「はぐれメタル」を含むwiki一覧 - 1ページ

メタル系(ドラゴンクエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なり、DQ恒例「メタル狩り」の歴史が始まった。中盤で出現することが多く、HPもかなり低い為工夫しなくても結構狩れる。終盤では稼ぎ相手としてははぐれメタルが取って代わるためレベル99までコイツの相手…と言う事は基本的に無い。ただしPS版の7ではこいつを回し蹴りでなぎ倒すのが最も効率

はぐれメタルキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2プロフェッショナル、テリーのワンダーランド3Dに登場するモンスター。通称歯茎シリーズ初の3体枠のメタル系である。外見は王冠をかぶった巨大なはぐれメタルといった感じ。そのためかなり流体的な体であり、そのしたたった雫ははぐれメタルとなる。「あるくんです」にはぐれキングというモンスタ

強い雑魚(ドラクエ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

版以降は上記のリザードフライやまじゅつしの項でも述べた様にギラがグループ化。おまけに最大出現数が8匹と滅茶苦茶多い(上記の奴らの約2倍)。「はぐれメタルならまだしもメタルスライムなんか雑魚だろ」と経験値に目がくらんだ王子達を嘲笑うかの如く1ターンで壊滅に追いやりかねない、恐るべき

バトルえんぴつ - デッキレシピ - ベロクリwiki

トロール [●]たけやりへい [●]メタルドラゴン(自由枠) 上やくそう クイックケーキ(自由枠)【メリット】[●]、[★]、物質系、獣系、はぐれメタルに強いHPが高く生き残りやすいボストロールには会心の一撃があるたけやりへいには天使の守りがあるメタルドラゴンは残HPに関係なく3

配合一覧(マルタのふしぎな鍵) - ドラゴンクエスト 非公式wiki

イム系]しりょうのきしゴーレムうごくせきぞうばくだんいわSlimeborg.pngスライムボーグドラゴスライムスライムナイトストーンスライムはぐれメタルソードドラゴンデンタザウルスグレイトドラゴンバトルレックススカイドラゴン[スライム系]キラーマシンスラッピー[スライム系]スカル

配合一覧(テリーのワンダーランド) - ドラゴンクエスト 非公式wiki

ライム[スライム系]ダンジョンえびしりょうのきしゴーレムうごくせきぞうばくだんいわスライムボーグドラゴスライムスライムナイトストーンスライムはぐれメタルソードドラゴンデンタザウルスグレイトドラゴンバトルレックススカイドラゴン[スライム系]キラーマシンSlabbit.pngスラッピ

メタル装備 - ドラゴンクエスト 非公式wiki

げでこれを手に入れると死に易い女の子たちが格段に堅くなれる。特に盾や兜などの防具は「装備できるのはメタル装備だけ」といったキャラも存在する。はぐれメタルのけんはぐれメタルよろいはぐれメタルのたてはぐれメタルヘルムメタルキングのけんメタルキングよろいメタルキングのたてメタルキングヘ

裏技 - ドラゴンクエスト11 Wiki

ます。誰でも編集が可能なので、みなさんの知識を共有してください。目次1 序盤のレベルアップ2 中盤のレベルアップ3 中~終盤のレベルアップ・はぐれメタル・強4 カジノでコインを稼ぐ方法5 カジノで楽してコインを9,999,999枚稼ぐ方法6 ゴールドをカンストさせる方法7 ゲーム

光あふれる地 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

何故このエリアが隠しエリアとして多くのマスター達に重宝されてきたのか…それは出現モンスターに起因する。【POPするモンスター】メタルスライムはぐれメタル・メタルキングそう、ここは20分間メタルキングを含めたメタル系が狩り放題という夢のようなエリアなのだ。メタル系モンスターの経験値

はぐりん(DQⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:2023/09/28 Thu 13:16:48NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁のモンスター「はぐれメタル」Ⅴにおいて最初に出番を貰えるのがグランバニアへの洞窟、名産博物館周辺。仲間になる時の名前は、はぐりん、スタスタ、ゆうぼう、はぐ

