王(仮面ライダーオーズ)

ページ名:王_仮面ライダーオーズ_

登録日:2013/05/10(日) 17:59:50
更新日:2023/10/03 Tue 13:49:19NEW!
所要時間:約 8 分で読めます



タグ一覧
王様 平成ライダー 仮面ライダー 仮面ライダーooo 仮面ライダーオーズ 鴻上 チート ハッピバァァァァァァスデイ!! 全ての元凶 最強ライダー候補 暴君 小説版 毛利亘宏 小説版仮面ライダーリンク 宇梶剛士 ライオン クジラ ゴキブリ 独裁者 強欲 ラスボス 欲張り トラブルメーカー 口八丁手八丁 腹黒 だいたいこいつのせい チートキャラ もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな 谷昌樹 鴻上←の御先祖 アンクの章 キャラクター文庫 あっけない最後 仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル



「ハッピーバースディ! アンク君」




【概要】

講談社キャラクター文庫刊、著:毛利恒宏による『仮面ライダーOOO』のノベライズ、
小説 仮面ライダーオーズ』のアンクの章に登場する主要人物。


ある小国の王にして、火野映司にとっては先代のオーズの資格者である男性。存在自体は本編でも語られている。


作中、本名を名乗る事も明かされる事もなく、地の文でもアンク達からも専ら「王」としか呼ばれない。
小国ながら多数の錬金術師達による薬品を使った巧みな外交を行い、大国と対等以上に渡り合う手腕の持ち主。


しばらくの間、それにより国力を高めていったが、錬金術師達がオーズドライバーと生命の力を凝縮したコアメダルを製作したのを切欠に他国への侵攻を開始した。
また錬金術師の筆頭格であるガラが、コアメダルを使って強大な力を誇る生命体「グリード」を創造した際には、それらを己の計画に利用する算段を立てる等、
先見の明に優れた部分も見せる。


項目冒頭の言葉や配下の錬金術師ガラの存在から何となく分かるように、鴻上光生会長のご先祖様である。
基本的な言動や性格もほぼ会長のソレと同じ。


ただし会長の場合、欲望を暴走させてもなんだかんだで人間味ある憎めない行動をするのに対して、
王の場合は騙し討ちや裏切り、殺戮上等という本編では随一の策謀家のカザリが可愛く見える程の腹黒い行動が目立つ。


性格は基本的に会長同様、物腰穏やかな紳士で、一人称は『私』。
自身が決めたルールを絶対とし、それを変えたければ「私が得と思う事を提案する事」と言ってのける程。


感情を荒げる事なく、泰然自若としているが、一方で自分に逆らう者は容赦なく叩きのめし、屈服させるなり、命を奪うなりしている。
グリード達に対してもそれは同様で、彼らの場合は力の源であるコアメダルを少しずつ奪うという方針を取っている。
またアンクが自分の殺害を目論んでいる事を知った時には、ワザワザ本人の前で暴露して彼の狼狽する様を愉しんだり、
自身が造り出した人造生命体の心臓を戯れに抉り出す等、歪んだ嗜虐心を持つ歪な面も持つ。




【能力】

前述のようにオーズとしての力を振るうが、王本人のセンスと容赦のなさもあり、映司のソレと比較して桁違いの力を誇る。
下記のように凄まじい力を持ち、完全体のグリード5体でさえ『神に等しい存在』と称する程。
TV本編での回想でも完全体のアンク以外の4体を叩きのめす圧倒的な強さを見せていたが、本作ではそれとは比べ物にならない凶悪さを見せる。


生身の戦闘力も極めて高く、生まれたばかりとはいえ完全体のアンクに対してセルメダルを与え続けながら、
彼の攻撃を全て嘲笑いつつ避けるといった舐めプをしたり、オーズドライバーで彼の攻撃を軽く受け止めて見せた。


更には完全体グリード5体の攻撃を避け切ったり、アンクの火炎弾がクリーンヒットしてもよろめいた程度で、
ライオンヤミーの体内に取り込まれた時も容易く自力で脱出する程の力を見せた。何なんだこの人……。


