「無差別攻撃」を含むwiki一覧 - 4ページ

大日本帝国異常事例調査局(SCP Foundation) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

現象グループの保護を主張しており、非人間実体の将軍も存在している。鉄拳ゴッドフィニッシュは出さない。【ジライ(”Jirai”)】秘密主義的で無差別攻撃に転じやすい、ある種のテロ組織に近いグループ。やはり呼称は他称。というか「いきなり暴発する」様を「地雷」に例えたのがジライであるた

ロスト・ユニバース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。デュグラディグドゥ古代人が開発した、効果範囲内の生命体を根こそぎ殺害する“システム・ダークスター”を搭載した無人宇宙船。完成直後に暴走し、無差別攻撃によって古代人を滅亡に追いやった。ヴォルフィードと共に眠りについていたが、ミリィの曾祖父母らによって発掘され、ミリィの祖父でアリシ

クラッコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナル版と変わらず。カービィのエアライドウエライドのアイテムとしてのみ登場。1位のプレイヤーにほぼ回避不能な雷落としで攻撃してくるが、雷自体は無差別攻撃の類いなので2位以下も巻き込まれないように。取ったプレイヤーが1位の場合は2位を攻撃。星のカービィ 鏡の大迷宮エリア4「マスタード

ミュッチャー・ミューラー(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った相手を片っ端からぶん殴る」といった複雑な記憶が必要ない単純な行動にも滅法弱く、特にスタンド自体が同様の性質を持つ遠隔自動操縦型スタンドや無差別攻撃型のスタンドは天敵。スタンド名の由来は、エルヴィス・プレスリーが主役を務めた映画「監獄ロック」のテーマソングにもなった「JailH

ネオ・ジオング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コミュジャックされ乗っ取られてしまう。サイコフレーム同士が引き合い、ナラティブにコアユニットとして乗られたネオ・ジオングはヨナの怒りによって無差別攻撃を始めようとするが、フェネクスと接触したことで平静を取り戻しナラティブは分離。解放されたハルユニットはコントロールを取り戻したゾル

カン・ユー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

令し宮殿内部へ突入する。部下とはいえ、仮にも命の恩人に対して舌の根も乾かぬうちにこの有様である。しかし、メルキア軍のAT部隊が戦闘に乱入し、無差別攻撃を加えてくる。そんな中、シャトルで脱出しようとするキリコとフィアナの前に現れるカン・ユー。あろうことか、アッセンブルEX-10に見

スーパーサイエンス・ネットワーク/SS-N - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

麗子はある決心をした。「環境を汚染する諸悪の根源=人間を潰すしかない」麗子は人間を害虫と定義づけ、SS-Nを設立。ワープ装置で世界中の人間に無差別攻撃を仕掛け、溶解液で肥料と化した人間を養分に、地球を緑で覆いつくすことを決意した。ワープ装置が完成し、自分について来てくれた研究員・

シリウス戦役 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時全面攻撃を主張する者と、持久戦を主張する者がいたが、最終的に彼らは折衷案を採用。地球の補給を二ヶ月間完全に断ち、その後全面攻撃を掛け地球に無差別攻撃を行った(事実上の大量虐殺)。ポプラン曰く「この時の攻撃は地球の地形すら変えるほどだった」と学校で習ったとのこと。なおこの時地球政

シャウト(Skyrim) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変地異を起こす程と言われる力を秘めるシャウト。その具現の一つであり、唱えると忽ち天候が激変して大嵐が発生。その空から降り注ぐ落雷で辺り一帯を無差別攻撃する禁断の秘技。フル出力で放てば落雷の威力は下位ドラゴンを数発で焼き殺す程になるが、前述の通り落雷のターゲッティングは無差別である

晴嵐(水上機) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-06-24 06:07:35) ↑どうだろう?当時のⅤ2の精度ではまともに当たらない可能性のが高くないか。アレ長距離ロケット弾による一種の無差別攻撃(=狙いがかなり適当)だし潜水艦のペイロードや当時搭載できうる弾頭(化学兵器がせいぜい、小型核はまず無理だろうし)考えると当時とし