奇跡の剣(ドラゴンクエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う。オリジナルでメダル王の所に行き着くころには非常に強力な武器だが、焦って交換すると世界のちいさなメダルが32枚しかないため、20枚を要するはぐれメタルヘルムを取り逃がす結果になってしまうことも。(はぐれメタルヘルムはメタルキングのドロップでも狙えるが、当然すごい労力が必要)また

各リーダー対策 要注意カード - ドラゴンクエストライバルズ資料館(DQR資料館)

ジ:イオが飛んでくる。3体以上になる場合には考慮しよう。ガチャコッコ:ジャガーメイジのついでに警戒しよう。無駄にユニットを並べないよう注意。はぐれメタル:突然2点出る。考慮しても不可避な場合が多い。採用率が高い。コスト4シールドオーガ:相手リーダーのHPを15以下にするかどうか、

ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダメージの1/3を相手に返す*9【錆】錆びない+ レア盾の特殊効果-【印】封の剣とセットで装備すると、モンスターの特殊能力を封印できる例) はぐれメタルの盾をベースに皮の盾+3とドラゴンシールド+1を合成 →満腹度の消費を抑える効果と炎攻撃半減効果を同時に持ったはぐれメタルの盾+

職業(DQⅥ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が身体能力に優れた者は、誰か一人ぐらいこの職を目指しておきたい。そういう意味でもハッサンはハマり役である。逆に最大HPもレベル上限も低すぎるはぐれメタルのはぐりんとの相性は最悪。HPは低いが下級職含めた習得技との相性を総合的に考えると実はバーバラには意外とオススメな職業である。・

仲間モンスター(DQⅥ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いのでオシャレさに憧れている説もあるが。小説版でも登場する。巨体で仲間のモンスターを吹き飛ばしてしまったり、逆に壁役として受け止めたりする。はぐれメタル(はぐりん)習得特技:ギラ、ルーラ、アストロン、マダンテ、ビッグバン前作から続投のはぐりん。仲間になる確率も256分の1と据え置

金策(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なんと終盤に2種類しかおらず、それらも最大390ゴールド止まり。加えて、こいつと戦える時期には船や魔法の鍵が手に入り、エンドールの防具屋の「はぐれメタルよろい」やリバーサイド武具屋などGの魅力的な使い道が出始める。そのためモンスターでの金策となると大抵このミステリドールが狩りの対

動画別注釈 - マイティーやり込みゲーム動画 wiki

trial!ドラクエ チャンネル初のある程度まとまった時間をとってのタイムアタックである。主な戦略は、 職業ははぐれメタル★8で耐性を強化 メガザルのうでわを大量に用意 AIによる二回行動で輝く息を連発する というものである。

強制変身(弱体化) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)「パルプンテ」の効果の一つとして設定されている。敵全体をお得なメタルスライムに変身させてしまう。が、そもそもパルプンテが使われるのは大抵がはぐれメタル以上のメタル系を狩りたい時なので、メタル系の中でも一番ランクの低いメタルスライムにされてしまうのは実質ハズレとみなされやすい。な

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL/スピリッツ - 星のカービィ 非公式wiki

、緑)一頭身にコウモリの羽が生えた姿からか。赤と緑の個体はそれぞれドラキーの派生種であるメイジドラキー、タホドラキーを表していると思われる。はぐれメタルドラゴンクエスト シリーズファイタースモール メタル リフレクト カービィ(水色)同じくカービィが選出されているスライムと同族(

天空の剣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドラゴンの力によって再び闘えるようになる。力を失っている状態では攻撃力は65で、取り戻すと110になる。勇者が装備できる最強の剣は130の『はぐれメタルのけん』だが、『はぐれメタルのけん』は一品物であり、仲間も装備可能なため仲間に回した方が無難。そのため勇者は最後まで天空の剣のお