またアンクを除いたグリードと完全体に匹敵するヤミー3体との戦いではタトバコンボで追い詰められるも、
実際は彼らとの別れを惜しみ手を抜いていた事と逆転される事によって彼らの絶望と生きる執念を極限まで高めて、
コアメダルの力を底上げする為の芝居であった事が明かされている。


マジで何なんだこの人……。


また作中、明言こそされていないが、本編でも言われているように王もまた終盤の映司と同様に真のオーズとなっており、セルメダルを吸収する事も可能である。
要するにセルメダルがあればあるほど無制限に強くなっていくという事。


マジチートである。現時点以上に強くなられても困るが。


ご存知、基本形態にして王が初めて変身した姿。
本編では(劇場版除き)やられ役な印象が強いコンボだが、王のは生まれたてとはいえ、完全体のアンクを一蹴する力を誇る。
作中、グリードからコアメダルをぶっこ抜く姿が印象的。トラさん、大活躍!!
本編最終回において、映司が彼の使ったメダルでタトバコンボに変身した際は、大量のセルメダルを取り込んだこともあって、ウヴァをまるで寄せ付けない凄まじい強さを発揮した。


タジャドルコンボ

赤のコンボ。
鳥と炎の力を宿した形態。
基本的な能力は映司の物と同様。
王の場合、攻撃が届かない上空から人間を焼き尽くしたり、村を焼き滅ぼしたりと容赦ない使い方をした。
また完全体グリード4体の同時攻撃を相性上では最悪のメズールがいたにも関わらず、
コンボチェンジ時の炎だけで掻き消し、ギガスキャンでグリード4体とヤミー3体をぶっ飛ばす等、出力も桁違いな部分も見せた。
王によると「自分にフィットするコンボ」らしい。


ガタキリバコンボ

緑のコンボ。
虫と雷の力を宿した形態。
基本的な能力は(ry。
作中、分身能力を生かして1万を超える大軍を壊滅に追い込んだ。
また完全体グリード4体とそれと同等のヤミー3体をも数の暴力でフルボッコする等、まさに最強コンボの称号に相応しい戦果を挙げた。


ラトラーターコンボ

黄のコンボ。
猫科動物と灼熱の力を宿した形態。
基本的な(ry。
消音スキルが効果的に使われており、圧倒的なスピードで敵国に侵入したにも関わらず、誰にも気づかれずに国王を暗殺するというアサシン的な使われ方もした。
またライオディアスで湖を蒸発させ、進軍スピードを上げるというぶっ飛んだ使われ方もした。


サゴーゾコンボ

銀のコンボ。
重量級動物と重力の力を宿した形態。
基本(ry。
映司のソレ以上にパワフルな力を行使しており、作中巨大な地割れを起こし、無数の兵士を奈落の底に叩き落とすという豪快な力を見せた。


シャウタコンボ

青のコンボ。
水棲生物と水の力を宿した形態。
き(ry。
作中、無敵と言われた艦隊を海中から一方的に攻撃し、壊滅するというスケールの大きい事をやってのけた。


残念ながら、無敵のコンボのプトティラコンボブラカワニコンボは登場せず。
ただし紫のメダル自体は開発途中だった事が王の口から明かされている。
ちなみに紫のメダルのグリードも誕生予定だったとか。ただし本編でも言及されているように、このメダルには欲望が無い為、グリードが生まれるはずがないのだが詳細は不明。







以下、ネタバレ注意

































たとえばこの世界や人間を作った神がいるとするならば……



それを倒す力が欲しい



王の目的はグリードを倒し、全てのコアメダルを手中に収めて、今以上の存在、すなわち『神』になり、自分だけの新世界を創造する事であった。


グリードなんて誕生させなきゃ良かったんじゃね?と思うだろうが(実際アンクから指摘されている)、
本人的には「グリードの誕生を祝福できたし、グリード観察して欲望に関する知識深めれたからOK」らしい。


ただしグリードを逃しては本末転倒なので、アンクに協力を持ちかける。
交換条件として、事が済めば赤のメダルを返す事を約束して……。


そんな事情があったとは露知らず、ウヴァさん達は意気揚々と完全体となり、
更には王の強大な欲望により完全体に匹敵するヤミー3体を生み出し、8(実質7)VS1の状況下に持ち込む。


