堀裕子

ページ名:堀裕子

登録日:2021/05/16 Sun 21:31:45
更新日:2024/05/27 Mon 11:16:56NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
アイドルマスター アイドルマスターシンデレラガールズ シンデレラガールズ デレステ デレマス パッション組 堀裕子 超能力 福井県 サイキック スプーン アホの子 愛すべきバカ ポニーテール カレーメシ cdデビュー組 高校生 サイキッカー 16歳 残念な美少女 さいきっく☆サイエンス ラピエサージュ 着ぐるみぐるみ ポニーテール乙女同盟 サイキックヒーツ ミステリアスガールズ the_idolm@ster エスパー(自称) ユッコ エスパーユッコ 鈴木絵里 ミラクルテレパシー サイキック!ぱーりーないと☆ サイキックエナジー スパニッシュスタイル



アー、アー、私は超能力者デース。このスプーンを曲げるデー…え? あ、普通に自己紹介ですか?
コホン…堀裕子、16才、特技は超能力ですっ。
スプーン曲げますよ! サイキックアイドル、エスパーユッコをご覧あれ! えいっ!




堀裕子(ほり ゆうこ)とは「アイドルマスター シンデレラガールズ」に登場するサイキックアイドルである。




【プロフィール】


タイプ:パッション
年齢:16歳
身長:157㎝
体重:44kg
B-W-H:81-58-80
誕生日:3月13日
星座:魚座
血液型:O型
利き手:右
出身地:福井県
趣味:サイキックトレーニング
CV:堀裕子役の堀裕子鈴木絵理



【概要】


こうして念じると…………ムンッ! ほら曲がりました! ね? ね?



2013年1月18日、北海道エリアにて初登場したアイドル。
愛称は「ユッコ」または「エスパーユッコ」で、彼女自身が自称したものだが、Pの間でも基本そう呼ばれている。
自由奔放な性格で、明るく能天気な言動が特徴。アホの子扱いされることもしばしば。
また、しれっと「美少女」を自称して憚らないが、自信家というより客観的な自認というべきか。
彼女のアイドル路線はユニット向けでも正統派系譜でもなく、自分自身のユニーク性を重視するタイプで​ある。
おそらくアイドルトーク対象がずっと空席になっている状態もこの特質の体現。


本人の性格的にあまり美少女っぽくはないが、アイドルにスカウトされるほど容姿が整っているのは事実なので、
時折見せる女の子らしいところやしおらしい態度で改めて美少女であることに気付き、普段とのギャップで困惑するPもちらほら。
普段は日野茜などのアホの子元気な同年代や年下のアイドルと一緒になって賑やかにしているユッコではあるが、
年上の女性陣が色恋談義に花を咲かせているところに興味ありげに混じったり、体験談を話すよう迫られて真っ赤になって慌てたり、
まさかの事態になったら赤面して狼狽するなど、意外と恋愛事には興味津々かつ純情乙女な一面も持っている。


いつもスプーンを持ち歩いており、事あるごとに「さいきっく~」と唱えているが、実際に超能力があるかどうかは不明。
本人が意図した方向で超自然的な現象が起きることはほぼないので、周囲からはただの趣味と思われる等で本気にはされていない。
しかし、どれだけスベろうとも自信満々な態度は崩さず、このこともPからのアホの子扱いに拍車をかけている。


ただ、確かに本人が意図した方向で超常現象が起きることはないのだが、
ユッコがさいきっくパワーを使おうとしたタイミングで星輝子のトモダチ(キノコ)が突如増殖したりするなど、
(自称)エスパー能力をユッコが使おうとした瞬間に本人の意識外で超常現象が起こることもある*1他、
神通力のような不可思議な能力を持つ依田芳乃が、初詣で念じるユッコに何らかの力を感じている様子もあり、
本当に何か超自然的な能力を持っている可能性もある。
特によく行動をともにする面々は「ユッコがさいきっくしようとすると何かしら妙なことが起こる」と認識していて、
ハプニングに見舞われるととりあえずユッコが咎められるのが一連の流れ。


