キャミィ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ら飛び道具にも無敵。海外版の名称はキャノンドリルだったが、「Spiral Arrow」に統合された。・アクセルスピンナックル前方に跳びこんで肘打ち→裏拳と連続で叩き込む奇襲技。動作中は胴体が無敵で飛び道具対策のはずだが、動作は短い上に無敵は遅く、硬直で隙だらけになりさっぱり役に立
ら飛び道具にも無敵。海外版の名称はキャノンドリルだったが、「Spiral Arrow」に統合された。・アクセルスピンナックル前方に跳びこんで肘打ち→裏拳と連続で叩き込む奇襲技。動作中は胴体が無敵で飛び道具対策のはずだが、動作は短い上に無敵は遅く、硬直で隙だらけになりさっぱり役に立
た真剣を受け止めたうえで仲間を背負って走り回り、胸と片腕を斬り付けられ、顔面に上を通っただけで石垣を抉り取る速度の回し蹴りを受け、跳び蹴り、肘打ち、前蹴りを立て続けに受け、拳を棘付きグローブで貫かれグリグリされても、更に目潰しを受け、首を絞められ、十数m落下して地面に叩きつけられ
登録日:2015/03/24 Tue 21:11:25更新日:2024/01/12 Fri 10:51:49NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「草薙さんの前に、この一番弟子の真吾が相手ッス! このウニョウニョめ~!」矢吹真吾とは『THE KING OF FIGHTE
り返しからヨハン・ニースケンスに先制点を叩きこまれる。ブラジルは王国、王者のプライドをかなぐり捨て、ラフプレー上等でオランダを潰そうとした。肘打ち、蹴り……ブラジルはすっかり冷静さを失ってしまった。後半20分。ゴール前のクロス目がけてクライフは一気に駆け上がり、ボールの軌道に合わ
って形では見てみたいな -- 名無しさん (2021-01-06 14:31:12) チャパ王(腕が八本に見えるほど速い)やパンプット(肘打ちで石壁を破壊)にサタンが勝てるとも思えんが…… -- 名無しさん (2021-01-06 18:06:12) 第23回までの大会に
まうほどにパンプアップした。余りに強すぎるため、猛獣や普通の人間と闘うときはパワーを1/1000にセーブしている。肘バイオ戦士をも一撃で倒す肘打ちを放つ。指ライフルの銃身を飴のように捻じ曲げるほどの握力。作中の描写から察するに鉄板で折り紙が出来ると思われる。刃渡りが自分の身長より
より、何でもありなインテリ系イケメン(黒歴史あり)だからちと違うw -- 名無しさん (2017-01-12 15:37:33) 下衆に肘打ちくらわせたのはかっこよかったけど、犯人に刑事が暴力ふるっていいのか? -- 名無しさん (2017-07-04 16:35:31)
ンの息子。モハメド・アリJr.との統一戦を制し、日光への挑戦権を得るが、獅子王の横槍を受けて彼と挑戦者決定戦を行う。桁外れのパワーに加えて、肘打ちや故意のバッティングなど父譲りのラフ殺法*3が持ち味。獅子王をそのパワーで一方的に追い詰めるが、魂を爆裂させた獅子王の反撃を受けて逆転
てもなお埋めることのできない実力差があることを自覚しながら、そのような相手に大勝負を挑めることに至上の喜びを感じ、最後の攻防に挑んだ。金田は肘打ち、目潰しを繰り出しつつガオランの攻撃を読みによって絶妙に避け、10手先の投げ技に持ち込もうとするが、さらに上を行ったガオランの右ストレ
により足を破壊され、翼を捥がれた状態に追い込まれてしまう。しかし、これまで伏せていた寝技を解禁、うつ伏せ状態からの三角締めを決めつつ頭部への肘打ち、さらにその態勢から両足首を掴んで逆エビに固めるなど驚異的なサブミッションで勝負をかける。しかし、フリーになっていた側の手で足の生爪を
に急接近してテイク・ダウンを奪い、一瞬にして押さえ込んでみせた。どこからでも極められてしまうために動きたくても動けないキー坊に対して喉元への肘打ちを連打し、キー坊が動き出すと"神速"により左腕への裏十字固めを極めようとする…が、右足を噛まれたために手放してしまった。咄嗟の噛みつき
