冒険野郎マクガイバー

ページ名:冒険野郎マクガイバー

登録日:2012/02/06(月) 18:09:25
更新日:2023/09/28 Thu 13:12:09NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
ドラマ 隠し子 伊坂幸太郎 魔王 海外ドラマ tbs 90年代テレビドラマ 冒険野郎マクガイバー 最もタフなヒーロー アーミーナイフ ガムテープ←出かける時は忘れずに♪ ペーパークリップ フェニックス財団 マクガイバリズム たて笛についてるアレ ミスターいきあたりばったり ミネソタ出身 オニール大佐←ではない ルー師範←でもない 火曜ロードショー 水曜ドラマ 91年夏ドラマ




『冒険野郎マクガイバー』とは1985年~1982年に放送されたアメリカのテレビドラマである。
日本ではTBSテレビで放送された。


【概要】


アメリカのドラマにありがちな銃器などを使わず、
マクガイバー流マジックと呼ばれる天才的な閃きで自身が携帯するナイフ、ガムテとそこら辺にある物を組み合わせて、
数々の危機を回避する画期的な番組で現在でも最もタフなヒーローは?などのランキングに選ばれるほど人気が高い。



主な登場人物


ジェームス・アンガス・マクガイバー
声:石丸博也


\友達に貸し借りはないよ♪/
主人公。愛称はマック。少年時代に友人を失ったトラウマにより銃器を極端に嫌っている。頭脳明晰で運動神経抜群でアイスホッケーが大好き。
元々、親友ジャックの手伝いでタクシードライバーをしていた。その時知り合ったピーターから諜報機関DSXの依頼を受けてエージェントとして活動する。
その後ピーターのフェニックス財団移籍に伴いフェニックス財団とエージェント契約を結ぶ。家族は祖父のみだと思われたが後に本人も知らなかった子供が登場。
常にアーミーナイフ、ガムテープを携帯する。



ジャック・ダルトン
声:内海賢二


\会いたかったぜ~アミ~ゴ♪/
マクガイバーの親友でトラブルメーカー。いつも金儲けを考えてマクガイバーをトラブルに巻き込む。が飛行機の操縦は一級品。
マクガイバーに迷惑ばかりかけているが命を懸けてマクガイバーを救う事も。
嘘つきだが嘘をつくと眼がピクピクする癖がある為マックにはすぐバレる。



ピーター・ソーントン
声:宮川洋一・上田敏也


\たのむよ、マック/
マクガイバーの親友であり上司。マクガイバーと共に国家の為に戦うメタボおじさん。
少々ヒステリック気味でハンバーガーをヤケ食いする癖がある。妻とは離婚しており息子が一人いる。
作品後期に役者本人が眼を患い作品内でも同様に失明状態になった。豆乳が嫌い。



マードック
声:千田光男・原康義


\生きてるぜぇ~マクガイバアァァァ!/
殺し屋。唯一殺せなかったマクガイバーを執拗に狙うが、マクガイバーの数々の機転により撃退される。
毎回死んだとしか思えない最後だが遺体が発見されず復活する。一度、妹を助けて欲しいとマクガイバーに泣きついた。



ニッキ・カーペンター


フェニックス財団所属の女性エージェントでマックにツンデレなバツイチ。
一度マックに無理矢理キスされた



ペニー・パーカー
声:岡本麻弥・神代知衣


トラブルメーカーその2



コルトン3兄弟


フランク、ジェシー、ビリーの三人。
フランク、ジェシーは賞金稼ぎ。ビリーはフェニックス財団で働きつつ兄達の様に賞金稼ぎになりたがっている。







マクガイバーのみどころ



マクガイバー流マジックの数々


チョコレートで硫酸漏れを起こしたタンクのヒビ割れを塞ぐ。
※この時、同行していた女性にまさかガムから爆弾作らないわよね?と言われたマクガイバーはガム持ってるかい?とマクガイバージョークを披露した。


○科学肥料から信号弾、爆弾などを作る。


○竹、エンジン、ごみ袋、ガムテなどで飛行機を作る。


○ボールペンで車の修理。


○車のマフラーでロケットランチャー。


などなど数知れず。



必殺マクガイバー捨て身パンチ


マクガイバー唯一の直接攻撃。
殴ったさいは必ず自身の拳を痛め、余りの苦痛に転げ回る。



最終回


最後にはまさかの隠し子が登場し一緒にバイクで旅立っていった。






ちなみにマクガイバーの日本語版吹き替え声優はジャッキー・チェンの吹き替えでお馴染み石丸博也氏である。
むしろ石丸氏といえばマクガイバーと思う方もいるのではないだろうか?


2016年にリブート版が制作された。こちらもアンガスが銃を使わず身近なものを駆使するというコンセプトは同じだが
設定や登場人物など異なる点も多い。






追記・修正はそこら辺の物を組み合わせてお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)


  • 初めて観たとき、本当に憧れたな。 -- 名無しさん (2014-11-13 20:56:33)
  • 某小説で「考えろマクガイバー」のフレーズだけは覚えてしまった -- 名無しさん (2019-01-04 00:20:35)
  • リブートのマクガイバー役が宮野さんというのがいいね! -- 名無しさん (2019-07-16 18:29:44)
  • ↑俺はあの声は全然ダメだったなぁ。大人しく字幕版見たわ -- 名無しさん (2021-01-27 23:02:09)
  • OPテーマのイントロのワクワク感は異常すぎる。 -- 名無しさん (2021-01-28 01:48:35)
  • リブート版は同じく往年の海外ドラマのリメイクである『HAWAII FIVE-O』とコラボしたね。 -- 名無しさん (2021-11-05 19:01:04)
  • マクガイバーといえば小堺一機がセットで思い浮かぶ -- 名無しさん (2023-05-29 06:29:52)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