登録日:2010/06/04(金) 17:24:32
更新日:2023/12/07 Thu 13:56:10NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
zoids ゾイド ディバイソン 牛 金属生命体 必殺技 ai ぎゅうた ケンタロス ビーク バッファロー トーマ・リヒャルト・シュバルツ リノン・トロス ダイキャスト ファイヤー!!! デスザウラー涙目 メガロマックス!!
ディバイソンとは、トミー(現:タカラトミー)の展開する『ZOIDSシリーズ』に登場する金属生命体・ゾイドの一種。
■目次
【機体データ】
番号:RBOZ-006(旧)/RZ-031(新)
分類:バッファロー型
全長:20.6m
全高:10.8m
全幅:7.5m
重量:230t
最高速度:130km/h
乗員人数:2名
武装:
(旧)
17門突撃砲
超硬角×2
8連ミサイルポッド×2
後部機銃×2
3連加速衝撃砲
パルスビーム砲
小口径4連バズーカ
合金製ヒズメ×4
収納式後方警戒レーダー
(新)
105mm17連突撃砲
8連ミサイルポッド×2
35mm対空砲×2
対ゾイド3連衝撃砲
パルスビームガン
超鋼角(ツインクラッシャーホーン)×2
クラッシャーメタルスパイク×4
収納式後方警戒レーダー
必殺技:
メガロマックス(アニメゾイド -ZOIDS-)
リノンスペシャル(アニメZOIDS新世紀/0)
【機体解説】
ヘリック共和国がゼネバス帝国のデスザウラーに対抗すべく開発した重武装・重装甲の突撃戦用バッファロー型ゾイド。
その戦法から、キャノピー式コクピットではなく装甲式コクピットを採用し、防御力を高める配慮が施されている。
主に突撃戦を主眼に置いて設計されており、武装も極端に前方に集中している。
特に目を引くのが、「105mm17連突撃砲」。それまでの同ランクのゾイドの武装とは一線を画すその迫力は、とても機動兵器のそれとは思えない存在感を醸し出す。
その破壊力も並ではなく、頭部に装備された「8連ミサイルポッド」との一斉射撃は、あらゆる障害物を破砕する。
また突撃砲の影に隠れがちだが、頭部の「超鋼角(ツインクラッシャーホーン)」も十分強力で、あのデスザウラーの装甲すら貫く程に硬い。
突撃砲とミサイルの一斉射撃の後に突撃する様はまさに圧巻。
デスザウラーを火口に突き落として撃破する大金星をあげたこともある。
大人しい性格で扱い易い為、前線の兵からの信頼も厚く、種族的にもタフなのか惑星Zi大異変が起こっても生き残り、西方大陸戦争開戦時は本土防衛にあたっていたが、ガイロス帝国軍が補給不足で動けなくなった際にへリック共和国のルイーズ大統領の一声で形勢逆転のために他の改造ゾイドたちと共に西方大陸に派遣され参戦。
輸送中に受けたシンカーの奇襲を返り討ちにしたり、ニクシー基地で殿を務めたエレファンダーを集中砲火で倒したりした。
ネオゼネバス帝国軍との戦いでもクック要塞を巡る戦いにも参戦して敵陣を引き裂いている。当時最新鋭機で切り札だったゴジュラスギガやダークススパイナー対策に必須だったゴルヘックス、暗黒大陸で名を馳せたガンブラスターと並んで列記されているのでちょっと浮いているが、相手がSS型機が中心のネオゼネバス帝国軍なので敵の攻撃を重装甲で耐えて、17連突撃法で相手をまとめて倒せる点が評価されたのだろう。
これらが評価されたのか、暗黒大陸戦争時に縮小版後継機「カノンフォート」が製造された。
因みにこちらはかなり不遇な扱いを受けている。
【漫画】
◇『機獣新世紀ZOIDS』
コミック第4巻から、ミュールの街で共和国軍のトミー・バリスの搭乗機が登場。
「ガンホー」という愛称が付けられている。
ハマシューt(ry……ではなくハーマンも乗った事があるらしく、彼が搭乗した際にはセイバータイガー相手でも引けを取らないらしい。公式ファンブック2巻の戦力比較によると元々6割の確率で勝てるので有利なんですけど
しかし何故か扱いが悪く、ある時は敵にコマンドサーキットを弄られ暴走し危うく破壊されかけ、またある時は友軍部隊と共にデススティンガーに挑むも開幕早々拡散発射された荷電粒子砲の影響で電装回路に異常を来たし戦闘不能に陥り格闘戦で撃破される、といった具合に散々。
結局、ロクな活躍も無いままフェードアウトしていった。
作者はこの機体になんの恨みが………
【アニメシリーズ】
◇『ゾイド -ZOIDS-』
第二部(ガーディアンフォース編)
第一部のラストの終戦後、共和国からガイロス帝国に譲渡された機体が愛すべきバカことトーマ・リヒャルト・シュバルツの搭乗機として登場。
しかし、共和国側には基本的に登場しないため、トーマ専用機のように映る。