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イダー。◆海岸きれいな砂浜や洞窟がメインのエリア。途中にはゲソアーノンがいる。主なモンスターはヌシのオセアーノンやシーメーダ。◆メタルエリアはぐれメタルやメタルスライムが生息するエリア。行くにはメタルチケットというアイテムが必要で、一定時間を過ぎるとメタルエリアから強制的に追い出

仲間スライム(DQⅥ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

海底の宿屋にいる。ベホマンをパーティに入れた状態で話し掛けると仲間になる。仲間スライムでは唯一の女の子。はぐりん何を考えているのか分からないはぐれメタル。すれ違い20人以上達成かゲームクリア後にすれ違いの館の奥に行くとイベント発生。スマホ版では夢のカケラを全て(16個)集めること

アリーナ(DQⅣ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モンスター、呪文の大半がドラクエと対応させることが可能であり(ドラクエでの小さなメダル要素(ただしその場で使うことでもポイント貯めが可能)、はぐれメタルのつくモンスターや装備をゴールド~と読み替えると対応、スライムはトマトと対応、さらに装備品の大半の能力や価格がDQ4と同じ数値で

追憶の回廊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

須となってくるであろう。メタルキングのたてなどの定数軽減装備では焼け石に水なので全く役に立たない(特に最後2体が顕著)。割合軽減装備としてははぐれメタルよろい、みずのはごろも、道化の衣装、女神の盾などが該当。特に女神の盾はデイン・岩石系以外の属性攻撃を半減というの全防具の中でも最

アルタイル/セッション/地球が静止する日/2話/決戦フェイズ - 艦これRPG Wiki

おおうw扶桑改:レベル的に三式弾くらいしか購入できない事に気付いた鈴谷:w時雨:あー装備買えるのか…伊401:魚雷…今更魚雷…?:一話挟んではぐれメタルをみんなで狩るか伊401:わーい!:はぐれメタル深海棲艦隊伊401:でもDQ11はあんまりメタル狩り効率よくないと聞いた:え!?

DRAGON_QUEST_IV外伝_-地獄の迷宮- - ドラゴンクエスト 非公式wiki

ゴールドを獲る」概念を明文化したシステムである[1]。テンプレート:ネタバレストーリーモンスターバスターの家系の息子であるギィン・ゴルドは、はぐれメタルを倒すのに夢中でまったくレベルが上がらず、パーティを組む幼馴染のプラナもあきれ果てていた。そんな中、ドッカルスが持ちかけた儲け話

トルネコの大冒険 不思議のダンジョン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なるハラペコの指輪、敵を起こしてしまうザメハの指輪などマイナス効果を持ったものも。武器・盾RPGには欠かせない必需品。武器は正義のソロバンとはぐれメタルの剣の立ち位置が本編と逆転しているほか、特殊効果を持つものはドラゴンキラーのみ。一方盾は満腹度消費を抑える皮の盾、そのままでもさ

チゾット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

多く出現する。ミスタードジっ娘「ミニデーモン」マヌーサが厄介な「メイジキメラ」全滅の危険さえある宝箱「ミミック」ちなみに、このダンジョンは「はぐれメタル」がよく出現することで有名。グランバニアへ到達するとひとしこのみが解禁されるので、ここでレベルを上げるのもいいかも。仲間に出来る

ロトの剣(DQシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

火力が出るのは上記のどれでもなくはやぶさの剣改だけど【VIII(3DS版)】初回特典のプレゼントコードで手に入る『いにしえのロトの剣』に、『はぐれメタルの剣』『オリハルコン』を錬金する事で誕生する。装備できるのは主人公の他に、短剣スキルを上げたゼシカ・ゲルダ。攻撃力は王者の剣に合

初心者救済措置(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のスピードタイプがプレイヤーキャラの成長ステータス値の基本取得条件である「初回最短時間クリア」を満たし易い関係上最もキャラを成長させられる。はぐれメタルの剣と盾(トルネコの大冒険)ちょっと不思議なダンジョンで20回倒れると王様がはぐれメタルの剣と盾を貸してくれる。最初から出せや。

