期間限定作戦:兵站輸送作戦(艦これアーケード)

ページ名:期間限定作戦_兵站輸送作戦_艦これアーケード_

登録日:2018/08/06 (月) 12:44:22
更新日:2024/03/21 Thu 13:20:26NEW!
所要時間:約 12 分で読めます



タグ一覧
艦これ 艦これアーケード 艦これac 輸送作戦 期間限定作戦 協力プレイ 限定フレーム 駆逐提督ホイホイ またお前か オーラ索敵機 謎イ級




その胸は兵站であった。




艦これアーケードの期間限定作戦として開催されたイベントマップの一種。
参加条件は1-4の突破となっており、作戦期間は2018年7月24日(火)のAM7:00~8月20日(月)23:59。



+ 目次-

【このイベント海域の特徴】

兵站輸送作戦の名の通り、アーケードでは初となる物資の輸送を目的とした輸送作戦。といっても本家の15年秋イベントをなぞった海域でも第伍回イベント海域の類でもなく、アーケード初のオリジナル海域となっている。
公式では「[[期間限定海域>https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/38629.html]]」とは明言されていないため、実質的なミニイベントのような位置付け。


MAP上に示されている「揚陸地点」と呼ばれる区画に艦隊を到達させると主力艦隊との戦闘に入り、結果に応じて戦力ゲージの代わりに設定されている「輸送揚陸ゲージ」が減少していき、それを0にすることで報酬を獲得。
その際、編成と装備によって設定される輸送物資量(TP)の数値により減少するゲージ量が決定される。


TP値増加に必要な装備はドラム缶と大発動艇の二種類。ドラム缶は2017年8月に春雨改の、大発動艇は2018年5月に大型艦建造の実装に伴ってあきつ丸の初期装備として実装されるも
遠征や輸送作戦、資材マスの類が無いため日の光を浴びる事のない装備と化していたが、2018年7月にドラム缶の開発解禁と本イベントの発表に伴って使い道が切り開かれ
同時に開発を突貫作業で進める提督も増加した。なお本イベント開始前時点で大発動艇はあきつ丸の初期装備以外で配布されていないため、使用するには大型艦建造(もしくはショップ海域)で彼女を引き当てる必要があった。



【ブラウザ版輸送作戦との差異】

  • TP値、海域の扱い

ブラウザ版では主力艦隊との戦闘後に戦闘結果に応じて編成艦娘、および装備によってゲージからマイナスされる値、所謂TP値が決定されるが
アーケードの場合、あらかじめ編成と装備によって出撃前にTP値が分かるようになっている。ブラ版に逆輸入してくれても良いのよ?(チラッ


また、そのTP値は海域移動中に手に入れたアイテムや敵艦隊との戦闘によって増減する仕様となっており
海域移動中にドラム缶を拾えば+5or+10or+15のTP値増加が可能となり、また戦闘中では自軍の被弾状況に応じてTP値が減少する事もある。
戦闘で敗北、またはB勝利止まりの判定が出た場合でもTP値が減少するペナルティが課せられるため、今まで敗北と引き換えに敵艦射程外へ逃げる、といった戦法が取り辛くなった。


主力艦隊との戦闘においては被弾に伴うTP値の減少は無いが、A勝利止まりだと「敵艦隊撤退」の演出が映し出され、残った敵艦がしれっと湧いてきた12隻の駆逐イ級と共に撤退していく。
その際、ブラウザ版と同様にS勝利時と比較してゲージから引かれるTP値は減少する。また敗北時は残った敵艦がどこからともなく湧いてきた駆逐イ級12隻と共に輸送物資に一斉砲撃をかけ、兵站が破壊されて作戦失敗となる。



海域攻略に差し当たっては素のTP値が12となるあきつ丸や、唯一の大発動艇装備可能駆逐であるВерный、TP値と夜戦火力の両立を実現させている航空巡洋艦などが脚光を浴びている模様。
しかし、速度の関係で戦闘参加不能艦娘がいる状態で主力艦隊との戦闘に入るとTP値が減少する結果になりかねない点から、あきつ丸を使わず出撃する傾向にある者もいる。


