サイト全体: 4891660
今日: 645
昨日: 867
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
このゲーム好きすぎて自力でBGMとかSEとか集めちゃってる 普段あんまりゲームやらないからかもしれないけど、めちゃくちゃ多くて大変(楽しい) 最後エンディングの効果音のところみても「ととと」「Distorted Room」だけサイトがわからない…
任意調節で、明るさを落として、手探り感増えると、普段より少し緊張して遊べてます! 最近の自分のプレイスタイルです!!
これ徘徊者はプレイヤーと離れすぎている場合は扉開閉せずにすり抜けるのか 勾玉部屋ん中に爆竹投げ入れて遠くから千里眼観察してたら襖貫通して出入りしてた
もうswitch版もPS4も終わってしまった...最初switch版から始めて大食らいまでいってストップしてPS4の方も始めて1年間やったかな...それでswitch版に戻ったっけ1ヶ月でクリアした。PS4やったせいで緊張感が全くたかった。この先自分は何をすればいいんだ...下に書いてある通りPS5に期待しよう。
PS5で影廊が出て来てほしい。新しいステージも出てほしい。あと全徘徊者30体配置出来るようにしてほしい。
この間フリー版のやつやって泣き女(固定)のところで爆竹使ったらいくら待っても爆竹ならなかった・・ このバグってフリー版だったからかな。 一つしか持ってなかった俺の爆竹を返して( ;∀;)
ねじり鉢巻きで無限に走れるバグがあります。
スタミナ尽きてるのに体力減ってないんですが・・・。 ねじり鉢巻きってスタミナ尽きても体力を削って走れるアイテムだよね?
霊魂の淵叢が 2分ゲームになってて笑う なんじゃこりゃ https://youtu.be/q7N8MV5vIYA
ためになることをかきます。 肥大化した憎悪の最後の母親戦で挑戦者と修羅で体力が違うっポイ。 挑戦者 第一形態 18発? 第二形態 15発? 第三形態 15発? 最終形態 6発? 計54発? 修羅 第一形態 17発 第二形態 8発 第三形態 10発? 最終形態 10発? 計45発? 動画をみて計算しました。?は連射してたからこれが本当かわかりません。修羅はあってるとおもいます。 (邂逅の方のページのほうもかいちゃった。(-_-メ))
SWITCH版明るすぎるからわざとゲーム設定の環境光最低にしてPC版っぽくしてやってる程だから普通そこまで暗くない
解決するといいですね!目が悪くなりませんように・・・
違うところでコメントしたんですけど、switch版のバグで、倒した徘徊者の上にのったらぶっ飛ぶっていうので霊魂の淵叢で最後の徘徊者が倒されているところで試してみたら全然飛ばなくて勾玉ビームで倒さないといけないのでしょうか? まだ天狐の面を持っていないので誰か知っている方いませんか? いたらおしえてください(・ω・)
それは単純にスイッチ自体の明るさ設定が低いだけかもしれないですよ。ホームボタン長押しで簡単にチェック出来るので、試してみて下さい。
私もスイッチ版です。私は操作性の悪さにも困りますが、画面全体が暗いことに閉口しますね~ 環境光も明るさもMAXにしていても大ぐらいとか邂逅の廊下とかが暗くて自分がどこにいるのかがわからない… 部屋を真っ暗にすればかろうじてわかるのですが、目に悪いし面倒くさい!!と思ってしまいます 本当スチーム版にすればよかったな~。まあ買ったからには遊びつくすつもりではありますが…
やっぱそうですよね・・・ PC版買うんだった(´・ω・`) でも買わせてもらったからには何が何でも最後まで遊びつくしてやる。頑張ります!
(続き) 因みにプレイ状況はノーコンティニュー(飛ばされる前も後も)、混沌の神楽鈴オンでした(ゴール付近では振っていないので特殊効果によるワープではないと思います)。 後、見間違いかもしれませんが飛ばされた後に神楽鈴の徘徊者に追いかけられた際、面の頬の部分が桃色になっていました。
(ver.1.06で起こった現象です。そちらの攻略ページにも質問を上げています) (ネタバレ含む質問です、すみません) 影廊ステージで5個勾玉を集めて台座に置いたら、ゴールから違う場所に飛ばされました。また5個集め直してゴールに向かった所、集めた勾玉はそのままでした。プレイ時間は、飛ばされた後からカウントし直しになったようです。 この現象に心当たりがある方はいらっしゃいますでしょうか? バグなのか仕様なのか気になります。(続く)
影廊プレイはsteam版の方が良い、というかswitch版の劣り具合が酷い まぁ元がPCスペック上でのプレイを前提とした設計を、無理矢理switchスペックに沿うようダウングレードさせたんだから仕方ないのだが
訂正 梅干し× → 神楽鈴
NG表示方式
NGID一覧
コメント
最新を表示する
このゲーム好きすぎて自力でBGMとかSEとか集めちゃってる
普段あんまりゲームやらないからかもしれないけど、めちゃくちゃ多くて大変(楽しい)
最後エンディングの効果音のところみても「ととと」「Distorted Room」だけサイトがわからない…
>> 返信元
任意調節で、明るさを落として、手探り感増えると、普段より少し緊張して遊べてます!
