登録日: 2016/08/13 (土) 00:11:04
更新日:2024/01/25 Thu 14:00:34NEW!
所要時間:約 24 分で読める…かもしれない
▽タグ一覧
特撮 スーパー戦隊シリーズ 手裏剣戦隊ニンニンジャー 動物 巻物 戦隊悪役 怪人 忍者 十六夜九衛門 ハヤブサ 隼 犀 蟻 スズメバチ 蜂 宮崎寛務 武虎 浜田賢二 楠大典 沖佳苗 k-suke 篠原保 幼稚園 牙鬼軍団 今週の怪人 イッカクサイ クロアリ ムジナ 狸←じゃなくて貉 十六夜流忍者軍団 すごろく
新章
突入
十六夜流忍び、ハヤブサ見参!
早速子供の恐れを集めている所でございまする。
忍者がみんなを助けてやっから!
忍びの28 激走!牙鬼ニンジャ軍団
止まれぇぇぇ~~~っ!!
[#include(name=テンプレ2)]
妖術・忍招聘の術!
十六夜流忍者軍団とは、スーパー戦隊シリーズ第39作『手裏剣戦隊ニンニンジャー』に登場する怪人の総称。
【概要】
忍びの27「夏だ! 超絶スター誕生」ラストにて、十六夜九衛門が取り出した巻物に記された筆絵として登場、
本格的に活動するのは忍びの28「激走! 牙鬼ニンジャ軍団」から。
九衛門が五トン妖シュリケンを小槌に装填し、「忍招聘の巻物」という巻物を広げて妖術を放つことで召還される。
これまで本編に登場してきた妖怪および西洋妖怪と異なり、無機物ではなく動物・昆虫の意匠が施されており、いずれも忍装束を纏っている。
元人間であるか、元から人外であるかは不明。
動物・昆虫の要素が入った戦法に加え、ニンニンジャーの基本装備である忍者一番刀に酷似した『忍邪百妖刀』を振るい、
鍔部に忍シュリケンにも似た手裏剣を装填することでを十六夜流忍法を繰り出す。
その威力は伊賀崎流忍法に勝るとも劣らない。
彼らの力の源は伊賀崎流の忍タリティ。
そう、かつて九衛門が師と仰いだ伊賀崎好天の息子にして同門仲間、そして天晴と風花の父たる旋風から奪い取ったものである。
まさに「目には目を、歯には歯を、忍者には忍者を」という存在といっていいだろう。
【所属メンバー】
◆忍者ハヤブサ
伊賀崎の忍びが陽の光ならば、十六夜流は影の闇より生まれた忍び。
俺の忍法を破れるのならば破ってみな!
身長:198cm(肥大蕃息時身長/47.5m)
体重:210kg(肥大蕃息時身長/504.0t)
すきなもの:ジョギング
すきな場所:幼稚園
こうげき力:★★★★☆
ふしぎな技:★★★☆☆
ソアリング:★★★★★
CV:宮崎寛務
忍びの28にて、九衛門の術を受けた巻物から、大空に舞い上がった後、地に降り登場。
その名の通り、顔だけでなく頭部に飛びかかる隼そのもの、右肩に『隼』と書かれた歯車を施されており、左腕の手甲部には隼の翼にも似た刃が伸びている。
手にした忍邪百妖刀で衝撃波を放つだけでなく、スターニンジャーの放つ風の術をも弾き返す。
得意忍法は、念を込めた手裏剣を取り付けて、あらゆる物を隼のスピードで走らせる「隼暴走の術」。
そして本来持っている忍術をパワーアップさせた、数々の十六夜流忍法の使い手で、
- 火炎の術をも凌ぐ「火炎地獄の術」
- 大きな翼をカッターのように飛ばす「羽根手裏剣の術」
- 物体を自在に舞い踊らせて攻撃する「隼操りの術」
- 気流を操って猛スピードで急降下する「隼落としの術」
などでニンニンジャーを苦しめた。
有明の方のご機嫌取りのため、九衛門の命を受け子どもの恐れを奪わんと暗躍、木の術でさかえ幼稚園に大人には外部からは入れない結界を張った*1。
これに対し八雲は魔法でいぬのぬいぐるみ、ダンプカーのおもちゃ、ギターのミニチュア、ピンキーのフィギュア、そしてアカニンジャーのソフビとドラゴンの置物に変化し「おもちゃ大作戦」を決行。
幼稚園の潜入に成功するが、今度は幼稚園児の興味を引く格好の的となってしまう。
耳やら手足やらを引っ張られたり、乱暴なころがし運転をされたり、着せ替えごっこされかけたり、ギンギンにかき鳴らされたり…そして、天晴に至っては忍者好きの木下ヒロシくんに手足をひねられては背中に名前を書かれたり、そのまま鞄の中に入れられるという事態に陥ってしまう。
ちなみに八雲は誰も取り入れず砂場で放置されていた。まあ置物じゃしょうがないか……。
かろうじて脱出できた霞らは監視役のジュッカラゲが保母さんに化けているのに気づくが、運悪く変化の時間が過ぎ、凪と風花が元に戻りジュッカラゲに気付かれてしまう。やむを得ず手裏剣変化し迎え撃つ二人に続き、霞とキンジも元に戻り加勢し退けるが、そこへ黒装束の忍群・スッパラゲを率いてハヤブサが乱入。