流石の王もバランスタイプのタトバコンボでは分が悪く、次第に追い詰められていく。
その状況下で勝利を確信するグリード勢だが、未だ余裕を失わない王に次第に恐怖を覚えていく。
それを打ち消すかのように一斉に攻撃を仕掛けるが、


「アンク君、メダルを」


その刹那、アンクから赤のメダルを投げ渡された王はタジャドルコンボにチェンジ。あっと言う間に形勢逆転してしまう。
前述のようにアンクの見立てでは手加減した状態だったらしく、その後の言動を見るに、タトバでもやろうと思えば勝利できた様子。まさに怪物である。
タジャドルになった後は、ウヴァさんから容易く緑のメダルをぶっこ抜き、ガタキリバコンボにチェンジ。
怒涛の分身殺法でヤミー3体を瞬殺し、グリード達もフルボッコし、戦闘不能に追い込む。
何故こんな回りくどい事をしたかというと、


「君たちは私に敗れ、今まさにコアメダルを奪われる恐怖と戦っている。欲望の力が最大限に膨らんでいるはずだ」


「私はそんな状態のコアメダルを手に入れたかったのだよ」


こうして首尾よくグリードの意識を内包したコアメダル以外を手中に収めた王は、
前述の約束なぞ忘れたとでも言わんばかりにアンクからもメダルをぶっこ抜いた。
こうして全コアメダルの力をオースキャナーを通して体内に収めようとしたのだが……。



「うああああああ! 私にこの力を制御できないはずがない! 私は、新世界の王になるハズなんだ!!」


コアメダルの力が暴走し、彼の体は徐々に石化し、ついに砕け散ってしまった。
世界を統べる力を持っていた男の、あまりにも呆気ない最期であった。



【まとめ】
本編での回想から既にとんでもない力の持ち主である事が明かされていたが、小説版ではそれすらぶっちぎる化け物ぶりを発揮。
事実上、最後の大ポカを除けば全て彼の思惑通りに事が運んだ事からも彼の能力の異常性が伺える。


また常人にとっての仮面ライダーという力の脅威を分かりやすく教えてくれた人物でもあり、
同作の映司の章での映司オーズの戦い方と相まって、オーズのテーマでもある「欲望」の方向性によって、その力を良き事にも悪しき事にも使えるという事を示している。


ちなみに、彼から生まれたヤミーはゴキブリ(昆虫系)、ライオン(猫科系)、クジラ(水棲系)である。カザリも評していたが、実に「らしい」動物ばかりと言える。



【オマケ】
この人、死後は魂だけのまま異世界に転移しており、そこでリ・イマジの恐竜グリードとして復活したことがFINAL STAGEで判明。
スーツの都合なのか映司グリードに極めて近い姿となっているが、なんと同作にて真のラスボスとして登場。
ご丁寧に中の人も子孫役の人が担当していた。


活躍した年代(西暦1210年前後)から、そのモデルは神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世*1ではないかと考察されている。
イスラム文化とキリスト教文化、自由都市文化が入り混じるシチリア島で生まれ育ったため、キリスト教的な価値観に凝り固まらず、様々な文化に理解を示す先進的な知識人であった。
鷹狩を趣味とし、異国の動物を集めて宮廷に動物園を作っていたエピソードは、鳥(アンク)を従え、様々な動物の力を持つグリードを作り出したことのモチーフなのかもしれない。



+ 『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』では(ネタバレ注意)-

オーズは……一人だけでいい……。



CV:谷昌樹


今作のメインの敵役に抜擢。
本編開始前に理由は不明ながら復活を遂げ、同時に蘇ったアンク以外の4体のグリードを恐怖心から従えただけでなく、失われた筈の恐竜系コアメダルさえもいかなる経緯を経てか手中に収め、自身のオーズの力と共に絶大な武力を獲得した。
その圧倒的な戦力を振るって現代の世界に侵攻し、地球上の人間の大半を葬り、抵抗する残りの人間達にもジリジリと牙をむいている。
それだけにとどまらず、映司のオーズと戦って下した上に戦いに巻き込まれた少女を庇った生身の映司を攻撃し、一度死に追いやってしまった。