ジェリコ(七つの大罪) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーラに報告。ディアンヌと対峙し、出世を目論むもギーラの裏切りに動揺し攻撃を躊躇してしまう。ギーラとハウザーの合体技で重傷を負い、ヘルブラムの無差別攻撃により瀕死状態に陥るもキングの魔力により一命はとりとめた。しかしヘンドリクセンによって魔神族の血が暴走を起こし怪物化。兄を傷つけ僅

主人公(ACV) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で用意されており、カッコイイので必見。そして、イレギュラー認定され、ACを狙われながらも殺到する部隊や巨大兵器を撃破。『企業』の裏切りによる無差別攻撃に於いてもOW装備のACを退けつつ、味方ヘリを逃がす為の殿を務め、自身も離脱。その暴れっぷりは危機探知の天才RDに怖くてたまんなく

シーザー・クラウン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えるんならルフィ達と一緒にいた時も使えよ!!って思ったわあの扉絵 -- 名無しさん (2022-09-12 21:11:00) 一対多の無差別攻撃こそがこいつの真骨頂よな -- 名無しさん (2022-09-12 21:11:06) 現時点では明言されてないけど、シーザー

イーノック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る様は強烈な出オチ感を漂わせる。「大丈夫だ」「問題ない」の吹き出しや顔の下半分をスライドさせて攻撃する。アザゼルを召喚したり(全画面+敵味方無差別攻撃)、大ダメージのストライカーを使ったり(少なくともイーノックは即死確定)する。その他の特徴としてはFLASH臭い口パクで喋るだけの

フェストゥム(蒼穹のファフナー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

姿は神々しいまである。なので初戦闘時に誰かが「綺麗」と感嘆するのはシリーズ恒例行事。 本編開始の30年以上前に地球に突如姿を現し全人類に対し無差別攻撃を開始。以後半世紀近くに渡り人類と戦い続けており、「蒼穹のファフナー」の人類史はまさにフェストゥムとの戦争の歴史になっている。そん

バランスブレイカー(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

MP消費ゼロ・即時発動・マップ全域対象・反射リフレク不可で敵味方無差別に、設定した条件に合うキャラクター全てに発動させるという特殊かつ強力な無差別攻撃アビリティ。いわゆるFFシリーズで登場する「レベル5デス」とか「レベル3フレア」などの汎用性を極限まで高めた様なアビリティであり、

グリーンツー/高杉真吾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に有名。「やべどぉ~!高いんだどごの車ぁ~!!」(訳:やめろ!高いんだぞこの車!)このシーンは相当なツッコミどころに溢れており、▼そもそも、無差別攻撃を仕掛けてきた爆撃機に向かって言うようなセリフじゃない▼彼の乗っている車は割と普通の大衆車であり、特別高そうに見えない▼しかも、そ

国家解体戦争 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ACfAにてこの戦争の本来の意味が語られる。上記理由もあるが、真の狙いは企業が宇宙進出を互いに妨害しあった末、宇宙への扉を閉ざしてしまった無差別攻撃自立兵器『アサルト・セル』及び企業が携わったその事実を覆い隠す為のモノ。前作にも登場したエーレンベルグがACfAにてとある目的で使

フラン(ACV) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/07(水) 18:26:47更新日:2023/12/08 Fri 11:52:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧◇始めましょう、最後の勝負をARMORED CORE Vに登場するキャラクター。本名は『フランシス・バッテイ・カーティス』CV

オジゾウサン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から戦闘中、バトルフィールドにミステリーデータが出現する事があり、ロックマン・敵の区別を問わず一度でも攻撃が当たると消えてしまうのだが…一見無差別攻撃であるオジゾウサンのバチアタリはどういう訳かミステリーデータを狙わないので(敵でも味方でもない「置物」だからだろうが)、これを利用