また従来のイベント海域では1つの海域のゲージを破壊した後、E-2、E-3といった具合に次回以降の海域が解放される仕様となっていたが
本作戦では「輸送ゲージを0にした回数」や後述する「総輸送物資量」で報酬が決まる影響か、最初から全ての海域が解放されている。
そしてその仕様に伴い輸送ゲージは全ての海域で共有され、ゲージを破壊した後に次回以降のゲージが出現するため、例えば300に設定されているゲージをE-1で200、E-2で200減少させてゲージを破壊し、余剰分の100は次回のゲージから減少といったプレイが可能となっている。


速い話が、ゲージを0にした回数に伴う報酬を狙う場合はE-1~3のいずれか1つに一点集中して出撃する手段でも獲得は可能だが
その場合は総輸送物資量に伴う目的達成報酬の獲得に影響が出る可能性もあるため、なるべく全ての海域をバランスよく回していく手段が望ましい。


  • 「総輸送物資量」の設定

アーケードにおいて新たに設定されたシステム。本イベントに参加した全提督の輸送物資の合計により決定され、各海域ごとにパーセンテージで示される。
これが100%に到達した場合、海域突破とは別に後述する「目標達成報酬」が与えられる仕様となっている、実質的な協力プレイ要素。
物資輸送量のパーセンテージは1日1回筐体か公式サイトログイン後の画面で確認可能だが、肝心の進行度は作戦開始から一週間→二週間程度経過した段階で


E-1:55%→90%
E-2:33%→59%
E-3:29%→56%


といった具合になっている。突破の可否は今後発表されるであろう作戦終了時期にかかっている…のかもしれない。そして少なくとも8/19の時点で全海域の総物資輸送量は100%となった。
なお同システムにおける報酬の獲得権利は初回の輸送揚陸ゲージを0にした場合に与えられ、報酬そのものは作戦終了後の褒賞期間にて配布される。


【本作戦で新たに実装されたシステム】

  • フィット補正

所謂、フィット砲とされる各艦娘の身の丈に合った主砲や副砲を装備すれば、命中や回避、更にリロード速度向上の効果が得られるシステム。
逆に艦娘に対して過重量な装備を搭載した場合、命中や回避率にマイナス補正がかかるようになった。
大和砲の悲鳴が聞こえてくる


命中云々のみならず副砲のリロード速度にまで恩恵が受けられるようになったが、検証勢によると15.5cm三連装副砲のフィット効果の場合、対象は伊勢・扶桑型以外の戦艦のみに留まっている模様。
しかし戦艦の場合は、試製と名のつく主砲やダズル砲で通常のフィット補正以上にリロード速度の向上が確認されているため、使いようによっては砲撃の手数を増やせる可能性も秘めている。


  • 陣形効果の調整

フィット補正と同様にかねてから一部店舗でのロケテストで試験的に導入され、本イベントの配信と同時に本実装された要素。
単縦陣に対して


●艦隊後方の艦娘の回避率上昇
●主砲攻撃時の攻撃力上昇
●弾着観測射撃のリロード速度上昇


輪形陣に対して


●対空カットイン率上昇
●航空攻撃の攻撃力上昇


の効果が得られるようになった。前者は砲撃に強い陣形として知られてはいたが、縦一列になって移動する影響か
立ち回りにもよるが後方の艦娘が砲撃サークルを回避し辛い難点を抱えていた。しかし本修正によりある程度の回避率と、砲撃関連の上方修正を実現した。


後者に至ってはそもそも使用する機会があるのかも疑わしい位置付けではあったものの、より防空に強い陣形に近づいたと言ったところか。
たまには梯形陣の事も思い出してあげてください…。



【報酬関連】

  • 艦娘カード

今回は先行実装艦娘も新たに配信されるオリジナルイラストカードもなく、第肆回イベント海域にてドロップ可能だった白露型駆逐艦5隻と、再度邂逅可能なチャンスが到来するに留まっている。
財布「ふぅ…」


