Uボート(アズールレーン)

ページ名:Uボート_アズールレーン_

登録日:2019/12/19 thu 18:10:00
更新日:2024/05/16 Thu 10:13:42NEW!
所要時間:約 20 分で読めます



タグ一覧
アズレン アズールレーン ドイツ レッドアクシズ 碧蓝航线 第三帝国 鉄血 潜水艦 サメ uボート 約束の証明



Uウーボートとは、艦船擬人化シューティングゲーム『アズールレーン』に登場するキャラクターのカテゴリ。
史実においてドイツが製造した、潜水艦群を擬人化したもの。



+ もくじ-


概要

先述の通り、史実におけるドイツがWW2の前後に製造した潜水艦を擬人化したKAN-SENたちのことをまとめた総称。
ドイツをモデルにした陣営・鉄血に属している。鉄血自体の詳細は記事を参照のこと。


所属KAN-SENの特徴

他の鉄血の所属艦と同じく、外見的には「第2帝国時代のドイツの軍装をモチーフにした衣装」「怪物的な意匠の艤装」という特徴を持つ。
各々改造された水着を着用しているところは他国の潜水艦と同じで、サメを模した、機械の怪物のような艤装にまたがって戦うスタイルを取っている。


性格面においては、鉄血艦にしては珍しくそこまで過激な娘はおらず、むしろ

  • 「鉄血の狼たちのリーダー」を自称する快活で気のいいお姉ちゃん・U-73
  • 艤装の「大ザメ」を乗り回すのが大好きな元気娘・U-101
  • いたずら好きのやんちゃなワルガキ・U-81
  • ビスマルクに忠誠を誓う、真面目で元気な自称「海のパーシヴァル」・U-556

と鉄血らしからぬ「いい子」が多い。


ゲーム的な特徴

他陣営の潜水艦と比べると、アイリスのシュルクーフや重桜の伊13のような水上艦に影響するようなスキルは少なく、多くのスキルが自身や潜水艦隊で完結している。
スペック面では耐久・火力・潜航力が低め。特に耐久面の弱さが深刻で、浮上のタイミングを間違えるとあっけなく瞬殺されてしまう。
そのため支援攻撃を使うタイミングは他陣営の潜水艦よりも考える必要がある他、「圧縮酸素ボンベ」「改良型シュノーケル」など、低い潜航を補う設備は必須。


その代わりに多くの艦は、特定の艦種に対して与えるダメージが上昇するスキル「○○ハンター」と潜水艦隊にいる鉄血潜水艦の数だけバフ効果を得るスキル「ウルフパック」を持っており、
潜水艦隊を鉄血艦で固めるとカタログスペック以上の強さを発揮する。
…が、潜水艦の例に漏れず全艦レア度はSR以上、かつ建造に常設されていない艦が多く、そもそもUボート艦隊の編成難易度が高いという無視できない問題があるのが難しいところ。


総じて入手難度は高く、運用面でも一癖あると、鉄血艦らしく上級者向け。
しかしそのハードルを乗り越えると、他陣営の潜水艦にない「ウルフパック」込みの瞬間火力など光る部分が見えてくる。
潜水艦の戦いを十分理解した指揮官であれば、他陣営の潜水艦に負けない活躍をさせることもできるだろう。




所属KAN-SEN

ⅦB型

U-47


VIIB型潜水艦のU-47。人混みは苦手。……用がないなら、もう帰る


レア度はSSR。
CV:浅倉杏美


黒色のダイビングスーツの胸元を開けており、そこから潜水艦にしては大きめの胸が覗く扇情的なスタイルが目を引く。胸に関してはアイリスにさらなる怪物潜水艦がいるのだが。
首元は牙のような模様の入ったネックウォーマーに覆われており、十字のピアスと相まってパンクな印象を与える。
銀のメッシュが入った黒髪は、左側にアンテナをあしらった髪留めでまとめている。
艤装は機械のサメのような形状で、他のUボート同様にそのサメ型艤装にまたがっている。


