登録日:2011/12/07(水) 01:28:49
更新日:2023/10/02 Mon 12:55:28NEW!
所要時間:約 2 分で読めます
▽タグ一覧
遊戯王ocg 遊戯王 罠カード 通常罠 産廃 クズカード ←おい、デュエルしろよ ウイルスカード 海馬瀬人 デッキ破壊 書籍付録カード
魔法除去細菌兵器
通常罠
漫画版効果
相手の手札、デッキの魔法カード10枚を墓地へ送る。
アニメ版効果
相手の手札の魔法カードを全て墓地へ送り、その後にデッキから10枚墓地へ送る。
漫画やアニメで、その効果に震撼した者は多いだろう。仮にこのまま再現されれば禁止は確定。
…なのだが、以下が現実だ。
OCG効果
自分のフィールド上のモンスターをリリースする(トークンは除く)。このカードの発動時リリースした数だけ相手のデッキの魔法カードを墓地へ送る。
当然ながら弱体化した。
…あれ…、今余計な一文があったような?
何は除くって…?
ちょっと待て、何かの冗談だろう?
もう一度読もう。
自分のフィールド上のモンスターをリリースする(トークンは除く)。
…見間違いではない。
そう、このカードはトークンでコストを補えないのである。
仮にトークンも使えるとすれば、スケープ・ゴートが4枚のデッキ破壊カードに変化していたし、何より【トランス*1】のメタになっていたのだ。(サイバー・ブレイダーの効果分類は永続効果のため)
だが、5体のコストの見返りがたったの魔法カード5枚…、どう考えても割に合わない。使おうとする者は絶対と言って良いほどいないだろう。
コナミは一体何を考えてこんな弱体化させたのか…。
一応罠モンスターを使用するのは可能だが、それでも、手間もボードの枠も必要なために現実味は薄い。
また、コストなので無効にされると一気に窮地に陥る。
お遊びの効果でも、余りにお粗末である。
やはりブラック・ローズ・ドラゴンや、ブラック・ホールにチェーンして使う位しか無駄のない用途はないだろう。
余談だが、墓地へ送るカードを選ぶのは相手である。そのため、【おジャマ】みたいな墓地に行くことにメリットを見出す魔法を持つデッキを相手にすると自分が大惨事になりかねない。
トークンも使用可能だったら好相性だったカード
- 幻銃士
- トーチ・ゴーレム
- スケープ・ゴート(言わずと知れたトークン生成カード)
- スライム増殖炉(毎ターントークンを生成)
- クリボー×増殖(トークンを「可能な限り」展開できる)
等々…本当に惜しい一枚だ。
しかしリンクモンスターの登場で使いやすさがやや向上した。
アニメ、原作にて
初登場は海馬瀬人VSイシズにて海馬が使用。
イシズのデッキを死のデッキ破壊ウイルスと併用して、ごっそり墓地へ送らせた。
しかし、現世と冥界の逆転によってデッキ破壊が無駄に且つ仇になってしまい、海馬自身が壊滅状態に陥った。
何で現冥は完全再現されたのに、こちらはこんなにも不遇なのか…。
ちなみにアニメでは名称が変えられており、『魔法除去ウイルスキャノン』という名前で登場していた。
追記、修正はこのカードでデッキから魔法カードを10枚墓地に送れた方がお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 幻影騎士団で少しは使えるように…ならないか。 -- 名無しさん (2014-07-02 02:40:09)
- ソウル・チャージ使えば1000ライフにつき一枚墓地に送れるよ! -- 名無しさん (2014-07-02 02:42:24)
- ↑5000払って相手の魔法を5枚墓地に送り、尚且つデッキをのぞくのか・・・アド損しかねぇ -- 名無しさん (2014-07-02 02:50:19)
- ペンデュラム召喚で5体のペンデュラムモンスターを出しリリース。次のターンまたペンデュラム召喚。普通に5体で殴る -- 名無しさん (2014-07-31 22:22:55)
- ↑最初も殴った方がいいと思うんですがそれは -- 名無しさん (2014-07-31 22:45:46)
- ペンデュラムだとディスアドほぼなしで撃てるのか…魔法多めの現環境ならネタ枠として使えるかも -- 名無しさん (2014-10-09 15:04:47)
- 自分で選択できるなら普通に強カードだったのにね -- 名無しさん (2014-10-09 15:14:28)
- このカードが海外では「ウイルス」だから“「ウイルス」罠カードをデッキからセットできる”みたいなカードが… -- 名無しさん (2016-01-30 01:14:34)
- 三枚でも墓地に落とせたら活躍したって言っていいと思う -- 名無しさん (2016-02-29 17:37:09)
- 相手が特定の魔法に依存して、かつデッキに採用されている魔法カードの枚数が少ない場合にしか役立たない -- 名無しさん (2016-02-29 19:09:18)
- 融合相手なら使えるだろうと思ったけど今サルベージあるしそもそも禁止エリアいれた方がいいと言う現実 -- 名無しさん (2016-05-01 22:12:28)
- 手札からならまだ使えた -- 名無しさん (2016-05-01 22:21:31)
- アモルファージと相性良さそう -- 名無しさん (2016-12-28 18:57:22)
- 当時はエラッタ前の死のデッキ破壊ウイルスが強力過ぎたから弱体化したのかもしれないがエネコンや収縮はわりと使えたな… -- 名無しさん (2016-12-28 21:11:16)
- 墓地のカードを手札やデッキに戻すカードが大量に出回ってる現在、原作効果で出ても全く問題ない気がする。 -- 名無しさん (2017-02-28 01:35:10)
- マスタールール3ならクリフォートに入ったかもな -- 名無しさん (2019-05-12 01:04:10)
- サンダーボルト解禁されるほどインフレした今の環境でも原作効果は強すぎかな? -- 名無しさん (2019-11-20 12:53:07)
- 10枚も叩き落せるとなると魔法を回収する魔法も同時に落とせるから原作効果は無理じゃないかな -- 名無しさん (2019-11-20 13:20:04)
- 原作みたいにデッキだけ墓地送りで済むならまだしも、アニメ効果の手札魔法全滅は完全に気が狂っとる -- 名無しさん (2020-09-13 13:36:19)
- 相手のデッキの上から5枚めくって、その中に魔法カードがあったら墓地送り……とかならワンチャン? -- 名無しさん (2020-12-05 18:14:24)
- エ、エクストラリンクすれば最大7枚(小声) -- 名無しさん (2020-12-05 19:18:55)
- 昨今の環境じゃ場に4、5体並べることぐらい別に難しいことじゃないんだけど、それでもなおコストに対してのリターンが釣り合わな過ぎる -- 名無しさん (2021-03-26 00:47:46)
- ↑場に4〜5体並んでる時点で相手デッキの魔法除去なんぞよりその場で勝利確定させられる手法が無数に存在するからね……。 -- 名無しさん (2021-03-26 00:57:37)
- ↑むしろ墓地に送りたい魔法があちこちのデッキにある時点で……。 -- 名無しさん (2022-05-29 19:31:31)
- 超モンスター中心環境で墓地に送りたい魔法がかなり増えたから今は原作効果でも微妙 -- 名無しさん (2023-03-31 14:17:39)
- 無論手札も破壊するアニメ版は禁止待ったなしだけどね -- 名無しさん (2023-03-31 14:18:16)
- 仮に使うとしても何かしらのフォローは必要だな。 -- 名無しさん (2023-03-31 14:37:53)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