雑談・質問・相談掲示板
一覧 アイコンから選ぶ
ユニット一覧
歩兵 射手 騎兵 攻囲 船 町の人・聖職者 建物 その他
アタックボーナス比較 アーマーボーナス比較
テクノロジー
アップデート 知識系 戦術 テクニック キャンペーン攻略 用語集 / 略語 用語集の補足 おすすめMOD おすすめオプション Return of Rome 初心者支援 マルチ参加に向けて 戦術等について
便利ツール・Webページ
Warzone-aoe wiki AOE2DE Win Rate AOE2.net AOE2 Live Blue Emotion
サイト全体: 1762193
今日: 2
昨日: 2
実績の50個のうちの1つ「2つの遺産?」の場所:1つはネームドの野生生物らしいいつの間にか倒して獲得していた、デンマークなので島のあたり?もう1つは北東の神殿(樹)の近くのフィヨルドの奥の金鉱、木が邪魔で普通にやると視界外になるが森林をすり抜けるかギブアップしてマップ表示にして探しても獲得できた(ラスト1だったので見回っていたら獲得)
一番簡単なのは相手の町の中心を射手ユニットで包囲。相手が城壁とかで囲ってるならに念にへ念をと門にも兵士を配置すれば取りこぼすような事は起こりえない。私がよくやるのは町の中心包囲。大体これでクリア出来る。まぁ、城壁で囲ってるかつ門が少ない相手の時には気分次第ですが門前を柵で塞いで嬲り殺すのもまた一興。
特にキャンペーンで顕著なんですが、街の人を一人でも取りこぼすと新しい街の中心を立てられて延々と勝負が終わらないので困っています。街の人を徹底して殲滅させるには(あるいは効率よくゲームを放棄させるには)どうすればよいでしょうか。
残念ながらキャンペーン攻略は載せていないですね。 youtube動画であれば次の2人がほぼ全てのキャンペーン動画を公開しています。 ・Hachigeri(日本人プレイヤー) ・TheViper(海外プロプレイヤー) その他一部の人がたまにキャンペーンプレイ配信を行っていたりします。参考になれば幸いです。
すみません、こちらのページではキャンペーン攻略は公開されてないでしょうか??
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
Update 99311の変更内容を各ページに反映しました。未修正ページは文明「アルメニア」「グルジア」です。
ありがとうございます。 その条件を満たすプレイも試してみたはずなのですが……思ったより待機時間がかかっていたのかもしれません。 再チャレンジしてみます。
「町の人を10人作るまでの"町の中心が稼働していない時間"が30秒以内」ということなので、単に町の人を作り続ければ獲得できます。
すみません、どうしても見当がつかないので教えていただければと。 現行イベントの2つめの課題「町の中心の待機時間30秒以内に10人目の町の人を作成」というやつ、 どうしても解答が導き出せません。 例えば、中国の町の人7人スタートでも、30秒以内に3人増やすのは不可能ですし、 ランダムマップ以外の初期町の人が10人以上の設定でもクリアできないようです。 ご助言いただけたら幸いです。
復旧したみたいですね。良かった
チャンネルページ(/channel)からになった
運営情報のページ(/contact)からだと入れるようですが、配信一覧やチャンネルのページからだと入れないっぽいです
aoe2 Liveがエラー(404)...何かあったんですか?
現在の日本代表と言えばchart(paladin)さん、komtan(nocturne)さんがいますね。特にchartさんはKing of the Desert 3 で9~12位の成績を残しました。この前のNations Cup2023ではchartさん、komtanさん、keiさん、mayさんが出場してシルバーリーグでRound 16まで残りました。
こんちわ!はじめまして。よっちゃんです。 昔、2005年?ぐらいまでは、日本人でも HALEN, canary , yusuke など 世界クラスの人が何人かいましたが、 今もストイックに1vs1もやってて世界クラスの日本人の方っていますか? viperなどの動画見ている限り、top30ぐらいにはいるかたはいなさそうですけど。
ユニットホットキーは育成所の中で作成したいユニットを選ぶボタンの意味で書きました。ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ユニットホットキーというのが何なのかわからないですが、私は「戦闘エリアの画面で」→「全ての小屋or各種小屋のホットキー押す(視点移動なし)」→「右クリックで集合地点設定」というようにしています。 あとは「全ての小屋or各種小屋のホットキー押す(視点移動なし)」→「ホットキー(+シフトキー)でユニット生産」です。
どなたか教えていただきたいのですが、かなり遠方で戦闘中に自陣の城なり各育成所から戦闘エリアへの兵士を送り続けたい場合の話です。 この場合、城のホットキー→ユニットのホットキー→(集合させたい場所へ移動)→Tボタン(集合場所のホットキー)と押すと思うのですが、ユニットホットキーを押した後、遠方の戦闘エリアへの移動は(集合場所を設定したい地点)どう操作すれば早いでしょうか? ミニマップで飛ぶよりも効率の良い方法があれば教えてください。
×右利き用、○左利き用
たしか右のほうからプリセットが選べるはずです。AOC版があるかは忘れましたが、HD版のものや右利き用などもあります。
久しぶりにやろうと思うのですが、ホットキーなどの設定を昔のAOCと同じに一括でする方法はありませんか?
