスナイドHQに持っていけば、それぞれのコングが持っている数の設計図をゴールデンバナナと引き換えてもらうことができる。
実質的に、髪の毛の色に対応するコングで倒せばゴールデンバナナが入手できる、と言っていいだろう。
ただしその分対応も一筋縄ではいかない。
直接戦闘のみならず、本作の最強技である衝撃波まで使用してくる。倒す方法としてはウエポンでの遠距離攻撃か楽器での一斉掃討が鉄板だが、実は直接攻撃でも簡単に倒す方法がある。ランニングアタック*1を仕掛けると転ぶため、転んでいる間に攻撃を1発でも当てると、バグか仕様か体力が一気に0になる。
転んでいる間は倒れないが、立ち上がった後攻撃を1回でも当てると無事倒すことができるという寸法。
会得できるアクション
本作においては、一度ステージに入ると各キャラの店のサービスが更新され、他のステージでもそのアクションを覚えることができるようになる。
例えば、本ステージに入った直後に脱出し、DKアイランドのドンキーの家のエリアにあるクランキー・ラボに行っても、バレルブラストとディディータックルを覚えることができるし。このステージで覚えなくてもアステカン・ウインド以降のクランキー・ラボでアクションを覚えることができる。
- バレルブラスト(ドンキー)
ドンキーの顔が描かれたパッドの上でZボタン。
専用のバズーカバレルコースに移動し、タル大砲を乗り継いで最終ゴールを目指す。この時のドンキーは大砲から発射される度に「ンォオ〜」となんとも情けないボイスを発する。
- ディディータックル(ディディー)
ZボタンでしゃがみながらBボタン。その場で助走をつけた後勢いよくショルダーアタック。
一応攻撃にも使えるが、本懐はディディーの身長程度の高さに接地された仕掛けを作動させること。
- ココナッツ・キャノン(ドンキー)
- ピーナッツ・ポップガン(ディディー)
- グレープ・シューター(ランキー)
- フェザー・ボウガン(タイニー)
- パイナップル・ランチャー(チャンキー)
ファンキーのおみせで手に入る各コングの武器。
空中にいる敵や厄介な敵への遠距離攻撃、武器スイッチの押下など、世話になる場面はたくさん。
ゴールデンバナナ&設計図一覧
便宜上ナンバーを振るが、一部を除いて入手順序の縛りはない。
ドンキーコング
- DK1.ディディーの元へ向かえ!
メインエリアに入るとディディーの叫び声が聞こえ、その檻の前に行ってみると思い切り置いてある。
入手経路はそれだけだが、このゴールデンバナナを取るとエリアの3ヵ所に武器スイッチが現れ、それらの武器スイッチを全てウエポンを使って押すことになる。
- DK2.ディディーを救出せよ!
DK1のゴールデンバナナを手に入れると、メインエリアの3ヵ所にある、檻で塞がれたトンネルの上に武器スイッチが現れる。
それらの武器スイッチを全てウエポンを使って押せばディディーを救出でき、さらに特典として檻の中に入っていたゴールデンバナナを入手することができる。
左と右の武器スイッチは簡単だが、中央のスイッチは少し工夫が必要。ウエポンのスナイパー機能を持っていない現状では真正面から撃とうとしても飛距離が全然足りないため、ファンキーのおみせがある崖の上ギリギリから狙撃しよう。
- DK3.ランビに変身だ!
ディディーを救出してゴールデンバナナを手に入れると先ほど押した武器スイッチたちに対応する檻が開くが、その内中央か右のトンネルが嵐のエリアに繋がっている。
豪雨が降りつける広場の奥にココナッツの武器スイッチがあり、これを押すと中にサイのランビに変身できる変身バレルがある。実はこれが嵐のエリアでの鍵。
広場の四隅を見てみると、何やら木造りの小屋のようなものがあるはずだ。Zボタン+Bボタンのランビアタックをこの小屋に仕掛けてみると、小屋が壊れてコングスイッチが出てくるという仕掛け。
コングスイッチはドンキー、ディディー、ランキー、タイニーのものであり、押すとそれぞれに特定の場所の檻が開きバナナが手に入る。
ドンキーのスイッチは、メインエリアに入った直後のところにある、ワープパッド1と2の間にある塞がれた落とし穴からゴールデンバナナを出現させるもの。制限時間は特になし。
- DK4.バズーカバレルコースをクリアせよ!