今作では終始オーズに変身した姿でおり、素顔は描かれなかった。
人物像も鴻上会長とは程遠いもので、厳かな雰囲気のあるまさに『王』らしい人物となっている。
そのオーズも映司の変身した物と異なっており、基本はタトバコンボをベースにしつつも、タカヘッドは茶色にくすんだような色合いになり、所々がひび割れている。
また、背面に金色のローブを羽織っており、武器としてメダジャリバーと大剣を振るっている。
蘇ってもその卓越した戦闘センスは健在であり、グリードとの連携で後藤慎太郎の変身した仮面ライダーバースを叩きのめし、映司のオーズとの戦いでも、殆ど一方的であったことが示唆されている。
尚、変身に使ったのが10枚目のコアだったかは不明。


劇中では、アンクのコアを狙って出撃したウヴァの敗走を見て配下のグリードを問答無用で吸収し、殆ど全種のコアメダルをその身に宿したにパワーアップを果たした。
この姿も基本はタトバコンボをベースにしつつも、右腕はトラアーム、左腕はカマキリアーム、右脚はゾウレッグ、左脚はタコレッグになり、胸部のオーラングサークルは4体のグリードの横顔が円を描くように配置されている。


そうして得た強大な力で残りの人類を掃討し、アンクやゴーダのコアメダルを奪うべく自ら出陣。
ゴーダの変身するオーズを軽々撃破し、そのコアメダルを奪おうとするが、それを庇ったアンクを先に吸収した。
しかしそれが仇となり、体内でアンクに抵抗されて身動きを封じられた挙句、恐竜系メダルを奪われたことでゴーダがプトティラコンボに変身したことで形勢が逆転。
最期は自身の大量のセルメダルを奪って放たれた強化グランド・オブ・レイジを喰らって爆散した。


だが、隠し持っていた全てのコアメダルはその場に遺されていた。そして……。



「項目作成というのは実に難しいものだ。もし秀逸な項目を作りたいのならば、閲覧者が面白いと思うような情報をもたらさなければならない。
 彼らが必要と思う程のね。それが項目を作るという事だ」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,22)