性格は無口でドライ。口数は少なめで、孤独を好む一匹狼。
指揮官に対しても口数少なめだが、「執務室は静かで好き」と言っており、少なくとも嫌ってはいないようだ。暇な時は執務室に入り浸っているらしい。


シナリオではイベント「鏡写されし異色(復刻)」において登場。
「鏡写されし異色(復刻)」では復刻の際に追加されたエピローグで登場。U-557とともに鏡面海域の偵察を行っていたが、そこをセイレーンに発見されてしまい…。


性能は装填と雷装の値が高く攻撃力は高いが、Uボート系共通の特徴として、潜航時間が短め。
それでいて耐久は潜水艦中ワーストクラス。潜水艦はオート操作で回避は望めないため、前述の通り、無対策だと海上に出たところを一気に叩かれて海の藻屑と化す。
スキルは、「自分の魚雷が命中した相手に一定時間内に再度自分の魚雷を命中させたとき、ダメージがアップする」という変わったスキル「スカパ・フロー急襲」と、
潜水艦隊が自分一隻のみのとき、戦艦に対するダメージ・支援範囲・弾薬量をアップさせる「孤影の狼」
一見すると「孤影の狼」を活かすために単艦編成が推奨されるように思えるが、単艦だと前述の脆さから、数発の被弾で潜水艦隊が機能停止するリスクを抱えることになる上、
あくまで「戦艦に対するダメージ」が上がるだけなので、海域に応じて単艦か、複数編成かを選びたい。
支援範囲を増加させられるオフニャも登場したため、「孤影の狼」は捨て、Uボート艦隊に組み込んだほうがいい場面も多い。
一斉発射スキルは前方扇状に磁気魚雷をまとめて発射。磁気魚雷の追尾性能から命中への期待値は高い。


着せ替えは私服「ビギナーライダー」と、パーティドレス「Eigenen Raum」が実装。


陸の風景なんてちゃんと見たことはないが……指揮官、一緒に見回ってこない?


「ビギナーライダー」は普段のパンクな格好から一転した爽やかな自転車乗りスタイルで、傍らに自分と同じ黒と赤のツートンカラーの自転車が停まっている。
汗で透け、胸に張り付いたインナーは通常時とは違った健康的エロスを醸し出す。


はぁ…人が多いところより、やっぱりここが落ち着く…指揮官もそう思う?そ。じゃあ適当にね


「Eigenen Raum」はアズレン2周年を記念して実装されたパーティドレス系着せ替えの一つなのだが、その実態は露出が異様に多いドレスとは名ばかりのドスケベ衣装。


U-73


鉄血所属、U-73が着任した!さあ命令困り事なんでも言ってごらん、お姉ちゃんにお任せあれ!


レア度はSR。
CV:長谷川里桃


腹部を菱形に切り取った改造水着の上からグレーのジャケットを羽織り、ニーソックスを履いた所謂「水着ニーソ」スタイル。肩からは鉄血を象徴する金縁黒色の十字形ポーチを提げている。
紫混じりの黒いロングヘアーを、左側にリボンに似た髪留めでまとめ、頭頂部には軍帽型のミニハットを被っている。
艤装は鉄血おなじみ機械のサメのような形状で、U-47と比べると継ぎ目が少なく、より洗練された印象を受けるデザインとなった。


外見相応に子供っぽい性格の多いUボートカテゴリの中では珍しい、「リーダー」「お姉ちゃん」を自称する面倒見のいい性格。
重桜の愛宕など同じ姉系KAN-SENと比べると快活でグイグイ来る表裏のないタイプで、メイン台詞でも「母港でじっとしているより、海域で潜航して敵に近づくほうがスリルがあっていい」など、アクティブなセリフが多め。
指揮官に対してもグイグイ世話を焼いてくる。


性能はUボートの傾向に沿ったもので、Uボートの中では雷装が高め。
スキルは、空母に対しての与ダメをアップさせる「空母ハンター」と、潜水艦隊にいる鉄血所属艦の数だけ自身の雷装・命中を向上させる「ウルフパック」
同じく空母に対しての特効スキルを持つU-81と同時編成することで、空母が多数出現する海域では大きな活躍が見込める。


U-73の理科実験タイム、始まるよ~!指揮官、一緒に楽しく面白く、科学実験をやってみよう!