園児たちを避難させるため、霞とキンジにハヤブサの相手を任せ、「シュリケン忍法・体操のお兄さんとお姉さんの術」で保父&保母さんに化けた凪と風花がEDテーマをBGMにしたダンスで園児を送迎用のバスに集めるが、既にバスにはハヤブサの忍術をかけられており、運転手に化けたスッパラゲが無茶ぶり運転を起こすことで恐れの力が集まってしまう。*2
幼稚園に張られた結界は、伊賀崎流忍者をおびき寄せるための罠だったのだ。
間一髪のところでのカバンからソフビが飛び出し、元に戻った天晴がスッパラゲを倒すがバスは止まらず。
残ったニンニンジャーもハヤブサに苦戦するが、元に戻った八雲が魔法を放ち暴走のカラクリを白状させ、ドラゴマルを駆り天晴に助言。
バスの暴走は止まったものの、ふとした拍子からアカニンジャーの頭に忍シュリケンが刺さってしまい、今度は天晴が全速力で地球全土を駆け巡ってしまう。この時、小池さん風の男性からラーメンを盗んでいる。
最終的にはその勢いを保ったまま八雲らを圧倒するハヤブサにぶつかって、忍シュリケンがハヤブサ本人に突き刺さってしまう結果となった。
なんというギャグ漫画……もとい、策士策に溺れる展開である。
自身の術を受け全速力で駆け抜けるハヤブサを追いかけながらニンニンジャーは名乗りを上げ、先回りを成功させて五連続忍烈斬と超絶変化した天晴の超絶シュリケン斬を放ち撃破する。
追い越すどころか……俺に回り込むとは……見事、だ……!
この後、九右衛門が天晴らの前に現れ宣戦布告。肥大蕃息の術でハヤブサを巨大化させる。
対する天晴はライオンハオーとキングシュリケンジンで巨大戦に移行。
忍びは命を賭して任務を遂行するもの……せめて道連れにしてやる!
この台詞と共にハヤブサは自ら「隼落とし」をかけて空から二大オトモ忍を攻撃。
対する天晴もライオンハオーをライオンハオージョウに変形させて空中で砲撃。ハヤブサを地に落とさせキング破天荒斬りとライオン超絶斬りの連携攻撃でとどめをさす。
十六夜流がこれで終わると思うな…!伊賀崎の忍びどもっ!!
いずれ同じ十六夜流忍者が自身に代わりて伊賀崎流忍者を倒すだろう、と刀を両者に向け、ハヤブサは爆発四散するのだった。
◆忍者イッカクサイ
ようこそ!忍者すごろく決定版へ!
わたくしは、主催者の十六夜流忍者・第二の刺客イッカクサイです!
身長:201cm(肥大蕃息時身長/48.2m)
体重:213kg(肥大蕃息時身長/511.2t)
すきなもの:サイコロ
すきな場所:忍者すごろく館
こうげき力:★★★☆☆
ふしぎな技:★★★★☆
たいあたり:★★★★★
CV:武虎
忍びの29「忍者すごろく決定版!」にて、ショルダータックルで障子を突き破りながら登場。イカ臭いではない。
上半身から腰にかけて甲冑を見に纏い、右肩と頭部にはサイの顔の意匠が施されている。
腹部の中央には『犀』と書かれた歯車を所持している。
性格は礼儀正しく、命を与えた主君的存在である九衛門のみならず、ニンニンジャーに対しても敬語を使いながらお辞儀するほど。
忍邪百妖刀以外にも、二振りの釵「犀角釵」を得物としたフルパワーの突進体術で戦闘する。
得意忍法は、結界を張ったすごろく空間に敵を誘い込んで、上がりに向かって犀のように猛進させる「すごろく館の術」。
また「サイの目の術」を使って、サイコロの出た目の数に応じて攻撃力を倍増させることができる博才忍者である。
晦正影の指揮のもと、「忍者すごろく決定版」で子供たちの恐れを奪わんと活動を開始。
忍シュリケンを忍邪百妖刀に装填することですごろく館の術を発動、上部に「忍者すごろく館」と書かれた看板を施した巨大なドアで、やってきた子どもたちを中に入れて恐れの感情を集めていく。
忍者すごろく館内はサイコロを振らなければ前に進めない。
そして止まったマス目で与えられたミッションをこなさなければあがりに辿り着くことができない、「人生すごろくの忍者版」といったところ。
止まったマスの内容は忍タリティを奪われた旋風の過去で彩られており、
「初めて投げた手裏剣が 的に命中し 褒められる」「体育の授業で 忍術を使い 怒られる」「友達を いじめっ子から助けて 感謝される」と、旋風が修行時代で体験してきた記憶が再現される。
しかし、最後のマスに止まると「力を失い 夢を断たれ 絶望を知る」でお先真っ暗。永遠に休み続ける羽目になる。当然、あがりは用意されていない。
このカラクリに気付いた八雲は旋風本人を連れてくれば突破口が開けるかもしれないと分析。失った記憶の真実を知らされるのを恐れた風花は反対するが、一か八かの賭けに出る。
当然、「ライバルの天才忍者が現れる」のマスに止まったことで九衛門と共に修行した記憶が蘇り、「敵に命乞いをされ 逆に自分が危機に陥る」のマスで優しすぎて忍者に向いていないと好天に指摘されたこと、そして無理矢理忍タリティを奪われた古傷が再発してしまうが……
ライバルが現れようが、じいさんになんて言われようが、諦めちゃいけなかったんだ!
