はぐれ鎮守府の夜明け@2-1298 - 艦これTRPG部 Wiki
はーい飛龍@2-1082:はーい武蔵@1156:立候補者対決か武蔵@1156:いいですね川内@2-1318:1d100 ダイスは振るものだ!KanColle : (1D100) → 44武蔵@1156:1d100KanColle : (1D100) → 36飛龍@2-1082:1
はーい飛龍@2-1082:はーい武蔵@1156:立候補者対決か武蔵@1156:いいですね川内@2-1318:1d100 ダイスは振るものだ!KanColle : (1D100) → 44武蔵@1156:1d100KanColle : (1D100) → 36飛龍@2-1082:1
分の出目に近いという発想は新しいですね。ではそれで行きましょうか22:17:利根@3-18:ほほぅ22:17:提督@2-1121:1d100KanColle : (1D100) → 5422:17:利根@3-18:1d100 うらー!KanColle : (1D100) → 13
-1997:と、いう訳で 全員1d100振ろうか!13:26:時津風@3-146:ダイス?13:26:電@3-373:1d100 なのです!KanColle : (1D100) → 6613:26:提督@2-1997:高い人に頼むぞ!13:26:菊月@3-72:1d100 よしき
-35:じゃあ旗艦決めちゃいましょうか14:05:大和@4-45:1d100ですか,受けて立ちましょう14:05:長波@4-38:1d100KanColle : (1D100) → 8414:05:雲龍@4-43:1d100KanColle : (1D100) → 2514:05
10:阿武隈@3-1072:例の決め方的には飛龍が一番大きいかな13:10:卯月@もみもみ:では早速13:11:卯月@もみもみ:kantaiKanColle :艦隊名決定表(10[5,5]) → 「修飾表(shushoku)」+「植物表(shokubutsu)」+「チーム表(te
:34:青葉@4-1197:「よろしくぅ、わたくしはのんびりサポートさせてもらいますよ」13:34:金剛改二@3-1533:kantai [KanColle :艦隊名決定表(6[4,2]) → 「枕詞表(makura)」+「地名表(chimei)」+「チーム表(team)」13:
91:おまかせっ!瑞鶴@2-1219:良いかな?潮@2-1425:どうぞー飛龍@2-1082:ずい瑞鶴@2-1219:1d4 ドローカード!KanColle : (1D4) → 4どどんとふ:瑞鶴@2-1219がカードを公開しました。「日常「づほの動く鎮守府」」鳳翔@3-391:
根@3-412:うむ、吾輩の手にかかれば問題ある艦隊名になることはなかろうて14:56:利根@3-412:kantai というわけで征くぞ!KanColle :艦隊名決定表(10[6,4]) → 修飾表(syusyoku)+植物表(syokubutu)+チーム表(team)14:
」少し肌を上気させ、ムフフと笑顔を浮かべながら22:43:提督@2-246:「え?酒?」22:43:大和@2-866:「お酒れーっす!」=5KanColle : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功23:12:夕雲@2-247:~~~~~~~~~23:21:夕雲@
ルールだ21:04:日向:瑞雲の導きに最も近い者を旗艦とする 1d100で最も近い出目ということだ21:04:日向:1d100 瑞雲ルール KanColle : (1D100) → 321:04:日向:下方ロール勝負だ 頼むぞ21:06:秋津洲@4-1889:1d100 収拾つか
04:GM@1372:1d100で多い方を13:04:GM@1372:どうぞ13:04:鳳翔@3-853:1d100 やる時は…やるのです!KanColle : (1D100) → 4613:04:利根@3-412:1d100 参ろうか!KanColle : (1D100) →
