達成の証
【概要】
今作における「やり込み要素」の1つ。各種条件を達成することによって解放されていく。条件の難易度は様々で、普通にプレイしていれば簡単に達成出来るものもあれば、意識的に解放を狙わないと難しいものもある。
解放された機能をONにすることで、ステージ中それらの効果を使用することが出来るようになる。また、複数の機能を同時に使用することも出来る。
※「天狐の面」「金メダル」「無限アイテム」の項目をオンにして遊んだ場合、ステージをクリアした事にならずタイムも更新されないが、こけし・アーカイブ・聖域の勾玉の首飾り・未入手の混沌の神楽鈴の落書き等の入手するだけで良い収集要素の探索には使用する事が出来る。
※「こけし探知」について、Steam版にもDLCとして外縁が追加された為、こちらでも解禁することが可能になった。
※「こけし探知」以外の解放条件には、DLCのステージである「外縁」は含まれない。
名前 | 解放条件 | 効果 |
---|---|---|
般若の面 |
Steamの有料版を購入する (Switch版:無し) |
視界が少し悪くなり、スタミナ回復速度が約1.5倍になる、体力を一定時間毎に1ずつ回復、スタミナが切れても体力80まで体力を削りつつ走り続ける事ができる。 |
コンパス強化 | 勾玉を通算で30個集める | 「特別な勾玉」のある場所を示す紫の針がコンパスに現れる |
おたすけセット | 通算で44回死亡する | ライターの他に、懐中電灯・爆竹2個・カメラ1個を所持した状態でスタートする |
懐中電灯バッテリー強化 | ヒグラシの回廊を挑戦者(以上)で30分以内にクリアする | 懐中電灯のバッテリーの持ち時間が8分から16分になる。 |
ひかり石光量強化 | 深淵を挑戦者(以上)で30分以内にクリアする | ひかり石の光量が上昇する。 1個で部屋全体が薄暗く見渡せる程度まで明るくなる。 |
屈み歩行速度強化 | 霊魂の淵叢を挑戦者(以上)で30分以内にクリアする | 屈み状態での歩行速度が速くなる |
スタミナ回復速度強化 | 聖域を挑戦者(以上)で30分以内にクリアする |
スタミナ回復速度が上昇する。また、スタミナ強弱系パッシブアイテム等と重複して効果を発揮する。(スタミナ回復速度が約1.3倍になる) |
神妙な女の面 |
神妙な女の面を所持した状態で、挑戦者でいずれかのステージをクリア (勾玉チャレンジでもよい) |
視界が少し悪くなり、スタミナ回復速度が0.5倍になる。混沌の神楽鈴を高速で振るうことができる |
混沌の神楽鈴 | 挑戦者でシークレットステージ以外をクリア | 詳細はアイテム一覧の「混沌の神楽鈴」を参照 |
ヒバナのお守り | 挑戦者で全てのステージをクリア (厳密な条件は邂逅クリアのみ、 霊魂の淵叢の通常ゴールすら不要) |
徘徊者に襲われた際に、1度のみ強制ワープし、徘徊者から逃れることができるが、スタミナ回復速度が少し低下する。 アイテム【混沌の神楽鈴】が振るごとに確定で特殊効果を発動するようになる。 |
天狐の面 | 修羅で全てのステージをクリア | 体力を常に1ずつ回復し、スタミナ回復速度が約5倍になる。入手した勾玉を射出して、徘徊者の撃破や扉や襖の破壊が出来るようになる ※強力な効果のため、オンにした状態でステージクリアしても、クリアとしてカウントされず、記録は更新されない |
セピアモード | 霊魂の淵叢に隠された秘密の扉を抜け、隠されたステージ(聖域)をクリアする | ステージの色彩が昭和風になる |
勾玉の首飾り | 聖域に隠された秘密のアイテムを手に入れる | 受けるダメージを大きく軽減(半減)する |
金メダル | 勾玉チャレンジで全ステージでゴールドメダルを獲得する |
スタミナが無限になり、通常より(水場でも)高速で走る事が出来る。また、体当たりで扉や襖を破壊出来るようになる |
光る絵筆 | 秘密の部屋に隠されたアイテムを手に入れる (混沌の神楽鈴の落書きを全86種類集める事が条件) |
混沌の神楽鈴の落書きを地面に描けるが、描き過ぎると処理が重くなる。何度でも使用でき、ひかり石の代替になる |
ロッカーモード | こけしを10体集める | ステージ内の行李がロッカーに変化する。下を向かずに隠れられるが、行李よりも視界が狭い |
ねじり鉢巻き | こけしを30体集める | ねじり鉢巻きを所持した状態でスタートする |
厚手の長靴 | こけしを45体集める | 厚手の長靴を所持した状態でスタートする |
赤色の葉っぱ | こけしを60体集める | 赤色の葉っぱを所持した状態でスタートする |
緑色の葉っぱ | こけしを75体集める | 緑色の葉っぱを所持した状態でスタートする |
トカゲの尻尾 | こけしを90体集める | トカゲの尻尾を所持した状態でスタートする |
無限アイテム | こけしを100体集める |
全てのアイテムが無限になる。(手鏡、鍵、水晶、勾玉も含む) ※未所持のアイテムには適用されない |
パーティーモード | アーカイブ[雑誌記者の記録][八尾の狐の昔話][その他]をすべて集める |
人物や徘徊者がパーティー衣装に。ステージ内の勾玉がケーキになり、燭台や勾玉を納める台座の形状が変化する |
こけし探知 | 外縁を挑戦者以上でクリア |
各ステージの「こけし」の場所を、音で探知出来るようになる。※距離が近ければ違うブロック、違う階でも反応する |
コメント
最新を表示する
>> 返信元
おおーーーーっ!超面白いじゃないですか!頑張ってください!!