反論して、戦うべきだったんだ!
夢なんて、最初から真っ暗で見えない……。
だから、自分で切り拓くしかないじゃないか!!
過去を思い出した旋風は、この言葉でラストニンジャの夢を諦めた自分になってはいけないと天晴らを励ます。永遠に休みの後に妻と出会い二子をもうけるといった幸福が待ち受けているのはまた別のお話です。
後に八雲の魔法と金の術の合わせ技・キンキラスターライトロードの術で道を自ら作り出し、すごろく館から脱出するのだった。
賽は投げられました!後悔してくだサイ!
手裏剣変化したニンニンジャーの銃撃を釵で弾き返しながら八雲相手に「サイの目の術」を発動、ピコピコハンマーで五回叩き付けた後弾き飛ばすイッカクサイ。
これに対しニンニンジャーもカクレンジャー忍シュリケンで分身の術を発動、銃撃を分身の刀身に伝わらせ忍烈斬を強化させ、すかさず天晴の超絶シュリケン斬により撃破した。
サイなら~!!
この後、巨大化してサイ登場。ニンニンジャーも覇王シュリケンジンで巨大戦に移行する。
サイコロ片手に街中を巨大なすごろくにし、終わりのない迷宮に迷い込ませんとする前に、なぜかサイコロの豆知識をご高説。
しかし、余りにも長ったらしい説明にしびれを切らしたニンニンジャー(というか八雲の合図により慌てた天晴)が、覇王アッパレバスターを放つ。
そんな~っ!!か、開幕する前に……終わらせないでくだサ~イ!!
あわれ、イッカクサイは爆発四散!
前振りが長い!
……意外と飽きっぽい八雲であった。
◆忍者クロアリ
忍法・寄生の術!
楽しんでもらえたようで……アリがたい。
身長:190cm(肥大蕃息時身長/45.6m)
体重:201kg(肥大蕃息時身長/482.4t)
すきなもの:さとう
すきな場所:地下洞窟
こうげき力:★★☆☆☆
ふしぎな技:★★★★☆
パラサイト:★★★★★
CV:浜田賢二
忍びの30「狙われたニンジャ塾!」にて、床に溶け込んだ後穴を開けて登場。
頭部、右肩にアリの意匠が施されており、膨らんだ蟻の後部には『蟻』と書かれた歯車がある。
得意忍法は、人間の体内に蟻のように潜り込んで、意のままに操る「寄生の術」。
更にアリジゴクの色と顎を模した鋭い爪「悪兵籠手」を左腕に装備し、
- 悪兵籠手から火球を撃ちだす「大蟻苦火の術」
- 出現させた地面の穴に敵を引きずり込んでしまう「まぼろし蟻地獄の術」
などでニンニンジャーを苦しめた。
寄生の術で『伊勢流忍者塾』の伊勢喜六を操り、余計な感情を消し機械のように任務を遂行し、かつ忍術と妖術を併せ持つ牙鬼軍団の忠実な忍者を育てようとした。
その塾の教師として天晴が修行中に世話になった高坂キキョウが務めており、彼女を利用して天晴を始末しようとしたが失敗。喜六の肉体を捨て正体を現した。
説明下手だが嘘をつかない天晴が相手でなかったらクロアリの思うように事が運んでいたであろう。
結果的にクロアリが天晴の相手に気を取られている隙を突かれ、伊勢流の生徒は八雲らの手で安全な場所に避難される。
この手際の良さには「敵ながらそれはそれで、アリだな」と感服するほどで、スッパラゲを率いて改めて勝負に挑むが、
再変化した天晴とキキョウのコンビネーション攻撃で動きを封じられ、両者のダブル火炎の術で大打撃を受ける。やがて、超絶シュリケン斬を喰らい敗北するのだった。
伊賀崎流がこれほどまでとは……!!