トーマが開発したAI『ビーク』を搭載するためにコクピット周りが改造されており、ビークの性能により高い解析能力を持つ。
こっちでも扱いは良くないが、レギュラー出演かつ毎週出番が多い分、漫画よりはマシ。
また、17門突撃砲を一斉発射する必殺技「メガロマックス」は荷電粒子砲に匹敵する威力を持つらしい。
実際、レイヴンが駆るジェノザウラーの粒子砲とメガロマックスをぶつけた際には威力で引けをとる事は無かった。
が、連続発射の負荷に機体が耐え切れなかったらしく破損し威力が低下してしまったことで競り負け中破に追い込まれた。
この時近く味方がいれば…
その後は、48話『黒い稲妻』でヒルツに奪われたり、50話『G包囲網』で肝心な時に弾切れになったり、56話『ケルベロス』でケルベロスに撃破されたり、63話『大決戦!』でデススティンガーの荷電粒子砲を脚に受けて重力砲(グラビティカノン)の巻き添えを食いかけたりとやや残念な描写が目立つ。
余談だが、ビークはハンマーヘッドにも搭載できるようだ。
◇『新世紀/0』
チーム・ブリッツ所属でヒロイン(?)リノンの搭乗機として登場。
因みにトーマ機とはカラーリングが微妙に異なる。
でも必殺技の「リノンスペシャル」はメガロマックスとエフェクトが同じ。
リノンの戦闘スタイル故突撃砲を乱射したりするが命中率は今一つ。
活躍の場はほとんど無く、6話でバトルエリアに侵入していたエレファンダーと鉢合わせ、不意打ち気味に撃破されてしまう。
しかもそのまま下取りに出され以降リノンの乗機はガンスナイパーLSに移る。
不遇である……
その後はマリー・チャンプの移動手段として牛車のように使われたり、バッファローズというチームがバトルに使用。
後者ではディバイソン3体による51連突撃砲というロマン全開の攻撃を放つも、ラオン博士謹製ネオ・ウオディックに瞬殺された。
だから一体なんの恨みが……。
【バリエーション】
◆ビッグ・バッド・ジョン
デスザウラーにすら風穴を開ける程の破壊力を有する86cm砲を追加した改造機。
チェスター教授救出作戦の陽動の為とは言え、教会の前で大暴れしたバチ当たり君。
しかも、陽動で戦果をあげすぎてしまい、ゼネバス帝国の防衛部隊が撤退を試みてしまい、チェスター教授を救出したアロザウラーとデスザウラーが鉢合わせてしまい状況が悪化してしまった。(教授救出自体はギリギリ成功した)
◆ヘッジホッグ
某パンツァーよろしく全身をミサイルで固めて脚をキャタピラにし、走破性を強化した。その姿は正に戦車。
牛なのに針ネズミとはこれ如何に。
◆ディバイソンコブラ
中性子ミサイルを搭載した改造機。どうもこの機体はミサイルと相性が良い様だ。
ギルベイダーに向けて中性子ミサイルを発射するが、あまり効果が無かった。
トンマ「追記・修正、ファイヤー!!!」
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 作者の恨みとかハマシュートとかはいらなくない?てかアニメのネタはアニメに留めてくれ。 -- 名無しさん (2013-12-02 22:04:38)
- ぎゅうた付けたの誰だ(笑) -- tp (2014-01-27 01:07:18)
- でも、オーガノイド搭載ジェノの荷電粒子砲に時間稼ぎできるだけでも十分にすごいんだが。+ホーミングエネルギー兵器だもんヤバいだろ。 -- Mwm (2014-01-27 01:09:16)
- 誰もメガロマックスがどうみても実弾に見えないのにツッコミを入れないのが大人やな。 -- awg (2014-01-27 01:10:45)
- 拡散させるより一点に集中させて当てたほうが威力でかいだろう。といつも思ってた。 -- 名無しさん (2014-03-29 18:08:00)
- 単体でも魅力ある機体だが、何よりデスザウラーとの関係が秀逸。デスザウラー対抗機だが一歩及ばない事で、デスザウラーの強力さを際立たせた。同時にデスザウラー撃破の可能性は充分秘めており、共和国が誇る傑作機の一つ。 -- 名無しさん (2015-06-02 14:54:30)
- Eシールドもあればいいのに… -- 名無しさん (2018-05-23 00:24:52)
- よくよく考えるとヒロインが乗ってることがおかしい奴 -- 名無しさん (2023-07-07 20:39:27)
- 地味に気になるマリー姉さんの陸上船。惑星Ziで母艦型ゾイドじゃない大型旅客機ってなにげにかなり珍しいよね……? -- 名無しさん (2023-11-11 19:46:59)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