神・エネル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に敵うものか!!!不可能などありはしない我は全能なる 神である!!!!その後は箱舟マクシムでさらに上空へと上昇し、「万雷」でスカイピア全土を無差別攻撃した挙句、自身最強の攻撃「雷迎」でエンジェル島を破壊した後ルフィより先に黄金の鐘を発見してしまう。欲するものをすべて手に入れた彼は

デストロイガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は戦況と用途から考えて何をするか尋ねたセリフであり(実際ジブリールの命令はザフト軍を攻撃しながらザフトの影響が色濃いベルリンまで進軍して町を無差別攻撃しに行くというものであり、他の連合勢力からしてもドン引き行為だった)、デストロイの性能を見くびって出た発言ではない。*7 数秒では

SCP-400-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・・・? -- 名無しさん (2017-03-28 20:27:46) ↑こっちからちょっかいかけたりしなければ使わない訳だし、民間人に無差別攻撃するわけでもないし微妙なとこ -- 名無しさん (2017-03-28 20:36:03) 行動原理も文房具らしく啓蒙と教育ら

ギャラクティックストーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

地球に近づいて来た。地球統合本部は「GOD」と呼称するこの地球外生命体とのコンタクトを試みるが、GODはコンタクトどころか、地球文明に対して無差別攻撃を開始した。もはや一刻の猶予も許されないと判断した本部は対地球外知的生命体追撃プロジェクト「ファースト」作戦を発動。GODへの攻撃

ヨブ・トリューニヒト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だが同時刻、イゼルローン回廊からハイネセンに直行してきたミッターマイヤー、ロイエンタールの両艦隊が、同盟軍の無条件降伏を勧告した。拒否すれば無差別攻撃も止む無しだが、降伏すれば最高指導者(=トリューニヒト)の罪は問わない――という条件が伝えられると、これ幸いとばかりに同盟軍本部に

昔話法廷 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にされている。*2 この言葉は彼のトラウマスイッチであり、実際のドラマ内での描かれ方はかなりシリアス*3 追われた土地を取り戻すため、人間に無差別攻撃を加えるというもの*4 「桃から生まれたため人間ではないのでは」と誹謗中傷をSNSに書き込まれた

世界忍者戦ジライヤ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る回では学校の授業で野生動物が人間のために殺されているという実態を教わったことから義憤にかられ、動物の毛皮などを取り扱っている店を片っ端から無差別攻撃するという向こう見ずな行動に走ったこともある。が、手段がムチャクチャだったとはいえ、その優しい心は闘破にも認められ、この件がきっか

災魔一族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッグを一体のロボットとして見ているナガレと相棒として見るショウとの間に確執が生まれ、ショウは正気に戻る事を信じたが、無情にもビッグは人間への無差別攻撃を始め、石油タンクローリーへの攻撃を止めるべく、ゴーブルーとゴーグリーンの攻撃により爆発四散、完全に大破してしまった。災魔寄生虫パ

ギレール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャビウスⅠ世直属の部下であり、Dr.ヒネラーに作られた者が多い中、ネジレジアでは数少ない生命体の類となっている。19話冒頭にてUFOで地上に無差別攻撃をかけ、パラシュートで降下したクネクネに子どもを拉致させクネクネを攻撃しようとしたメガレッドに対して、子どもを盾にしてメガレッドに

星のカービィ(アニメ)に登場する魔獣一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に出てきた一つ目のカサおばけ。エスカルゴンが自分のおっかさんに大王だと偽ったパーティの最中にデデデが傘として大量投入し、正体を現すと参加者に無差別攻撃を行った。しかし1体1体はザコを地で行く弱さ。集団でワンセットの魔獣だったのだろうか。火炎魔獣 チリドック ★第26話に登場。真っ

ダイナブラザーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ではない。その他にも戦いに消極的なポンポンたちを裏切者と称し、抹殺しようとする(彼らは元々平和主義者である)草原を汚染したり、レーザーによる無差別攻撃で恐竜たちを仲間の宇宙人もろとも大量虐殺(しかもその責任をティアラに押し付ける)実験中の事故に見せかけてティアラを殺害しようとする