その後、巨大化し「幻アリ地獄の術」でライオンハオー&キングシュリケンジンを地面に引きずり込ませる。「アリがアリ地獄出すなんてアベコベじゃん!」
しかし、天空のオトモ忍であるライオンハオーが変形できることまでは見抜いていなかったようで、ライオンハオージョウに変形し空に飛ぶニンニンジャーに驚愕。
なに!? そんな脱出の仕方って、アリか!?
見事に脱出したニンニンジャーはキング破天荒斬りとライオン超絶斬りのつるべ撃ちでクロアリを成敗!
このまま……アリもさらばか……!!
クロアリの作戦は失敗したが、これまで倒された忍者の歯車は妖しく煌めいていた……。
◆忍者ムジナ
今日のつまんねえ仕事に飽き飽きしてたんだ。
どうだ?俺と遊ぼうぜ!
身長:193cm(肥大蕃息時身長/46.3m)
体重:204kg(肥大蕃息時身長/489.6t)
すきなもの:スワンボート
すきな場所:池
こうげき力:★★★★☆
ふしぎな技:★★★★☆
おにごっこ:★★★★★
CV:楠 大典
忍びの31「ニンジャ逃走中!」、忍びの32「ゲキアツ忍者!アチャー!」にて登場。
牙鬼家に伝わる「狢」忍者の絵巻物から「忍び招へいの術」によって現代に蘇った、牙鬼軍団第四の忍び。
右肩には『貉』と書かれた歯車が施されている。
プライドと忠誠心が高く、目覚めるや否や術で命を授けた九衛門に対し刃を向けるなど九衛門を主として完全には認めず恐れの力を集めることをよしとしていなかった。
そして十六夜流忍者という呼び名にも慣れておらず、強敵を前にすると燃え上がる脳筋体質。
また、そのぶんぶくちゃがまのような見た目から「タヌキ」と呼ばれるのを気にしているようで、タヌキ呼ばわりする有明の方に「ムジナですがねえ…」、天晴や風花や凪に対しては「ムジナだ!」とツッコミ返している。
遠距離・近距離どちらの戦闘でも敵を凌駕する手斧に似た形状の鎖鎌ならぬ「鎖釜」を振り回し、カラクリヘンゲン・弓から放つ矢に耐えうる甲冑と鍋や丸鋸に似た円楯を持つ。
円楯からは衝撃波を放ち、円楯ごと投擲することも可能で、鎖釜を巧みに組み合わせることで円楯の軌道を自在に変えられる。
得意忍法は、狢が餌を獲るように相手の良い個性を物質化させて奪い取る「イイトコドリの術」。そして
- わら人形を使った「変わり身の術」
- 敵に化ける「変化の術」
- 影から虚像を生み出す「分身の術」
など、数多くの忍術バリエーションを誇る凄腕忍者である。
凪からの奇襲にも変わり身の術で回避し、いいとこどりの術を放つことで忍者の長所・個性は宝玉のようにイズナの手玉に収まる。
凪を庇いこの術を受けた霞は、いつもの分析好きなリケジョではなく無軌道なアホの子になってしまった。これには奥方も「ざまぁミソ漬け!」と大喜び。
かくして、上機嫌な奥方の承認を受けたムジナは、ニンニンジャーの個性を根こそぎ奪うため「忍者オニごっこ」を敢行。
霞の個性を取り戻さんと追いかける天晴らを尻目に、変化の術で霞に化け八雲を確保し、スッパラゲと分身の術勝負で調子に乗る天晴の隙を突き、三人の個性を奪還しキンジを返り討ちにし、それぞれの個性を手中に収める。
しかし、ムジナの先を行くため凪と偶然霞の個性が入ってしまった天晴の案で「カチカチ山作戦」を敢行。風花が囮となり、上級手裏剣忍法・憑依合体の術でボートに融合した凪は天晴と共にムジナを泥船に乗ったタヌキのごとく溺れさせた。
元の個性を取り戻したニンニンジャーは分身の術で迎え撃つムジナを斬り返し、本体も凪のガマガマ銃と天晴の忍者一番勝負刀による合体技・超絶ダブルシュリケン斬で倒され、巨大化後も覇王アッパレバスターの餌食となった。
俺を瞬殺とはやるな!しかし、この程度で終わりと思うなよ!!
