登録日:2010/11/29(月) 02:06:05
更新日:2023/08/07 Mon 17:42:41NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
nhk music japan nhkの本気 アニソン 公式が病気 nhkの大暴走 堅物の面影まるで無し 受信料払いたくなってきた jamでテレビから出火 完全版はbsで ←後に地上波でも
NHKの番組「MUSIC JAPAN」の特番。
きっかけは、「最近のアニソンの素晴らしさを音楽番組の中できちんと紹介したいと思って今回の特番を企画した」とのこと。
曲目の順番は完全版放送時のものである。
また、曲名の横の米印は初回放送時に流れたものである。
第1弾
2009年8月17日 0時10分~0時55分
記念すべき第1回目の放送で、その後BSで「完全版」、更にその後「完全版 MAX」が放送された。
また、多分だが完全版が再放送された唯一の回である。
因みにナレーションは浪川大輔。
曲目
May'n
『射手座☆午後九時Don't be late』※
『ダイアモンドクレバス』
angela
『Spiral』※
『Shangri-La』
茅原実里
『Tomorrow's chance』
『Paradise Lost』※
石川智晶
『アンインストール』
『First Pain』※
栗林みな実
『Precious Memories』
『Shining☆Days』※
SCANDAL
『Don't say "lazy"』※
『少女S』
HIMEKA
『明日へのキズナ』※
『創聖のアクエリオン』
水樹奈々
『DISCOTHEQUE』※
『残光のガイア』
『pray』※
第2弾
2010年1月10日 23時30分~0時18分
↑が1回目の放送日で、後にBS、そして総合で再放送された。
ナレーションは諏訪部順一。
曲目
初音ミク
『君に、胸キュン。―浮気なヴァカンス―』
中島愛
『星間飛行』
『ジェリーフィッシュの告白』※
ELISA
『euphoric field』
『Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-』※
May'n
『pink monsoon』※
『インフィニティ』
May'n/中島愛
『ライオン』※
Kalafina
『光の旋律』※
『ARIA』
妖精帝國
『Patriot Anthem』
『霊喰い』※
堀江由衣
『YAHHO!!』※
『バニラソルト』
水樹奈々
『SUPER GENERATION』
『BRAVE PHOENIX』
『PHANTOM MINDS』※
JAM Project
『レスキューファイヤー』
『HERO』
『SKILL』※
第3弾
2010年8月1日・8日 18時10分~18時40分
1回目の放送は2週間に分けて放送。後にBSで)ry
ナレーションは杉田智和。
曲目
水樹奈々×田村ゆかり
『innocent starter』※
『Little Wish -lyrical step-』※
fripSide
『only my railgun』※
『LEVEL5-Judgelight-』
牧野由依
『ユーフォリア』※
『もどかしい世界の上で』
GRANRODEO
『Infinite Love』
『modern strange cowboy』※
angela
『蒼い春』※
『明日へのbrilliant road』
May'n
『Ready Go!』※
『オベリスク』
高橋洋子
『残酷な天使のテーゼ』※
『炎のたからもの』
『魂のルフラン』※
茅原実里
『優しい忘却』
『Freedom Dreamer』※
田村ゆかり
『おしえてA to Z』※
『You&Me』
水樹奈々
『恋の抑止力』
『Don't be long』※
第4弾
2011年1月16日 18時10分~18時40分
↑が1回目の放送日時で、やっぱり)ry
ナレーションは小野大輔。
曲目
水樹奈々×May'n
『ETERNAL BLAZE』※
『ダイアモンドクレバス』※
工藤真由
『Tomorrow Song ~あしたのうた~』
『ハートキャッチ☆パラダイス!』※
ピコ
『Story』
『勿忘草』※
Girls Dead Monster
『Alchemy』
『Day Game』
『Crow Song』※
ALI PROJECT
『聖少女領域』※
『亡國覚醒カタルシス』
May'n
『もしも君が願うのなら』※
『ノーザンクロス』
JAM Project
『MAXON』※
『GONG』
水樹奈々
『十字架のスプレッド』※
『NEXT ARACDIA』
今のところ皆勤賞は水樹奈々とMay'nだけである。
第2弾のナレーションが諏訪部さんの理由は、「フェイト」繋がりだとか。(公式)
この感じだと、恐らく第3弾に杉田さんを使ったのは「メタルギア」か、水樹奈々×田村ゆかりがあったので「なのは」繋がりだと思われる。
追記、修正よろしくお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- またやってくれないのだろうか…。けっこう好きだったのに。 -- 名無しさん (2013-12-31 13:04:04)
- 水樹奈々のダイアモンドクレバスは痺れた -- 名無しさん (2014-02-22 00:30:25)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