「強力無比」を含むwiki一覧 - 1ページ

バランスブレイカー(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あり、その結果ユーザーがインフレについていけなくなったり更なるバランスブレイカーが生まれてしまう事も珍しくない。【バランスブレイカーの種類】強力無比級バランスブレイカーの代表的なタイプ。その実力は高性能を通り越して超性能。同じゲーム内のものと他と比較して以下の様な特徴を大体網羅し

ブラスト(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2>GOD EATER 2]]から特殊アクションとしてオラクルポイントを溜め込む機能が新たに追加。他銃身ではまずあり得ない、高威力・高燃費の強力無比なバレットの使用はもとより、連射すら実現された。バレットエディットにおいては、モジュール数が8つと全銃身中最大、弾種も専用弾も豊富と

サムス・アラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ファー・ヘイル(プライムシリーズ) アレジア・グライドウェル(スマブラシリーズ)鳥人族と呼ばれる宇宙最高の技術と武力を誇った種族から授かった強力無比の戦闘技法とパワードスーツ、そしてその内に眠る正義の心と強い意思を最大の武器に宇宙にはびこる邪悪な者たちと戦いの日々を送る伝説のバウ

サクセスモード(パワプロ10) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる(玩多堂やワンマンと違って本当に法則性を持たない)これまたコメントに困るデメリットも抱えてるので多重の意味で優先したいか否か使いこなせば強力無比でこそあれ、総評としてはかなり人を選ぶ玄人好みな企業。ランクAデフレーションなにわ日本の経済に未来はあるのかと不安になる社名が特徴の

ベレト/ベレス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。超絶リーチで圧倒するのじゃ(笑)などとネタにされた。下必殺技:魔斧アイムールコマンド入力でアイムールを構えてチャージ。最大まで溜めて、強力無比なアイムールを目の前に叩きつける豪快な技。ガノンドロフの魔人拳と同じ感覚で技を出したら最大チャージした後、振り切らなければならない。

ジョブ考察① - ゲーム攻略まとめメモ

選択肢であろう。 ヴァルキリー 壊れスキルのクレセントムーンが撃てるようになる。 槍Sで槍特性である全体攻撃時1.5倍仕様が加わり強力無比。 両手持ちの槍でブレイブしてクレセントムーン*2をするだけで たいていの雑魚は一掃できるというバランスブレイカーぶり。 BP2消費

陰陽師 - HEART of CROWN Online : (ハートオブクラウンオンライン) wiki

セット単体環境を大きく変化させる1枚。 序盤の3コインも強力ながら、中盤の手札3枚まで捨てさせる効果は基本セット+極東辺境領環境では強力無比。陰陽師がサプライにある環境では、擁立タイミングに細心の注意が必要となる。 関連カードカードタイプ:行動カードタイプ:攻撃

ジャンク・デストロイヤー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2010)から登場したモンスター。チューナー以外のシンクロ素材にしたモンスターの数分だけ相手のフィールド上のカードを破壊するという単純かつ強力無比な効果を持つ。攻守もそれなりに高く、ゴヨウはされるものの天敵のスターダストを殴り倒せる。更に任意効果なので状況により発動しないという

ベルトルト・フーバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られるため、巨体の四肢を利用して火種を撒き散らし周囲一帯に炎を拡げ焼き尽くすこともできる。勿論巨体と巨体相応の質量を生かした打撃も鈍重ながら強力無比。超大型のスペックを知る者は、超大型を「破壊の神」と例えている。ただし致命的な欠点として、規格外の巨体ゆえに燃費が劣悪という点が挙げ

ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レメイトビーム」翼からフォトンエッジすら弾き飛ばす「ボーンバリア」怪力で相手を捕らえて腹部の鋭い牙で締め付ける拷問技「シャークファング」など強力無比な力を持つ。特殊能力や特異なフォルムを持つことが多いガイアの怪獣では逆に珍しい怪力大火力直立二足歩行型の超重量級正統派ウルトラ怪獣。

パラガス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コメント欄#lsd()#comment_num2(num=30)*1 だが、それ故に「組織を乗っ取れるほどの知略に長けた大幹部に突然変異で強力無比な息子が産まれた」ことを忌まれて粛清されたとするなら皮肉である。*2 ブロリーに関しても制御装置を奪えば無力化出来るので不意打ちなら

エリウッド(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ては『攻撃個体値が↑のエリウッドをベースに烈剣デュランダルを特殊錬成』がベターだが、上述した錬成通常デュランダルの『攻撃+10、速さ+4』も強力無比であり、此方の方が単発火力自体は高くワンパン圏内の相手が増えるので、ある程度の使い分けも可能ときている。追い風に2020年4月から神