ドラゴンクエストⅥ 幻の大地 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使い僧侶遊び人踊り子商人盗賊魔物使い(DS版では魔物マスター)上級職バトルマスターパラディン魔法戦士賢者スーパースターレンジャー勇者ドラゴンはぐれメタル上級職の内、勇者/ドラゴン/はぐれメタルは特殊な条件(専用の転職アイテムの入手など)を満たさないと転職できない。仲間モンスターS

セーラー服が大嫌い - 日本語読めない卓wiki(新)

17年11月30日パート数:全6話GM:ホープの人PL:投稿者(ダージリン)、ニンフィアの人(皐月だよ)、帝督の人(ガブリアス)、狂三の人(はぐれメタル)セッション日:2017年10月28日(投稿者コメントと諸情報から推定)純黒の特急がはじまるまでの流れセッション日がピングーの誕

F.O.E(世界樹の迷宮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の1にカットする鉄壁の防御力を持つ上に逃走や自爆を積極的に行うため、倒すには事前準備が必須。見事倒すと莫大な経験値を入手できる、“世界樹界のはぐれメタル”のような存在である。ただし、上位種であるブルーパサラン等はこの範疇に収まらない。復活日数はランダム。出る時は出るが出ない時は出

スライム(ドラゴンクエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た事により身体の形が維持出来ずに溶けたスライム。もとのスライムに一番近いイメージなのはこれ。「バブルスライム」と中盤~後半の経験値稼ぎ代表「はぐれメタル」が属する。派生種のマッシュスライム属を除けば長らくこの二種類しかいなかったが、『XI』にて新種の「スライムタール」がようやく登

セーブ(ゲーム用語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ステージに挑む前のパスワードを使えばすぐ復活出来るので恐らく仕様として残した思われる。*2 落とす確率自体は高いのだが持っているモンスターがはぐれメタルであり、しかもドロップアイテムの仕様上、最後にはぐれメタルを倒す必要がある。*3 ただし、再開地点は最後に復活の呪文を聞いた城・

コッコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キャラ」をさっさと処理しようとして強力な攻撃を当てる、クランキーなどの「強めだけど倒すと大量にパワーアップアイテムを出す敵キャラ」に「そこのはぐれメタル、アイテムよこせぇぇぇ!!!」とばかりにスマッシュ攻撃をぶちかまそうとする、デススカルやホワイトベアなどのボス敵クラスの強力なキ

ドラゴンクエストI・II - ドラゴンクエスト 非公式wiki

復活の呪文の発行または冒険の書の記録ができるアイテム「ふっかつのたま」が削除された。(データ上には存在する)FC版、SFC版ではモンスター「はぐれメタル」がこの「ふっかつのたま」を落としたが、GB版でははぐれメタルの落とすアイテムが「ふしぎなぼうし」に変更された。その他の変更点モ

面影 - 日本語読めない卓wiki(新)

27日~2016年11月2日パート数:全5話GM:投稿者PL:ライトの人(一条楽)、5億の人(半沢直樹)、必中の人(逸見エリカ)、狂三の人(はぐれメタル)セッション日:不明備考:逆 凪 流 怪 文 術第一話リンク:https://www.nicovideo.jp/watch/sm

シドー(DQⅡ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベホマ使用という暴挙で調整された。事実上「これ以上の強さは表現不可能」という、シリーズでも唯一の存在となっている。…いくらラスボスとはいえ、はぐれメタルと同じ防御力は流石にやりすぎだろ……。ちなみにベホマを使うラスボスというのもシリーズ全作品を通して唯一である。一応マヌーサとルカ

バトルえんぴつ - ベロクリwiki

として四天王を束ねるぞ【四天王】ドラゴン使いのバカナドラゴン系999四天王最強【四天王】多段のレンズ多段系モンスター20四天王最強【四天王】はぐれメタルのもっち[●]はぐれメタル(ボストロール) 100四天王最強【四天王】腐ったズルクソン[●]腐った死体 10ベロクリ外から参戦。