着せ替えは学生服「理科実験タイム!」が実装。
胸のリボンに鉄血の十字をあしらった夏用と思しき半袖学生服で、腰には白衣の袖を巻いている。
右手にはフラスコを持ち、周囲にはスポイトやブンゼンバーナーを抱えた饅頭や、シャボン玉に試験管が飛び回っている。
この試験管にはヤバい中身が入っているらしく、寮舎のSDキャラがキャッチしそこねて落とした試験管は小さな爆発を起こしている。


着せ替え専用台詞や、着せ替えが入手できる同名のイベントでは化学実験が趣味であることが判明。イベントでは模擬弾をキャンディにする装備外装を作ろうとしていた。
ただし実験は失敗続きのようで、その方面では大先輩である夕張のことを師として仰いでいる。


U-101


おーい、そこにいる指揮官!U-101の大ザメに乗って、スリリングなライドでもどうかな?


レア度はSSR。
CV:鈴代紗弓


一見するとイラストレーターが同じU-73に似ているが、辛うじて股間を覆うマイクロビキニに、黒・白・赤色を組み合わせたTシャツを着ただけの刺激的なスタイル。
ニーソは右足だけが短いソックスになっている変則的なデザインで、首にはヘッドフォンを引っ掛けている。
白いメッシュの入った黒髪は二つ結びにしてまとめているが、癖っ毛なのか広がってまとまり切っていない。頭には鉄血おなじみの十字をあしらったベースボールキャップを被っている。
サメ型艤装は曲線主体の怪物的なデザインで、艦首上部にはチョッパーバイクを思わせるハンドルが設けられている。


「大ザメ」と呼ぶ大型艤装で海をかっ飛ばすのが大好きな、フレンドリーな元気娘。
頭より体を動かすタイプで、指揮官のことも隙あらば自慢の大ザメに乗せようとしてくる。
そして首にかけたヘッドフォンが象徴するように音楽も大好きで、後述の着せ替えにもその趣味が反映されている。


性能はU-47に似る。
スキルは味方の鉄血所属潜水艦を強化しつつ、自身も潜水艦隊の鉄血艦の数だけバフ効果を得る「ウルフパック-U101」と、特殊なスキル「大ザメ攻撃」
「大ザメ攻撃」は命中率上昇のバフ効果に加え、U-101が僚艦として配置されている場合、攻撃位置到達後でも前進し続け、18秒経過した後元の位置に戻る…という効果がある。
相手に接近していくため魚雷命中の期待値が上がるのはいいものの、U-101もUボートの例に漏れず潜航力が低いため、無対策だと敵の真ん前で浮上してしまう。
「ウルフパック-U101」で回避率が上がるとはいえそのままだと十中八九前衛狙いの弾幕で瞬殺されてしまうため、潜航を補うか「改良型缶」で移動速度を補い、生存率を少しでも上げよう。
また「ウルフパック-U101」の効果だけが欲しい場合は、旗艦に配置して「大ザメ攻撃」の前進効果を使わない手もある。


最近はトロンボーンの練習をやってるよ。いやまあ、まだ上手には吹けないけど、面白いから色々聞かせてあげたいよね~指揮官も聞いてみたい?


