SCP-1682

ページ名:SCP-1682

登録日:2019/05/01 Wed 18:26:36
更新日:2024/04/04 Thu 13:28:01NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
neutralized scp scp foundation コズミックホラー 寄生虫 太陽 scp-1682 太陽寄生虫 サナダ虫 星間サナダ虫



SCP-1682 はシェアード・ワールド SCP Foundation に登場するオブジェクトオブジェクトクラスは Neutralized。タイトルは『太陽寄生虫Solar Parasite』。


文字通り、宇宙的スケールの超大規模なオブジェクトであり、どことなく「伝統的なコズミックホラー」の雰囲気が漂うテイストに仕上がっている。



概要

SCP-1682 は、太陽に存在する長さ 28,075 km のワーム状実体である。いきなりスケール感がぶっ飛んでいて面食らうが、グーグル先生によると太陽の直径は 1,391,000 km とのことなので、SCP-1682 は「太陽直径の約 2% の長さの尺取り虫的なもの」と思えばよさそうだ。


SCP-1682 は太陽で何かをするわけでもなく、ひたすらうろうろうねうねと過ごしている。たまに太陽の表面から飛び出てくるが、すぐ内部に戻ってしまう。飛び出てきた時の SCP-1682 の軌道からその運動を予想すると、どうやら SCP-1682 は太陽の放射部分まで潜行しているらしい。つまり、核融合反応が起きているような超高温に晒されてもケロッとしているということになる。大きさといい頑丈さといい、異常存在たる資格は十分である。


財団による「収容」

こんなモノを財団がどのように収容していたかというと、なんと「放置」の一手である。なぜなら、SCP-1682 は太陽をうろうろしているものの、何か行動らしきことを起こすことは決してなかったので「これもう収容できてるよね?」ということらしい。うーむ、収容とは一体……。


だからと言って何もしないのは流石にアレだったのか、各国の宇宙研究機関が SCP-1682 を見つけてしまわないよう、財団は各組織にエージェントを潜入させていた。逆に言えば、さすがの財団もそれくらいしかできなかったのだろう。まあ、相手が相手なので仕方ないか。


突然の別れ

そんなこんなで平和に暮らしていた SCP-1682 だったが、2011 年 11 月 28 日に突然、秒速 1,045.5 km という猛烈な速度で太陽を飛び出した。これはどうやら太陽の重力を振り切るのに十分な速度だったらしく、そのまま冥王星を通り過ぎ、同年 12 月 2 日に無事太陽系を脱出した。太陽系から居なくなってしまったものはどうしようもないので、財団は SCP-1682 を Neutralized に分類した。うーむ、収容違反とは一体……。


ただ、財団職員も全員が全員「なんかヤバそうな奴だったけど居なくなってよかったね」と思えるほど楽観主義者ばかりではなかった。ブリーン調査員は報告書で


私はたった今恐ろしい何かが起こったのではないかという心配を拭い去ることができない。


と不安を表明している。事実、財団は何年も SCP-1682 の観測を続けたにもかかわらず、収容はおろか SCP-1682 が太陽で何をしていたのか、太陽に滞在していた目的は何なのか、なぜ太陽系外に飛び立っていったのか、その他諸々 SCP-1682 について何一つ明らかにすることはできなかったのだ。


何にせよ、居なくなってしまったものは仕方ないので、財団はこれ以上の深入りは避け、他の異常存在の収容業務に取り掛かるのであった。…… O-5 を除いて。


真実 (ネタバレ注意)

SCP-1682 には、財団の最高意思決定機関である O-5 のメンバーにしか知ることを許されない重大な事実がある。案の定、さほど遠くない未来に奴はまた太陽に帰って来るのだ。しかもある恐ろしい目的のために。ブリーン調査員の不安は的中してしまった。


SCP-1682 の正体は「星間サナダ虫」。恒星を幼生の宿主として使う寄生生物だ。たくさんのわが子を太陽というゆりかごに入れておき、約 76 年おきに給餌のために訪れる。つまり、SCP-1682 は太陽をただうろうろしているだけのように見えたが、実は太陽の放射球に産み付けたおびただしい数の幼生に餌やりをしていたのだった。


なぜこのような事実が判明したかというと「目には目を、SCP には SCP を」である。実は、SCP-028 のテスト中に偶然 SCP-1682 の詳細が明らかになったのだ。SCP-028 はミシガン州の銅山にある異常な「場所」で、SCP-028 に暴露した人物は何らかの「真実」をランダムで理解する。財団がいつものように D クラス職員を使って実験をしていたところ、たまたま SCP-1682 について理解する者が出現したのだ。


ただ、この実験は SCP-1682 の発見前に実施されたので、そのあまりに荒唐無稽な内容に財団はまともに取り合わなかった。しかし SCP-1682 が発見され、改めて SCP-028 の実験記録が見直された結果、SCP-1682 がもたらしうる恐るべき結末が予想されたと同時に、もはや財団にはどうすることもできない「宇宙的規模の存在」であることも判ってしまった。何しろ相手は生身で恒星間飛行をやってのける実体である。O-5 は SCP-1682 の真実を最高機密指定とし、闇に葬るしかなかったのだろう。


太陽に産み付けられた大勢の幼生たちはいつ成体になるのだろうか? 彼らが無事成体になる頃、太陽は一体どうなっているのだろうか? サナダ虫に寄生された人間がどうなるのかを思い出してみてほしい。果たして太陽はあと何年間輝き続けることができるのだろうか。


