登録日:2013/09/19 (木) 00:00:36
更新日:2023/11/20 Mon 13:39:30NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
映画 ホラー 山小屋 ミステリー? ホラー映画 ホラー映画←むしろギャグ映画 お約束をことごとく外す映画 ネタバレに敏感 定番の展開 定番な登場人物 モンスター チーン☆ ゾンビ アベンジャーズ 超大物ゲスト キャビン 順番 財団 r15+
あなたの想像力なんて、たかが知れている。
2012年に公開されたアメリカのホラー映画。日本では2013年公開。
山奥の山小屋にバカンスにやってきた無知な若者を怪異が襲うホラー。
…と思うのはまだ早い。
この映画の特徴として、導入や登場人物の行動が著しく「定番通り」なことが挙げられる。
それは今どき「ベタ」だの「古臭い」だのと思うほど。
そもそも設定からして「13日の金曜日」や「死霊のはらわた」を韻踏しているのだが、このこと自体にも大きな意味を持つ。
詳しくは重大なネタバレになるので伏せるが、「我こそはホラー好き」という人には是非見ていただきたい映画である。
●ストーリー
女子大生のデイナは、週末を利用して友人のカートのいとこが所有しているという別荘に、
仲間たち4人と一緒にバカンスに行くことになった。
GPSも届かない山奥へ、途中ガソリンスタンドの老人に怪しげな警告を受けながらもトンネルをくぐった先へと向かったのは、
外はボロボロだが中は意外と小奇麗に片付いた山小屋。
昼は湖で泳ぎ、夜はダンスパーティーと、楽しい週末を過ごしていくはずだった。
しかし、突然地下室への扉が開き皆で薄暗い地下室へ自然と足を踏み入れてしまう。
そこにあったのは多数の怪しいアイテム達。
その中の、デイナが手にした怪しげな日記を読み上げると、彼らにとって恐怖の一夜が始まった…。
…そして、その様子を画面越しに見ている謎の集団がいた。
彼らは興奮しながらも、どこか楽しそうに5人の様子を見つめている。
果たして、デイナ達が迷い込んだ場所は一体「何」なのか?
一体何が起こっているのか?
●登場人物
≪5人の若者≫
◆デイナ(演:クリステン・コノリー/日本語吹替:本名陽子)
この物語のヒロイン。
真面目で勉強熱心な女子大生。
大学の教授と付き合っていたが最近振られたばかり。つまり非処女
◆ジュールス(演:アンナ・ハッチンソン/日本語吹替:志田有彩)
デイナの友達。
医学志望の優等生だがこの週末のために髪を金髪に染める。
山小屋では普段の性格以上に奔放に、色っぽく振る舞う文字通りのビッチになる。
そしてお約束通り、この手の映画では死亡フラグとなる淫行を行い…。
◆カート(演:クリス・ヘムズワース/日本語吹替:三宅健太)
ジュールスの彼氏。アメフト部員の典型的ジョックス。
バイクの操縦も上手い。
元は爽やかスポーツマンだが、山小屋では傍若無人な言動が目立ち始める。
実は雷神の息子でこの非常事態にも怪力やハンマーでなんとかする…はずがなかった。
◆ホールデン(演:ジェシー・ウィリアムズ/日本語吹替:小田柿悠太)
カートの友人のアメフト部員。
インテリ系で学識もあり冷静沈着な性格だが、なかなかいい体系の持ち主。
デイナといい雰囲気になる。
◆マーティ(演:フラン・クランツ/日本語吹替:桜塚やっくん)
大麻依存症でいつも特大の大麻パイプを持ち歩いては吸っている。
いかにもバカで何も考えていなさそうな男だが、現代社会の閉塞性に反抗心を抱いており
彼なりに考えてはいる。
皆の不自然な行動、不自然な山小屋に疑問を抱くが…。
≪謎の監視者≫
◆シッターソン(演:リチャード・ジェンキンス/日本語吹替:大塚芳忠)
技術者の一人。
口が軽い初老の男性。
見た目の割にはノリが軽いお調子者。
◆ハドリー(演:ブラッドリー・ウィットフォード/日本語吹替:内田直哉)
技術者の一人。
やはり頭の軽いバカ中年。半漁人がお気に入り
◆リン(演:エイミー・アッカー/日本語吹替:塩谷綾子)
化学班。
真面目に監視をするが内心楽しんでいる。
◆トルーマン(演:ブライアン・ホワイト/日本語吹替:山岸治雄)
新人の警備員。
楽しそうに監視する上司に不快感を示す。
◆バックナー家
主人公達を襲うゾンビの一家
曰く任務では100%の信頼を置けるといわれていたが……
◆館長(演:シガニー・ウィーバー/日本語吹替:弥永和子)
組織の総責任者。
任務を完遂する強い意志を持つ。
●謎を解く鍵
- 森への入り口周辺に張られた高圧電線
…いったい何故?
- 地下室のアイテム
球体のパズル、バレリーナのオルゴール、ほら貝、フィルム、ドレス、殺人一家の日記…雑多なモチーフの理由とは?
- 操作される若者の行動
フェロモンや明かりを調節されることで若者たちはまさに「ホラー映画の定番」通りに行動してしまう。
その理由とは?