着せ替えは学生服「学園のPosaunist」が実装。
こちらもU-73の「理科実験タイム!」と同じ夏用と思しき半袖学生服。右手にはトロンボーンを持ち、頭上には指揮棒をもった饅頭が鎮座する。
着せ替えでは音楽を聞くだけでなく演奏することにも興味を持ったようで、手に持ったトロンボーンを練習中の模様。
普段のアクティブな面は若干落ち着いている…と思いきや、任務完了時の台詞では体を動かすことが忘れられないのかやっぱり外に飛び出してしまう。


ⅦC型

U-81


鉄血海軍VIIC型潜水艦のU81だ。同型艦が多いのだけど、時々うるさくってな!
……あと、あのアーク・ロイヤルを沈めた事もあるのだぞ!でもあの人、[[ちょっと変わっているよな…>ロリータ・コンプレックス]]どこが変わってるのか上手く言えないけど……


レア度はSSR。
CV:山崎はるか


ダイビングスーツはアレンジの入ったスク水風の水着。その水着の上から、フード付きのダイビングスーツを羽織っている。
ピンク髪は機械のケモミミ風の髪留めでショートツーサイドアップにしており、ぴょこんとアホ毛が伸びている。
騎乗する艤装は赤色のサメ型艤装。他のUボートと比べると機械部分の継ぎ目が消え、つるんとしたフォルムからはより洗練された印象を受ける。


性格は、鉄血には珍しく表裏のない天真爛漫系。鉄血らしいナチュラルな尊大さはあるものの、
尊大と言うよりは「ワルガキ」という形容が似合いそうな子供っぽいキャラクター。
「鬼ごっこが好き」と語り、指揮官も鬼ごっこに誘う台詞がいくつかある他、
執務室に「潜航」できる場所がないか探したり、物陰から指揮官を驚かしたりと子供っぽい性格。
指揮官に対しては、上述の通りまるで友達のように接してくる。カールスルーエ同様、好感度を上げると友情が恋情に変化していく。


基本性能は、現状潜水艦トップの雷装と第3位の装填を併せ持った攻撃型。
スキルは、空母に対しての与ダメをアップさせるとともに、魚雷が敵に命中したとき一定確率で「浸水」の状態異常を与える「海中の狩人」と、
自身の回避アップ効果に加えて、潜水艦隊にいる鉄血艦の数だけバフを得る「ウルフパック-U-81」
「海中の狩人」のおかげで対象を選ばずコンスタントなダメージを期待できる他、「ウルフパック-U-81」のおかげで回避率が高く生存性も他のUボートに比べると優れるが、
後半の敵は命中率が高く回避率が意味をなさない場面も多いため、油断は禁物。潜航・速力は設備でカバーしたいところ。


『クロスウェーブ』には潜水艦カテゴリから唯一サポートとして参戦。


ぐう…このふわふわドレス、やっぱり動きづらいかも…え?キレイ?あ、あはは、ちょっと恥ずかしいかな……


着せ替えはパーティードレス「静謐なセレナーデ」が実装。
白いピアノをバックに、黒と褐色が基調のドレスに着替えている。ツーサイドアップもお団子に変わった。
ピアノには魚雷入りの花束を持った饅頭がおり、U-81を挟んで隣にはタキシードを着た猫が鎮座している。


U-556


ほーい、VIIC型潜水艦のU-556だよ!ここがこれから住み込む母港で間違いないよね!あっ、ビスマルクのアネキもここにいないかな?


レア度はSR。
CV:福原綾香


茶色のコートを羽織り、その下はビキニ型の白いボトムに、コートの襟から伸びたバンドに固定された小さな白い布地で胸元を隠すという、立ち絵では角度的にわかりにくいものの実はかなりデンジャラスなファッション。
首には十字のネックレスを下げ、左手には拳銃型にアレンジされた機銃を持つ。
水色の髪は短くツーサイドアップにまとめていて、前髪はボブカット(おかっぱ)。
騎乗する艤装はU-81のものに似ているが、パーツが増えて大型化している。ちなみにこの艤装は完全にU-556の制御下にあるわけではないらしく、時折暴れて彼女の手を煩わせている。


外見通りの子供らしさはあるものの、責任感が強く真面目な性格。
母港では指揮官を気遣うセリフが多いほか、好感度が「失望」になっても指揮官を見捨てないなど、鉄血艦とは思えないまっすぐないい子である。
だが何よりも目立つのが、史実を反映した鉄血の指導者・ビスマルクへの敬愛。彼女のことは「アネキ」と呼んで尊敬しており、日々彼女の助けになるべく奮闘している。