アクデン(DQⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くいうえ、アークデーモン自体も凶悪な強さを誇る。HP300超え、攻撃力も200超えと場違いなステータスを誇りそのパワーにものを言わせた打撃と強力無比なイオナズンで攻め立ててくる。正直魔界の連中と比べてもそれほど遜色ない強さ。さらに1匹だけでもきついのに2匹で出現したり、ルカナン使

ターレス(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0%回復し、パワーとガードを+3000する効果だが、サポーターにすると気力全回復&パワーとガードを+5000する。さらにロックオンバーストも強力無比で、ガード7000以上の敵を狙うとそのラウンドで受けるダメージを2.5倍に出来る。おまけに復活ユニットもあり、当時新型コロナによって

ザクレロ(MA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

距離からゲロビか単発高威力射撃で仕留めるのが吉。ガンダムバトルシリーズ射撃が貧弱な代わりに、ある程度距離を取っていないと発動=確殺を意味する強力無比なSPA 必 殺 鎌 乱 舞 を持つ。ザクレロワロスwと笑ったプレイヤーを片っ端から微塵切りにし、サイコガンダムとは違ったトラウマを

輪廻眼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

弾き飛ばす。基本的には掌を向けた方向に作用するが、全身から放って周囲を吹き飛ばすことも出来る。敵をその攻撃ごと吹き飛ばしてしまえる攻防一体の強力無比な術だが、一回使用すると最低5秒のインターバルが発生する。規模を大きくするとインターバルが長くなる他、耐え切られると斥力の反動で逆に

ロディ・ラグナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,4)▷ コメント欄部分編集 Fでの装填数MAXにしてのガトリングレイドは強力無比の一言。ラスボスはおろかグレートブースター込みなら隠しボスにも効果的。 -- 名無しさん (2013-10-20 23:40:2

Halo Reach - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

量が求められ、また速射性はハンドガンにやや劣る。M45ショットガン過去作に登場したM90ショットガンによく似た見た目だが別の武器。威力自体は強力無比だが、近接攻撃が届くくらいの至近距離でなければまともな火力が発揮できず、やはり連射も遅いため、はっきり言って使い勝手はかなり悪い。対

ストラゴス・マゴス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

GBA版ベースなら本気出し過ぎの追加ボス戦で大きな効果を発揮する。他にも大海嘯・いしつぶて・リフレク????・死のルーレット等、使いこなせば強力無比なものが多数。単純に仲間になるのが遅く、70歳の高齢であり感情移入がしにくい、さらに他のメンバーとの絡みや帝国に立ち向かう理由が特に

デスゲイズ(FF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

心に攻撃するといいだろう。ダメージを与えると逃げ出すという仕様を逆手に取り、防御や回復よりも攻撃を優先して叩き込むと良いかもしれない。倒すと強力無比な魔石「バハムート」が手に入る。ただしバニシュデスはOKだが、バニシュデジョンはNG。デジョンは相手を逃げる判定にしてしまうので、入

X-セイバー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー。何故か「チューナー以外」の縛りがついていないためチューナー同士でもシンクロ出来てしまう。X-セイバーをリリースして発動するハンデス効果が強力無比。X-セイバーは展開力に優れるので相手の手札を0とかにするのも余裕。でも魔轟神や暗黒界はカンベン。このカードはとあるカードの存在意義

スタン・エルロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能だった。●業魔灰燼剣BC3。真の力を解放し敵を焼き尽くす。敵を切り抜け、突きで返し、上空に飛び上がり回転を加えて剣に帯びた轟炎を叩きつけて強力無比な斬撃を敵グループに叩き込む。●斬空天翔剣PS2版でラスボス戦でのみ発動する。BC3。もはやシリーズ恒例の技といっても過言ではないか

田仁志慧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が見えず、頭の位置が変わらないので一瞬で移動したような錯覚を見せる。"キャリオカステップ"姿勢を横向きに保ったままのステップ。"ビッグバン"強力無比なジャンピングサーブ。元祖は木手。万全の状態から放てばリョーマでさえ返せない強力な技。テニプリでは何気に珍しい純粋なビッグサーバーキ

魔人(Ranceシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で戦闘を行う。ただし、反乱を恐れるケイブリスの手で、20トンあった鎧は200キロにまで落とされ、その戦闘力は大幅に減少している。(依然として強力無比ではあるが)適切な手順をふむことで仲間になるが、意外と気のいい性格をしている上に女の子らしい反応も多い。誰が呼んだか近所の気のいいお

特殊技(FF8) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技。毎度お馴染み青魔法。今回は敵のそれを喰らう必要は無く、代わりに対応した「青魔法アイテム」を使う事で習得出来る。ピンチ度にあまり左右されず強力無比の補助魔法が使えるが、連続攻撃がないのが欠点。補助魔法が使える利点も単純に効率よく力を上げてブン殴ったら敵が死ぬゲームなのであまり使

