サイト全体: 4896905
今日: 121
昨日: 659
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
奥側(罠部屋側)の2つを引けば開きます
霊魂の淵叢の神楽鈴の罠部屋(レバー四つを順番に操作すると水門が開くところ)のレバーのパズルってパターンは決まってるんですか? 決まってたらパターンを教えてください。
聖域4分クリアとか人間じゃない https://youtu.be/VDvCCVzatyk
まず大勾玉といわれる特別な勾玉を霊魂の淵叢のステージまで集める「五個」 淵叢ステージのどこかにあるレバーで落下するポイントまで行き落下する途中に新たなステージ聖域への大扉のところがあるのでそこまで行く 聖域が解放されたら、聖域をクリアして次の真エンドのステージの挑戦者をクリアする そうしたら修羅が解放されますよ!
真エンドを見る(邂逅ステージをクリアー)
修羅モードの出し方を教えてください。
警鐘の徘回者バグで千里眼モードというものがあるそうです「ランダム」 水たまり状態の千里眼モードが実体化しても続いてしまうというバグです ロッカーに入れば切れるそうです
ver1.06の解説文は今はない面白い部分もあるけど、差異の面白いとこを小ネタ・雑学で紹介すれば足るか 最終更新から放置のままだいぶ経ってるし、消してしまっても問題ないとは思う 個人的にはアーカイブのデータとかあると考察しやすいかなと密かに期待してたりしたが(ゲーム内でパラパラ開いたり閉じたりするの地味にめんどいので)
解説ってなんだあれ?ただ秘密の部屋の各解説写しただけか それこそ各自がんばってクリアして読めばいいしそれが出来た人はここを見る意味も無い ここからなんかさらに足すつもりなんだろうけど小ネタ・雑学で用は足りるのでは? 得意げに常用漢字をわざと使わないのもどういう意図でそんなことしてるのか透けて見える 管理人さん、編集権限をメンバー制にしたほうがいいよ 連絡とろうとしても返信もないまま久しいが無事なんだろうか…
外縁の勾玉チャレンジは全回収が出来ないらしいですが、出来ない理由を知ってる人はいませんか?
返信ありがとうございます。 音が出ました。 PCのサウンド出力設定がおかしかったみたいです。 音楽ファイルの再生やYOUTUBEの再生はできているのにこのゲームの音はなぜか再生されないみたいでした。
解決できんかもだけど、とりあえずPCのスペックを晒していかんと助言のしようもないぞ それと音声垂れ流しかイヤ(ヘッド)ホンなのか、よもやケーブルの接触不良というしょうもないオチは無いという確認もな
steam版買ったんですけど音が出ません。 インストールし直しても駄目でした。 たまにスピーカーからブッブッって音がなります。 イヤホンジャック抜いた時になるような音が出ます。 どうすればいいですか?
肥大化した憎悪の字幕同じ症状でました。 霊魂の最後の方で徘徊者でサッカーしたから、その祟りかと思いました:(´◉ᾥ◉`):
もともと
そういえば、骸流しの渓谷のバグ技って結構ありますよね?
アーカイブの日記の断片を書いてる人って結局どうなったかわかる方いますか?
switch版で、肥大化した憎悪戦後のイベント字幕が表示されない...。何回やっても同じ。 あとエンディングの歌詞がスタッフロール序盤に凄いスピードで流れるんだけど、これもバグ? 同じ症状の人います?
こんなに早く返事くれる人が居るとは! ありがとうございます!
左の上から4番目は、一度コンティニューしてから特別な勾玉のところまで行き、石の扉を調べるとヒントがでてきます。 右の一番下は憎悪を振りまく影です。
NG表示方式
NGID一覧
コメント
最新を表示する
>> 返信元
奥側(罠部屋側)の2つを引けば開きます
霊魂の淵叢の神楽鈴の罠部屋(レバー四つを順番に操作すると水門が開くところ)のレバーのパズルってパターンは決まってるんですか?
決まってたらパターンを教えてください。
聖域4分クリアとか人間じゃない
https://youtu.be/VDvCCVzatyk
>> 返信元
まず大勾玉といわれる特別な勾玉を霊魂の淵叢のステージまで集める「五個」
淵叢ステージのどこかにあるレバーで落下するポイントまで行き落下する途中に新たなステージ聖域への大扉のところがあるのでそこまで行く
聖域が解放されたら、聖域をクリアして次の真エンドのステージの挑戦者をクリアする
そうしたら修羅が解放されますよ!
>> 返信元
真エンドを見る(邂逅ステージをクリアー)
修羅モードの出し方を教えてください。
警鐘の徘回者バグで千里眼モードというものがあるそうです「ランダム」
水たまり状態の千里眼モードが実体化しても続いてしまうというバグです
ロッカーに入れば切れるそうです
>> 返信元
ver1.06の解説文は今はない面白い部分もあるけど、差異の面白いとこを小ネタ・雑学で紹介すれば足るか
最終更新から放置のままだいぶ経ってるし、消してしまっても問題ないとは思う
個人的にはアーカイブのデータとかあると考察しやすいかなと密かに期待してたりしたが(ゲーム内でパラパラ開いたり閉じたりするの地味にめんどいので)
解説ってなんだあれ?ただ秘密の部屋の各解説写しただけか
それこそ各自がんばってクリアして読めばいいしそれが出来た人はここを見る意味も無い
ここからなんかさらに足すつもりなんだろうけど小ネタ・雑学で用は足りるのでは?
得意げに常用漢字をわざと使わないのもどういう意図でそんなことしてるのか透けて見える
管理人さん、編集権限をメンバー制にしたほうがいいよ
連絡とろうとしても返信もないまま久しいが無事なんだろうか…
外縁の勾玉チャレンジは全回収が出来ないらしいですが、出来ない理由を知ってる人はいませんか?
>> 返信元
返信ありがとうございます。
音が出ました。
PCのサウンド出力設定がおかしかったみたいです。
音楽ファイルの再生やYOUTUBEの再生はできているのにこのゲームの音はなぜか再生されないみたいでした。
>> 返信元
解決できんかもだけど、とりあえずPCのスペックを晒していかんと助言のしようもないぞ
それと音声垂れ流しかイヤ(ヘッド)ホンなのか、よもやケーブルの接触不良というしょうもないオチは無いという確認もな
steam版買ったんですけど音が出ません。
インストールし直しても駄目でした。
たまにスピーカーからブッブッって音がなります。
イヤホンジャック抜いた時になるような音が出ます。
どうすればいいですか?
>> 返信元
肥大化した憎悪の字幕同じ症状でました。
霊魂の最後の方で徘徊者でサッカーしたから、その祟りかと思いました:(´◉ᾥ◉`):
>> 返信元
もともと
そういえば、骸流しの渓谷のバグ技って結構ありますよね?
アーカイブの日記の断片を書いてる人って結局どうなったかわかる方いますか?
switch版で、肥大化した憎悪戦後のイベント字幕が表示されない...。何回やっても同じ。
あとエンディングの歌詞がスタッフロール序盤に凄いスピードで流れるんだけど、これもバグ?
同じ症状の人います?
>> 返信元
こんなに早く返事くれる人が居るとは!
ありがとうございます!
>> 返信元
左の上から4番目は、一度コンティニューしてから特別な勾玉のところまで行き、石の扉を調べるとヒントがでてきます。
右の一番下は憎悪を振りまく影です。
NG表示方式
NGID一覧