ミネア(DQⅣ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

車行きの原因だな。ラスボスと戦う時期にHPが150前後しか無いのは痛い。 -- 名無しさん (2014-06-05 10:43:59) はぐれメタルの剣を装備できるメンツの中で、奇跡の剣を持てないのは彼女のみ。バランスを考えると彼女に渡すべきか。 -- 名無しさん (20

マダンテ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

頭3つくらい抜けた威力。DQVI本作で初登場。シナリオに絡む重要な呪文。バーバレラが封印、時を経てバーバラに受け継がれるの。クリア後は職業:はぐれメタルで誰でも習得可能(かなりの廃人作業になるが)。また仲間モンスターのはぐれメタルもレベルアップで覚える。シナリオ絡みなだけあって、

装備品 - ドラゴンクエスト11 Wiki

入手方法: 不明ほのおのつるぎの詳細を読む%E6%BA%96%E5%82%99%E4%B8%AD%E7%89%B9%E5%91%AA.pngはぐれメタルの剣攻撃力: 93効果・備考: 無し価格: 不明入手方法: 不明はぐれメタルの剣の詳細を読む%E6%BA%96%E5%82%99

ちいさなメダル(ドラゴンクエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リメイクⅤのおおきなメダルは盾装備なんだよなー。懐かしい。 -- 名無しさん (2014-06-05 23:14:13) FC版Ⅳの時ははぐれメタルヘルムを取り損ねた。まさか通路の行き止まりとかに普通に落ちてるとは夢にも思わなかったから取り逃しがあったし、何よりメダルが全部で

パパス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

持ち)バギ系・デイン系の攻撃呪文を完全無効化。メラ系・ギラ系・イオ系・ヒャド系・炎と吹雪のブレスに弱耐性。NPCとはいえ凄い内部設定である。はぐれメタルめいた耐性を持つこの親父は本当に人間なのか……?ちなみに内部データ上はビアンカと同じ装備グループに入る。PS2版のバグ技で装備を

旧校舎の怪異 - 日本語読めない卓wiki(新)

6話GM:帝督の人PL:投稿者(謎の生徒X)、ホープの人(白髪語り中毒)、ニンフィアの人(皐月だよ)、狂三の人(キワム・ハチツカ→はぐれメタル)セッション日:2017年9月備考:Tさんの流派別シナリオシリーズ・御斎学園編。『誤読忍道帖・弐ノ巻』に収録のシナリオのプロトタ

職業(DQⅦ) ―モンスター職編― - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7 分で読めます▽タグ一覧『ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち』に登場する転職システムのモンスター職編。Ⅵではモンスター職としてドラゴンとはぐれメタルが存在したが、Ⅶではかなり掘り進められ全34種類ものモンスター職が存在する。しかし、モンスター職は人間職とは違いただダーマ神殿に

もっと不思議のダンジョン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、仕様変更は消費満腹度増加のみで性能は変わらない。むしろ実質無敵になれる「身代わりコンボ」が何故かPS版よりやり易くなった。打開アイテムは「はぐれメタルの剣」。更に中断も行えるようになった。魔法使い:目立った変化はメガンテで経験値が入らないこととパルプンテの消費HPが増えたことぐ

はぐれメタル - ドラゴンクエスト 非公式wiki

はぐれメタル系統スライム系初登場IIからだからは、強い武器の材料が生成される。液状の体で流れるように移動する。ベギラマ、マヌーサを唱え、逃げ足が速い。この世界最高の経験値をもつ怪物だ。メタルスライムがさらに強くなった最強のスライムで、ギラを唱える。特に記載のない限り、コミュニティ

ルーラ(ドラゴンクエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で乱発はダメ。また、Vのキメラの翼と風の帽子は最後に立ち寄ったところに戻る仕様になっているので注意。【Ⅵ】主人公、バーバラ、仲間モンスターのはぐれメタルがレベルアップで習得。魔法使い、はぐれメタルの職業を極めていくうちに覚える。SFC版では夢の世界と現実の世界でルーラの行き先リス