歪み、残忍なファイターになってしまったというピーター・カーマンの悲しい過去が挿入される。うずくまっているところにダメ押しとばかりに後頭部への肘打ちの連打を浴びてあわや試合終了かと思われたが、ただボコボコにされていたわけではなく、反撃の機会を狙っていた。ピーターが勝ち誇って余裕を見
を受けても物ともしない防御力を有する。金剛・火天ノ型「瞬鉄しゅんてつ・爆」火天ノ型「烈火」のスピードを乗せ、「不壊」で固めた身体から繰り出す肘打ち。操流・火天ノ型「畝焔うねりほむら」トップスピードを保ったまま上半身を一気に傾け急激な方向転換を行う走法。操流・火天ノ型「蛭ヒル」独自
…お母さん…」「あなたのおかげでこんなに強く…残虐なファイターになることができました…」うずくまっているところにダメ押しとばかりに後頭部への肘打ちの連打を打ち、試合終了は時間の問題かと思われたが、革了はただボコボコにされていたわけではなく、反撃のチャンスを狙っていた。「死んだらダ
ヨン自身も全力でオルフェと勝ちを目指していたことは忘れないようにしよう。勝負の世界に『もしも』はないのだ。批判するならちょっと前にやらかした肘打ちの件にしよう。実績と血統が認められて引退後は種牡馬入りするが、引退直後より種付けシーズンの時の方が筋肉ムキムキになっていたり、産駒の適
でから銃を押し下げないと、相手が銃をコントロールし続ける危険性があります。人間は親指と人差し指で一方向にしか握らない。親指で握っている場合、肘打ちや拳で親指を攻撃したり、梃子(てこ)を使って親指に逆らうようにひねる動作をすると、グリップを壊すことができる。背中に向けられた銃を解除
技は無くなっている。⚫︎投げ技フロント・クラッシュ「おお!」掴んだ相手を持ち上げて蹴り飛ばす。バック・スタブ「どけ!」相手の背後に回り込んで肘打ち。⚫︎特殊技スパイラル・スマッシュ「おらよ!」左腕をドリルにして突進する。旧作の『うるせぇー!』。小技から繋がる程発生が早く、判定もそ
打撃を与え、ひどく風を吹かせるのに十分な遅延を引き起こすはずである。この動きは、すねへの猛烈なキックで完了することができる。鼻への鋭く素早い肘打ちは、耐えがたい痛みを伴い、うまくすれば骨折を誘発することさえある。この技を繰り出すと、相手の頭は横に倒れるはずで、その状態で相手の股間
ァイターであることをアピールしよう。相手が接触してきた場合は、脛、股間、腹などに蹴りを入れれば、次の攻撃を防ぐことができる。 肋骨に強烈な肘打ちを食らわせれば、試合を終わらせることもできる。頭は最も敏感な部分なので、顔をガードする。腕を曲げ、顔の前で構える。両手は拳に握っておき
、そのうちの一人以上が目に見える形で武装している場合は、あなたの行動を正当化するのに十分かもしれない。リーダーを倒す。股間への蹴り、肋骨への肘打ち、あるいはうまく配置されたパンチを試してみよう。スタイルやフェアプレーに加点はないが、力を込めれば、相手はすぐに倒れるはずだ。今、もう
タに変身すると一気に形勢が逆転し、スピーディーな動きで2体を翻弄。ライノセラスビートルオルフェノクは薙刀を使ってデルタを羽交い締めにするも、肘打ちで脱出された挙句にポイントマーカーを撃ち込まれ、そのまま「ルシファーズハンマー」の一撃を受けて断末魔の叫びを上げながら赤い爆炎と共にあ
、どちらも欠けてはならぬだが今や、仙峯寺は死なずに囚われた法は失われ、その拳もまた歪んでいる秘伝一覧※流派技の詳細についてはこちらで拝み連拳肘打ちと掌底による体術の流派技出の速い連撃により、敵の攻撃の出鼻をくじき、畳み掛ける連拳は戦う術であり、拝むことでもある仏敵を打ち倒すため、
ではなく、骨を外すことで絶命させる殺人技。無明ムミョウ相手の眼に向けて手を払うように眼球を引っ掻き視力を奪う技。仏殺ブッサツ喉仏に向けて放つ肘打ち。剛当ゴウタイショルダータックル。破山ハザン頭と腹部を両の拳で同時に叩く技。蹴突シュウトツ爪先による後ろ蹴り。【劇中での活躍】ケンガン
・三強」の一人に数えられている。『浪速の凶犬』亀田かめだやすし身長:167㎝体重:52㎏年齢:35歳現住所:大阪府段位:三段眼を狙った攻撃、肘打ち、投げ技を得意としている。蝶野健介ちょうのけんすけ段位:三段オープントーナメントの主審。二段『怒りのアナーキー空手』獅堂菱安しどうひし