メインエリア左の方の木のひとつ登るとツタ渡りのアクションがあり、渡り切った部分にドンキーの顔が描かれたパッドがある。
バズーカバレルコースに行き、最後に浮かんでいるゴールデンバナナを入手するのが本ステージのバズーカバレルコースのミッションだ。バズーカバレルコースは失敗してもミスにはならないので、慣れるまで何度もトライしよう。
- DK5.設計図を奪取せよ!
メインエリア左、ディディーを救出すると開くトンネルの途中に黄色いトサカのカスプラットがいる。設計図を奪取し、スナイドHQに届けよう。
ディディーコング
- DD1.トンネル内の広場を発見せよ!
入口とメインエリアを繋ぐトンネルの途中に、ピーナッツの武器スイッチが2つある。
このスイッチは2つ1組になっており、2つとも押すことで檻を開けることができ、その中の広場中央に置いてある。
- DD2.檻の中のゴールデンバナナを手に入れろ!~ディディー編~
DK3で発見したディディーのコングスイッチを押すと、ファンキーのおみせの横にある檻が開く。
ただし、嵐のエリアにあるコングスイッチのうちドンキー以外のものにはタイマーが設定されており、50カウント以内にゴールデンバナナの檻に入れないとやり直しになってしまう。
カウント中にワープパッドで移動するのはOKなので、クランキー・ラボの前とメインエリアを結ぶワープパッド4を使うと楽。
- DD3.炭坑内のコングスイッチを探せ!
炭鉱エリアは、ディディーの入れられていた檻の左にある小山にあるピーナッツの武器スイッチを押し、出てきた木の螺旋スロープを登っていくと途中にその入口がある。
大きく分けて、採掘した石炭を置いてあるエリアとコンベアで何かの作業をしているエリアに分かれており、石炭を保管している方のエリアにあるピーナッツのスイッチを押すと、炭坑内の細い一本橋が繋がる。
30カウント以内に橋を渡り切ってコングスイッチを押せば、炭鉱のある小山の頂上にゴールデンバナナが現れる。
ただしこの一本橋が妙に細い上にジンガーの妨害があるため、30カウント以内に渡り切るのは少し厄介。
ここは武器スイッチに接近するのではなく、一本橋の上から武器スイッチを押す方が橋を渡る時間に若干の余裕が生まれる。
なおこのゴールデンバナナを入手すると入手地点にワープパッド5が現れるが、本ステージは単純なステージ構造からワープパッドがダダ余りであり、ワープパッド5(とワープパッド3)はほとんど意味がない……。
- DD4.トロッコゲームをクリアせよ!
炭鉱エリアの中にはトロッコがあり、このトロッコに乗ると「トロッコゲーム」の専用エリアに行くことができる。このトロッコゲームをクリアすることでゴールデンバナナ入手となる。
ただし、まずもってトロッコがある場所に行くのが面倒であり、まずコンベアのあるエリアにある、コンベアのスピードを制御する装置をディディータックルで操作し、コンベアのスピードを低下させる。
その後コンベアを渡ってトロッコの発車地点に向かうのだが、このコンベア渡りがカメラのせいでなかなか難しく、慣れないと何度も落ちてしまいがち。
このコンベア、壁からちょっとだけ離した位置にあるので、壁伝いに歩けばいいと横着した考えを起こしたプレイヤーをことごとく振り落とした。
さらにコンベアが速い状態でゴリ押ししようにもコンベアが速い状態だとトロッコ発車地点が開いていないため、失敗するとコンベアのスピードを低下するところからやり直しになる。
さらにトロッコゲームもトロッコゲームで慣れないとかなりの難ゲーム。
道中に散らばったコインを50枚集めてゴールするだけなのだが、まずもって道中で集められるコインは精々60枚前後しかない。
その上、道中で出くわす敵の攻撃を食らったり、仕掛けに接触したりするとミスとして3コインを落としてしまう。
だからと言ってゆっくり走って仕掛けをかわそうにも、後ろからはTNTカートが迫ってきており追いつかれても当然ミスになる。先程のコイン入手枚数を考えると、3回ほどミスった時点でクリアは怪しくなってくる。
さらにさらにおまけとして、トロッコゲーム終了後はメインエリアの一番下層右側にあるトロッコ到着地点に放り出されるため、もし失敗した場合また炭鉱まで戻ってトロッコゲームに入るところからやり直しであり大変面倒臭い。
トロッコのスピードは原則としてZボタンを押したまま最速を保ち、減速は仕掛けのタイミングを測るときだけにするよう心がけよう。
- DD5.設計図を入手せよ!
