モスマン(カルドセプト)

ページ名:モスマン_カルドセプト_

登録日:2012/06/08(金) 00:40:42
更新日:2023/10/30 Mon 12:38:02NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
カルドセプト モスマン クリーチャー 風属性 無属性 トップメタ 対策必須



大宮ソフトのゲームソフト「カルドセプト」の初代およびそのリメイクであるDS版に登場するクリーチャーカード。


  • ステータス

風属性
人族
レアリティ:S
HP:30 ST:20
コスト:20G+風
アイテム制限:無し
配置制限:地×
特殊能力:先制/ST+自身の所有する無属性土地(初代)or配置されている無属性クリーチャー(DS版)×10



元ネタは有名なUMAの一つである蛾人間。



素の能力はGバット並で領地コストも必要だが先制持ちかつST増強能力を持つ侵略向きクリーチャー。コストも20と異様に安い。


しかし初代の時は非常に微妙なカード。
所有する無属性の土地の数だけSTが上がるのだが、無属性土地は地形効果や連鎖が得られないうえ安く地形変更出来るためわざわざ集める価値が薄く、そもそも他の土地と比べて数が少ないため集めにくい。
無属性土地そのものが存在しないマップも多く、場合によっては先制が付いただけのGバットに成り下がることもしばしば。



しかしDSからはSTの増加条件が無属性土地から敵味方含め配置された無属性クリーチャーに変更。
無属性クリーチャーは各属性のサポートとしてブックに投入される事が非常に多く、初代よりお手軽に高STを叩き出す事が可能。


それどころか無属性クリーチャー中心の無属性ブックにモスマンを投入すると圧倒的火力を得て鬼神の如くの活躍が期待出来る。
無属性クリーチャーは地形効果を得られない代わりに強力な能力とコストの安さを両立している事が多く安易にばら蒔けるためモスマンのST増加はかなり容易。
アイテム無しでST100超えなんて日常茶飯事、広いマップなら150や200に達するのも珍しくなく、更に先制持ちで巻物も普通に読めるため無効化アイテムも安定しない等攻撃面に死角は無い。
モスマンが移動侵略を繰り返すだけでクリーチャーの屍の山が出来上がる。
こんなのがたったのコスト20って…



その異常な攻撃性能からカルドセプトDSにおける壊れカードの筆頭格として有名で、モスマンを中心とした侵略重視の無属性ブック、通称『モスマンブック』はWi-Fiのランキング戦において一時期対策必須のトップメタに君臨していた程。


当然各属性のブックはこぞって対策を始め現在はモスマンブックはそれなりに影を潜めている。だがそれでも完全に駆逐された訳でなく常に一定数以上残り続けているのが現状。


ちなみに地属性は後述するが存在そのものがモスマン対策なため地属性ブックの人気に拍車をかけた存在と言える。
一方で火属性はモスマン対策になるクリーチャーが皆無なため一時期かなり数が減った。火属性ブック不人気の最大の理由である。



↓以下主な対策

  • 地属性の土地を拠点にする

モスマンの最大の弱点は地属性の土地に進入不可能な事。
そのため地属性クリーチャー中心のブックはそれだけで最大の対策となる。
ただし希にチャリオットやテレキネシス、ソン・ギョウジャ等で無理矢理突撃してくるため油断は禁物。


  • G・イール

風と地属性の攻撃を無効化するウナギ。
風無効でモスマンの横暴を止める他モスマンメタの地属性に嫌がらせも兼ねる。
下記の無効化クリーチャー全般に言えるが巻物に注意。


  • シーモンク

人族無効の海坊主。
モスマンはこれでも人族なので非常に有効。
G・イールと並ぶ水属性のモスマンメタ筆頭。


  • セイレーン

同じく人族無効の女神。風属性のモスマンメタ筆頭。
人族無効だけでなく先制と援護持ちで拠点候補としても普通に使いやすい。


  • ミゴール

風火無効で地水に強打を持つ反逆神の伏兵。
強力だが無属性クリーチャーなため拠点を任せるのは不安があり、モスマンの強化を手伝う可能性もあるため使いにくい。
無属性クリーチャーの割にコストも重め。


  • スワップスキル

モスマンが恐いなら逆に奪ってこちらが使うのも手。ただし風属性の領地コストがある点に注意。


  • スクイーズor各種スミス

単純に手札から排除。


  • エレメンタルラス

地形効果を得ていないクリーチャー全てに20のダメージ。
モスマンの力の源である無属性クリーチャーは地形効果がなく最大HPも全般的に低めな事が多いためこれを2連発するだけで半数近い無属性クリーチャーを駆逐しモスマンの力を奪う事が可能。
モスマンメタに関する具体的な回答が無い火属性ブックの最も現実的なモスマン対策で、モスマン全盛期の頃は火属性ブックにこのカードは『4枚積み必須』とまで言われていた程。


  • イビルブラスト

移動侵略対策。
モスマンのHPは30なのでちょうど倒しきる事が可能。


  • 狭いマップで戦う

大量に置かれた無属性クリーチャーがモスマンの生命線なのでクリーチャーを置ける場所が少ないマップだと上手く力が出せない。
それでもST50や60と中堅のアタッカークラスの性能を叩き出すため油断ならないが。




セカンドエキスパンションのリメイクである3DS版にも続けて登場した。


基本STは30に上昇したがコストが60G+風と少し重くなり攻撃力の上昇も「無属性クリーチャーの数×5」と低下。配置制限も地から火に変わっている。
無属性クリーチャーを即死させるスペル「バニシングレイ」やテング+シニリティの即死コンボなどもあり前作ほどの脅威ではなくなった。
それでも元々が壊れ性能だったので弱体化しても十分に強いのだが。



追記修正をお願いします。


&link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー}
項目変更&link_copy(text=項目コピー)&link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ)


この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)


  • むしろこいつが猛威を奮ったのに何故シェイドフォークやガルーダなんてもんをあんな能力で出したのか、大宮はやっぱり基本バカしかいないと思うわ。 -- 名無しさん (2015-06-07 20:25:37)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