「デジパーツ」を含むwiki一覧 - 1ページ

各アーマー体の評価 - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

るため、レベルⅢ時のスペックやPOW、援護能力などは加味していないので悪しからず。なお、ブイモン・テイルモン・ワームモンの組み合わせの場合、デジパーツのコンプが不可になるので、コンプ率などが気になる場合は避けること。ブイモン カード名 ブイモン フレイドラモン

デジパーツ関連 - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

・デジパーツとはデジパーツとは、パートナーを強化出来る強化パーツのようなもの。単に能力値を上げる物や、援護能力を変化させるもの、中にはパートナーの取得経験値を上げる物まで多種多様。デジパーツは、基本的にはパートナーのランクが上昇することによって入手可能。デジパーツは、1体のパート

カード合成関連 - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

いる場合や、2枚目以降のパートナーのレベルを1枚目のパートナーのレベルまで引き上げたい、といった目的が無いのなら、あまりオススメはしない。・デジパーツ発生合成パートナー合成を行う際、特定のカードを合成に使用することでデジパーツを入手することが出来る。組み合わせは以下の通り。

ディグモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

マー体。全攻撃力が一律400という全カードの中でもかなり珍しい能力値。それでいてHPもそこそこの高さ。特殊効果「なし」なのは残念ではあるが、デジパーツで自由に付け替え可能なのでそこまで問題にはならない。全攻撃力に差が無く、特殊効果も持たないため、デジパーツのカスタマイズによっては

サブマリモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

つので耐久能力は随一。アーマー体の中でもかなり扱いやすい性能なのだが、如何せんディグモンが強すぎる所為で影が薄い。ディグモンに「〇を0に」のデジパーツを付けると攻撃力300。この時点で普通にサブマリモンの攻撃力を上回ってしまう。攻撃力だけで見れば全体的に劣っており、唯一上回るHP

フレイドラモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

「〇カウンター」が特徴。HPは若干低めだが、その辺りは援護・OPや〇カウンターでカバーしてやりたい。全アーマー体の中でも攻撃力はかなり高め。デジパーツで攻撃力を伸ばしてやれば、レベル完にも劣らないほどの数値に成長してくれる。ちなみに、✖攻撃力は〇カウンターの影響で0になっているが

クアトルモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

と高い攻撃力を持つ。また、貴重な「✖カウンター」持ちでもある。「✖カウンター」ぐらいしか特徴のない何とも言えない1枚。その「✖カウンター」もデジパーツで簡単に付与可能なため、特徴が半分死んでいる。特殊な準備をせずとも自爆カウンターを狙えるが……そもそも

パートナーカードとは - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

、序盤こそレベルⅣよりちょっと弱い程度の能力値だが、パートナーが成長することによってかなり強力になっていく。それに加え、ランクアップによってデジパーツという強化パーツのようなものを習得し、それを装備することで特定の能力を伸ばしたり、援護能力を変更出来たりと自在にカスタマイズするこ

シェイドラモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

特殊効果なのだが、HPが低めなので「妨害」よりも「〇カウンター」の方が使いやすい場面が多いのがややネックか。その「妨害」も威力が低めなので、デジパーツが少ないうちは扱いづらさを感じるかもしれない。デジパーツで優先的に伸ばしたい能力値は、HP、〇攻撃力、✖攻撃力。一撃の火力と、「妨

ペガスモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

にそこそこ程度。特殊効果に「先制」を所持しているため、援護・OPで攻撃力を補強できるとかなり便利。「先制」持ちで便利ではあるが、能力値強化のデジパーツが少ないうちはあまりパッとせず使い勝手は微妙。火炎メインのデックに入れている場合はかなり強いが、氷水や自然メインの場合はやや微妙、

テイルモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

POWにしてしまうのが無難か。△カウンター持ちの自然レベルⅢ。レベルⅢとしての性能は、なんとプロットモンの完全下位互換という悲しい1枚。まぁデジパーツによって容易にひっくり返るうえ、そもそもレベルⅢとして運用することなどほとんどないだろうが……。場に出

ホークモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

れたい。アーマー進化出来る状態なら、手札にキープしておくのもアリだろう。自然レベルⅢとしては貴重な〇カウンター持ち。POWが30と高いうえ、デジパーツで最大60まで伸ばすことも出来る。60もあれば大抵のデジモンには即進化出来るので、場に出すこと以外でも活躍させたい場合には一考の余

ライドラモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

を0に持ちの相手には滅法強いが、反面✖攻撃を止められる相手だとかなり厳しくなる。「△を0に」も、刺さる相手が限定的なのが辛い所。いっそのことデジパーツで「すいとる」や「妨害」に変えてやるのもいいかもしれない。デジパーツで優先的に伸ばしたい能力値は、HP、✖攻撃力。特徴である✖攻撃

左メニュー - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

ージ攻略チャートカード一覧バトラー(対戦相手)一覧カード合成関連合成値・結果値一覧デック構築のコツパートナーカードとはパートナー能力値早見表デジパーツ関連経験値「役」一覧各アーマー体の評価各パックの中身効率のいいカードの集め方バトルに役立つ知識小ネタ・豆知識・裏技掲示板雑談・質問

デジメンタル/アーマー体 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

したパートナーデジモンをアーマー体へと進化させることができる。しかも、このゲームではパートナーデジモンは成長していくシステムとなっている上、デジパーツでステータスや能力を強化・変更できることもあり、レベルⅣ(成熟期)~レベル完(完全体・究極体)並みの性能を得ることもできる。また、

アルマジモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

プしておくのもアリだろう。珍種レベルⅢとしてはかなり安定した能力値。場に出す場合は基本的にアーマー進化する運用になると思うので、能力値強化のデジパーツは進化先に合わせたものを選択したい。ゲーム開始時にブイモン・ホークモン・アルマジモンの内から1枚選択し入手できる。また1枚目に選ん

ホルスモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

いのでやや地味。ブイモンやアルマジモンのアーマー体と比べてしまうと……どうしても影が薄くなってしまう不憫な1枚。デジパーツで優先的に伸ばしたい能力値は、HP、△攻撃力、✖攻撃力。〇を伸ばすより、△と✖を伸ばして安定感を上げた方が扱いやすい。余っているな

シュリモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

珍種で忍者なデジモンに相応しいピーキーさ。汎用性こそホルスモンに劣るが、「すいとる」持ちなどの特殊効果に頼りがちなデジモンには非常に刺さる。デジパーツで優先的に伸ばしたい能力値は、HP、〇攻撃力、✖攻撃力。一撃の威力と相手の妨害を両立できると扱いやすくなるだろう。余っているなら全

マグナモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

がある。とはいえ、「〇カウンター」の爆発力には及ばないし、△攻撃力はフレイドラモンの方が上。どちらも一長一短なので、好みで選んでいいだろう。デジパーツで優先的に伸ばしたい能力値は、HP、〇攻撃力、✖攻撃力。一撃の威力と、防御しながらの削りを両立出来る強力なデジモンに変貌する。パー

バロモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

けのアーマー体。後手に回ると逆転が難しい、強制カウンターに弱いなどの弱点はあるが、優位に立てればそのまま一気に押し切れるパワーを持った1枚。デジパーツで優先的に伸ばしたい能力値は、HP、△攻撃力、✖攻撃力。〇攻撃力を伸ばすのもいいが、✖攻撃で防御しながら削り、△攻撃で確実に仕留め

アイスモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

い1枚。援護能力は「なし」なので、不要な際は遠慮なくPOWにしてやろう。デジモンカード全体を見ても「✖カウンター」を持つカードはかなり貴重。デジパーツで弄れるパートナーカード系列を除くとたったの5種類しかない。なので「強制自爆カウンター」を狙う際には重要な採用枠となる。特にアイス

ブイモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

ルⅢカードとしてみるなら、援護能力を持ったゴブリモンぐらいの扱いか。場に出す場合は基本的にアーマー進化する運用になると思うので、能力値強化のデジパーツは進化先に合わせたものを選択したい。ゲーム開始時にブイモン・ホークモン・アルマジモンの内から1枚選択し入手できる。また1枚目に選ん

パタモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

〇カウンター持ちが偏ってしまうのか……。場に出す場合は基本的にアーマー進化する運用になると思うので、能力値強化のデジパーツは進化先に合わせたものを選択したい。かまくらシティのアリーナクリア後、伊織からパタモン、テイルモンのどちらかから1枚選択し入手でき

ネフェルティモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

悲しみを抱える1枚。まぁマグナモンにA進化出来るようになるのゲーム終盤だし、多少は仕方ないのかもしれないが……。デジパーツで優先的に伸ばしたい能力値は、HP、〇攻撃力、✖攻撃力。一撃必殺を狙いながら、〇を0にで耐久と削りを両立するのがベターか。マグナモ

デジモンワールド_デジタルカードアリーナ - デジタルモンスター 非公式wiki

、それ以外のパターンもある。(テイルモンからティロモン、パタモンからバロモン、など)また、パートナーデジモンは、経験値をためることによって、デジパーツというパートナーデジモンに新たな能力やパラメータをあげるシステムが存在する。主に種類は以下のとおりHPをアップさせる攻撃力(○、△

ベタモン:ひろいものデック - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

」や「オプションマニア」の条件を満たしつつ、「スーパーボーナス」を発生させられれば1戦で60以上の経験値を稼ぐことも出来る。経験値ボーナスのデジパーツを装備すれば効率はさらに上がる。パートナーのレベルを手っ取り早く上げたい場合は、このベタモンと戦い続けるのが良いだろう。まぁ「合成

アーマー突破 - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

炎のかけら」などの属性変更ギミックを取り入れれば属性が違っても進化は狙えるが、そううまく手札にパーツが揃うかというと何とも言えない。そもそもデジパーツが揃ったレベルAは、そこらのレベル完に引けを取らないほど強力なので、「アーマー突破」を使うメリットからして薄い。また、パートナーカ

アーマー解除 - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

ルⅢに戻ってしまえば、レベルⅣへの進化なども普通に行えるため、レベルAのまま倒されてしまうよりは幾分優位に立ち回れるだろう。とはいえ、いくらデジパーツで補強されてるとはいえ基本貧弱なレベルⅢなのは変わらない。また、「アーマー突破」と同じように、退化したパートナーカードの属性と自身

火炎の祭だん - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

ながらもかなり嫌らしい効果。おまけの1枚ドロー効果は、まぁ先攻で使うならちょっと便利かも程度。また、相手の属性を火炎に変える、という効果は(デジパーツによる援護チェンジを除けば)火炎の祭だんのみが持つユニークな効果。火炎メインのデックにベーダモンを援護で入れれば似たような効果には

ティロモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

までするかというと……。高HPを活かし、闇貴族のマントやメガハンドなどでサポートするのが無難に強いかもしれない。デジパーツで優先的に伸ばしたい能力値は、HP、△攻撃力、✖攻撃力。火炎相手への爆発力を伸ばしつつ、△攻撃で確実に削れるようにすると便利。相手

ワームモン - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

レベルⅢとしての性能は、攻撃能力の高めなツカイモンといったところか。場に出す場合は基本的にアーマー進化する運用になると思うので、能力値強化のデジパーツは進化先に合わせたものを選択したい。スティープロード到着時、賢から今まで選ばなかったパートナーカード+ワームモンの中から1枚選択し

各パックの中身 - デジモンワールド デジタルカードアリーナwiki

準パックのランクの高さはベーシック<ハイパー<スーパー<グレートの順になっている。また、各パックにはレアカードなるものが存在しているらしく、デジパーツによって出現率を上げることが出来る。何がレアカードなのかが良く分かってないので、出現率などは不明。標準パックベーシックパック・・・

  • 1