赤いカスプラットはメインエリア右、ディディーを救出すると開くトンネルの道中にいる。
ランキーコング
- LK1.ボーナスステージをクリアせよ!~めいろでバキューン!~
DD1で開けた広場の中にグレープの武器スイッチがある。ランキーで開け、中にあるボーナスバレルのミニゲーム「めいろでバキューン!」をクリアするとゴールデンバナナ入手。
ドンキーコングシリーズのボーナスステージはどこが「ボーナス」なんじゃと言いたくなるほど難しいことに定評があるが、「めいろでバキューン!」についてはそんなに難しくなく、BGMもオリジナルの軽快なもののためあまり苦痛はない。たぶん。
- LK2.檻の中のゴールデンバナナを手に入れろ!~ランキー編~
DK3で発見したランキーのコングスイッチを押すと、ディディーの檻のところに行くためのタル大砲のところにある檻が開く。リミットは60カウント。やはりワープパッド4を使うと楽。
- LK3.洞窟のジンガーを撃退せよ!
メインエリア右側にある木が茂った広場の坂の上に洞窟の入り口がある。
この洞窟は檻で入り口が塞がれているので檻を開ける必要があるのだが、この檻を開けるには檻の上にあるピーナッツの武器スイッチを押す必要がある。
ディディーに押してもらおう。洞窟に入るには、ランキーの得意技ハンドウォークを使えばOK。
洞窟の中に入って中心に進んでみると、スコークスから「洞窟内にある杭は押せそうだ」というアドバイスを受ける。
試しに2本ある杭を押してみると、洞窟内にジンガーが5体発生。これを片付けるとゴールデンバナナが手に入る。楽器を使えるので一掃してしまおう。
- LK4.ボーナスステージをクリアせよ!~つるわたりコイン!~
メインエリアと嵐の広場を結ぶトンネルの一角に広場がある。その広場にある急坂を登ったところにボーナスバレルがあり、そのミニゲーム「つるわたりコイン」をクリアすればゴールデンバナナ入手。
幸いにして「つるわたりコイン」も本ゲームの中では非常に難易度が低い部類に入るため、問題なくクリアできるはずだ。
- LK5.設計図を入手せよ!