  • 各コンボが完全に戦略兵器とは初代スゲェ……。
    どんな力も使い手の欲望次第ってオーズのテーマにはぴったりだが、ここまで来ると正義の味方の能力じゃないな。
    現代のオーズになったのが映司で本当に良かった。 -- 名無しさん (2013-05-10 20:14:51)
  • 色んな意味で人間じゃねぇ! -- 名無しさん (2013-05-10 20:27:16)
  • 使う人次第で力はどうとでも変わるという見本すな。映司がいい奴で良かった… -- 名無しさん (2013-05-11 00:19:01)
  • クウガのリクといい先代チート過ぎるだろ -- 名無しさん (2013-05-13 12:54:34)
  • 目的があるぶんダグバよりかはマシかと思ったけど今の世界破壊して新しい世界作るとかヤバさは変わらんか(笑) -- 名無しさん (2013-05-14 16:23:41)
  • 完全に狂人ですな。錬金術が発達していたということはアラビア半島にあった国の王だったのかも。 -- 名無しさん (2013-05-14 18:07:41)
  • 尚、別次元で恐竜グリードになった模様 -- 名無しさん (2013-06-25 01:59:21)
  • およそ800年前のローマ皇帝で博物学に長けた人がいたらしく、その人がモデルじゃないかと言われているな。 -- 名無しさん (2013-06-25 02:31:38)
  • 小説読んでても、想像してた王と違って驚いたし、コンボの使われ方が…。丁度この小説の映司の章での「人を助けるためのコンボの力」と、王の「人を倒すためのコンボの力」の二つが、映司の欲しかった力について深く考えさせられる -- 名無しさん (2013-06-25 06:28:45)
  • そうして殺戮を尽くしたコンボが、映司の章で「殺さない為に」全く対照的な使われ方してるのがまた素晴らしい -- 名無しさん (2013-06-25 14:34:23)
  • コイツがラスボスじゃなくて良かったわ 正直タトバのみでも勝てる気がしない -- 名無しさん (2013-06-26 13:19:07)
  • この王様といい、不完全ガメルと張り合った比奈ちゃんといい、ターザンキックでヤミー吹っ飛ばした後藤ちゃんといい、オーズは人外の宝庫だな -- 名無しさん (2013-07-07 21:02:16)
  • この人の強さはセルメダル吸い取りまくったから故なのか -- 名無しさん (2013-07-07 23:16:55)
  • 個人的には、みんなのために戦う勇敢な王をイメージしてたわ -- 名無しさん (2013-07-10 18:45:36)
  • この王様が変身したのは「オーズ」で映司が変身したのは「仮面ライダーオーズ」だと考えてる。 -- 名無しさん (2013-07-15 01:43:52)
  • 大陸を征服してアンクに世界征服も可能言わせてる -- 名無しさん (2013-07-30 22:11:19)
  • まさに覇王、征服王だな。 zeroのイスカンダルも飽くなき欲望の王だからな。 最終的に新世界の王か。どこの月だよwwwww 欲望が災いして身を滅ぼすとは・・・まあ、そういうキャラらしい最期だな。 正直会長じゃなく、めだかボックスの鶴喰梟博士に似てる。 -- 名無しさん (2013-07-30 23:13:21)
  • ちなみに、この人、体は滅びたが魂は次元を越えて生き続けfinal stageで異次元の恐竜グリードとして復活している。 -- 名無しさん (2013-07-31 00:26:29)
  • その世界のグリードたちを支配下に置くと、再び「オーズ」になるために、いくつもの平行世界を渡り各コンボの映次を封印し力を金のセルメダルに凝縮し集めていた。 -- 名無しさん (2013-07-31 00:47:35)
  • 正に「魔王」って感じ -- 名無しさん (2013-08-14 21:11:39)
  • 映司がプトティラ使ってもヤバそうな相手だな スーパーなら時止め使えるから余裕だろうけど -- 名無しさん (2013-08-22 17:12:22)
  • コアメダル過剰スキャンも途中までは制御できてたから恐ろしい…… -- 名無しさん (2013-11-26 15:53:18)
  • 3DSトラベラーズ戦記のラスボスとして、不完全ながら登場。 -- 名無しさん (2013-12-06 05:30:15)
  • 酷い人だ…というのが第一印象。欲望もここまで来ると酷すぎる…とにかくまぁ…現代のオーズが映司でよかったよ…。 -- 名無しさん (2014-02-17 20:31:41)
  • この人がオーズじゃなく仮面ライダーオーディンとかに変身したら厄介そうだ。 -- 名無しさん (2014-02-17 21:03:45)