レベッカ(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っていた。そして試合では得意の戦法と戦士アキリアの協力で順調に敵の数を減らしていったが、同じブロック参加者のキャベンディッシュの夢遊病による無差別攻撃に巻き込まれてしまい倒れてしまう。他の出場者たちもキャベンディッシュによって重傷でKOし、キャベンディッシュは再び眠って倒れ込むが

邪電王国ネジレジア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

続けている。第1話では戦艦ネジクラッシャーと幹部のユガンデ、戦闘員のクネクネと共に連邦科学研究所へ突然進行し自分達に対抗する戦力を破壊すべく無差別攻撃を仕掛け施設を壊滅に追い込んだが、メガシャトルの脱出を許してしまい第2話ではそのメガシャトルが巨大ロボットのギャラクシーメガとなり

サンダウナー(MGR) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

由から進学せずにアメリカ陸軍へ入隊、90年代には実戦を経験。2000年代初頭にPMCへ転向する。 米軍時代には捕虜虐待・死体損壊・民間人への無差別攻撃などさまざまな罪状を持っていた。その後、PMCでの業務中にIED(即席爆発装置)により負傷して戦場から離れるもサイボーグ技術の普及

METAL GEAR RISING REVENGEANCE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

く熱風の名を持つ「破滅を呼ぶ風」の一人。 デスペラード社の実質的なリーダー。ハゲ。元はアメリカ陸軍に所属し、当時から捕虜への虐待や民間人への無差別攻撃を行っていた。2000年代初頭にPMCへ転向するが、IEDにより負傷し、サイボーグになった。アームストロングの掲げる理想に共感し、

カリマ・ケイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る上に自身の便秘中に表彰式が終わってしまい、おまけに自身の作品が表彰されなかったことに逆ギレしてラフレシアに搭載された大量のバグを撒き散らし無差別攻撃をしかけたものの、参加者の集中砲火を喰らい敗北。最後の最後まで扱いの悪い男であった。☆使用機体★ケルディムガンダムカリマがバトルロ

マシン帝国バラノイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らしい。【あらすじ】時は1999年の東京。第1話から突然東京を始めとする世界主要都市の上空に現れ、最初からクライマックスとでも言わんばかりに無差別攻撃を仕掛け世界の首脳達に全人類の半数を地球で、残りを他の惑星で強制労働させる降伏勧告を受け入れる国際会議を開くように脅迫した。地上に

上鳴電気 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のポインターに電撃を向かわせるかはシューターのダイヤルで指定が可能、ポインターの位置は頭に着けたゴーグルで把握できるようになっている。全方位無差別攻撃だった電撃をある程度自在に操れるようになったのは、上鳴にとっては非常に大きいアドバンテージになったといっても過言ではないだろう。交

D・M激王伝 ゲット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、ゲットとアクア・マスターとの戦いではゲットをサポート、見事勝利に貢献し、最終的にはゲットを一人前の戦士として認めた。第五話ではハザリアの無差別攻撃に巻き込まれ入院する羽目に。エピローグではワイバーンを駆り、天界で精霊王アルファディアスと対峙した。過去に息子か弟か弟子かは説明さ

テッカマンダガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は期待されていなかった。救難者を装って、Dボウイを誘き出し、干渉スペクトルを用いて、ブレード用のテッククリスタルの破壊に成功。今度は地上への無差別攻撃を盾にDボウイを誘き寄せ、変身できないDボウイにとどめを刺そうとするが、ペガスにより再び変身可能となったブレードの反撃に遭い、ボル

飛猩猩 - CoCキャンペーン【AECPAEE】まとめ

状態になるため、自己を保てるかどうか、ヴォルヴァドスとPOW対抗する(上記の効果付与後の数値で競う)。  →失敗で、発狂状態になり2D5R間無差別攻撃を繰り出す。装着者は常時半浮遊状態になり、自在に空を「跳べる」ようになる。 その様子は空中の足場を蹴っているように見えるが、特に衝