この言葉は現実となり、ムジナの歯車を得たことで九衛門がオトモ忍・カラクリキュウビが完成され、覇王シュリケンジンは完膚なきまでに敗北、ライオンハオーも機能停止に追いやられてしまう。
好天の参戦で窮地を免れた天晴らは伊賀崎邸の壁絵を基に新たなオトモ忍を作り出すことを決意するのだった。
辛うじて影分身で難を逃れていたムジナは晦と共に自身を捨て駒にした九衛門に問いつめる。
晦が言うには『忍招聘の巻物』は元々牙鬼家の御庭番を召還するためのものだという。
牙鬼家の者でなく、幻月の小姓にすぎない九衛門が彼らを捨て駒にしカラクリキュウビを生み出した事に晦は憤慨していた。
美貌を保つための恐れの力を集めるため、ムジナは九衛門に代わりニンニンジャー討伐も兼ねて自ら出陣。小槌も彼に手渡されることになるが、一触即発の空気は深まるばかりだった。
祖父のように新たなオトモ忍を生み出せず苦悩する天晴らを尻目にムジナはガシャドクロを召喚、その相手をキンジに任せ天晴と凪はムジナに飛び込んでいく。
もうお遊びはおしまいだ!今度はお前らを、本気でブッ潰す!!
お前が遊びだろうが本気だろうが、俺は目の前の敵を倒すだけだ!!
無鉄砲な天晴の姿を見た鉄之助の推察を受け、八雲ら三人は天晴と凪の加勢に向かった。
好天を真似しようとして自身らの視野を狭くしていたことに気付いた彼らは目の前の出来事に恐れず飛び込んでいく。
凪がムジナの動きを封じ、そこから風花が頭の上へと駆け上がりガマガマ銃の零距離射撃で怯ませ、八雲が円楯攻撃をスライディングでかわして懐からカラクリヘンゲン・弓を放ち、死角からは霞がカラクリヘンゲン・弓で右手を狙い、得物を手放させる。すかさず右手に忍者一番刀、左手にカラクリヘンゲン・刀の二刀流で天晴が苛烈な連撃を与える。
必殺の一斉忍烈斬を受けながらも、ムジナは立ち上がり自身に肥大藩息の術を与え巨大化。
お前ら伊賀崎流を潰すなら、手段は選ばねえ!!
ロデオマルだけでは三体相手は苦しすぎる。その上新たなオトモ忍もまだ命が宿っていない。
しかし、「この際、天晴くんみたいに飛び込んじゃいましょうか!」と霞が開き直ってしまったのを聞いた天晴がひらめいて、憑依合体の術で自らオトモ忍に飛び込んだことでホウオウマルが誕生。
八雲らも天晴に続けと憑依合体の術で新たなオトモ忍となり、ガシャドクロを粉砕しゲキアツダイオーへと合体した。
これじゃあ一方的じゃねえか!かくなる上は……!
自身の鎖鎌をモノとせず、円楯を投げ返しては素早い蹴り技と鉄拳で反撃するゲキアツダイオーに次の一手を考えんとしたムジナの背後から、鋭い一撃が与えられる。
その攻撃の主は、九衛門が駆るカラクリキュウビだった。
なんだとぉ……!?
悪いけど、君はここまでだ。[[察しのいい奴は嫌いだよ。>ショウ・タッカー]]
貴様ぁぁぁぁぁっ!!
ムジナを捨て駒にし、自身の予想をはるかに超えたオトモ忍を生み出したラストニンジャの孫と弟子を潰さんと刃を向けるカラクリキュウビ。
己の野望のためなら自身の配下を捨て駒にする九衛門を迎え撃つゲキアツダイオー。
両者の決闘を見定めながら好天は言う。
九衛門、わしとて過ちは犯す。
ライオンハオーの意志を汲み取れなかった事……
そしてお主を、誤った忍びの道へと導いてしまった事もな。
しかし、わしの過ちなどに影響されず、
あやつらは自分たちのラストニンジャの道を切り開こうとしておる。
あやつらは、いずれお前の力を凌駕するであろう……。
好天の言葉と共に、カラクリキュウビの手から刀が落ち、ゲキアツダイオーの放ったゲキアツファイヤーが子狐乱舞を焼き焦がす。
続けて、ゲキアツショットがカラクリキュウビを捕縛、大打撃を与える。
バカな…! 僕が奴らに負けるのか…!?
ラストニンジャでもない、あいつらに…!!
地に膝を突かれ、この上ない屈辱と共に必殺のゲキアツ大フィーバーを受け、カラクリキュウビは爆散するのだった。
◆忍者スズメバチ
牙鬼流の誇りを捨てて、十六夜流などに手を貸しおって……!
その汚名を晴らすことこそ、牙鬼流の看板背負った……ウチの決着や!
