ミライドウォッチ(仮面ライダージオウ)

ページ名:ミライドウォッチ_仮面ライダージオウ_

登録日:2021/06/10 Thu 15:32:26
更新日:2024/05/27 Mon 13:18:43NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
ミライドウォッチ ライドウォッチ 仮面ライダージオウ 仮面ライダー 仮面ライダーウォズ ウォッチ 時計 未来 ミライダー 一覧項目 変身アイテム アフロ スマートウォッチ フューチャータイム フューチャーリング 平成ライダー



ミライドウォッチは特撮テレビドラマ『仮面ライダージオウ』に登場するアイテム。


概要

仮面ライダーウォズへの変身やフューチャータイムの際に使用される、ライドウォッチとは似て非なるアイテム。
「オーマジオウのいない別の未来で活躍する仮面ライダー」の力を宿しており、白ウォズ曰く「3つのミライドウォッチを手にした救世主・ゲイツリバイブが魔王・オーマジオウを倒した」と発言している。
手にしたゲイツに「ゲイツリバイブらしきビジョン」を見せたり、3つ揃った際にはゲイツリバイブライドウォッチ(ブランクウォッチ状態)を作り出している。
ウォッチ単体でも力を発揮することが可能なようで、白ウォズはシノビミライドォッチを起動して移動に利用している。
見た目はとても分厚く四角い物体でおおよそ時計には見えないが、強いて言えばスマートウォッチに似ている。


アウトリガーグリップや「ミライドオンスターター」と名を変えた起動スイッチといった基礎の構造こそ同じだが、リング状だったウェイクベゼルは無く、代わりに能力開放弁「ゲートアクティベーター」がフレームとなって、正面モニターである「ピクトウィンドウ」にそのライダーの顔が表示されている、という構造になっている。
なお、ピクトウィンドウは後述のディケイドライドウォッチや一部ツール系ライドウォッチにも採用されている。
また、ビヨンドライバー装填後にもう一度ミライドオンスターターを押す事でゲートアクティベーターが観音開きに展開、データ照射装置「センドプロジェクター」が露出する。
なお、センドプロジェクターはドライバーとの連動に合わせ、視覚センサー部分が鏡文字になっており、左右非対称の場合は描かれているライダーの顔が逆転している。


ライドウォッチと同様にこちらは両腕の「ミライドウォッチホルダー」にセットされる。


劇中ではジクウドライバーに装填されたことがないため、ジオウやゲイツなどのライダーがミライドウォッチを使用可能なのかは不明。
ただし、白ウォズがシノビミライドウォッチをゲイツに譲渡しようとする描写があることを考えると使える可能性はある。
玩具版はジクウドライバーと組み合わせて遊ぶことが可能で、セットするとビヨンドライバーの待機音と独自の待機セグメント表示が行われる。
セグメント表示は「NEW」となっているが、これはジクウドライバーの存在する歴史には本来存在しないライダーの力でジオウよりも後の時系列の存在であるためだろうか。



ミライドウォッチ一覧

ウォズミライドウォッチ


ライダー解説音声:
「ミライドウォッチで変身!変身!仮面ライダーウォズ!」


フューチャータイム音声:
「フューチャータイム!スゴイ!ジダイ!ミライ!仮面ライダーウォズ!ウォズ!」


仮面ライダーウォズの力を宿したミライドウォッチ。
ビヨンドライバーに装填することで仮面ライダーウォズへの変身が可能となる。
白ウォズが初めから所持していたが、現在は他のミライドウォッチ共々黒ウォズが所持している。


シノビミライドウォッチ


ライダー解説音声:
「忍と書いて刃の心!仮面ライダーシノビ!」


フューチャータイム音声:
「フューチャータイム!誰じゃ?俺じゃ?忍者!フューチャーリングシノビ!シノビ!」


仮面ライダーシノビの力を宿したミライドウォッチ。
ビヨンドライバーに装填することでフューチャーリングシノビへの変身が可能となる。
第18話において2019年における蓮太郎が借り物による力ではなく自分自身の力で戦う決意をした結果、白ウォズが「蓮太郎が仮面ライダーシノビとなる未来」が復活したと判断して自身のノートに「シノビウォッチが生まれた」と書き込んだことでブランクミライドウォッチが変化する形で誕生した。
アナザーシノビ撃破に貢献する。