NG表示方式
NGID一覧
コメント
最新を表示する
>> 返信元
一番簡単なのは相手の町の中心を射手ユニットで包囲。相手が城壁とかで囲ってるならに念にへ念をと門にも兵士を配置すれば取りこぼすような事は起こりえない。私がよくやるのは町の中心包囲。大体これでクリア出来る。まぁ、城壁で囲ってるかつ門が少ない相手の時には気分次第ですが門前を柵で塞いで嬲り殺すのもまた一興。
特にキャンペーンで顕著なんですが、街の人を一人でも取りこぼすと新しい街の中心を立てられて延々と勝負が終わらないので困っています。街の人を徹底して殲滅させるには(あるいは効率よくゲームを放棄させるには)どうすればよいでしょうか。
>> 返信元
残念ながらキャンペーン攻略は載せていないですね。
youtube動画であれば次の2人がほぼ全てのキャンペーン動画を公開しています。
・Hachigeri(日本人プレイヤー)
・TheViper(海外プロプレイヤー)
その他一部の人がたまにキャンペーンプレイ配信を行っていたりします。参考になれば幸いです。
すみません、こちらのページではキャンペーン攻略は公開されてないでしょうか??
Update 99311の変更内容を各ページに反映しました。未修正ページは文明「アルメニア」「グルジア」です。
>> 返信元
ありがとうございます。
その条件を満たすプレイも試してみたはずなのですが……思ったより待機時間がかかっていたのかもしれません。
再チャレンジしてみます。
>> 返信元
「町の人を10人作るまでの"町の中心が稼働していない時間"が30秒以内」ということなので、単に町の人を作り続ければ獲得できます。
すみません、どうしても見当がつかないので教えていただければと。
現行イベントの2つめの課題「町の中心の待機時間30秒以内に10人目の町の人を作成」というやつ、
どうしても解答が導き出せません。
例えば、中国の町の人7人スタートでも、30秒以内に3人増やすのは不可能ですし、
ランダムマップ以外の初期町の人が10人以上の設定でもクリアできないようです。
ご助言いただけたら幸いです。
>> 返信元
復旧したみたいですね。良かった
チャンネルページ(/channel)からになった
運営情報のページ(/contact)からだと入れるようですが、配信一覧やチャンネルのページからだと入れないっぽいです
aoe2 Liveがエラー(404)...何かあったんですか?
>> 返信元
現在の日本代表と言えばchart(paladin)さん、komtan(nocturne)さんがいますね。特にchartさんはKing of the Desert 3 で9~12位の成績を残しました。この前のNations Cup2023ではchartさん、komtanさん、keiさん、mayさんが出場してシルバーリーグでRound 16まで残りました。
こんちわ!はじめまして。よっちゃんです。
昔、2005年?ぐらいまでは、日本人でも
HALEN, canary , yusuke など 世界クラスの人が何人かいましたが、
今もストイックに1vs1もやってて世界クラスの日本人の方っていますか?
viperなどの動画見ている限り、top30ぐらいにはいるかたはいなさそうですけど。
>> 返信元
ユニットホットキーは育成所の中で作成したいユニットを選ぶボタンの意味で書きました。ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>> 返信元
ユニットホットキーというのが何なのかわからないですが、私は「戦闘エリアの画面で」→「全ての小屋or各種小屋のホットキー押す(視点移動なし)」→「右クリックで集合地点設定」というようにしています。
あとは「全ての小屋or各種小屋のホットキー押す(視点移動なし)」→「ホットキー(+シフトキー)でユニット生産」です。
どなたか教えていただきたいのですが、かなり遠方で戦闘中に自陣の城なり各育成所から戦闘エリアへの兵士を送り続けたい場合の話です。
この場合、城のホットキー→ユニットのホットキー→(集合させたい場所へ移動)→Tボタン(集合場所のホットキー)と押すと思うのですが、ユニットホットキーを押した後、遠方の戦闘エリアへの移動は(集合場所を設定したい地点)どう操作すれば早いでしょうか?
ミニマップで飛ぶよりも効率の良い方法があれば教えてください。
>> 返信元
×右利き用、○左利き用
>> 返信元
たしか右のほうからプリセットが選べるはずです。AOC版があるかは忘れましたが、HD版のものや右利き用などもあります。
久しぶりにやろうと思うのですが、ホットキーなどの設定を昔のAOCと同じに一括でする方法はありませんか?
NG表示方式
NGID一覧