:41:提督@1759:金剛さんから順番にどうぞー14:42:金剛@3-1533:chinju where is our homeport?KanColle :鎮守府名決定表(10[5,5]) → 「修飾表(shushoku)」+「植物表(shokubutsu)」+「組織表(so
中距離4.4 短距離5 2ラウンド5.1 航行序列65.2 航行序列55.3 回収5.4 戦果表6 エピローグ7 次回決戦[]翔鶴:snzKanColle : 戦場表(2) → 反航戦:PC艦隊とNPC艦隊の針路が百八十度(=正反対)違う状態で行う戦闘。砲撃フェイズの2ラウンド
ながらガールズトーク?島風:そりゃのぼせるな・・・扶桑:「せめて轟沈する前に、恋をしてみたいものね・・・」扶桑:2D6>=6 (判定:恋愛)KanColle : (2D6>=6) → 5[2,3] → 5 → 失敗島風:声援扶桑:ほんと毎回ありがとうございます島風:「なんでのぼせ
:サイコロ投げて大きい人が担当するのはいかがです?14:45:提督@2-1121:1d100で勝負!14:45:雲龍@4-626:1d100KanColle : (1D100) → 4914:45:瑞鶴@4-672:1d100KanColle : (1D100) → 214:45
ればよいかの提督@425:おねがいしますねー提督@425:利根さんから右へ!利根@3-412:kantai 「我輩たちは所属艦隊は何じゃ?」KanColle :艦隊名決定表(5[3,2]) → 「枕詞表(makura)」+「特殊表(tokushu)」+「チーム表(team)」提督
偏るし,4dくらい?18:17:提督@127:じゃあやりたい人が5d振ろう18:17:武蔵@1478:おー18:18:武蔵@1478:5d6KanColle : (5D6) → 21[2,4,4,5,6] → 2118:18:武蔵@1478:なかなか18:18:夕立@1476:5
ではそういうことで行こうか14:18:提督@2-1121:ということで艦隊名もさっくり決めちゃおう14:18:雲龍@4-626:kantaiKanColle :艦隊名決定表(7[3,4]) → 「地名表(chimei)」+「勇猛表(yumou)」+「チーム表(team)」14:1
すね提督@425:続いて、艦隊名をば提督@425:大鳳さんから右へと、どうぞー大鳳@3-1813:じゃあ振ります大鳳@3-1813:teamKanColle :チーム決定表(35[3,5]) → 娘大鳳@3-1813:あれ、違った大鳳@3-1813:kantaiKanColle
126:!艦隊名決定!提督@126:では引き続き艦隊名ですね衣笠@2-763:では私から提督@126:どうぞ衣笠@2-763:2d6 艦隊名KanColle : (2D6) → 7[1,6] → 7川内改@2-304:7は普通だったはずだな衣笠@2-763:地名勇猛チーム川内改@
ろしくー14:02:提督@425:ではさくっと艦隊名、左から振ってこ14:02:北上@4-1621:kantai 艦隊名決めもわびさびよねーKanColle :艦隊名決定表(6[1,5]) → 「枕詞表(makura)」+「地名表(chimei)」+「チーム表(team)」14:
がスマートじゃGM:じゃな加古@4-352:一番大きい人が旗艦、OK?瑞鶴@3-770:1d100 まあ、悪運の空母ですしファンブルでしょうKanColle : (1D100) → 87巻雲@3-1823:あいさー龍鳳@3-1557:1d100 よし、まかせたKanColle :
風@3-395:はーい伊勢@1178:では私から左に向かっていくか陽炎@1186:了解了解伊勢@1178:kantai ここは一括あったっけKanColle :艦隊名決定表(7[6,1]) → 「地名表(chimei)」+「勇猛表(yumou)」+「チーム表(team)」陽炎@1
域マップ8 次回9 脚注偵察[]:プロットの仮決め:偵察鈴谷改:んーまあ面倒なのは戦艦だし。金剛を偵察鈴谷改:2D6>=5 (判定:索敵) KanColle : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗鈴谷改:うっ鈴谷改:振り直す鈴谷改:1d6 KanColle :