身長:186cm(肥大蕃息時身長/44.6m)
体重:117kg(肥大蕃息時身長/424.8t)
すきなもの:アオニンジャーどの
すきな場所:バルコニー
こうげき力:★★★★☆
ふしぎな技:★★☆☆☆
ひとめぼれ:★★★★★
CV:沖 佳苗
忍びの33「八雲を愛したくノ一」に登場。
牙鬼家に伝わる「蜂」忍者の絵巻物から「忍び招へいの術」によって現代に蘇った、牙鬼軍団最後の忍びにして紅一点のくノ一。
忍者クロアリよろしく頭部と左肩に雀蜂の意匠が施されており、背中の羽で空を飛ぶ。
左肩部には蜂の文字が刻まれた歯車が施されており、動くたびに後頭部から伸びた尻尾がおさげのごとくぴょこぴょこ動くのが妙にかわいい。
性格は岩下志麻を思わせる極道ならぬ忍道の妻で、目的のためなら手段を選ばず、仲間やスッパラゲをも捨てる非情さを持つ。
「流派のために生き、流派のために死ぬ」を信条としているプライドの高い性格。
得意の忍法はあらゆる蜂の猛毒をブレンドした毒針を発射する「蜂の一刺しの術」。
左腕の手甲に装備したクロスボウ式の「暗殺針」から毒矢を放つこの技は、八雲の解毒魔法でも効果がなく、18時間以内に彼女が持つ解毒剤を投与しなければ確実に死ぬ。そして
- 暗殺針から毒針を乱射する「乱れ撃ちの術」
- 忍邪百妖刀に毒のパワーを集中させる最強奥義「蜂起突針の術」
などの忍法を使用する。
ゲキアツダイオーに敗れ行方知れずとなった九太郎九衛門に代わり、晦が小槌を使い召還されたが他の四名が九衛門に従ったことに失望。
失墜した牙鬼流の威信をかけて伊賀崎流忍者の抹殺に動き、天晴に毒矢を浴びせた。
しかし、なぜか惚れっぽい面を持っており、八雲との交戦の最中ふとした拍子で床ドンされながら
「大切なもののために生き、大切なものを守る。それが俺にとっての忍びだ!!」と強く言い放たれ、毒矢を弾き返す彼の姿に一目惚れ。
毒矢が切れ、撤退する際に「逃げるな! この手を放してなるものか!」と解毒剤を欲する八雲にも右手を掴まれ、一方的に恋愛感情がヒートアップ。
嗚呼、アオニンジャー殿……あなたはどうして伊賀崎流であらされるのですかぁ~!?
その慕情は隠れ家の壁に無数のアオニンジャーの顔写真が貼られるほどの異常さを見せつけるが、晦からはにっくき次の獲物と称されるほど。しかし、その思い込みの激しさから彼に呆れられている。
なにこのストーk……ん?空にくノ一が……「覚悟しいや! 忍法・蜂の一刺し!!」
UFOマルの偵察により隠れ家を察知した霞らを別行動に向かわせ、八雲はスズメバチと対峙。
天晴を救うため解毒剤を求める八雲に対し、スズメバチは自身を求めていると勘違い。
おわかりなのですか?
ウチは牙鬼流、あなたは伊賀崎流……流派を超えた禁断の関係。
それを知りながら、ウチのことを!?
困惑しながら力づくで奪い取らんとする八雲にも抱き着いてしまう。すんでのところで加勢に来た四人だが、スズメバチの姿を見て凪が彼女が八雲に惚れていると勘違いしていると察知。
しかし、スズメバチの勘違いっぷりは止まることを知らず右手を掴まれたのを抱きしめられたことに脳内変換。
「こういう人には、何を言っても燃え上がっちゃうんですよ!」とツッコんだ霞を恋敵と勘違いし毒矢を至近距離で浴びせてしまう。
キンジが助太刀し欧米コンビで立ち向かう八雲だが、そっち系の関係と勘違いされ、左足に毒矢を受け倒れてしまい、やむを得ず撤退するのだった。
アオニンジャー殿……ウチを迎えに来て。今宵、お待ちしております……。
ダメだこのくノ一……早くなんとかしないと……
女だてらに腕も立ち、毒矢も強力なスズメバチに対抗するため、八雲はイギリス人のたしなみも兼ねた「ロミオとジュリエット作戦」を敢行。やっくん、イギリス人じゃないし…
独りでスズメバチの隠れ家に向かい、ロミオに徹しジュリエットのごとく彼女を迎えんとする。
俺は伊賀崎流を抜ける!だからスズメバチ、お前も牙鬼流を捨ててくれ!
ウチは夢を見ているんやろか……?
これは夢じゃない!現実だ……だから、一緒に逃げよう!
ああ……アオニンジャー殿!!
かくして手と手を取りあった二人は抜け忍となり、愛の逃避行に向かう。それを止めんとする凪と風花。
手裏剣変化し刃を交える三人。スズメバチの加勢を拒む八雲だが、1対2では分が悪すぎた。刃が振り下ろされかけた瞬間……
手を出させんなんて無理や!!