青いカスプラットはLK4の広場にいる。
タイニーコング
- TN1.ボーナスステージをクリアせよ!~およいでコイン!~
DD1で開けた広場の中にフェザーの武器スイッチがあり、中にあるボーナスバレルの「およいでコイン」をクリアするとゴールデンバナナ入手。
チュートリアルでも行ったゲームだが、こちらはカメラが水上に固定されたまま感覚で操作することになり、特に高さを合わせるのが難しいため難易度はチュートリアルと比べてだいぶ高い。水中にいるシュリと接触してしまうと大幅なタイムロスになるので注意。
- TN2.檻の中のゴールデンバナナを手に入れろ!~タイニー編~
DK3で発見したタイニーのコングスイッチを押すと、メインエリアの、嵐のエリアに続くトンネル入り口すぐそばにある檻が開く。
カウントは30秒と短いが、ワープパッド4を使えば問題はないはずだ。
- TN3.ミクロコングの力を見せてみろ!~切り株編~
メインエリア左、DK2のゴールデンバナナを手に入れると開くトンネルを進むと一番奥にフェザーの武器スイッチが2個1組として設置されている。
この武器スイッチで開けた小さな広場が本ステージでのタイニーの主なエリア。
広場の中に切り株がありその中にゴールデンバナナが設置されているのだが、そのままでは取得できない。
ではどうするのかというと、切り株の伐採面に小さな穴が空いており、近くのコングバレルでミクロコングになった後、近くにあるキノコをジャンプ台代わりに切り株の上に乗って穴に入るのである。
ミクロコングはタイニーを救助してすぐ覚えられるのだが、さらにマッドファクトリーで覚えられるくるくるパラシュートも併せると楽になる。
- TN4.ミクロコングの力を見せてみろ!~蜂の巣編~
TN3と同じ広場には蜂の巣があり、ミクロコングになって入ることができる。
蜂の巣の中は3つの部屋に分かれており、最初に入ると部屋が1つだけ開いている。その部屋に入ってコングスイッチを押すと、「2」と番号がふられた檻が開く。
2番の部屋に入るとまたコングスイッチがあり、「3」と番号がふられた檻に入るとハノイの塔状に積み上げられた板があり、その板を一番上まで登るとゴールデンバナナがある。
どうでもいいが、最初の部屋の天井ではミラーボールが回っている。
- TN5.設計図を入手せよ!
紫のカスプラットはメインエリアとTN3/TN4のゴールデンバナナがある広場を結ぶトンネルの途中にいる。
チャンキーコング
- CK1.チャンキーの力を見せてくれ!
メインエリアの左側に大岩が置かれている。大岩を持ち上げて破壊するとゴールデンバナナ出現。以上。
- CK2.地下洞窟に潜入せよ!
CK1の大岩が置かれていたところには×印が描かれている。
この床の上で3回コングスラムをすると、床が壊れて地下洞窟に潜入できる。
地下洞窟の奥まで歩き、顔型の像の目の部分にある武器スイッチのうち左側を押すとツタが降り、ゴールデンバナナのところまで渡っていける。
- CK3.檻の中のゴールデンバナナを手に入れろ!~チャンキー編~
DK3で小屋を破壊した際にコングスイッチを発見できたが、その中にチャンキーのものはない。
他4人分があったからにはどこかにチャンキーのコングスイッチがあると考える方が自然だが、どこにあるのだろうか?
正解は、メインエリアと嵐の広場を結ぶトンネルに、ランビの顔が描かれた壁がある。その壁をランビアタックで壊した先に、チャンキーのコングスイッチがある。上に大岩が乗っているので壊しておくように。
さて、このコングスイッチだが、4人の中で最もシビア。
何しろチャンキーは足が遅いというのに、50カウント以内に、メインエリアの最上部にあるスナイドHQのところにある檻まで行かなければならないのだ。
ポイントとしては、チャンキーは普通に歩くよりもロングジャンプや水中での泳ぎの方が速いこと。
ロングジャンプと泳ぎを駆使してメインエリア下層の2番ワープパッドを使って炭鉱エリアの前までワープし、そこからスナイドHQに向かうのがいいだろう。もしくは、ファンキーのおみせのある場所の木に登り、そこからファンキーのおみせの屋根を経由するのもいい。
- CK4.ボーナスステージをクリアせよ!~グルグルトロッコ!~
TN3/TN4の広場にチャンキーのコングバレルがある。
グレートチャンキーになると、通常では登ることができない、幹が太い濃緑の葉っぱの木に登ることができる。モンキーラップのタイニーはそんなことせず普通に登れてたじゃんって?さあ……?
広場にあるこの木に登るとボーナスバレルに入ることができ、「グルグルトロッコ」に挑戦できる。
「グルグルトロッコ」は、トロッコに乗りレーン変更を駆使して制限時間いっぱいTNTカートから逃げ切るという内容。
TNTカートの動きを先読みしなければならないため苦手なプレイヤーが多いゲームであるが、実はTNTカートの思考ルーチンは固定なので、同じようにプレイすると必ず同じ結果になる。それゆえ、必勝法が発見されている。
まず、全ステージ共通で3Dスティックは常に右上に倒し、普段は加速も原則もせずニュートラルの状態。
その上で、今回の場合30秒間逃げ続けるのだが、カウントが30~25のときと、カウントが15~13のときの間だけ加速すればOKである。
ボーナスクリア後は、ゴールデンバナナがバレルの位置に出現することもあり、もう一度巨大化して木登りしないと取れない。
地味な嫌がらせである。
- CK5.設計図を入手せよ!