クイズミライドウォッチ


ライダー解説音声:
「救えよ世界!答えよ正解!仮面ライダークイズ!」


フューチャータイム音声:
「フューチャータイム!ファッション!パッション!クエスチョン!フューチャーリングクイズ!クイズ!」


仮面ライダークイズの力を宿したミライドウォッチ。
ビヨンドライバーに装填することでフューチャーリングクイズへの変身が可能となる。
第20話において白ウォズが主水のクイズドライバーから無理矢理力をブランクミライドウォッチに取り込んで奪い誕生させた。
アナザークイズ撃破に貢献する。


キカイミライドウォッチ


ライダー解説音声:
「鋼のボディに熱いハート!仮面ライダーキカイ!」


フューチャータイム音声:
「フューチャータイム!デカイ!ハカイ!ゴーカイ!フューチャーリングキカイ!キカイ!」


仮面ライダーキカイの力を宿したミライドウォッチ。
ビヨンドライバーに装填することでフューチャーリングキカイへの変身が可能となる。
第24話においてソウゴに「ゲイツが迷った未来」を見せられたゲイツがアナザーキカイに正しいパスワードを打ち込み、解放された「仮面ライダーキカイの力」を白ウォズがブランクミライドウォッチに取り込むことで誕生した。
アナザーキカイ撃破に貢献する。


ギンガミライドウォッチ


ライダー解説音声:
「燃える太陽、無数の惑星、遥かな宇宙は俺の庭!仮面ライダーギンガ!」


ファイナリータイム音声1:
「ファイナリータイム!ギンギンギラギラギャラクシー!宇宙の彼方のファンタジー!ウォズ!ギンガファイナリー!ファイナリー!」


ファイナリータイム音声2:
「ファイナリータイム!灼熱バーニング!激熱ファイティング!ヘイヨー!タイヨウ!ギンガタイヨウ!」


ファイナリータイム音声3:
「ファイナリータイム!水金地火木土天海!宇宙にゃこんなにあるんかい!ワクワク!ワクセイ!ギンガワクセイ!」


仮面ライダーギンガの力を宿したミライドウォッチ。
通常のミライドウォッチより大型で左側に星が描かれた丸いフレーム「レボリュートセレクター」が追加されている。
このフレームを回してアイコンを選択し、天面のミライドスコープに合わせてからスターターを押してビヨンドライバーに装填することで、
ギンガファイナリー及びそこから派生する形態へのフォームチェンジが可能となる。
第36話において仮面ライダーギンガを撃破した際、スウォルツが持っていたブランクミライドウォッチがその力を吸収して変化したものをウォズが奪取した。
アナザーキバ撃破に貢献する。





「フューチャータイム!ツイキ!シュウセイ!カンペキ!フューチャーリングアニヲタ!アニヲタ!」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 考えてみればこれもソウゴの力で創造された可能性高いんだよな。白ウォズから見ればシノビやクイズはたぶん「レジェンドライダー」だし、誰から見た未来の代物ですかって話になると「ソウゴから見た未来」としか言えないし……。 -- 名無しさん (2021-06-10 15:50:27)
  • ギンガミライドウォッチがギンガの顔じゃなくて「カメン」マークなのは元々の構想(最終的に黒ウォズが敵になる)の名残だったのかな? -- 名無しさん (2021-06-10 16:03:25)
  • ミライドライバー使用のライダー限定なのか。アクアとかダークドライブとかのミライドウォッチとかも見たかった -- 名無しさん (2021-06-10 18:18:56)
  • ギンガは未来の宇宙から来たのかもしれない…… -- 名無しさん (2021-06-10 20:48:45)

#comment(striction)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