…すべては、この映画の中にある。
本作はホラー映画好きにはたまらないパロディが数多くちりばめられており、例を挙げると
- オープニングのタイトル
- 地下室のアイテム
- 監視者の目的
- 終盤のお祭り状態
など、とにかくホラー映画を知っていれば知っているほど楽しめるが、元ネタがわからない人やホラー自体に慣れていない人には
映画の中のトルーマンのような薄い反応になってしまうかもしれない。
「さあ、追記修正の始まりよ!」カチッ
\チーン☆/
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,11)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- とにかくラストのネタばらしが全ての映画ですが、そこも項目に書くべきでしょうか? -- 名無しさん (2013-09-19 00:10:29)
- この映画マジで面白かった。 ↑むずかしいなぁ。ネタバレ注意の配慮はしたほうがいいね。日本語版の予告はばらしすぎ煽りすぎててちょっと…と感じた。 -- 名無しさん (2013-09-20 11:03:17)
- ラストは本当に必見。 -- 名無しさん (2014-09-28 07:55:35)
- 色々とカオス -- 名無しさん (2015-01-28 02:04:13)
- オチはクトゥルフ? -- 名無しさん (2015-01-28 02:16:53)
- ホラーに欠片も詳しくない自分としては、ギャグ映画にしか見えなかった -- 名無しさん (2015-04-24 14:10:50)
- ホラーに詳しいと余計ギャグにしか見えないから安心せぇ -- 名無しさん (2015-06-20 23:00:28)
- 良い意味でB級映画。そんなに怖くないから、ホラーと言うよりギミック&パニック映画として見るとよさげ -- 名無しさん (2015-08-14 23:37:51)
- 「ホラー映画」として観るのはオススメ出来ないが、ホラー映画のファンなら一度は観ても損は無い。古今東西のホラー映画が好きな俺が観たとき、ドリューの溢れんばかりのホラー愛に感動すら覚えたよ。 -- 名無しさん (2016-05-05 19:53:58)
- ホラー好きは最初から最後までテンション上がるよね -- 名無しさん (2016-10-31 17:42:58)
- マーティのCVは桜塚やっくん -- 名無しさん (2017-01-22 16:14:26)
- モンスター、ホラー映画もの好きな人にとってはコメディみたいな作品。見てて楽しかったわ。 -- 名無しさん (2017-07-05 22:43:46)
- 半分ギャグみたいな作品なんだろうけどさぁ…警備甘すぎだよ、あの施設。自分たちが管理しているもののヤバさわかっているのかね。SCP財団見習わせたいよ。 -- 名無しさん (2017-11-30 01:01:38)
- 「愚か者」は大勢死んだはずだけど、あれでは満足してくれなかったみたいだね -- 名無しさん (2018-04-21 22:28:58)
- 観終わった後「なんか色々とダメにしたSCP財団みたいな組織だったなぁ」と思ってたら、同じ事思ってた人が結構大勢いたみたいで満足。古今東西のホラーに精通してる人には楽しめる、怖くはないけど面白いB級ホラー映画だね -- 名無しさん (2018-12-05 21:06:26)
- 薬中の吹き替えが桜塚やっくんだと見終わってから知った。薬やってる時のヘラヘラ声といい違和感なかったわすげーな -- 名無しさん (2019-04-09 00:40:25)
- ちょこっと出てるホラーに慣れてる日本の子供強すぎて笑った -- 名無しさん (2019-07-22 11:41:10)
- scp財団やlobotomy corporation知ってるとラストのお祭り状態はテンション上がる -- 名無しさん (2019-12-08 00:57:07)
- 公開時期から考えてSCP財団の影響受けてる、というよりスタッフにSCPの中の人がいる気が。 -- 名無しさん (2020-01-02 16:29:07)
- 他映画では死亡フラグとなる大麻を吸うのがこの映画だと毒耐性を持った事で真実にいち早く気付き行動したマーティが格好良い -- 名無しさん (2020-03-14 13:21:36)
- 収容されていた化け物達、それとラストの「古のもの」は仲間同士なんだろうか…?獲物の取り合い等で互いに争い合う素振りが無かったから… -- 名無しさん (2020-06-04 19:29:56)
- ホラーか映画詳しいヤツなら、これこれと言いながらゲラゲラ見れる傑作ホラー オススメしたいんだけど、どう伝えればいいのか分からないメタホラー 日本支部は子供に暴力あるいは殺害はできないタブーを表現してるのかな?とも 作中後半でこんな化け物らを収容できる所長ナニモンなんだ?て思ってたら、リプリー出てきて完全に納得しちゃったよ 「古のもの」はガッツリネタバレになるけど、トゥルーマン・ショーがヒント -- 名無しさん (2020-09-03 15:34:49)
- ↑10 実際に学生(生贄)4人の監視と誘導担当のガソスタ店員役の職員が「今回の生贄、今までの奴らより聡いけど大丈夫か?お前ら最近たるんでるんじゃねぇのか?」という警告を発している。 -- 名無しさん (2020-09-23 08:54:35)
- 日本のは多分、寺生まれのTちゃんとかいたの見逃したんだろう。 -- 名無しさん (2021-01-09 23:46:02)
- 警備だけでなく、そもそもあいつら仕事が超雑。ジャンキーのアレは勿論、そもそもテンプレから合ってるようで大して合ってない生贄たち、仕事中かけ事やって呑気な雰囲気で報連相も上手く行っておらず死体の確認もしない。あげく全部終わって無いのに酒盛りまで始めちゃうし。世界の運命を決める大事な仕事している自覚が全然無い。多分他の支部もこんな奴らだから失敗したんだろ -- 名無しさん (2021-01-09 23:55:26)
- ↑初期の頃は体制に見合わない程イージーだったんだろうなぁ。そんでどこの支部も辛い場面を極力見たくないとか、精神安定を図るためとかの人情からくる無駄な行動が長年続けるうちに積み重なってって、やがて降ってわいた些細なイレギュラーに対処できず崩壊みたいな -- 名無しさん (2021-05-27 22:43:22)
- 「半魚人だー!」 -- 名無しさん (2021-10-28 15:24:17)
- 14↑SCP財団がダメダメになるとああなるのだろうね -- 名無しさん (2023-03-11 19:34:45)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