ただし、本イベント海域では輸送ゲージを0にするたびに受領可能となる「目標達成報酬」が設けられており、その中の一つである「限定フレーム」を
作戦終了後の褒賞期間中に改造/改造艦建造以外で邂逅した艦娘に対して使用する事により、「兵站輸送作戦」と記載された限定フレームカードとして排出が可能となっている。
件の期間中に消費しなかった限定フレームは破棄される仕様となっているため、限定フレームカードを狙う提督の場合は、寧ろ作戦終了後が本番といった位置付けなのかも知れない。
財布「!!?」


なお褒賞期間は8月8日の時点で2018年8月21日(火)7:00~2018年9月10日(月)23:59と発表されたが、北海道全域で発生した大規模停電の影響を受けて2018年9月17日(月)23:59までに延長された。


  • 輸送揚陸ゲージ達成/目標達成報酬

従来のイベント海域では海域での戦力ゲージ破壊に伴う報酬の受領が可能となっていたが、本作戦では全ての海域でゲージを共有している関係上、輸送ゲージを0にする度にその回数に応じた報酬を受領可能となっている。
14回目までは公式で明言されている報酬を順番に獲得し、15回目以降は11~14回目の報酬を順番に獲得していく流れになる。


その内容は前述した限定フレームの他、あきつ丸の初期装備のみの入手方法に留まっている大発動艇をはじめ、前回イベントのEO丙乙マップの報酬でもある試製35.6cm三連装砲や
アーケード初登場の熟練艦載機整備員、潜水艦53cm艦首魚雷(8門)などが配布されるようになった。
熟練艦載機整備員は航空巡洋艦に装備した場合には戦艦と同様に射程長から砲撃を加えることが可能になり、イベント終了後に航空攻撃のリロード時間が短縮される修正がなされた。


●輸送揚陸ゲージ達成報酬
1回目(輸送ゲージ300):ドラム缶(輸送用)、限定フレーム×1
2回目(輸送ゲージ400):大発動艇、家具コイン30
3回目(輸送ゲージ300):ドラム缶(輸送用)、限定フレーム×1
4回目(輸送ゲージ400):大発動艇、戦略ポイント50
5回目(輸送ゲージ500):限定フレーム×1、家具コイン30
6回目(輸送ゲージ500):試製35.6cm三連装砲、戦略ポイント50
7回目(輸送ゲージ600):限定フレーム×1、戦略ポイント50
8回目(輸送ゲージ600):熟練艦載機整備員、戦果100
9回目(輸送ゲージ600):限定フレーム×2、戦略ポイント100
10回目(輸送ゲージ800):潜水艦53cm艦首魚雷(8門)、限定フレーム×2、戦果1000
11回目(輸送ゲージ500):家具コイン50、戦果300
12回目(輸送ゲージ500):限定フレーム×1、戦果200
13回目(輸送ゲージ500):戦略ポイント50、戦果200
14回目(輸送ゲージ500):限定フレーム×1、戦果200
それ以降(輸送ゲージ500):11~14回目の報酬を順番に獲得



●目標達成報酬
E-1 サーモン海域中央航路:限定フレーム×3
E-2 西方航路 警戒線突破!:特注家具職人、家具コイン200
E-3 輸送船団を護衛せよ!:戦略ポイント500
完全攻略報酬:零戦52型丙(六〇一空)、家具コイン200、戦略ポイント300



零戦52型丙(六〇一空)は過去にランキング報酬で二度配布されたランカー報酬であり、本作戦をもって本実装となった。
使用する機会?知ら管



【主な海域】

前段と後半に分かれた海域ではなく全三海域までとなっており、消費GPは400GPで統一。
また、揚陸地点では兵站を下した後の水面と旗艦が映し出される演出の後に主力艦隊が襲撃し戦闘に移るプロセスを踏むため、主力艦隊に対して甲標的や開幕航空を仕掛ける事は不可能。


E-1

  • サーモン海域中央航路 ☆3


兵站輸送作戦が発令された!

多くの兵站の輸送を図る。

海上輸送部隊、抜錨せよ!