クリア・ノート(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たテオザケルを軽々と消滅させている。●ラージア・ラディス広範囲版ラディス。クリア曰く「ちょっとだけ強い術」だが、広範囲の地形を消滅させる程に強力無比。●クエア・スプリフォ消滅属性の盾(板)を作る防御術。アシュロンの「ディオガ・ブロア」からゴームを守った。●ランズ・ラディス消滅属性

奇跡/Miracle(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されている。スタンダードでも強力ではあったが、主戦場はレガシー。ドロー操作が多く、軽い呪文こそ正義であるこの環境で、1マナ全体除去と言うのは強力無比であり、「青白奇跡コントロール」と言うデッキタイプを成立させ、成立から3年以上もトップメタに君臨し続けた。その後主要カードを禁止され

ニンジャスレイヤー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のニンジャに新たなジツを与える事ができる。与えるジツはそのニンジャのソウルと縁のないもの、使い道の限られた微妙なもの、更にはアーチニンジャの強力無比なユニーク・ジツなど様々であり、その描写からヘッズからはサツガイガチャと呼ばれる事も。ジツを与える目的は不明だが、四部では彼と接触し

超電子バイオマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ローフォーの能力は全て使用可能。実はオリンピック候補生に選ばれるほどの優秀なアーチェリー選手であり、その能力を活かした固有技・バイオアローは強力無比。弓の威力は変身していない状態でも一級品で、戦闘員どころか怪人クラスにすらダメージを与えられるほど。他のメンバーとも積極的に絡むが、

スヴァンヒルド/シグルーン/ラーズグリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能全ての面でスヴァンヒルドを大幅に強化したものとなっている。特に空が飛べるようになった点は大きく、行動の自由度が大幅に増している。ゲーム中は強力無比な機体である本機だがあるイベントでは、クワトロの操る百式に押さえ込まれる。大尉パネェ。脚本による後日談では、アル=イー=クイスの決戦

ARMORED CORE 3(AC3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

雑把な火力主義。実は中堅ランカーの娘でEXアリーナでは親子で現れる。●スパルタン/テンペストMT上がりのガチタン乗り。コンテナミサイルによる強力無比な火力が売り。そのせいで弾薬費が嵩み金欠に喘いでいるが、その割に雇用費は妙に良心的。この点も金欠に拍車をかけているのだろうか……●イ

魚沼宇水(るろうに剣心) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の影からローチンによる刺突でダメージを与えるのが基本戦法。一応これは実在する琉球武術である。地味だが堅実な戦法に、心眼による見切りが加わり、強力無比。身体能力も極めて高く、斎藤が軍や警官から選りすぐった50人もの討伐隊を一晩のうちにかつ数時間で壊滅させる程の猛者*1。この他ローチ

武蔵厳(アイシールド21) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モン太を諭すなど後輩に対する面倒見もいい。▼60ヤードマグナム武蔵厳の代名詞とも呼ばれるキックのこと。鍛えぬかれた強靭な脚から放たれる一撃は強力無比そのもので、強風でも煽られることはなく、仮に蹴った直後の低い弾に触れられたとしても、ボールが勢いを無くすことはない。その反面コントロ

北崎/ドラゴンオルフェノク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中登場する全オルフェノクの中で唯一「架空の生物モチーフ」という特異性を持つ。おまけに形態変化を可能にする数少ないオルフェノクの1体でもある。強力無比な特性を合わせ持つことから劇中のオルフェノクの中では最強クラスのポテンシャルを有している。この強力なオルフェノクの力を反映した結果、

機甲神伝説編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ネオらの旅についてきた若騎士。その潜在能力は底知れない・・・今は実力はそれなり。召喚士ルー魔法で聖霊を呼べる。彼女は大した力がないが、聖霊は強力無比。薔薇騎士(ローズナイト)ネオに似た太刀筋の騎士。ネオを助けるが・・・?◯運命の三騎士ゲルニカに捕らわれたネオの兄、ルナガンダムがカ

棒術(武術) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

鉄球を打ち返したりする。この名前ではクモ(自分)がバスターされてしまうことになるが気にしない。■月光(魁!!男塾)その辵家流拳法の棍術では、強力無比な突き技だけでなく呉竜府ゴルフや趨滑襲スカッシュのように鉄球を打ち飛ばす技も豊富。■梅崎武道(MASTERグレープ)■堀田速人(CU

ゼロスーサイド(メダロット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

得のネーミングである。戦闘ではプーパビートルとプーパスタッグを二体ずつ引き連れている。宇宙メダロット達のトリを務めているだけあってその性能は強力無比の一言。頭部は相手の能力を下げつつ自身を強化するレベルドレイン。naviの仕様上レベルは命中率・回避率・AP等多くのパラメータに影響

