ここは、雑談など何でも話題にする掲示板です。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ネタバレあり
レシピの入手場所とか
ネタバレあり
途中送信してしまった
味方の人間の隣でターン終了するとValour pointsが1貰えるものや装備枠をさらに増やすものなどがあって割と使い勝手が良かった。
しかし例に漏れずアーマー0なので打たれ弱さは変わらず。
イノシシと同じように凶暴なるオオカミ(白い強個体)が存在する模様。装備枠が初期から2つ、噛みつきの威力も高い。最初の方に通常個体とは異なるスキルを覚えられ、味方の人間の隣でターン終了するとValour pointsが1貰える
使ってみた感じふつーに強いね。貫通攻撃だしスキル強化すれば当てた敵全員に出血効果乗るし、近〜中距離アタッカーとしてかなりの働きができる
中装備の両手武器職ゆえあまり堂々と前線は張れないけど
聞いた話だと地域によってレベルと敵の人数が設定されてるとか昔聞いたような
ルダーン、グリンメアあたりは15人前後でドロンバッハは20人ぐらい出るそうで
余談ですが自分はレベルシンクの方でやってるいて戦闘員12人で15~20人ぐらい出ますね
3つ目に訪れたルーダンの時点で敵が20近く出てくるんですがもしかしてRegion-Lockモードでも自部隊の人数によって敵が増えるんでしょうか
サイト全体:
1487298
今日:
70
昨日:
683
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ありがとうございます。
クリーチャーは強いですよね。
動けなくなりやられてしまうので弓を
上手く使ってやっつけたいと思います。
>> 返信元
レバーで開く扉の先の巨大クリーチャー倒した?
で、そこで取れるアイテムを学者か審問官のどちらかに渡せば終わるはずだが
配信者の動画でドロンバッハの北東の漁港の近くに学者が集まっているサイトがあったのですが、
散策しても見つかりません。どのイベントの後に出現するのでしょうか?
ドロンバッハの墓で学者にあうクエストが終わりません。
クリーチャー倒せませんが他の部屋は全部回ったと思いますが
どこにもいません。教えて頂けますか?
別の部屋に似たような配置で2種類の像置いてるところがある
その配置を覚えて数が少ない方の像の位置の床を全部クリックすると宝箱が開く
間違えると部隊メンバーがランダムに怪我する
ドロンバッハの墓の宝箱を囲んだ5x5の所ってどういう事なんでしょうか?
すみません、ロックされた扉の鍵は自己解決しました。
奴隷市民を仲間にしたら裏方になるのかと思ったらそんなことはなくスキルパッシブ無しの戦闘員が爆誕しただけだったでござる
アルテス西側の小屋に地下へのロックされた扉があるんですが、鍵ってどこにあるんでしょう…?
>> 返信元
クエストが32/34でメインストーリーは終わってる状態だったんですが仰るとおりそのクエストにチェックマークついてませんでした ちょっと探してみます。ありがとうございます
>> 返信元
The Price of Drinking というクエストの進行が必要。
>> 返信元
その辺に転がってる死体がそう。救出できるわけではない
Valiant TowerのConvviincing Informationというクエストなんですが何をすればクエスト進められるんでしょうか
アルテスの墓所の探検隊メンバーてどこにいる?
本当だ、、失礼しました。
>> 返信元
6/4に全く同じ質問してる人いた
ludernの古代の墓ってどうやって入るのでしょうか?地図で示される所に行こうとしても山で行けません。
>> 返信元
ありがとうございます
助かります
情報ありがとうございます。それなら気にせず次へ行けます。
>> 返信元
アーリーアクセス時代は取得できてたんだけど今は該当のクエストが発生しないのでどうやっても開かない
NG表示方式
NGID一覧