シナリオではイベント「小さな約束」「黒鉄の楽章、誓いの海」「鉄血鮫とエニグマ」において登場。
特に「黒鉄の楽章、誓いの海」では裏の主役とでも言うべき立ち位置であり、彼女にまつわるエピソードはアズレンのイベントシナリオの中でも評価が高い。



海の神さま、そしてありとあらゆる川・湖などなどの神さまに誓って、
あらゆる飛行機と魚雷からビスマルクのアネキをお守りし、
ビスマルクのアネキがもし傷ついたら
いつでもどこでも駆けつけ、引っ張ってでも母港にお連れ帰ります

──海のパーシヴァルこと、U-556より



彼女がビスマルクを尊敬するのは、ビスマルクが一介の潜水艦に過ぎないU-556の願い――出陣に際して「出陣の祝福」を送ってほしい――という願いを、激励の言葉と軍楽隊による演奏という形で叶えてくれたから。
これは史実において、U-556とビスマルクの艦長に親交があったことと、U-556の進水式にビスマルクの艦長が軍楽隊を貸与し、その門出を祝ったエピソードによるもの。


「黒鉄の楽章、誓いの海」の終盤において、一度はセイレーンの与えた規格外の力に呑まれたビスマルクは、自らセイレーンの力を拒み「ビスマルク級戦艦」として史実通りキング・ジョージ5世を主軸とするロイヤルの艦隊に抵抗、撃沈されてしまう。
史実ではライン演習作戦において、U-556は奮戦するビスマルクを捕捉しながらも燃料も魚雷も尽きかけていたため、ビスマルクを救うことが出来なかった。


ビスマルクのアネキ、待ってて!

あたしがきっと守ってみせるから!!


しかし、この世界において彼女は史実を覆し、沈みゆくビスマルクのもとに駆けつけることに成功する。
明確に彼女が救えたかどうかはイベント中では明らかにされないが、同イベントで後にU-556が柏葉勲章を受賞した描写、
そして後述の設備「約束の証明」のスキル説明文が「果たされない約束」から「果たされた約束」に変化した演出から、史実で果たせなかった約束がどうなったかは明白だろう。


「鉄血鮫とエニグマ」ではマイペースなU-110に振り回されつつ通商破壊に従事していたが、対潜警戒を行っていたブルドッグとアマゾンに捕捉され交戦。
U-110だけでなくブルドッグにも口八丁で翻弄されてしまい窮地に陥るも、なんとか緊急潜航して難を逃れている。


性能はU-557とほぼ同じ、標準的なUボート。ただし雷装はUボート中最低クラスで、設備でのフォローが欠かせない。
スキルは潜水支援中に味方の他の艦船の耐久が20%を下回った場合、1戦闘に一回のみ特殊弾幕を展開し、味方艦隊にビスマルクがいる場合特殊弾幕を強化する「誓いの光」と、Uボートおなじみの「ウルフパック」
前述のように雷装が低く、かつ目玉のスキル「誓いの光」は味方の被ダメが前提なので扱いにくいと、Uボートの中でも残念ながら使い勝手は悪め。


U-556とビスマルクの専用装備として設備「約束の証明」が存在。
耐久と回避が向上する他、U-556が装備した場合のみ自身の水面戦闘時間が4秒延長し、支援範囲が+1される。
浮上戦闘の時間が伸びることで攻撃のチャンスは増えるものの、耐久の低いUボートとしては撃沈のリスクも増大するため、素直に優秀とは言い難い専用装備。
ビスマルク装備時の「弾薬切れ時の火力低下を軽減する」特殊効果のほうが優秀なことも相まって、装備の選択肢には上がりにくいものの、「漸減作戦に徹する」など運用方法を工夫すれば選択肢としては十分に考慮できる。


U-556、華麗にへんしん!ヘヘヘ、今日はパーティーを思いっきり楽しんじゃうぞー!指揮官も一緒に来てね!