  • ↑いや、欲望が力となるオーズだからこそだろう。 -- 名無しさん (2014-03-02 04:31:19)
  • 会長と言うより、根性のひん曲がったてつをってイメージw途中までわざと相手の思うつぼに物事を進めさせておいて実は計略だったのさ!ってあたりとかw -- 名無しさん (2014-03-02 09:06:00)
  • 過ぎたる力は身を滅ぼす・・・・本当にあっけないな。 -- 名無しさん (2014-03-02 09:25:54)
  • ファイナルライブだと宇梶さんだったな。 -- 名無しさん (2014-03-20 08:32:39)
  • こいつがプトティラやブラカワニ タマシーそしてスーパータトバに変身したら地獄以外何者でもないな -- 名無しさん (2014-04-13 10:46:59)
  • ↑映司と方向性が違うからプトティラはコアメダル殺しがなくて冷気攻撃がメインになりそうだけど、十分脅威だな -- 名無しさん (2014-04-13 10:52:31)
  • cvは絶対ジョージがいいと思う。どっかの吸血鬼のイメージがまさに彼 -- 名無しさん (2014-04-29 19:18:56)
  • ↑え?ナレーションの正体は、つまり.... -- 名無しさん (2014-04-30 18:27:45)
  • 鋼の錬金術師のクセルクセス王とお父様が合体したらこんな感じになりそうだな、ちょうど錬金術つながりだし -- 名無しさん (2014-05-15 01:28:14)
  • リクのクウガも強かったが、キングのダークキバも絶望的だったよなぁ。先代ライダー強いなぁ。 -- 名無しさん (2014-05-15 01:56:42)
  • こいつほど笑いが出るくらいに圧倒的な先代様も珍しいな。読んでてただただゾッとしたわ -- 名無しさん (2014-06-10 23:36:37)
  • >先代ライダー強いなあ榊原耕一「だよね!皆もそう思うよね!?」 -- 名無しさん (2014-07-05 11:24:19)
  • ↑あんたは餃子作ってたり獣魔ハンターやってたり悪堕ちして悪の首領してたりとライダー以外の先代、というか二代目がいるヒーローとしては強いんだけどね・・・。 -- 名無しさん (2014-07-07 22:38:23)
  • 「ゴ」キブリ、「ラ」イオン、「ク」ジラで「ゴラク」=娯楽ってこと? -- 名無しさん (2014-07-18 05:21:09)
  • もし王が、映司のやってたガタキリバによるオールコンボやったら..... -- 名無しさん (2014-07-18 07:09:58)
  • ↑2 昆虫系は滅びない欲望、猫科系と水棲系最強生物って見えた。重力計ならカバかゴリラがきそうなイメージだな -- 名無しさん (2014-07-18 12:30:23)
  • この化け物が!の子孫が会長だっけか 現代でこんな化け物じみた人間居たら終わるなw -- 名無しさん (2014-07-18 12:51:12)
  • ↑なんせカバはあのライオンすら圧倒する戦闘力を持ってるしな。それにしても滅びない欲望が、現代だとあそこまでネタを進行させたのは言うまでもない -- 名無しさん (2014-07-18 12:57:04)
  • なんかプトティラが似合いそうなイメージがあるんだけどファイナルステージでしか変身してないんだよなぁ。 -- 名無しさん (2014-07-18 13:26:06)
  • 一見完全無欠に見えるが、描写を見る限り「自分の欲望をコントロールできてない」な -- 名無しさん (2014-07-30 02:27:35)
  • セルメダルを取り込みすぎた結果暴走して自滅するのも当然だったのかも -- 名無しさん (2014-07-30 02:28:41)
  • SICのウィザード小説では子孫の鴻上が瞬平のために魔法石をプレゼントした。王も錬金術師というオカルトと関わりを持つ以上、魔法使いとも何らかの関わりがあった可能性もある。 -- 名無しさん (2014-09-01 14:00:50)
  • ↑他にもこじ付けかもだけどWの地球の本棚には地球のすべての記憶が詰まってる=英知、フォーゼのコジミックエナジーは陰陽術や占星術、四神相応と関係が深い、鎧武の黄金の果実は見方によっては賢者の石に近いともいえると、平成2期は世間一般がファンタジー作品にイメージする錬金術の要素がどっかにある気がする。 -- 名無しさん (2014-09-01 16:39:17)
  • おなじみの公式イベントだと宇梶さんが声をやってたな。 -- 名無しさん (2014-09-01 16:44:06)
  • 多分顔も会長似だな。劇場版でガラが一目で子孫って見抜いてたし(気とか雰囲気みたいな他のとこで判断したのかもしれないけど) -- 名無しさん (2014-09-01 17:06:41)