緑のカスプラットはCK2の洞窟最奥で、左ではなく右の武器スイッチでツタを出した先にいる。
足場が狭く無理して接近すると衝撃波にやられてジ・エンドなので、おとなしくウエポンや楽器で倒そう。
バナナフェアリー&バトルアリーナ
- バナナフェアリー1匹目
CK3の横道にはさらに横道があり、その奥にいる。
- バナナフェアリー2匹目
LK3のゴールデンバナナを入手すると同じ洞窟内に出現する。
- バトルアリーナ
ファンキーのおみせの真ん前に思い切りクルールの顔が描かれたパッドがある。このクルールの顔が描かれたパッドが「バトルアリーナ」。
バトルアリーナは、無限湧きする敵を相手にアリーナから転落しないよう制限時間いっぱいまで生き残りクラウンを入手するミニゲーム。今回の場合、ノーティ最大3匹を相手に30秒生き残ればよい。
ノーティは攻撃手段を持たないので、アリーナの外周をただグルグル回っているだけで勝利できる。
足が速めなディディーがおすすめだが、別に誰でやってもクリアできるだろう。ただしノーティは地味に何もされなくとも接触しただけで即ダメージを食らい吹っ飛ばされるので注意。
ボス
- アーミィ・ジロー
このステージ、ひいては本ゲーム最初のボス。
戦うためにはバナナが累計60本必要。戦闘に出るのはドンキーの役目となる。
その姿を一言で表すなら、機械仕掛けの背中に砲台を取り付けた改造アルマジロといった所。
何気に個別項目がある。
最初のボスではあるもののレア社クオリティか地味に強く、少し高めな難易度である。
反撃用にTNTバレルが中央に置かれているが、実はボスの攻撃を防ぐ盾代わりになってくれることを覚えておくと得。
背中の砲台から砲弾を飛ばしてドンキーを狙ってくる。しかしその一方弱点も砲台で、砲弾が止んでいる間にステージ上にあるTNTバレルをアーミィ・ジローの顔に投げつけると砲台がショートしアーミィ・ジロー自身がダメージを食らう。
TNTバレルを3回当てることができれば勝利となり、砲台が外れ落ちたことでアーミィ・ジローは慌てて逃走する。
砲弾はダメージを1回も与えていないときは4発、ダメージを1回与えた時は9発、ダメージを2回与えた時は13発撃ってくるが、最初の4発は初期位置から動かなければTNTバレルに全弾防がれる。以降もTNTを盾にするよう動けば、2発中1発は防いでくれるので、かなり被弾しにくくなるはず。
ダメージを受けた直後は丸くなってからの転がり攻撃でドンキーを追いかけてくる。一定時間経過か、ドンキーへダメージを与えると攻撃を終えて定位置へ戻る。
さらに転がり攻撃終了後は地面が波打つためそこで操作感覚を失いがちなので注意。
なお後にアーミィ・ジローは更なる改造を受けてパワーアップし、「クリスタルどうくつ」のボスとして再びドンキーの前に立ちはだかることとなる。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
『DX』からステージとして登場。
クランキー・ラボを足場としたステージとなっており、中央のラボの足場と周囲の小さな足場で構成される。
何と言ってもステージの特徴は足場下部を流れる激流。
落ちてしまうと凄まじい勢いで画面左端まで流されてしまい、すぐに復帰しないと即ミスは必至。
更にたまにクラップトラップが流れてくることがあり、それに接触すると強烈なメテオが発生する。ダメージが少なくても即死の危険性が高い。
余談
- ランキー・タイニー・チャンキーに関しては、救出され戦列に加入した段階で楽器を会得できるのだが、
楽器は本来次のアステカンウインドで初登場するアクションなので、
それ以前に来訪することを想定したこのステージでは楽器を必要とする謎解きがない。
楽器の回数が補充できないのはそのため。 - 同じことはチャンキーのパンチパンチにも言える。
彼はマッドファクトリーで加入するため、ここに来た段階で必然的に
「マッドファクトリー突入後に覚えるアクションを全部覚えられる状態」なのだが、
そのうちパンチパンチは「データ上はマッドファクトリー突入以前だと覚えられない扱い」なので