サイキックは本気で追及する悲願だが、
同時に彼女にとって大切なのは「みんなを楽しませること」。
超常現象が起きようが起きまいが、その前後で笑顔を出現させることこそがエスパーユッコの奇跡。
そして、奇跡を起こそうと信じて進み続ければ——
奇跡さえ超えた素敵なものが、きっと。



【ユッコの名(謎)セリフ】



「名乗るほどでは…ユッコです!」

モバマスRカード[おちゃめなサイキッカー]より。
モバゲー版初期の名セリフその1


「さいきっく…大弱り!」

モバマスRカード[おちゃめなサイキッカー]より。
モバゲー版初期の名セリフその2


「常識で言えば、スプーンは曲がらないし、奇跡は起こりませんし、夢だってそうそう叶いません。
でも、みんなはそれで満足ですか!?
ドキドキワクワクやっていけるなら、理屈なんかどうだってよくありませんか?」

デレステSSRカード[セーシュンエナジー]コミュより。
堀裕子とういうアイドルの精神を体現する名セリフ。


「幕よ上がれ!地球よ回れ!ステージよ盛り上がれ~!」

デレステSSRカード[セーシュンエナジー]LIVE前セリフより。
このセリフを聞き、やる気全開のユッコ担当たち。


「ぼえええええええっ!! 」

モバマス「アイドルLIVEツアー in スペイン」イベントセリフより。
サイキックボイス(大声)、モバゲー版初期の名セリフその3。
デレステ「comic cosmic」のイベントコミュも披露。


「これは、旧ソ連の極秘研究所で開発された特殊な先割れスプーンなのです」

デレステNカードのルームセリフより。
これが本当なのかまだ分かりません。


「スプーンは曲げるけど、自分の夢は絶対に曲げませんから!」

デレステNカードのホームセリフより。
アイドルだからね。


「潮風とか、直射日光とか…超能力とは相性悪いんですよね!」

モバマスSRカード[海のぱわー☆]より。
つまり超能力=髪。


「タネも仕掛けも…サイキックです!」

デレステSRカード[サイキックマジシャン]LIVE前セリフより。
サイキックだから仕方ない。


「禁断の果実?らしく、なんかこう禁断の魅力推しで!アポーユッコ!」

モバマスRカード[フルーティオータム]より。
アポーユッコ!


「手先は器用なんです!曲げたスプーンをよく戻してますから!」

モバマスSRカード[奇跡を結ぶ手]より。
再使用が可能です。


「ユッコは…裕子は、プロデューサーの夏の思い出になれそうですか…?」
「スプーンは…その、置いてきました。お母さんに言われちゃって…えへへ」
「そんなにジッと見られても、何も出ませんよ。サイキックは…お休みです」

デレステSSRカード[彩☆きっく乙女]ホームセリフより。
普段とのギャップを体現するセリフ。





【関連アイドル】


2013年4月の時は「スパニッシュスタイル」を結成。
ユッコにとっては最古のユニットであり、お互いも作中初めてのユニット相手である。
その後もときどきイベントやコミュ内共演。
SRカード[奇跡を結ぶ手]のイラストでも一緒に写ってる。


ご存じ婦警と牛アイドル。
共通点がほぼない3人でユニット「セクシーギルティ」を結成。
最初は一発ユニットの感じが強いが、アニメ出演以降この3人で行動することが多くなっている。イロモノ系ユニットとして有名。
担当声優たちはライブで揃えやすいから出演頻度は割と運営に優遇されてる。


ご存じ占いアイドル。
ミステリー​に憧れる同士でユニット「ミステリアスガールズ」を結成。
ユッコにとって朋は交流一番多いCo属性のアイドル。デレステでもいくつかのコミュで共演している。


ご存じ熱血アイドル。
アホの子2人でユニット「サイキックヒーツ」を結成。
ユッコと同じ、作中ではPとも他のアイドルとも一貫して丁寧語で会話している。
「Passion jewelries!002」のドラマパートやドラマCD「Passion Winter Activity!」でも2人で行動を共にしている。


ご存じくノ一アイドル。
超能力と忍者という創作でよく使われるネタを持つ2人。
「にゅっ」と出たり、「あっ」と確信するなどリアクションも似通っている。
後にユニット「サイキックエナジー」を結成した。