35:任された。13:52:GM@2-77:艦隊名はkantaiで出ます13:52:蒼龍@1935:kantai さて今回の艦隊名はーっと…KanColle :艦隊名決定表(11[5,6]) → 「地名表(chimei)」+「水棲表(suisei)」+「チーム表(team)」13
はーい提督@425:旗艦の吹雪さんから、右へと振って行きましょう電@3-373:はーい。吹雪@2-1767:chinju こうかな?えいっ!KanColle :鎮守府名決定表(3[1,2]) → 「地名表(chimei)」+「植物表(shokubutsu)」+「組織表(soshi
じゃあ、ダイスで暁@91:「やっぱり、こういうのは機会を平等に、よ!」GM:1d50+50で暁@91:1d50+50 さあ、ゲームを始めようKanColle : (1D50+50) → 40[40]+50 → 90電@3-373:「機会均等なのです!門戸開放するのです。」響@2-
ず長門にー:判定どうぞ伊401:これもすべてイムヤってやつのせいなんだ伊401:山城絶対許さない偵察伊401:2D6 >=5 (判定:索敵)KanColle : (2D6) → 3[1,2] → 3伊401:だめだこりゃ伊401:振り直しいけたよねたしか鈴谷:判定だし生けるよねた
めよう磯風:突撃から+1のかぶり1 [雑談]ウォースパイト:KENZENな勝負・・・ちんちろりんかな?磯風:2D6>=7 (判定:突撃)KanColle : (2D6>=7) → 4[2,2] → 4 → 失敗磯風:うーん、だめだこりゃ鈴谷改:3あれば成功するかウォースパイト
@3-1243:だね扶桑@3-1324:じゃ、艦隊表降るよん叢雲@397:大型艦いるやん!GM:いっちゃえー扶桑@3-1324:kantaiKanColle :艦隊名決定表(10[5,5]) → 「修飾表(shushoku)」+「植物表(shokubutsu)」+「チーム表(te
督のつっこみ初めて見た [雑談]:提督のつっこみは個性の代用の時なんで正確にはこれ違うかな?ウォースパイト:2D6>=9 (判定:名声)KanColle : (2D6>=9) → 7[2,5] → 7 → 失敗鈴谷改:アッ:声援が今使い果たしてるので、失敗ですね鈴谷改:行動値
。 」大和:「何とかなります!」:敵の編成については画面通り鈴谷改:操作できる翔鶴さんでいいのでは翔鶴:じゃ、振りまーす翔鶴:SNZ 戦場表KanColle : 戦場表(4) → T字不利:PC艦隊がNPC艦隊に包囲される形での戦闘。航空戦、砲撃、雷撃戦のとき、同じ航行序列にPC
望月@1740:ダイスを提案しまーすGM:ほいほい1d100で行きたまえ卯月@4-593:はいなー菊月改@3-72:1d100 よしきた!KanColle : (1D100) → 3卯月@4-593:1D100KanColle : (1D100) → 24望月@1740:1d1
:全員分あるっぽいー交流「小言百より慈愛の一語」[]夕立:ならひくよー?提督:OKでは、好きなものを引いてね提督:1d5オススメ夕立:1d5KanColle : (1D5) → 2夕立がカードを公開しました。「交流 ワード:提督爆発」夕立:ふぁっ!?提督:おい伊168:いったいだ
わりだ・・・おしまいだ・・・14:51:提督@996:まずは旗艦から決定表を振ってくだされ14:52:伊勢@1719:2d6 鎮守府名決定表KanColle : (2D6) → 3[1,2] → 314:52:加古@1720:地名植物組織14:52:提督@996:地名!植物!組織
178:今宵はどんな大惨事が生じるやら21:05:GM:旗艦から左に、かな21:05:武蔵@4-1180:kantai 一番いい艦隊名を頼むKanColle :艦隊名決定表(9[6,3]) → 「修飾表(shushoku)」+「特殊表(tokushu)」+「チーム表(team)」
2:03:望月@3-1466:では私からか12:04:提督:艦隊名決定表はこちらで振らせてもらいますね12:04:提督:KANTAI それっKanColle :艦隊名決定表(10[6,4]) → 修飾表(syusyoku)+植物表(syokubutu)+チーム表(team)12:
ースパイトも何かをして送り出そうウォースパイト:祝砲かなウォースパイト:船流れで:大胆で判定をウォースパイト:2D6>=8 (判定:丁寧) KanColle : (2D6>=8) → 9[4,5] → 9 → 成功鈴谷改:お見事ウォースパイト:よし、成功翔鶴:いいね:達成:シーン
25:日向から左に振ってこう日向@4-1289:分かった…務めさせてもらおう日向@4-1289:kantai どのような名前になるのだろうなKanColle :艦隊名決定表(11[6,5]) → 「地名表(chimei)」+「水棲表(suisei)」+「チーム表(team)」提督
ー(提督@425:じゃあ響さんだー提督@425:お次、艦隊名提督@425:旗艦から左で、二順どうぞ響@2-1997:kantai では最初にKanColle :艦隊名決定表(10[4,6]) → 「修飾表(shushoku)」+「植物表(shokubutsu)」+「チーム表(te
、今回は平等にくじで決めよう。19:56:GM@1372:チョイスコマンドを打ちます。19:56:GM@1372:choice[皐月,陸奥]KanColle : (CHOICE[皐月,陸奥]) → 陸奥19:57:皐月@2-512:まあ そうなるな19:57:杉多提督:「くじの結
力をば@128:攻勢のアビリティ取れない五月雨ちゃんは火力しかない…叢雲@397:シークレットダイス叢雲@397:s2d6 練習「ふんどし」KanColle : (2D6) → 7[2,5] → 7夕張(>>483):いやぁはだかのふんどし海援隊は強敵でしたね・・・五月雨@128
らじゃ~14:05:2-77@GM:さあさ1d100ですよー14:06:2-77@GM:もしくは20d6+10!14:06:羽黒:1d100KanColle : (1D100) → 1514:06:鬼怒@3-934:1d100 振るとなればこの鬼怒、遠慮はしないよっKanColl
桑@3-1324:はーい暁@4-526:はーいよろしくお願いします。青葉@1241:よろしくですよGM:えーではまず自己紹介からGM:1d2KanColle : (1D2) → 2GM:暁さんから←へー暁@4-526:「暁よ。一人前のレディとして扱ってよね!」暁@4-526:「ひ
様(17歳):旗艦及び艦隊名をきめよう!巻雲:ほいさssa伊19改@2-1628:潜水艦と駆逐艦ってどんな艦隊なんだ・・・巻雲:KANTAIKanColle :艦隊名決定表(10[4,6]) → 「修飾表(shushoku)」+「植物表(shokubutsu)」+「チーム表(te
んみたいな大和:れぷらこーん:内容は決まったんで判定をどうぞ:指定個性は暗号で大和:解読しろっていわれた大和:2D6>=7 (判定:索敵) KanColle : (2D6>=7) → 7[3,4] → 7 → 成功大和:最近まともにまわるようになった妖精索敵。それも幻覚だっていわ
ましょう叢雲@4-760:了解です。GM:次に艦隊名の決定ですGM:大和さん、艦隊名のコマンドを振ってください大和@4-762:kantaiKanColle :艦隊名決定表(10[6,4]) → 「修飾表(shushoku)」+「植物表(shokubutsu)」+「チーム表(te
どうぞ13:00:龍驤@ニレ:よろしくですー13:01:翔鶴@2-1121:kantai 「さぁ、何が出てくるの?特殊表には気をつけてね?」KanColle :艦隊名決定表(2[1,1]) → 「地名表(chimei)」+「特殊表(tokushu)」+「チーム表(team)」13
36:2-77@GM:はーい13:36:鹿島@4-946:はーい13:36:2-77@GM:艦隊名ー13:36:響@3-319:kantaiKanColle :艦隊名決定表(9[6,3]) → 「修飾表(shushoku)」+「特殊表(tokushu)」+「チーム表(team)」
50で決めましょう(唐突潮@2-1425:頼まれたら嫌と言えない系駆逐瑞鶴@3-770:2d50 どうせ旗艦なんざくじ引きで決まるのでしょうKanColle : (2D50) → 86[41,45] → 86大和@3-1172:2d50KanColle : (2D50) → 61