着せ替えはパーティードレス「ハッピーナイト」が実装。
ホワイトを基調としたドレスに着替えており、ツーサイドアップは解いて右側頭部で輪を作るようにまとめている。
宴席の場だからか艤装もおとなしく従っており、頭部にU-81の「静謐なセレナーデ」と同じ猫を乗っけている。


U-557


どうせ運がないなら、あまり人には触れないほうがいいよね。そうすれば迷惑にならないし…


VIIC型潜水艦。レア度はSR。
CV:浅倉杏美


露出度の高い改造水着を着用し、腰の横からは補助用の推進装置が伸びている。腰の後ろ側には艦橋を模したパーツが装着されている。
髪色はライトパープル。前髪をヘアバンドで留めており、頭頂部には某捗らせるアプリの3号っぽいクセ毛が鎮座する。
騎乗する艤装は他のUボートとは似ても似つかない、生物要素のまったくない、潜水艦とバイクを組み合わせたようないかにもSFライクな流線型のフォルム。
彼女自身も含めて、鉄血としては異色の「普通の潜水艦擬人化」っぽいクセのないデザインである。


性格はダウナーかつネガティヴ。「味方に敵と誤認され撃沈された」という艦歴から「自分は不運」と考えており、自虐的な言動も目立つ。
戦闘中も、スキルを発動しても「当たればいいな……」と当たる前から諦め気味で、負けても「もう…慣れてるよ……」と開き直ってしまう諦観っぷり。


SDキャラはやたら眠そう、というか死にそう。
放っておくと寝落ちしかけるのは序の口、

  • 椅子系家具に座らせると、その椅子で寝る
  • 寝具系家具に寝かせると、アイマスクを付けて就寝
  • 歩行中は目の書いてある眼鏡をかけてふらふら。夢遊病…?
  • 出撃中も泳ぎながら寝ている。当然魚雷も寝ながら発射
  • 浮上すると鼻ちょうちんが膨らむ

という、色々心配になってくるレベルの眠りっぷり。自分の境遇に重ねてしまい親近感が湧いた社畜指揮官もいるとかいないとか…。


シナリオではイベント「鏡写されし異色(復刻)」「小さな約束」「黒鉄の楽章、誓いの海」において登場。
「鏡写されし異色(復刻)」では復刻の際に追加されたエピローグで登場。前述のとおり、U-47とともに鏡面海域の偵察を行っていた。
「小さな約束」「黒鉄の楽章、誓いの海」ではU-556と姉妹らしく共に行動。


基本性能は前述の通りU-556とほぼ同一。
スキルは、軽巡洋艦に対するダメージを無条件でアップさせる「軽巡ハンター」と、鉄血潜水艦共通のスキル「ウルフパック」
雑魚・ネームド問わず頻繁に登場する軽巡洋艦に対する特効スキルを持つため、U-556と比べると実質の火力は高めで扱いやすい。



U-1206



魚雷撃てー!…違ったこっちだった!


レア度はSR
CVは野村真悠華


深みのある濃い赤髪が特徴的。丈の短いレザージャケットを羽織りダメージ入りのホットパンツを履く、全体的にパンク風の衣装になっており、水着姿が基本の他の潜水艦キャラたちとはかなり異なった出で立ちをしている。機械で出来たサメ風の艤装に加え、さらに背景には白骨化した大鮫が泳いでおり、ややホラーテイスト。


なお史実では「トイレの操作を誤ってしまい自沈」というあまりにもあんまりな結末を迎えており、その側面を反映しているのか、頭脳派ぞろいのUボートの中でも彼女だけが超機械音痴。潜水艦の支援範囲もおもいっきり「洋式トイレ」の形をしており、これでもかというくらいトイレネタが随所に見て取れる。


