ウディタ講座第15章_主人公を作る

ページ名:ウディタ講座第15章_主人公を作る
目次

前の章

ウディタ講座第14章_お店&アイテムを作る




主人公について

RPGにおいて、主人公は必ず設定するべき項目であり、主人公はプレイヤーが操作する分身でもあります。
今回は、その主人公を作っていきます。

主人公の設定方法について

主人公はユーザーデータベースの「主人公ステータス」で設定します!
可変DBの方の「主人公ステータス」をいじっても設定が反映されません!
(そこはデフォルトの基本システムと違うので注意してください!)
それ以外に関しては基本的に基本システムと同じですが、新規に追加された項目もあります。

能力値の設定

基本能力値はそのままの値で設定しますが
能力成長値に関しては「上昇するパラメーター×100」の値で設定します。
「175」と入れるとレベル4上昇あたり「7」上がります。
また、ランダム成長はありません!
(そこはデフォルトの基本システムとは違います!)

データ数の拡張

「主人公ステータス」「主人公ステータス間隔成長」
「主人公スキル習得Lv」「主人公習得パッシブスキル」
のデータ数を以下に拡張します。
なお、「ステータス間隔成長」「スキル習得Lv」「パッシブスキル習得Lv」のデータ数が
「主人公ステータス」と異なる場合はエラーが出るので注意してください!




データベースの入力

赤い枠で囲った項目のみを以下と同じ値に入力してください。
それ以外の項目は設定する必要はありません。

勇者






歩行画像は以下に設定します。

戦士






歩行画像は以下に設定します。

魔法使い






歩行画像は以下に設定します。

スキル習得Lvの設定

勇者

赤い四角で囲った項目を画像と同じ値に設定してください。

戦士

赤い四角で囲った項目を画像と同じ値に設定してください。

魔法使い

赤い四角で囲った項目を画像と同じ値に設定してください。

パッシブ習得Lvの設定

勇者

パッシブスキルはないので設定する必要はありません。

戦士

パッシブスキルはないので設定する必要はありません。

魔法使い

後衛をLv1の習得として設定します。


なお、「主人公ステータス」には狙われやすさの項目がないため
主人公の狙われやすさはパッシブスキル「後衛」「中衛」の習得で反映させる形となります。


次回は主人公の敵である敵キャラを作っていきます。




次の章

ウディタ講座第16章_敵キャラを作る


今日のアクセス数 1
昨日のアクセス数 1
合計アクセス数 190

ゲーム ゲーム制作 ウディタ wolfrpgエディター テクニック 初心者 講座

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

無料高機能RPGシステムMrH

目次重要V3.52のファイル構成に重大な問題がありますのでお手数ですが、V3.52のzipおよびフォルダをダウンロードした方およびご利用の方は速やかにV3.52のzipおよびフォルダをゴミ箱から完全に...

メニュー

旧サイト旧サイト(1個目)※公開終了旧サイト(2個目)トップページトップページコンテンツコンテンツ├ 概要├ 著作権について├ ファイルのダウンロード方法├ なんでもFAQ├ RPGツクールMV製ゲー...

リンの大冒険シリーズ

目次ダウンロード※ふりーむで非公開ゲーム名ジャンル難易度バージョン制作ツール備考リンの大冒険アクション☆☆☆1.07アクションエディター4GoogleDriveにてDL可リンの大冒険2アクション☆☆☆...

トップページ

 目次※お知らせ荒らし防止のため、このウィキのメンバー申請はお断りとします!管理人がふりーむやPLiCyにゲームを新規掲載してもこのウィキでは更新分が反映されない場合があります!この場合は作者のブログ...

なかよし島日和シリーズ

目次概要なかよし島日和!略して「なかびよ」!それは、妖精の世界の上空に浮かぶおもちゃたちだけが暮らす浮遊大陸なかよし島で繰り広げられる平和な日常である。なかよし島の平和を守るヒーローの組織なかよしレン...

その他長編RPGシリーズ

目次概要このページでは、特にシリーズごとに分類されていない長編RPGまたは一作品完結の長編RPGをまとめています。ダウンロード※ふりーむで非公開のゲームを含みます!ゲーム名ジャンル難易度バージョン制作...

なんでもFAQ

目次Q1:ゲームが起動できません。+ -RPGツクールVX製のゲームの場合はRPGツクールVXのRTPを、RPGVXAce製ゲームの場合はRPGツクールVXAceのRTPをダウンロードしてください。ツ...

著作権について

目次ゲームの規約規約の更新:2024/02/29+ -管理人がふりーむやPLiCy等に公開しているゲームの著作権はこのサイトの管理人であるMr.Hのフリーゲーム道場(旧:イロスマRPG制作委員会)のM...

ツクールとウディタの機能比較

目次概要ツクールシリーズは、VXAceとMVの標準機能かつ、スクリプト/プラグインを一切導入していない前提で比較しています。ウディタは、無料版かつ、本体のバージョンが3.564かつ、無料高機能RPGシ...

ふりーむで非公開のゲーム

目次概要このページでは現在、ふりーむで公開されていないゲームをまとめています。ゲームのDLはGoogleDriveから、ゲームのプレイはPLiCyからできます。ふりーむで公開されている名作ゲームはコチ...

MrHのフリーゲーム道場の歴史

目次※注意!記憶があいまいのため、表記上の日付が正確な日付と異なる場合があります!ページ一覧2014~2020初代中スマ(某大乱闘の同人動画)の動画公開から某大乱闘の同人動画関連コンテンツの削除まで2...

スピリドン戦記シリーズ

目次概要スピリドン戦記は、某大乱闘の同人動画の二次創作RPGの色々な部分を改善した作品で、主に改善した部分は、某大乱闘の同人動画を知らない方でも100%楽しめるようになった世界観やキャラクター、ストー...

ふりーむで公開中の短編ゲーム

目次概要このページではふりーむで公開されている「ゲームとしての公開目的」の短編ゲームをまとめています。ふりーむで公開されていない短編ゲームはコチラからツールや素材としての公開目的のゲームはコチラからゲ...

自作ゲームの宣伝

「スピリドン戦記」シリーズ全作品好評公開中!「なかよし島日和」シリーズ好評公開中!「リンの大冒険」シリーズ好評公開中!「道場物語」好評公開中!...

著作権フリーキャラ

目次更新日時公式イラスト、公式設定の更新:2024/09/04画像素材の更新:2024/09/04規約の更新:2024/09/04利用規約自作ゲームや動画、漫画、アニメ、イラスト、コスプレ等に使用して...

共同制作のゲーム

目次概要このページでは他のユーザーが作ったもので、吾輩がそれの制作に関わっているゲームをまとめています。Mr.Hが作ったゲームはコチラからゲームのプレイに関する注意点プレイする際は自己責任でお願いしま...