離用の斬鋼線を利用したパワー勝負で結構いい線行くんじゃねと思ってる -- 名無しさん (2021-05-04 06:54:40) 安慈は肘打ちや頭突きですら二重の極み撃てるから全攻撃が即死攻撃と言うクソゲーの極みなので倒せない奴の方が少ないだろ -- 名無しさん (202
●●●●●●●●●●●●そう断りを入れそのまま連続でパンチを叩き込み、そして「振り」で投げられた。…瞬間に空中で体制を切り替え、嵐山の右肩に肘打ちで反撃。嵐山の右肩を破壊した。嵐山はそれでもなお技を仕掛けるも、他の相手ならいざ知らず正樹を片腕では投げることができず。正樹は一本背負
化させ、衝撃力に特化した攻撃を行う。攻撃速度は遅くなるが衝撃波で範囲攻撃でき、戦車にも有効。強化で解禁できる急降下攻撃「Elbowslam(肘打ち)」が非常に強力。・Whipfist Power右腕を伸縮する鞭に変化させ、長射程攻撃に特化させる。強化していくと横薙ぎでの範囲攻撃や
に臨む(サーパインは八百長のことは知らなかった)。賀露が漁の技術と身体能力を駆使して頑丈なサーパインとの幾多の攻防の末、サーパインの頸椎への肘打ち下ろしが決め手となりサーパインが掌理した。仕合後、八百長を破ったあじろ水産社長の網代は夜明けの村村長・鎧塚実光の勧めで逃亡するも、東電
で八百長が行われ、サーパインが勝利することとなっていたが、当人は八百長のことは知らず、最後まで賀露と全力で闘い、壮絶な殴り合いの末に頸椎への肘打ち下ろしで勝利する。2回戦前に東電と行政の思惑によって発電所開発のために夜明けの村の土地が奪われかけていることを知り、村と兄弟達を守るた
る。コブラの戦士たる証となる胸部装甲「コブラデコブレスト」によってコブラの柔軟性が反映されており、腕部「レボルナリーアーム」から繰り出される肘打ちや締め技、効率的に相手との間合いをはかりつつ、フットワークを向上させる脚部「レボルナリーレッグ」から高速回転と共に放たれる連続蹴りとい
タスアップに繋がるものは少ない。ここで習得できるのは「拝み連拳」と「仙峯脚」。・拝み連拳 → 拝み連拳・破魔の型坊主も繰り出してくる打撃技。肘打ちと掌底による2連撃を繰り出す。威力こそ打撃なだけに低いものの、通常攻撃よりも早く繰り出すことができる。大きく踏み込むため素手の割にリー
クターエクステンション「ハアアアアッ!!」幻影を纏い、凄まじい速さで突進する。無敵時間がない以外は高性能な突進技。EX版は無敵が付き、突進後肘打ちで追撃する。「スペクターエクステンション…フルバースト!!」⚫︎CLIMAX必殺技デモリッシュディメンション「デモリッシュディメンショ
バータに花を持たせてあげるギニュー隊長はまさしく理想の上司 -- 名無しさん (2021-09-10 21:42:25) 悟空の蹴りと肘打ちの倒し方がかっこよかった印象しかない -- 名無しさん (2021-09-10 22:00:32) バータも独立か。フリーザはいつ
/ /| | / !、_/ / 〉/ _/ |_/丶、_丶 FULL SCRATCH注:上記AAはイメージです。実際のムービーでは無言の肘打ちのみです。このムービーの後にワインを取りにダンジョンに向かうことになるのだが、そこの戦闘時の会話でヴァシュロンが「いけすかねぇのにこん
ティックな一面があり、あまりにも正確に急所を狙うクセがある(バキ曰く『急所オタク』)ゆえに手首の動脈を囮にさらす刃牙の策にはまりカウンターの肘打ちで顔面を砕かれる。奥の手のスペツナズ・ナイフも見切られ、丸腰になったところに金的蹴りをくらい戦闘不能となった。倉石CV:大川透真田を降
するなど「立嶋ブーム」を巻き起こした。日本キックボクシング界最初の1千万円プレーヤーであり、カリスマと呼ばれた[1]。得意技は右ローキックと肘打ち。目次1 獲得タイトル2 人物3 来歴4 経営するジム5 エピソード6 著書7 戦績8 脚注9 関連項目10 外部リンク11 Wiki
ンドシェルに流用されていたが、XIからはポケットに手をつっこんだままの喧嘩キックに変更された。⚫︎主な投げ技スポットパイル相手を掴んで延髄に肘打ちを叩き込みその場にダウンさせる。ダウン回避不可で起き攻めも可能。MI2では追加入力で吹っ飛ばし攻撃を繰り出せてコンボを繋げられるためか
