「バッドステータス」を含むwiki一覧 - 1ページ

用語集 - マジカル☆オトカwiki

目次クリティカルコーデ状態異常スキルステータススペシャル耐性デバフ特性バッドステータスバフ必殺技もちものリフレッシュMPTP用語一覧クリティカル通常与えられるダメージと比べ、突出して高い値を叩き出す現象。攻撃系コマンド実行時に低確率で発生し、1.5倍のダメージになる。コーデ防具の

グレゴリーホラーショー ソウルコレクター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

などの回復アイテムを使うホテル各所に配置された本を回収して読む自室で就寝するといった行動で回復させる事が可能。また長時間睡眠を取らないと各種バッドステータスの起点になる「疲労」状態になってしまうため、こまめに眠るようにする事。バッドステータスの種類は以下の通り。疲労:この状態では

心蝕について - SHRIFT wiki

、世の中そう上手い事だけではなく、当然我々にとって負の作用を持つ場合も出る。専らゲーム中では、心蝕とは戦闘敗北によって魅了に掛かってしまったバッドステータスを指す。但しこれ以外にも特殊な心蝕が発生する場合があり、まだ不明な点も多い。現段階では作者様曰くプラスの心蝕とマイナスの心蝕

石化 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

動かなくなるという表現もされている。石化させた本人を倒せば元に戻るとも、石化された時点で死亡するとも言われている。ゲームなどでは、状態異常(バッドステータス)として取り上げられる事もある。ゲームによっては“一撃死”のような扱いだったり、時間経過で解けたりするので効果にはばらつきが

人修羅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る関係から、「安定」や「永続」の意も。ムスペルシブヤにてフニャチン状態で召喚されてしまったマーラ様撃破後に入手するマガタマ。属性はDARK。バッドステータス系。テンタラフーは結構使える。人修羅専用スキルは「ゼロスビート」。敵全体に尾を引く光弾を無数に発射する攻撃スキル。追加で金縛

大僧正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いう強烈にもほどがある隠し武器を落とす。【真・女神転生Ⅲ マニアクス】でも魔人として再登場し、こちらのHPとMPを吸う「瞑想」に加え、精神系バッドステータスを付与しつつ攻撃する「煩悩即菩提」という固有技を扱う。煩悩即菩提とは、世の中は常に欠けているものであり、悟りを妨げる煩悩も真

ヴァン・ゴッホ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生成・操作し、自前の宝具でクリティカル威力を上げて攻撃するクリティカル特化型。3種のスキルすべてに毎ターン微量のスリップダメージを受け続けるバッドステータス「呪い」をトリガーとする効果が含まれており、これを溜めこむとその量に応じてスキルの効果が強くなる。スキル1「虚数美術」は自身

状態異常(用語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と呼ばれる。正常な状態から外れているから異常、というわけだ。単に異常だけでは意味が広すぎるためか、良い効果は「バフ」と呼んだり、悪い効果は「バッドステータス」「バステ」「デバフ」などと呼び分けることも多い。大抵のRPGにはこの要素が採用され、大なり小なりプレイに影響を与えている。

エターナルアルカディア(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の方が上。月の封印銀の月の力で敵を縛りつけ、80%の確率で石化を付与。面倒な敵を黙らせるのに。月の浄化完全先制攻撃で、銀の月の力で味方全体のバッドステータス解除。月の波動キュピルの吐くブレスで敵全体を攻撃しつつプラスステータス解除。ダメージそのものよりバフ無効が主眼。月の大いなる

カレン・オルテンシア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の意思に関係なく、周囲にある魔を肉体に取り憑かせてしまう体質。現象としての悪魔を再現し、事によっては受肉させてしまう。毒、呪い、火傷といったバッドステータスにかかりやすく、また、それらバッドステータスがかかっているとカレン自身の攻撃力が増していく。被虐からの、おそるべき加虐。とは

強制変身(弱体化) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーズ)文字通り蠅に変身してしまう状態異常。魔王バエル、魔王ベルゼブブ、魔神バアル・アバターなどが使用する「バエルの呪い」で発生する、レアなバッドステータス。SFCの頃は速さが40まで上がるものの他の能力値が激減、魔法使用不能、回復施設以外での治療不可など、レアなだけあって直すの

ソードアート・オンライン プログレッシブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うと麻痺してしまう、電撃をまとった特殊攻撃を使う厄介な相手。βテスト時は第2層のフロアボスだったが・・・ラストアタックボーナスはSTR上昇とバッドステータス耐性を上げる効果を持ったすっごいダサい赤地に金の牛柄のパンツ。◆アステリオス・ザ・トーラスキング第2層の真のフロアボス。βテ