耐え切れず毒矢を放つスズメバチだが、凪と風花を庇い八雲が彼女の矢を受けてしまう。
涙ながらに八雲を抱きかかえるスズメバチ。
お前に殺されるのなら……本望だ。惚れた相手に、殺されるのなら……。
だめ……死んだらあかん!!すぐに解毒剤を……!!
涙ながらに解毒剤を出すスズメバチ。その場所は、左肩に施された雀蜂の針の中だった。それを受け、八雲の体から完全に毒が消える。
……が、それこそが八雲の作戦だった。
彼女に感謝しながら解毒剤をすかさず手にし、凪に手渡す八雲。
二人を見送った後、スズメバチの問いかけを背中に受けながら、自身が毒に侵されれば解毒剤を使うだろうと告白する。
それじゃあ、ウチの解毒剤だけが目的やったんやな……?
……そうだ。
この人でなしっ!!
人ではない……俺は忍者。
『忍者なら目的のためには手段を選ばん』……お前が言ったことだ。
忍者である以上、自分の命をかけるぐらいeasyな決断だ!!
毒に侵された天晴らを救うため、自らの命を捨てる覚悟で賭けに勝った八雲は手裏剣変化。
偽りのない愛を踏みにじられ、怒り心頭のスズメバチと刃を交える。
忌々しい……! ウチの心を弄んだ罪、思い知れぇっ!!
怒りと共に毒矢を連続発射するスズメバチを、忍者一番刀で斬り返す八雲。
しかし、最後の一発を直撃……いや、直撃する寸前で変わり身の術で回避し、背後から飛びかかる。
胸に致命傷を受け、後ろにのぞけるスズメバチはかすれた声で再び問う。
ひとつ、聞いてええか……?
……何だ?
ウチから解毒剤を奪う時、変わり身の術でもよかったんやないの……?
騙しきれないと思った。それに……
それに?
……お前の想いは本気だった。
だから騙す以上、命をかけるべきだと思った。
ふん……青いんやね。
でも……さすがウチの惚れた男。
さあ、決着つけさしてもらいます!
……ああ。
刃を前に出し、身構える二人。吹き荒ぶ風が両者の間を吹き抜ける。
二人の忍者は互いの忍シュリケンを鍔に装填し、互いの想いに決着をつけるため叫ぶ。
牙鬼流忍法奥義・蜂起突針!!
手裏剣忍法奥義・忍龍斬!!
突進し蜂の針のごとく刃を突き出すスズメバチ、青い竜巻となって斬りかかる八雲。
勝負を制したのは……八雲だった。
……今度生まれてくるときは、忍びに惚れるなよ。
忍びに惚れたんやない……惚れた男が忍びやったんや……!!
爆発四散するスズメバチ。
両者のやり取りを見ていた晦はこの流れを三文芝居と呆れ果て、肥大蕃息の術でスズメバチを巨大化。
解毒剤ですっかり元気になった天晴らもオトモ忍で参戦、ゲキアツダイオーでこれを迎え撃つ。
きゃあ~っ!!なんと逞しいお方~っ!!でも、ウチとあんたとじゃ流派がぁ~……
先程までの悲恋はどこへやら、今度はゲキアツダイオーに惚れてしまうスズメバチ。
新しい恋に身悶えしながら放った毒矢をセイリュウ鏡花水月の術で弾き返した八雲は、付き合ってられるかとセイリュウ拳で地に伏せさせ、ゲキアツ大フィーバーで一気に決めるのだった。
ウチは忍びぃ……惚れたら地獄ぅ……!!