出撃制限:なし
作戦時間:6:00


道中は輸送ワ級以外はeliteすら居ない平和な海域となっているが、何故か航空サークルのゲージ速度が速くなっているため
道中の軽母ヌ級旗艦艦隊と会敵した場合、速度の遅い艦娘の数が多いと航空サークルを回避し辛くなる可能性がある。


主力艦隊旗艦は空母ヲ級elite。編成だけ見ると非常に難易度の低い艦隊ではあるが、前述の通り航空攻撃には警戒すべきか。
とはいえ巡洋艦や駆逐で固めた編成の場合はサークル回避も難しくはないので、攻略に詰まるような海域ではない。


E-2

  • 西方航路 警戒線突破! ☆5


西方航路より強行輸送作戦を敢行する。

高速艦隊をもって警戒線を突破せよ!



出撃制限:駆逐2隻以上
作戦時間:5:30


開幕後西、もしくは北北西に針路を取ると4隻編成の潜水艦隊に遭遇する可能性があり
装備の関係上ロスタイムや敗北に伴うTP値減少を誘発する恐れがある。


また揚陸地点南の区画にはアイテムが3つ程度転がっているが、その地点に潜水艦隊が出没する可能性もある。最大の敵は残り時間と言ったところか。


主力艦隊旗艦は戦艦ル級改flagship。例によって装甲ゲージ持ちだが、問題は輸送作戦編成に伴う低火力でflagshipで固められた編成に如何に立ち向かうか…である。
フラル改が装甲ゲージを持っている関係上魚雷の必中はほぼ必須と言ってもよく、僚艦に吸収されないよう善処していきたいところ。


時間以内に海域上のドラム缶を拾い続ける場合、速度や火力の関係上TP値のハンデを負ってでもあきつ丸を入れないのも一手。


E-3

  • 輸送船団を護衛せよ! ☆9


夜間輸送作戦を実施する。

水雷戦隊からなる輸送船団を護衛せよ!



出撃制限:軽巡1隻以上、駆逐3隻以上
作戦時間:5:00



通常海域5-3でも見られる夜間作戦海域。


道中は基本的に右端のルートか中央のいずれかを選択して進行する事になるが、必ず片方に潜水ヨ級elite×2隻&ヨ級3隻の潜水艦隊がいるため
開幕夜戦である影響上ロスタイムの心配は少ないが、基本的に輸送装備での出撃となるため特にeliteの相手が厳しくなってくる。
高錬度駆逐&軽巡で固められている場合はワンチャンあるが、B勝利に伴うTP値減少を誘発しやすいため注意が必要。


また昼間作戦に移行した場合は、海域の南東方面からイベント海域御用達のオーラ索敵機が飛んでくるため、対空CI要員が居ないとワンパン大破の恐れがある。
もっとも、夜間作戦での攻略を進める場合はその限りではないのだが…。



主力艦隊旗艦はまたしてもトリを飾った魚雷パンチ髪ブラ姫こと、南方棲戦姫。最初から姫形態での登場だ。
肝心の編成は




主力艦隊:南方棲戦姫(耐久450、装甲ゲージあり)、浮遊要塞×5(耐久115)

随伴艦隊:重巡リ級flagship×2、重巡リ級elite、軽巡ヘ級flagship、軽巡ヘ級elite、駆逐ハ級flagship




と、ここに来て輸送艦隊に対して連合艦隊が投入される羽目に。
ドラム缶や大発を積んだ艦娘が目立つ編成でどうすれば…と思うかもしれないが、輸送作戦である影響か第肆回イベント海域のように




耐久950の南方棲戦姫&耐久283のたこ焼き5体




といったトンデモ編成にはなっておらず、耐久値半分以下&随伴に戦艦も空母も含まれてない程度の難易度に落とされている。
とはいえT字有利を安定させないとミ●キーサークルでは済まない規模の砲撃サークルが襲い掛かり、夜戦スタートの場合は随伴艦の一斉砲撃でワンパン大破に晒される危険性もはらんでいるため
5-3などに慣れている提督ならまだしも、そうでない場合は覚悟を決めるべき…なのかもしれない。


対策としてはTP値と夜戦火力の両立が可能な航空巡洋艦の採用で、駆逐との一斉砲撃を狙う作戦。
昼戦に移行して1~2隻の改潜水艦の雷撃で各個撃破していく作戦などが挙げられる。敵旗艦は装甲ゲージを持っているため、ケツ魚雷などといった戦術が非常に有効である。




追記・修正は水母&あきつ丸入り編成でE-3を突破出来た方がお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