これを必要とする謎解きはこのステージには存在しないのである。
- CK3のゴールデンバナナは前述の通りなかなかシビアだが、実は不正入手が可能。方法は、
- 水を背に向けてCK1の岩を持つ→岩を下ろすを繰り返して岩を持ったまま水に入る
- そのまま泳いでファンキーのおみせに向かうツタを登り、ジャンプを繰り返して木に掴まる
- 木に掴まったままファンキーのおみせの上に着地し、ジャンプを繰り返してスナイドHQの前に立つ
- チャンキーが「何か持っている動作をしているけど実際には何も持っていない」状態*2になるので、物を置く動作をする
- スナイドHQから遠く離れた後スナイドHQの前まで戻る
- 岩がスナイドHQの前に現れるので、檻を背に岩を持つ→岩を下ろすを繰り返して壁抜け
- このステージに入ってすぐ正面を向くとスコークスが飛んでいくのが見える。実はこのスコークス、内部的には敵キャラ扱いになっており、接触するとダメージを食らう。
試したいならば、ステージ内で倒れた後のリスポーン直後にスコークスの方に駆け抜けると良い。また、スコークスが画面に映っている間に楽器を演奏すると、スコークスが羽ばたき状態のままその場で移動停止する。
当たり判定も消えており、倒した扱いになっているのがわかる。
- 本ステージはゴールデンバナナ1個が必要で、エントランスの入り口に配置されたゴールデンバナナをスルーしゴールデンバナナ0個の状態でDKドアのブロッカーに近づくと当然拒否られる。だがここで、
主観視点でオレンジ連続投げ→爆発のタイミングに合わせてリンクリードアに向かってランニングアタック
と行うと処理落ちによって壁抜けができ、そのままDKドアに不正侵入できる。
ただし、処理落ちを利用したバグの関係上実機版のみ可能。
それと紹介しておいてなんだが、RTAではバナナ0本クリアでもない限り、ちゃんとゴールデンバナナを入手するか若しくはジャングルガーデンをスキップしてアステカンウインドから攻略するのが一般的なので、正直この技は実入りは少ない。
追記・修正は、ゴールデンバナナ0本のままステージに不正侵入してからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- スマブラのイメージが強いかな -- 名無しさん (2023-07-21 20:27:57)
- 立てた方に聞きたいんですけど、余談の所に書かれている「無を取得」というのは一体どういう意味ですか?そもそも「無」というのは何です?🤔 -- 名無しさん (2023-07-21 21:09:26)
- ↑やったら分かるんですが、バグで岩を持ったまま水中に入るとチャンキーの物を持つ動作のアニメーションがおかしくなり、何かを持ち上げる動作をしているけど何も持っていない状態になります。ちなみに「無を取得」というのはSDK2で似たような現象を起こすバグ技から、拝借しました。こちらはとてもこのコメント欄では説明しきれないカオスなバグなので詳しくは動画を検索。 -- 名無しさん (2023-07-21 22:28:24)
- ↑内輪ネタ? -- 名無しさん (2023-07-21 22:53:27)
- ↑内輪ネタではなく、ドンキーコングシリーズのバグの前提知識が必要なものの、ドンキーコングシリーズのバグに関心がある方なら分かりやすいだろうという意図です。 -- 名無しさん (2023-07-21 23:51:42)
- 充実した項目だね -- 名無しさん (2023-07-21 23:59:03)
- ↑2横からで申し訳ないんですけど、それなら本文中に注釈として、そうしたバグ技用語である旨を記載した方がベターかと。 -- 名無しさん (2023-07-22 00:01:27)
#comment(striction)
*2 ドンキーコングシリーズのバグ技に詳しい人なら「無を取得」状態と言えば分かりやすいか
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