ピエモン(デジモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まったく違った別次元の存在で、正体は完全に不明。何の為に出現したのか、その存在目的も不明であり、それを解明する手段も現時点では無い。その力は強力無比であり、ピエモンと出会ってしまった場合は己の運命を呪うしか無いという。   ■■■    ■■■    ■■   ■■■■   ■■

幻獣機ドラゴサック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

容易。まさに切り札と言っていいカードであり、幻獣機サポートをほぼ余すところなく受けられる上に機械族なのでリミッター解除などのサポートも豊富。強力無比でありながら、幻獣機デッキでも出しやすいNo.11 ビッグ・アイの他多くの同ランクエクシーズモンスターとの差別化も容易であり、これか

ドクターマン(超電子バイオマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

同様、それどころか遥かに強力なバイオ粒子探知機と反バイオ粒子砲を装備しており、膝などに内蔵された『キングメガス・ミサイル』といった通常兵器も強力無比。バルジオン戦の時のようにピーポが合体してもスペック的には上回っており、剣を振るってバイオロボをあと一歩まで追い詰めるも、バイオマン

イェーガー(パシフィック・リム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド、イオンを発生させ怪獣に打撃と追加で麻痺を与えるメリケンサック、そして、胸部に格納された「世界最強の対怪獣武装」ことエア・ミサイルの威力は強力無比。性能の高さから海外遠征に引っ張りだこだということもあったが、ロールアウトが一番遅いにもかかわらず撃破スコアがぶっちぎりで多いことが

きよらかなもり(ポケモン不思議のダンジョン 赤・青の救助隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

浮遊なため、水路を利用して逃げられる上に厄介な毒も無効。初期ステータスは高く、「ちょうおんぱ」、「いやなおと」、「きゅうけつ」と初期習得技も強力無比。そのため技マシンへの依存度が低く、アイテムの引きの不利に強い。最初はややレベルアップしにくいが、以降はレベルアップも速めでステータ

No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルー・スキルと考えてみたらその強さはわかる。Vジャンプの煽りを鵜呑みにするようでアレだが、上手く嵌まれば相手をその名の通り「掌の上に転がす」強力無比なカードと言える。ナンバーズなので、ナンバーズ・ウォール等のサポートも数少ないながら受けられる利点もある。しかし、根本的な弱点として

救国軍事会議のクーデター(銀河英雄伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に置かれた十二基の自動防衛衛星のことで、レーザー砲やミサイルでハリネズミのように武装した、運用の仕方によっては1個艦隊に匹敵する戦力とされる強力無比な自動防衛システムだった。「これある限りハイネセンは難攻不落」と言わしめたこのシステムに「吾々にはアルテミスの首飾りがある、吾々はま

デカレンジャーロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

したにも関わらず軽快な機動性を発揮。デカバイクのグリップ部はデカバイクロボの胸部装甲も兼ねており、それが変形した両拳から繰り出されるパンチも強力無比。移動速度は380%、攻撃の衝撃度は400%と、デカレンジャーロボより上回っている。ただし、防御力はさほど上がっていないらしく、何度

超絶強化(三国志大戦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

相手が目前にいる状況ではとても使えないが、ため時にも弓は撃てるので護衛してくれる味方を援護しつつ発動後に城門に突っこみ勝負を決めに行く運用が強力無比。暴れるだけ暴れ計略は流石に下方修正されたが、素のスペックが極上の域なので今でも呉のデッキには容易に組み込まれている強カード。○智弓

シャイニング・トラペゾヘドロン(Lycee) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラ」とともにエラッタによる大幅な弱体化でその歴史に幕を閉じた。カスレアと扱いにくいカードをキーに構築され強デッキ入りを果たし、後に発見された強力無比なコンボにより一躍トップメタにまで登りつめ、頭の悪すぎる新規カードとそれに伴うエラッタにより死滅した。これは筆者の感傷であるかも知れ

赤と緑の騎士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

身の生徒でディミトリ、フェリクスとは幼なじみ。しょっちゅう女性トラブルを起こすナンパ男と生真面目な風紀委員気質の女騎士のコンビ。シルヴァンは強力無比な槍の戦技「連撃」を習得できる数少ないユニットで本作の騎馬系の持つ速さ成長率がマイナスという欠点を十二分に補う火力を出せる。イングリ

スピリット・オブ・マザーウィル(ACfA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

級移動要塞と言う名称だが、脚部に相当する部分は修復中で移動は不可能。全長約1.8㎞とやや小さく、甲板の数も減少している。が、それをカバーする強力無比な砲台を多数設置し、近付く敵に対しては超大型ミサイルの嵐、それをかいくぐって接近されても、当たれば確実に被弾硬直を取る凶悪なレーザー