  • ただ邪悪な人間が核兵器を持ってるようなイメージ。邪悪な者が力を持つとこうなる -- 名無しさん (2014-09-21 11:33:14)
  • 『レッツゴー』のヒルカメレオン戦見て思ったけど、タカメダルでメダルを補足→バッタレッグで一気に距離を詰める→トラクローで抜き取る。こじつけかもしれんが、タトバが最もメダルを集めるのに最適なコンボだったから愛用していたんじゃないかと思う。何にせよ過去に滅んでいてくれて助かったわ、ガラみたいに『封印が解けて現代に・・・』って事になったらシャレにならん事態だ -- 名無しさん (2014-09-26 00:37:52)
  • 本編の映司でさえ完全体に大苦戦してたのに、王は1VS7で圧倒だもんな そら神に等しいって言われるわ -- 名無しさん (2014-09-26 00:40:41)
  • ↑2 ショーとかゲームとかで復活しちゃってるんよ -- 名無しさん (2014-09-26 00:50:35)
  • 最終回の大量にセルメダル持ってる状態なら、コイツにも勝てそうな気がする。ウヴァさん相手に無双してたから、あれこそ王に最も近い状態なんじゃないかな。 -- 名無しさん (2014-10-01 12:06:57)
  • それこそ、スーパータトバを超えるハイパータトバでも無いと対抗できそうにない人外な王様 -- 名無しさん (2014-11-30 22:13:36)
  • 最初からリントを護るために創られたクウガとは正反対だな。お国柄(クウガ:古代日本、オーズ:中世ヨーロッパ)というべきか… -- 名無しさん (2015-01-22 11:10:53)
  • プトティラは使えなかっただろうな。 -- 名無しさん (2015-01-22 16:25:18)
  • 桁外れの強さで映司を遥かに凌駕する最強ライダー!って印象だけど、最後は欲望に負けた非適格者なんだよね。出力が低くても継続的に力を使いこなせる映司の方が総合的には上という感じ。欲望のベクトルの差かな? -- 名無しさん (2015-01-25 08:58:35)
  • 王は甲殻類系とか爬虫類系を使っても無双できたんだろうか… -- 名無しさん (2015-01-25 14:37:39)
  • 最終回のウヴァさんからしたら現代のオーズが先代のオーズみたいな -- 名無しさん (2015-02-20 01:50:40)
  • もし恐竜メダルが使えるようになるとしたらその誰よりも肥大化した欲望で恐竜メダルが自身の無を埋めようとしたって感じかね? -- 名無しさん (2015-02-20 06:42:34)
  • 大陸全土を支配していたってことはユーラシア大陸全土を支配していたってことか?パネェな王様 -- 名無しさん (2015-10-26 21:40:54)
  • 当時水は貴重だったから湖を蒸発させるのはちょっともったいないな -- 名無しさん (2015-11-05 19:40:13)
  • ⬆シャウタでいくらでも出せるから -- 名無しさん (2015-12-31 13:33:34)
  • この人の時代にヘルヘイム来なくて良かった。絶対黄金の果実ろくなことに使わねぇ。平成第二部が全部同じ世界観とは限らないが -- 名無しさん (2016-01-02 10:08:05)
  • 最初の方の回想シーンだけ見ると「正義のヒーローが悪のグリードをスーパーパワーでやっつけた」ように見えるのも皮肉だよね。ところであのロケ地って伊達さん似のノブナガが武神鎧武に襲われた所に似てね? -- 名無しさん (2016-01-04 17:59:15)
  • ⬆教会だし…… -- 名無しさん (2016-02-12 16:11:39)
  • ただでさえこの王が変身するコンボ形態が1人でも一騎当千(いやそれ以上)と評すべき戦力を生み出しているのに、ガタキリバが「50人」まで分身できるから常人を1万人集めた程度で勝てるわけがないwwww -- 名無しさん (2016-03-12 15:54:04)
  • 両さんがオーズだとどうなるだろう?先代と同じ末路をたどるのか、ギャグ漫画補正でしぶとく生き残るのか?両さんも強欲だし。 -- 名無しさん (2016-07-17 21:25:40)
  • ↑あの人欲望に負けてすぐ自滅するからなあ なんとも言えんな -- 名無しさん (2016-07-17 21:34:59)
  • でもこの人がいなかったら、翔太郎があのオカマにやられて、風都はNEVERだらけになっていたかもしれないんだよね -- 名無しさん (2017-08-23 22:14:21)
  • エグゼイドの檀正宗は、ある意味現代版の先代オーズって感じだよな。明後日の放送で最期を迎えると思うけど、正宗も先代オーズがセルメダルの力で、自滅したみたいに、クロニクルガシャットの力又は、ゲムデウスウイルスの後遺症で自滅するのかな。 -- 名無しさん (2017-08-25 21:04:59)