髪型がポニーテールの5人でユニット「ポニーテール乙女同盟」を結成。
仮想敵は「ツインテール帝国」と「秘密結社三つ編み」。




【メディアミックスでの活躍】


  • アニメ版

5話ではセクシーギルティの3人で交通安全イベントに参加していた。
この時ユッコは「サイキック逮捕!」と叫ぶと、雫に異変が起きてしまい…
13話では告知通りサマーフェスのメンバーとして登場。高垣楓のダジャレに周りの空気が淀む中、緊張を紛らわすためなのか一人スプーンに念を送っていた。
16話では安部菜々とチーム「P♥U」を組み、バラエティ番組でチームを勝利に導く活躍を見せるが、翌日にバラエティ系の縮小を上層部から通達され、今までの路線の見直しを迫られることに。
しかし、常務の方針に反して各々の個性を活かしていくシンデレラプロジェクトの方針に賛同し、以後活動協力をしていくこととなった。
最終話ではサイキックショーを開催。スプーン曲げを披露するが…


  • シンデレラガールズ劇場

9話、14話、21話、47話、Extra Stageの48話、火曜シンデレラシアターの18話に出演。
一つ特筆に値するのは21話「ガールズシャッフル!」、ユッコが2nd SIDE(神谷奈緒のソロ)を歌う貴重なシーンがあるのでユッコ担当たちの間ではすごく好評。
Extra StageではED曲「Sing the Prologue♪」の歌うメンバーに選出された。


  • U149

サイコミ連載の漫画作品。
龍崎薫の主役回に登場し、「青空クッキングラリー」のイベントでチェックポイントの番人として登場。
連想ゲームを出題した。



【参加楽曲】

  • ミラクルテレパシー
  • サイキック!ぱーりーないと☆
  • 絶対特権主張しますっ!
  • サマカニ!!
  • モーレツ★世直しギルティ!
  • Vast world
  • comic cosmic
  • Sing the Prologue♪

【余談】

  • 「堀」のイントネーションは「ホ↑リ」であり、「ほりゆうこ」は平板な音調になる。少し変わった読み方に初めて聞いたPから戸惑いの声が上がることも。
    これは初収録の際、好きに読みを決めていいと振られた担当声優の鈴木が「アホっぽくて勢いがあるから」と決めたという。

  • 常にスプーンを持っているからか、日清のカレーメシの限定パッケージにパッション代表の1人として描かれたこともある。

  • シンデレラガールズでは意外と少ない、目が真ん丸なアイドルの一人。デレステの3Dモデルもきっちりとまんまる目になっている。

  • 2013年12月、電撃オンライン主催で開催された「2013年美少女ゲームアプリ横断総選挙」において、並み居るシンデレラガールズのアイドルたちを、さらには他作品の美少女たちを押しのけて、予選48位、決勝43位に滑り込むという快挙を成し遂げたのだ。



じゃあ、今からプロデューサーに私の気持ちを追記・修正します! …………ムムムン! 今テレパシーで送りました。ふふふ …2人だけの秘密ですよっ!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 三部一話の承太郎的な状態なんだろうか、ユッコのサイキック…… -- 名無しさん (2021-05-16 22:09:10)
  • サイキックを封印すると「誰だお前」レベルでガチ美少女になる。あとガチ勢程ではないが結構なP大好きっ子よな -- 名無しさん (2021-05-16 22:52:07)
  • ↑まるでサイキックが欠点であるかのように言うなw -- 名無しさん (2021-05-17 05:30:59)
  • まほう:パルプンテ  以上! -- 名無しさん (2021-05-17 09:10:26)
  • セクシーギルティのギルティ担当 -- 名無しさん (2021-05-17 11:56:03)
  • 割と真面目にアイドルが適職だよねこの子。他の職業でやっていけるところが想像できない。なんだかんだでやっていけそうだとは思えるんだけど。 -- 名無しさん (2021-05-18 23:19:37)
  • なんかこのページの元作成者はユッコ担当ではなくてセクギル担当ような感じする。一部の内容を修正しました。 -- 名無しさん (2021-06-15 00:01:45)

#comment(striction)

*1 当然というべきか、当人は気付かずに周囲と同じくその現象に困惑している。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