た強技。KOF14以降はEXで使うと弱攻撃から繋がりHIT数が増え相手を浮かせるためコンボ始動技としても使われる。必殺忍蜂回転突進しながらの肘打ち。近年では超必以上へのスーパーキャンセル可能技として中継に使われることも多い。ムササビの舞地上版は一旦上昇してから斜め下へ突進、空中版
人(?)だが、無双モードになると全く逆になる。島から脱出しようとした楼座親子だが、娘の真里亞に襲いかかろうとした巨漢の山羊に対し、タックル、肘打ち、膝蹴り、口の中に銃口をねじ込みぶっ放す。それだけじゃなく、10kgもある黄金のインゴットを軽々と振り回したり、万年筆を山羊の目に突き
即死。庵の技としては珍しく炎を使わないのだが、炎を使えない作品では使用不可という理不尽。弐百拾弐式・琴月 陰「ごおぉぉぁっ!死ね!」突進して肘打ちをした後に、相手の頭を掴み、地面に叩きつけて爆発させる技。突進中は足元無敵で、技後は庵が大幅有利。基本的に葵花で事足りるが、葵花が弱い
の無い戦法でクウガの超変身をも封じて見せた。……しかし、「超回復能力」を封印し腹部に大きな古傷を残していたことが仇となり、クウガの起死回生の肘打ちにより形勢逆転……。腹部への連打から、普段より貫通力を増した「きりもみ式」強化型マイティキックを受けて破れる。【関連人物】五代雄介我ら
で飛ぶ。ブラーティング相手をコースアウトさせるために箒の柄を掴んで固定させる。バンフィングブラッジャーを観客に打ち込む。コビング相手に過度に肘打ちを行う。フラッキングゴールの輪の中に身体の一部を入れてゴールを守る。ハバーサッキングクアッフルを持ったままゴールの輪に手を入れる。クア
ラを葬りプレイヤーにゲームオーバー画面を見せた。ミッキーに助けられた人も多かろう。リミカ版では機関内でもトップクラスに強い。しかしベルさんの肘打ちで怯んじゃうのはどうなのか。Daysでケモナーを拗らせ、迷子として捜索された事がある。漫画版では干し柿が好きで、機嫌が悪くなるとすぐ食
と知り、ムエタイの頂点にたった二人は師より授かった奥義で決着をつけようとする。周囲を爆砕させるまでに強化された身体能力でアパチャイは首筋への肘打ちを、そしてアーガードはアパチャイの肉体を貫く突きを放った…。【名言】「俺はただ、弟子の育成システムにおいてもムエタイが最強だと証明した
ている。本大会出場メンバーから落ちたためファラオの呪いが降りかかるとか何とか言われている。槙野ホリプロ所属の釣り人。☆森重真人モリゲ。いらん肘打ちでいらんカードを貰う癖があったがだいぶましになった。あくまでましになった程度なので本番で暴発しても知らない。しかしまともな長身CBは彼
全消費する最高ランクが定位置。最初の昇龍拳が根本ヒットすると、そこから逆の腕で強力な昇龍拳を放つ。滅・昇龍拳『ZERO3』リュウのスパコンで肘打ちから昇龍拳に繫げる突進技。間合いが広いが威力は並。ただし突進距離が伸びるほど8段階で威力が急上昇する。昇龍裂破前進しながら昇龍拳を連発
の感覚器官である「バイオクロウ」が備わる。ギルスクロウのような攻撃時の補助武器になるが、劇中未使用。ただし、『超全集』によるとオウルロードに肘打ちするシーン等ではバイオクロウが更にダメージを与えている。他にもギルスのデモンズファングクラッシャーのような噛みつき攻撃も可能とされるが
んで弱らせ、そこに悟飯が渾身の一撃を叩き付ける」と言う作戦を立てるが、これもすでにナッパ様が尻尾を鍛えていたため不発に終わり、しかも脳天への肘打ち一発でピッコロを気絶させる。それでもピッコロはなんとか気絶から目覚め、クリリンにとどめを刺そうとしていたナッパ様の背中にエネルギー波を
切っているようなもんである雄介の同僚良司が目をつけたカップルの女性の方。実は雄介と協力しおとり捜査を行っていた警察官だった…のだが、背後から肘打ちくらわされて気絶。惨劇を見ずに済んだだけ良かったかもしれない。【名セリフ】「きゃ!」追記・修正はレザーをつけるとすぐに勃ちやがる方にお
30日×タラ・ラローサ5分2R終了 判定0-2G-SHOOTO JAPAN 022005年3月12日○エリン・トーヒル1R 2:39 反則(肘打ち)SMACK GIRL 2004 ~WORLD ReMix~【スマックガール初代無差別級王者決定トーナメント 決勝】2004年12月1