追記・修正をお願いします。


SCP-1682 - Solar Parasite
(著者アカウント削除)
http://www.scp-wiki.net/scp-1682


SCP-1682 - 太陽寄生虫
訳: gnmaee
http://ja.scp-wiki.net/scp-1682


この項目の内容は『クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス』に従います。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,22)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 幼生がもし攻撃的な奴だとしたら・・・太陽はサンざん、地球に襲来すればアースは無いってか -- 名無しさん (2019-05-01 18:53:55)
  • また財団にアースがない案件か、これはムシできませんな、寄生虫だけに -- 名無しさん (2019-05-01 18:57:39)
  • ●=== そっちにトマトが行ったぞ、すぐに対トマト装甲服を着るんだ!! -- 名無しさん (2019-05-01 19:10:34)
  • 宇宙に恒星は無数にあるとはいえ、自分達の餌を自分達で食いつぶして消滅させることはしない…と思いたいよう(太陽) -- 名無しさん (2019-05-01 19:16:23)
  • ●=== -- 名無しさん (2019-05-01 19:31:24)
  • そもそも太陽が何故アレほどのエネルギーを持つことが出来たのか、恒星とは、彼等が卵を産み付けて始めて作り出される星では無いのか?と言う視点もある -- 名無しさん (2019-05-01 20:20:58)
  • 寄生虫は最終宿主に悪い影響をあまり与えないとは言われているけど、到底人間の認識で量れる存在ではないという…。 -- 名無しさん (2019-05-01 20:32:37)
  • ↑最終的に太陽そのものが無事だとしても、地球に影響が出る可能性は十分あるしね。日光がちょっと強くなったり弱くなったりしただけでもどうなるか -- 名無しさん (2019-05-01 22:40:04)
  • うーん、これワームりですね -- 名無しさん (2019-05-01 23:11:24)
  • どのみち現状の財団にはお手上げ案件という。それにしてもこの項目には随分トマトを飛ばしたがる奴が居るな。いい加減にしないとお前達の死体とトマトの汁でスペースが埋まってしまうぞ。宇宙だけに -- 名無しさん (2019-05-01 23:40:52)
  • 星間サナダムシでなんとなくケロロとかの「宇宙〇〇」的なものを感じてちょっとワロタ -- 名無しさん (2019-05-02 00:25:33)
  • ガンバスター造らなきゃ(使命感) -- 名無しさん (2019-05-02 06:21:11)
  • ↑直接襲って来ないだけ遥かに有情だと思う -- 名無しさん (2019-05-02 07:13:05)
  • 助けてウルトラマン案件か。…いや彼らの故郷は「太陽の消失」という大災害があったそうだが、もしかすると...... -- 名無しさん (2019-05-02 12:23:29)
  • この虫のどうこうは『しかと』注視しなければいけませんね、虫(無視)だけに -- 名無しさん (2019-05-02 15:45:22)
  • 虫のせいで太陽がヤバいなんてソーラー無いぜ! -- 名無しさん (2019-05-02 22:14:21)
  • これは今風に言えばタイコンデロガ→ニュートラライズド(実はケテル)みたいな所なのかね -- 名無しさん (2019-05-03 01:42:57)
  • 迷ったときは? -- 名無しさん (2019-05-03 03:39:29)
  • ↑2おいそっちにトマトが… -- 名無しさん (2019-05-03 15:48:51)
  • ごめん間違えた↑3だった -- 名無しさん (2019-05-03 15:49:26)
  • 明日空を見上げたら、そこに輝いているのは太陽ではなくサナダムシかもしれません…か -- 名無しさん (2019-08-06 08:36:44)
  • ↑4 太陽へ!…ってクソトカゲ放り込んだら大惨事になるだろうがwww -- 名無しさん (2019-12-22 20:59:35)
  • Stellarisにこんな宇宙生物がいたなぁ。ゲームだと星系を放棄してありったけの宇宙艦隊をぶつければ対処できたけど財団世界はXデーまでにそこまでの技術革新に到れるか -- 名無しさん (2020-03-19 15:57:49)
  • 寄生された太陽が泣いてる気がする「いたいよう…」 -- 名無しさん (2020-03-28 12:20:02)
  • 76年周期ってハレー彗星やんけ -- 名無しさん (2020-11-20 21:31:31)
  • ↑2●==== -- 名無しさん (2021-01-25 00:18:04)
  • 地球にヤバいオブジェクトが溢れかえってると思ったら、宇宙にもかよ…もう本当に散々だな。SUN(サン)だけに -- 名無しさん (2021-07-22 01:59:12)
  • なんでこここんなにトマトでチキンレースしてる奴ばっかりなの? -- 名無しさん (2021-07-22 02:20:27)
  • ちょっとトマト飛んでくるコメント多すぎんよー、このままじゃきせいされちゃうよきせいちゅうだけに -- 名無しさん (2021-07-23 12:16:44)
  • ●==== -- 名無しさん (2022-10-19 12:58:50)
  • 諸星大二朗の短編「陽はまた昇る」かな? -- 名無しさん (2022-11-08 14:20:35)
  • こうなったら虫が帰省して太陽に止マットる隙にトマトぶつけて触レアってもらってチュウ和するしかないな! -- 名無しさん (2022-11-18 14:53:13)
  • ステラリスの太陽を喰らうもの感 -- 名無しさん (2023-04-04 07:18:10)
  • ↑2 ●==== -- 名無しさん (2023-06-30 18:09:04)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