戦闘面においても、他のUボートには見られない特異なスキルを持っており、自身の潜航力を下げ、浮上したら敵に与えるダメージを上げつつ、離脱時の速力が大幅に上がるという潜水艦にあるまじきスキル。その名も「事故だからね!」。そして二つ目は彼女のUボートの例にもれず「ウルフパック」を所持している。


とにかく明るい性格で、着任した時点で既に指揮官に懐いている模様。考えるより先に行動に移るタイプでお勉強は苦手、特に機械操作は超苦手…。それでも指揮官のことがダイスキな一心で彼女なりのお手伝いをしてくれる。ケッコン後にはExボイスも実装されており、お仕事面は相変わらずだが、甘えることに関しては磨きがかかっている。


『ドリンクディスペンサー』…このボタンを押せば飲み物が出るのかな!ポチッと......あわわカップを置くのを忘れてた!


着せ替え「コールはメイドさんへ!」では通常のパンク風衣装と打って変わってフリフリのメイドドレスで登場。ふわりと舞い上がったスカートの中をローアングルから覗くフェチなシチュエーション。鉄血の十字架が象られたハイヒールにも注目。
頭よりも体に栄養が行ってるのか他のUボートと比べてもなにぶん体つきが大変よく、特にムチムチの太ももが白いニーソックスとガーターリングに包まれて程よい食い込みを見せているうえ、短いスカートはお尻が見えるほどの絶対領域を展開。幼い顔立ちも相まってちょっと犯罪臭が…。
肝心のメイド仕事はというと、やはり機械操作は苦手なようでドリンクディスペンサーから飲み物を盛大にぶちまけるといった安定のトイレネタも健在。仕事は△である。
しかしそれを挽回するかのようにひとたびサービスコールをすれば指揮官の元へ飛んでくる、さらに一緒におしゃべりなどの接待サービスも含めてとにかく指揮官に尽くそうとする姿勢は◎。
なお、彼女が提供しているドリンクはミルクティーコーヒーだが、指揮官だけにはオトナの飲み物も準備しているという。これは単にアルコールの入った飲料なのかそれとも......?

ⅨB型

U-110


がおーU-110はサメだよー。怖いぞー。いじめてきたら噛みつくぞー。


レア度はSR。
CV石見舞菜香


競泳水着の上に鮫をモチーフにしたコートという出で立ち。水着の上に上着、水着ニーソなど姉たちのファッションに似た着こなしとなっている。
右手にはキャンディを、左手には鮫をあしらった水鉄砲を持つ。わかりにくいが背中には茶色のランドセルを背負っており、中には暗号機「エニグマ」が入っている。
髪色は明るいグレー。頭頂部には魚類の背びれのような独特の癖っ毛があり、自身はこれを鮫の背びれに見立てている…が、ブルドッグには思いっきり「にんにく」と勘違いされてしまった


口数少なくマイペース、というUボートの中でも子供っぽさが目立つキャラクター。
任務中にも関わらずかくれんぼやエニグマで遊んだり、敵であるブルドッグとツッコミ不在の漫才を繰り広げたりとどこまでもフリーダムであり、「鉄血鮫とエニグマ」では同伴のU-556の手を煩わせていた。
しかし表には出さないものの仲間意識は強く、「鉄血鮫とエニグマ」ではU-556を守るためにブルドッグとの取引に乗ってあっさりエニグマを差し出している。


シナリオではイベント「鉄血鮫とエニグマ」の主役として登場。
前述の通りU-556と共に通商破壊に従事していた。


基本性能は平均的なUボート、といったところ。
スキルは、戦闘開始時、ランダムで自艦隊の鉄血艦にランダムなバフ効果を与える「暗号当てゲーム」と、鉄血潜水艦共通のスキル「ウルフパック」
「暗号当てゲーム」のバフ効果は「攻撃強化」「防御強化」「戦意集中」(クリティカル発生率とクリティカルダメージアップ)「回避補助」「着弾観測」(命中アップ)「対空支援」の7種類の中からランダムに選ばれ、
戦闘終了まで持続する。鉄血潜水艦には珍しい水上艦も支援できるスキルなのだが、ランダム故にどのバフが来るか読めないのが最大の欠点。