  • オーマジオウより魔王 -- 名無しさん (2019-04-06 08:35:57)
  • 最低最悪の魔王、その先駆け -- 名無しさん (2020-01-23 15:50:59)
  • 大人の視点で見れば善悪では語れない最強のビジネス王。欲望と損得の提案には共感できる。 -- 名無しさん (2020-09-30 18:33:50)
  • 映司がオーズになって良かったな… -- 名無しさん (2020-10-25 21:10:53)
  • 果てなき欲深さそのものを器としてオーズに。欲しがれば程なく手に入り、満たされ続けて育った器……の中身(欲)を捨て去って空になったからオーズに。逆だけど欲の器が大きい者ほどオーズの資格とその強さを引き出せるんだなって -- 名無しさん (2020-11-07 05:16:41)
  • 鴻上会長のご先祖様という事は容姿も瓜二つだったりする? -- 名無しさん (2021-09-22 16:19:13)
  • 2022年、その全貌がついに明かされる? -- 名無しさん (2021-11-05 22:09:39)
  • Vシネではさっそく世界を滅亡寸前にしたとかなんとか。オーラングサークルに複数のコンボの意匠を持つゴーダというかつて視聴者たちが妄想したオーズの最強フォームっぽい奴も出てくる。 -- 名無しさん (2022-02-12 09:42:14)
  • 会長のご先祖様ということは子供がいたんだろうけど、この人が結婚して子をなすというのが想像出来ない。 -- 名無しさん (2022-02-16 20:39:53)
  • リバイスのベイルドライバーは悪魔の力を軍事利用する目的の一環で作られたそうだがこの人はずっと前にライダーシステムをガチ戦争に用いたということになるのか 偶然にもあちらも生物的要素含んでいるが -- 名無しさん (2022-03-08 00:20:04)
  • それでも映司君ならなんとかしてくれる……!!とか言われてたけど、本編前に軽くぶっ殺してて草。文字通り強さの桁が違いすぎる -- 名無しさん (2022-03-15 20:27:47)
  • 実質的にゴーダの不完全体とも言える形態にもなったが、あれはあれでオーズ(王)の最強フォームだろう。 -- 名無しさん (2022-03-19 11:39:09)
  • 復活時は体内に例の3枚を入れていたことがある意味弱点だった。 -- 名無しさん (2022-03-19 12:51:24)
  • 声は会長と同じだと思っていたが、人外化の影響なのか映像作品ではかなり変わっていた。プトティラを除いた全コンボの変身の経験も生かしてグリード吸収態による全能力使用とかも見たかった。 -- 名無しさん (2022-03-19 15:51:07)
  • 復活のコアメダルのラスボスとして過去からの因縁に決着付けるんだなと思ったらゴーダの前座で終わった件 -- 名無しさん (2022-03-20 17:18:58)
  • やばい王だけど小説では面白い人でもあったのは確か。映像作品の古代王としての姿はOPの「みんなと違ってもいい。別々それぞれだから」に仇なす低俗な存在に成り下がったって感じ。 -- 名無しさん (2022-03-27 10:41:11)
  • 個人的にVシネの王は、強大な負の欲望から生まれた疑似グリード(映司から生まれたゴーダと同じ理屈)でそいつが王を名乗っていたのでは?と解釈している。前後編とかだったらCVは会長の人が兼任、後始末をつけるためにファイナルステージの恐竜グリードの姿からオーズに変身してタジャドルエタニティに変身した映司と共闘なんて展開もあったかもしれない。 -- 名無しさん (2022-04-02 09:41:49)
  • ファイナルステージにおけるグリード態は真木グリードの身体に映司グリードの骨のような頭部という姿になっている。 -- 名無しさん (2022-04-08 11:11:45)
  • 王については小説とファイナルステージで散々やったから、残当 -- 名無しさん (2022-04-08 13:10:16)
  • 実は2011年の宇宙船vol.133(生前のガラを後ろから剣で斬ろうしている写真)、2018年になって作られた超全集(強欲な王として紹介)では映像でカットされた生前の王の姿もあり、こちらでは演者は不明だが、赤いローブに荘厳な王冠、白髪に長い白髭という出で立ちだった。 -- 名無しさん (2022-04-29 10:02:35)

#comment

*1 プロイセンの啓蒙絶対君主フリードリヒ2世とは別人。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