CardWirth - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

買えるスキル。気功スキルの一種で、手のひらからの気弾で敵を打ち据える。スキルレベル1で、物理攻撃無効の敵を攻撃できて、魔法と違い詠唱も不要(バッドステータス「沈黙」時も使用可能という意味)。…と書けば有用そうだが、要詠唱だが威力が倍近い「魔法の矢」、スキルレベル3で左とほぼ同威力

真・女神転生デビルサマナー~悪魔召喚士~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

有効だ!中華街をクリアして手に入る感電付与の弾丸を用意しておこう!」という攻略本の情報を信じた当時のプレイヤーは泣きを見るハメになった。このバッドステータス不発バグは何かの拍子に正常に戻ることもあるのが厄介なのだが。「え?金王屋?あ、玉じゃないんだ。そうなの、ふ~ん、なんかガッカ

どろろ(PS2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

様や設定については後述。【百鬼丸の各パラメーターの解説】戦闘力攻撃力の値耐久力被ダメージの軽減素早さ連続攻撃の回数増加。動作速度上昇。回復力バッドステータスからの回復と寿海の薬の所持数増上昇安定値攻撃力と回復力の率の増加(安定)代謝率おにぎり入手時の回復率上昇運スライスの成功のや

主人公(白猫プロジェクト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

職業は大剣術師 属性は闇◇レベル100のステータス(CCなし)HP:2018SP:154攻撃:1794防御:245会心:170◇オートスキルバッドステータス無効・職特性以外の付与効果無効移動速度+75%、チャージ時間-75%、バーストゲージ上昇量+50%攻撃・防御+300%、通常

ソルサク格闘妄想 - SOULSACRIFICE(ソウルサクリファイス) 次回作妄想(二冊目)

アシスト攻撃、バーストは例外的に行える。吹き飛ばし、よろけ発生、大ダメージ攻撃、通常技か特殊技へと派生、敵の真後ろへワープ、自身HP小回復、バッドステータス付着、自身に強化付与、などキャラクターによって特性・効果が違ってもいいかも。NA、→A、↑A、↓A連続攻撃・Aコンビネーショ

強い雑魚(女神転生・ペルソナシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

それだけだったら良かったのだが、なんとこいつ、衝撃高揚(衝撃属性スキルの威力1.5倍)のスキルを持っている。衝撃属性は氷結・電撃属性と異なりバッドステータス付与はないが、その分基礎威力が高い。「真空刃」の威力90(ザンは37)という基礎威力の高さと衝撃高揚が合わさり、挑む時期によ

世界樹格闘アクションRPG - 世界樹の迷宮シリーズ・次回作妄想(2代目)

アシスト攻撃、バーストは例外的に行える。吹き飛ばし、よろけ発生、大ダメージ攻撃、通常技か特殊技へと派生、敵の真後ろへワープ、自身HP小回復、バッドステータス付着、自身に強化付与、などキャラクターによって特性・効果が違ってもいいかも。NA、→A、↑A、↓A連続攻撃・Aコンビネーショ

すいだすゾウ(風来のシレン4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「5」では更に強化されてしまい、シレン側限定でプラス効果を持つ状態異常まで吸い取ってしまうようになった。つまり囲まれた際の無敵草はもちろん、バッドステータス対策用の予防状態などもおいしくいただいてしまう。他にも壺増犬の巻物なるまがいもの道具が登場。読むと周囲に4匹のゾウが召喚され

まひ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/11(日) 00:52:03更新日:2023/08/18 Fri 11:48:38NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズの状態異常のひとつ。「へびにらみ」等の変化技やでんき技などの追加効果によりまひ状態となる。 まひ状態

フランケンシュタイン(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を付与する。この「帯電」は、この状態を持った敵の周囲にターン終了時極低確率でスタンを付与するという、実装直後は水着フランのみが敵に付与できるバッドステータス。上手く決まれば敵二体以上を同時にスタンさせられるが、宝具そのもののスタン確率よりも「帯電」のスタン確率は非常に低いので、成

どく/もうどく(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/12/11(日) 02:04:21更新日:2023/08/11 Fri 16:41:16NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧ポケットモンスターシリーズの状態異常のひとつ。 変化技や攻撃技の追加効果等によってこの状態になる。第三世代から第五世代まではど

特殊技(FF8) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

するので先生のイメ損にならない!なんでこの技だけ…くさい息モルボルの触手で習得。青魔法指折りの問題攻撃。先生の口から黒い息が発射され敵全体にバッドステータスをあたえる。しかもよく見ると先生が臭い息を吐いている間他のメンバーが瀕死モーションを取るオマケまで。なんでこの技だけ… 見た

DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うでもなく二人で組んで行動する事も多い。レインボーアーチ(虹)のアートマ印を持ち、変身後の姿は翼を持ち、飛行が可能なディアウス。電撃に強く、バッドステータスに弱い。セラ CV:桑島法子本作のヒロイン。サーフ達に保護された記憶喪失の黒髪の少女。悪魔化を防ぐ歌を歌う。ハーリーQ CV

北乃政男(パワポケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イルまで扱う大企業。甘やかされて育ってきたため我慢ができず主人公に八つ当たりしたり殴ったりするとんだDQN。要は乱暴でわがまま、粗暴な野郎。バッドステータスがつくこともあり、イベントが連発した後こいつの醜い面を見るだけでイライラすること必至。車坂監督にも冷遇されているが残念でもな

真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/17 Sat 22:00:32更新日:2023/08/18 Fri 18:49:48NEW!所要時間:約 44 分で読めます▽タグ一覧諸の声聞に告ぐ───我は未来世に於て 三界の滅びるを見たり。輪転の鼓、十方世界に其の音を演べれば東の宮殿、光明をもって胎蔵

ベアナックル(マキバオー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

娘のデータで再現しようとしたら、賢さ以外のステータスがバカ高い代わりに賢さは壊滅的に低く、何も考えずに走るだけなので脚質適性も壊滅的、すぐにバッドステータスやマイナススキルだらけになるとかそういう感じになりそう(パワプロなら、ステータスが軒並み高い代わりに赤特だらけってノリだ)

四魔貴族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブラスターは三連撃の強化版といった所なのだが、打撃がファングクラッシュになってたり、火炎、冷気ばかりでなく凝視(魅了)やテラーボイスといったバッドステータス系攻撃も交ぜてくるのがイヤらしい。幻影・・を倒すと、必ず貴重な開発素材である竜鱗をドロップする。竜鱗はボドールイのレオニード

ARMORED COREシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なれるゲーム中では、キャノンを構え無しで撃てる、消費EN低下などのメリットがあるアリーナの上位ランカーは大抵これ重量過多他のゲームで言う所のバッドステータスの一種。脚部毎に設定された「積載量」を超えると重量過多となり、出撃不能となるか到底使い物にならない程スピードが著しく下がるペ

ポケルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あった。そのため、大切なポケモンでも感染したら逃がしてしまったり、最悪セーブデータを消してしまうという悲劇もあったようだ。もちろんそのようなバッドステータスではなく、むしろ有益な物である。公式にはポケモンが強くなるという解説がなされ、クリスタルの攻略本の辺りから公表されていった。

アストルフォ(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヴァントに使用した場合は、膝から下を強制的に霊体化させて同様の効果を付与する。この転倒から復帰するためにはLUC判定が必要なため、失敗すればバッドステータス「転倒」が残り続ける。ただし1ターンごとにLUCの上方修正があるため、成功はしやすくなる。概念による干渉を削減する輩はともか

ダルビッシュ有 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

愕畏怖は間違いではなかった やはり彼はとんでもないものになったなぁ -- 名無しさん (2014-02-17 11:38:53) 唯一のバッドステータスが嫁×だな -- 名無しさん (2014-02-17 12:17:51) 「僕の球いくらでも研究してくださいよ。それでも

パワプロクンポケット12 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,3)-アニヲタWiki-▷ コメント欄部分編集 バイトの体力減少、ケガ率、バッドステータス、固定イベントの出にくさ…すべてにおいてバランスの悪いゲーム -- 名無しさん (2013-12-12 09:59:16

ルック(幻想水滸伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃中に、ルックが魔法で二人を巻き添えにして攻撃するというもの。……協力しろよ。ちなみに、この協力攻撃を使うとフッチとサスケがダメージを負い、バッドステータスの険悪(一定ターン協力攻撃不可)が発動してしまうので注意が必要ハイランド軍への援軍として現れたハルモニア神聖国神官将のササラ

SQ無双Switch - 世界樹の迷宮シリーズ・次回作妄想(2代目)

GI移動速度上昇LUC属性付与率+敵ドロップ率上昇HIT攻撃範囲上昇CRIクリティカル率上昇SPD攻撃速度上昇LIMフォースブースト延長耐性バッドステータス耐性上昇注意物理=斬、突、壊特殊=炎、氷、雷属性=状態異常、縛り、即死

水ノ月 - ディザスコード公式wiki

浸食新種orディザレーターorベール/ロベリア(データ不足)名称 水ノ月(自称) スイゲツ(シルベリスから) *正直水ノ月と呼んでほしい性別 ♀年齢 わっかんない(見た目は30代?、妙に若く見える)身長 推定170~180cm(正確に測れていない)種族 妖狐誕生日 憶えてるわけな