文字通り、一方的な愛に揺さぶられながら牙鬼流御庭番衆・最後の一人は地獄に堕ちたのだった。合掌……。
【スッパラゲ】
十六夜流忍者軍団の戦闘員的存在。
黒い忍者装束に稲荷を思わせる狐面を被ったシンプルな姿で、「ラッパ!ラッパ!」と叫びながら忍者刀片手に素早く立ち回る。
普通に喋ることも可能で、忍びの29ではニンニンジャーらを足止めながら、忍者イッカクサイが作り出した「忍者すごろく館」のドアの前でご親切に子どもたちを中に迎え入れたり、好天や九衛門のお面をつけて彼らになりきったり、不良やいじめられっ子をご丁寧に演じきったりと芸達者。
【余談】
DVD/Blu-ray映像特典『忍者秘伝ノ書』では、K-Suke氏および篠原保氏のデザイン画およびコメントが見られる。
- 「動物モチーフの忍者たちをデザインせよ!」という指令のもと、絵巻物から生まれる怪人と言うことでどの忍者も腰の帯を巻物に見立て、そこからドロロンと現れるイメージで飾りなどをつけた。
動物忍者たち専用の刀・手裏剣・すね当てなどには、九衛門の意匠を部分的に取り入れて親和性を持たせている。 - 十六夜流忍者軍団は動物の描かれた絵巻物をイメージしているので、忍者ハヤブサをデザインする際、全体的に鳥っぽい雰囲気の忍者、というのは違うのかなと想い、頭に隼をそのままドーン!!と取りつけ、インパクトのあるデザインにしている。
- 忍者イッカクサイをデザインする際、「忍者スゴロクの話をやるんだけど、何の忍者にするか動物モチーフが決まっていない」というオーダーのもと、K-Suke氏は「スゴロクのサイコロにかけて『犀』はどうですか?」と提案。いわゆるダジャレなのだが、純和風じゃない動物モチーフもニンニンジャーらしいごった煮感を出している。
ちなみに手持ちの武器である琉球古武術由来の『釵』もダジャレだったりする。 - 忍びの30は人間に化ける忍者の話だったので、K-Suke氏は当初『カメレオン』を推していたのだが、忍者塾でたくさんの生徒を率いるイメージから『蟻』の方がいいと決まり、忍者クロアリがデザインされた。胸から右肩にかけたボツボツの穴は、実は蟻の巣穴をイメージ、左腕の爪は蟻の天敵たるアリジゴクをモチーフにしている。「そのへんはご容赦くださいということで……。」ByK-Suke
- 忍者ムジナは、東映特撮のデザイン・編集を担当する企画者104の松井大氏が、狐面モチーフの九衛門との絡みにも期待できる狸怪人を当初から出したがっていたということでデザインしている。
ムジナといえば主にアナグマを指すらしいが、あくまでも狸の怪人である。ムジナ「タヌキじゃねぇ!」
甲冑の意匠には有名な昔話「ぶんぶくちゃがま」から茶釜をモチーフにしているが、釜と鎌をかけた鎖鎌が劇中でもかっこよく使われており、K-Suke氏も大喜びだったとのこと。 - 最後の動物忍者たる忍者スズメバチは、スーツは忍者クロアリの流用であるが、くノ一である事をわかりやすくするために、胸を強調してほしいとリクエストされた。胸部に施された六角形の穴は蜂の巣をイメージしている。なお、解毒剤の入ったカプセルは、竹の水筒をモチーフにしており、デザインしたK-Suke氏も何気に気に入っている。
- 戦闘員たるスッパラゲは、篠原氏が面だけデザイン、それ以外は時代劇などでよく見られるごく普通の忍者装束をしている。
面も民芸品の狐面みたいにと発注されていたが、「せっかく新規で作るのにお面まで普通に見えてしまうともったいない」と、いわゆる『戦闘員』風のマスクに狐面の要素を加えている。
追記・修正は忍招聘の巻物を広げてからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- スズメバチ姐さんのせいでケモナー疑惑の生まれた八雲・・・・まあケモナーは演技だったんだけど(ただしマザコン疑惑と芝刈り機フェチは言い訳不可能) -- 名無しさん (2016-08-13 00:24:49)
- ハヤブサは変身忍者嵐思い出す -- 名無しさん (2016-08-13 02:36:53)
- ハヤブサとスズメバチの倒され方のギャグっぷりほんと好き -- 名無しさん (2016-09-26 20:55:31)
- 個人的にジライヤとの対決見てみたかった -- 名無しさん (2016-11-10 01:53:45)
- むじなは何気に妖怪モチーフにもなっている動物、小泉八雲の本ではのっぺらぼうの招待とされているから、顔のない状態で脅かすとか、穴を掘るとか -- w (2017-02-06 10:35:30)
- スズメバチ姐さんの扱いが他と違いすぎる -- 名無しさん (2017-07-22 21:53:28)
- ムジナとハヤブサの下半身って似てるけど・・・偶然?スーツを流用してるのかな? -- 名無しさん (2017-07-22 22:01:46)
- 牙鬼幻月の力で五人とも復活して名乗りを上げるというのも見たかったな。で、真実を聞いてムジナも含めて今度こそ九右衛門に完全に従って打倒ニンニンジャーや暗部を行うというのも。 -- 名無し (2022-06-20 00:36:25)
- ↑ スズメバチのスーツがクロアリの改造らしいので勢ぞろいは無理かと -- 名無しさん (2022-06-20 00:42:23)
- それにしても....( 他のキャラにも言えることだけど )忍者 スズメバチ.....「 忍者の三禁 」って知っている?(汗) -- 名無しさん (2022-07-03 11:35:10)
- スズメバチがゲキアツダイオーに敗れた時にハグルマ回収してたら九兵衛勝てたのでは? -- 名無しさん (2023-10-15 13:06:17)
#comment
*2 これにより、大人のはずの運転手が結界を通ることが出来た理由が判明している
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