ブルドッグとゲームすると、いつも負けちゃう。悔しい。だから、お勉強頑張って、いつか絶対に勝つぞー


着せ替えは学生服「Kleiner Hai」が実装。
子供向けキャラのごとくデフォルメされたサメ型の艤装に腰掛け、頭には癖っ毛と同じ、鮫の背びれをあしらった帽子をかぶっている。


鉄血め、いつの間にあんなキュートな駆逐艦を建造していたんだ!?>

アーク・ロイヤル様、U-110様は駆逐艦ではありませんよ>


ⅨC型

U-522


ふーん…あんたがここの指揮官か?鉄血所属、潜水艦U-522が着任した。はて、この母港ではどんな楽しいことがあ るのやら?楽しみだぜ。ふふふふ


レア度はSR。
CV:諏訪彩花


胸元が四角く切り取られた改造水着にニーソを履いた、アズレンの潜水艦ではおなじみとなった水着ニーソスタイル。
他の潜水KAN-SENにない特徴として、尾てい骨の当たりから尻尾のようにケーブルが伸びている。これは「プラグテイル」と言って、艤装と接続することで艤装を操る際のレスポンスを向上させる模様。
プラグテイルにも触覚があるらしく、彼女のみ母港でのタッチ2台詞、大抵の艦には胸の部分に設定されている所謂「パイタッチ台詞」の判定が尻尾に存在する珍しい仕様となっている。
グレーの髪は二つ結びでまとめており、頭頂部には機銃を模した髪飾りのついたヘアバンドを装着している。
艤装はUボート共通のサメ型で、バイクのようなハンドルが取り付けられている。


飄々とした掴みどころのない、少し男っぽい言葉遣いの勝ち気な性格。
戦いを「食事」に例え、「逃げ惑う敵を見ると楽しい」と言って無邪気に笑うなどウォーモンガーの気も併せ持った、良い子揃いの鉄血潜水艦の中では珍しい「鉄血らしい」クセモノ。
指揮官に対してもマイペースに接してくるが、同陣営のプリンツ・オイゲンに比べれば素直で、前述のように尻尾を触られると激しく取り乱すなどクールになりきれないところも。
また、意外にも「失望」になっても指揮官を見捨てない艦の一人である。


Uボートの中でも潜航力が高く長い間水中に居られるのが特徴。
スキルは、自身の潜航力をアップさせつつ、自身が戦闘可能である限り、潜水艦隊の支援範囲外でも一度だけ潜水支援が行える「外洋支援」と、鉄血潜水艦共通のスキル「ウルフパック」
「外洋支援」は一度だけだが、潜水支援がマップのどこでも行える強力な効果…なのだが、彼女の実装とほぼ同時に、燃料を消費して潜水艦隊の位置を動かせる機能が追加されてしまったため、実装直後にスキルの実用性が怪しくなってしまった。
しかし「燃料を消費する必要がない」という利点は残っているし、「潜航力が高いUボート」というだけでも貴重なので、まだまだUボート艦隊に投入する価値はある。




追記・修正はUボートをオールコンプリートした指揮官にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 立てお疲れ様です。いい記事でした。❤️を連打してあげたい。 -- 名無しさん (2019-12-19 19:28:24)
  • 歳のせいか知らんが、“果たされた約束”は涙腺に来る。 -- 名無しさん (2019-12-20 12:00:52)
  • U-73の「お前たちで実験したろうかー!」がほんとすき -- 名無しさん (2019-12-20 22:59:07)
  • 鉄血イベントのあれはな、史実で沈められるビスマルクをただただ見てることしかできなかったってこと踏まえると本当に涙腺にくる -- 名無しさん (2019-12-21 02:28:37)
  • 潜水艦と戦艦ではなく人になったから救出成功したという、擬人化した事に大きな意味を持たせた名イベントだった -- 名無しさん (2020-04-09 23:17:41)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