>> 返信元
どんなことといわれても39さんが検証していたバグ検証をできたら全部やってみたいと思います!
>> 返信元
おお!バグ検証!!どんなことをやるんですか?
>> 返信元
いえいえ大丈夫です。確かに霊魂の淵叢は厳しかったですけど神楽鈴の徘徊者についてったら色々と助かりました。それで来週の縛りは縛りというよりも検証ですかね。PS4版のバグ検証をやりたいと思います!
>> 返信元
おめでとうございます!!!!!お疲れ様です!
すごいですね!(毎回おんなじことしか言えなくてすいませんm(__)m)
霊魂とか超大変だったでしょう。
来週は何やるんですか??
>> 返信元
結果発表!!!!!!!!!
アイテム使用禁止縛り
ヒグラシの回廊 19分27秒 深淵 27分52秒
霊魂の淵叢 32分10秒 聖域 31分32秒
影廊ちょこっとタイムアタック
深淵 3分54秒!
こんな感じになりました!
深淵のタイムアタックで4分をきれました!めっちゃ嬉しいです!
>> 返信元
全然大丈夫ですよ!
まだ見てないです。20倍速ってw前に進むキーを一瞬押しただけで2エリアぐらい突っ切れてしまうのでは、、、、、?
ちょっと見てきます!情報ありがとうございます!
すみません。何か押し間違えて『さぁ、』がついて上から目線なってしまいました。
>> 返信元
そういえば39さんが新しいさぁ、縛りプレイ動画を出したのを見ましたか?今回は20倍速プレイでした。めっちゃびっくりしました。
>> 返信元
俺は自分ができない間はちく〇ぶさんと39さんの動画見て勉強してます!
>> 返信元
はい!ありがとうございます。
\(^o^)/さんも今日頑張ってくださいね(*´ω`)
>> 返信元
ええぇ、、、悲しいですね。早く直るといいですね!(゜д゜)さんの分もがんばります!
>> 返信元
すごいです!お疲れ様です。アイテム使用禁止縛りも頑張ってください!
あの、、、悲しいご報告があるんですけれども、、、、俺スイッチ勢なんですが、スイッチがぶっ壊れまして、、、
しばらく影廊ができなくなりました。なんか知らんけどもうすぐ充電切れるから充電しよって思ってコードつないだら画面がつかなくなりました。俺の分も頑張ってください!
>> 返信元
結果発表!!!
影廊タイムアタック
ヒグラシの回廊 3分39秒 深淵 そのまま 霊魂の淵叢 13分21秒 聖域 9分36秒
屈み歩行+4倍速
ヒグラシの回廊 4倍速で31分 現実で7分くらい 深淵 4倍速で34分 現実で8分くらい 霊魂の淵叢 クリアできず
聖域 4倍速で46分 現実で11分くらい
このような結果になりました!
霊魂の淵叢はそもそも憎悪がでるところまでいけませんでした。
なんか今日で終わったので明日はアイテム使用禁止縛りをやりたいと思います。
>> 返信元
Ok!わかりました!ありがとうございます!
>> 返信元
パッシブアイテムは挑戦者はとりあえず無しで、ダメそうだったら有り。
修羅は有りで、行けそうだったら無し。
というのはどうでしょう!
>> 返信元
次の縛りが決まりました!
次の縛りはアイテム使用禁止縛りです。難易度は挑戦者(出来たら修羅も)パッシブアイテムはありですかなしですか?
>> 返信元
ありがとうございます!めっちゃためになります。こんどそれでやってみようと思います。
>> 返信元
おめでとうございます!
こつは始手鏡ワープしてワープする時は北を向いて飛べばそっちの方向が北になる。そのエリアで鍵を取ったらそのエリアですぐに勾玉をとり基本的に1エリアに鍵は1個だからゴールの方に向かってエリア移動する。泣き声の主はドアはめして他の徘徊者がいてもカメラや爆竹で足止めをする。水晶も惜しみなく使う。あとは運次第です。
こんな感じですかね。
>> 返信元
ご報告です。また色々うまくいかなくてやけくそRTAをヒグラシでしたら挑戦者で10分切れました!ゆうてぎりぎりですけどw
NG表示方式
NGID一覧