カミカゼ - クロスアルモニー 非公式wiki

が、ほろ酔い状態にあるため敵味方区別がつかず攻撃してくることがある。この時のカミカゼはクロス能力エースが付与される。覇者並みの能力を得るが、バッドステータス・飲酒後の記憶が一切なくなる・敵味方の区別がつかない・一定時間経つと寝るが付与される。ちなみに酔っていない時身に覚えのない喧

妖術 - 麻生魔法学院設定集

ていない。病士病を操る魔国の術。様々な精霊加護によって病の種類を変える。病の効果は非常に長く、戦闘後も長く効果が続く。故に回復させるためにはバッドステータスを解除出来る魔法やアイテムに頼らなくてはならない。嘗て日本では疫病をもたらしたるとした鬼。その姿はこの病師の術を使う魔国の異

ウィザードリィ_エクス - ゲーム情報ウィキ

ダンジョン構造に加え、「セメタリー」という非対称マップのダンジョンが追加された。このダンジョンの一部にはリドルが設定された扉が存在している。バッドステータスに「気絶/Knockout」が追加された。これは戦闘中1ターンの間行動不能となり、防御力が大幅に低下するというものである。対

初心者ガイド - ATLAS 攻略&交流 日本語WIKI

ると思いますが,このゲームでは現段階ではデスペナルティーが存在しないので死んでリスポーンが基本であり奥義です。  ビタミンや水,空腹などのバッドステータスへの対策が必要だと思うでしょうが,これらの問題はベッドを設置することにより解決しますので,とりあえずイカダにベッドを置いて下

アリア - ディザスコード公式wiki

アームド/アイリス通称 アリア・エリディア(エリディアはハーヴィスでつけてもらった)性別 ♀年齢 なし(5歳の状態で固定されている)身長 100cm人称 ワタシ、きみ、呼び捨て好きなもの おとうさん嫌いなもの 忘れた或いはわからない「アリアって呼ばれるよ、はじめまして〜」「おとう

テイルズ_オブ_シリーズの術技形態 - ゲーム情報ウィキ

ァンタジア、デスティニー、エターニア、シンフォニア、レジェンディア、アビス、イノセンス、ラタトスク、ヴェスペリア、ハーツ)回復[]HP回復やバッドステータスの治療などを行う術。ファーストエイド…味方一人のHPを小回復する。(ファンタジア、デスティニー、シンフォニア、レジェンディア

シェイクスピア(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スピアの言葉によって刺激され心に負荷を加えられる。肉体的に強いという自負があればあるほど、この宝具に絡めとられる可能性が高い。心が折れた場合バッドステータス『放心』が対象に付与される。この状態の場合、一切に無防備になり悪意に対して自動迎撃する宝具がなければ対処することができなくな

アリス(女神転生シリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たために状況が一変。お茶会やら逃亡阻止やらの末にアリスは悪魔(デモノイド)としての本性と変身途中みたいな真っ裸を現し、戦うことになる。能力はバッドステータス魔法中心で、攻撃力は低め。そこまでの連戦で消耗していると辛いか。幻に囚われていたのは真1と同様だが、その元凶でもある点は真逆

ゼウス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

居たからオリュンポス側は圧倒的な優位に立った状態で父母を含むティターン達と戦えたのだ。ダメージもアレだが、全能神の威光(物理)に目もやられるバッドステータスも付いているので、敵に回した時点で詰み確定といえる程。……寧ろ、こんなん相手にして十年も戦えたティターンが異常なのだ。その威

アヴェンジャー(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上がり、受けるダメージも上がり、そこから全体カウンターとかしてきたらHP差であっさりと全滅必至。おまけに宝具のスタンバイ状態は一種のスタン(バッドステータス)扱いであるためこちらのスタンを跳ね除ける上に強化解除が効かず、こちらへはダメージも呪いややけどと同じ様に防御強化はもちろん

天城雪子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では力の強いシャドウの攻撃一発で瀕死級のダメージを受けることもしばしば。アクセサリー・武器防具の追加効果でしっかり補強してあげる必要がある。バッドステータスを治す際には「しっかり!」とひっぱたいてくれる。一度見たら忘れられない。 忘れたくない。もっと叩いてくれ!P4Gでは敵全体炎

アサシン(EXTRA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も拳の時と変わらないという。ゲームではアーツ属性宝具で、敵単体に防御力無視の攻撃を与え、確率で即死させる。即死させなかった場合は防御力低下のバッドステータスを与える。モーションのしなる槍に惚れた者多し。二の打ち要らずというが三回Hitしているのは内緒本編では第5章にて登場。強者と