小山田信茂(戦国BASARA弐)

ページ名:小山田信茂_戦国BASARA弐_

登録日:2010/08/16 Mon 03:40:10
更新日:2023/11/20 Mon 13:21:40NEW!
所要時間:約 1 分で読めます



タグ一覧
戦国basara 古谷徹 モブ アムロ・レイ ヤムチャ たけだけ! アニメオリジナル お兄さん ゥオヤムァダドノォ アムロ田 大きな存在感 小山田宗茂 所要時間3分以内の項目 戦国basara弐




アニメ「戦国BASARA弐」の登場人物。
史実では武田信玄に仕えた二十四将の一人であり、戦国で一番石投げが上手かった男でもある。
真田信之・幸村の姉婿である小山田茂誠とは遠縁にあたる。



小山田信茂
:古谷徹


御館様の命令により、幸村のサポートを勤める事となった。



未熟な幸村をサポートする優秀な知識を持ち、何度も幸村を救い、見事御館様からの命令を果たした。



佐助からは小山田の兄さんと呼ばれてた。
(※)



以下、ネタバレ











アニメ6話で長曾我部を助けに出陣したさい、忍者のような動きで足軽を討ち取っていたが…
「幸村殿に活路を!」と言った瞬間足軽四人の同時突きによりヤムチャもびっくりな戦死を遂げた。
きっと彼の死は幸村を成長させるのであろう…




OPにも数秒ながら登場、日本列島を持ち上げた巨大なゴリラを見て驚いた表情をしていたのは小十郎である
馬を走らせる幸村の斜め後ろに続いているのが小山田殿。


実は7話以降のEDにも登場している。
政宗の刀の背後に小十郎がいるのに対し、幸村の槍の背後に小山田殿がいる。
そこ、佐助じゃないのか……





史実通り、武田軍を裏切るかと思っていた視聴者もいただろう…。
ゲームの次回作の新キャラになると思っていた視聴者もいただろう…。




項目の追記・修正はお任せします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 佐助は忍者だから仕方無い(暴論) -- 名無しさん (2013-09-21 09:59:58)
  • アムロとキラと考えると結構しっくりくる関係性 -- 名無しさん (2013-09-21 12:43:57)
  • 後でゲームの方でシャアの人がくるのであった -- 名無しさん (2014-04-29 15:26:39)
  • 尚家臣はガロードになった模様 -- 名無しさん (2016-02-20 22:14:19)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