最近の自分のプレイスタイルです!!
これ徘徊者はプレイヤーと離れすぎている場合は扉開閉せずにすり抜けるのか
勾玉部屋ん中に爆竹投げ入れて遠くから千里眼観察してたら襖貫通して出入りしてた
もうswitch版もPS4も終わってしまった...最初switch版から始めて大食らいまでいってストップしてPS4の方も始めて1年間やったかな...それでswitch版に戻ったっけ1ヶ月でクリアした。PS4やったせいで緊張感が全くたかった。この先自分は何をすればいいんだ...下に書いてある通りPS5に期待しよう。
PS5で影廊が出て来てほしい。新しいステージも出てほしい。あと全徘徊者30体配置出来るようにしてほしい。
この間フリー版のやつやって泣き女(固定)のところで爆竹使ったらいくら待っても爆竹ならなかった・・
このバグってフリー版だったからかな。
一つしか持ってなかった俺の爆竹を返して( ;∀;)
>> 返信元
ねじり鉢巻きで無限に走れるバグがあります。
>> 返信元
スタミナ尽きてるのに体力減ってないんですが・・・。
ねじり鉢巻きってスタミナ尽きても体力を削って走れるアイテムだよね?
霊魂の淵叢が
2分ゲームになってて笑う
なんじゃこりゃ
https://youtu.be/q7N8MV5vIYA
ためになることをかきます。
肥大化した憎悪の最後の母親戦で挑戦者と修羅で体力が違うっポイ。
挑戦者 第一形態 18発? 第二形態 15発? 第三形態 15発? 最終形態 6発? 計54発?
修羅 第一形態 17発 第二形態 8発 第三形態 10発? 最終形態 10発? 計45発?
動画をみて計算しました。?は連射してたからこれが本当かわかりません。修羅はあってるとおもいます。
(邂逅の方のページのほうもかいちゃった。(-_-メ))
SWITCH版明るすぎるからわざとゲーム設定の環境光最低にしてPC版っぽくしてやってる程だから普通そこまで暗くない
>> 返信元
解決するといいですね!目が悪くなりませんように・・・
違うところでコメントしたんですけど、switch版のバグで、倒した徘徊者の上にのったらぶっ飛ぶっていうので霊魂の淵叢で最後の徘徊者が倒されているところで試してみたら全然飛ばなくて勾玉ビームで倒さないといけないのでしょうか?
まだ天狐の面を持っていないので誰か知っている方いませんか?
いたらおしえてください(・ω・)
>> 返信元
それは単純にスイッチ自体の明るさ設定が低いだけかもしれないですよ。ホームボタン長押しで簡単にチェック出来るので、試してみて下さい。
>> 返信元
私もスイッチ版です。私は操作性の悪さにも困りますが、画面全体が暗いことに閉口しますね~
環境光も明るさもMAXにしていても大ぐらいとか邂逅の廊下とかが暗くて自分がどこにいるのかがわからない…
部屋を真っ暗にすればかろうじてわかるのですが、目に悪いし面倒くさい!!と思ってしまいます
本当スチーム版にすればよかったな~。まあ買ったからには遊びつくすつもりではありますが…
>> 返信元
やっぱそうですよね・・・
PC版買うんだった(´・ω・`)
でも買わせてもらったからには何が何でも最後まで遊びつくしてやる。頑張ります!
(続き)
因みにプレイ状況はノーコンティニュー(飛ばされる前も後も)、混沌の神楽鈴オンでした(ゴール付近では振っていないので特殊効果によるワープではないと思います)。
後、見間違いかもしれませんが飛ばされた後に神楽鈴の徘徊者に追いかけられた際、面の頬の部分が桃色になっていました。
(ver.1.06で起こった現象です。そちらの攻略ページにも質問を上げています)
(ネタバレ含む質問です、すみません)
影廊ステージで5個勾玉を集めて台座に置いたら、ゴールから違う場所に飛ばされました。また5個集め直してゴールに向かった所、集めた勾玉はそのままでした。プレイ時間は、飛ばされた後からカウントし直しになったようです。
この現象に心当たりがある方はいらっしゃいますでしょうか? バグなのか仕様なのか気になります。(続く)
>> 返信元
影廊プレイはsteam版の方が良い、というかswitch版の劣り具合が酷い
まぁ元がPCスペック上でのプレイを前提とした設計を、無理矢理switchスペックに沿うようダウングレードさせたんだから仕方ないのだが
>> 返信元
訂正 梅干し× → 神楽鈴
NG表示方式
NGID一覧