ストームソーダー(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
情報部有能、開発部無能 あと漫画のメリッサはアーバインの嫁 -- 名無しさん (2014-02-20 17:06:18) レドラーの噛ませっぷり -- 名無しさん (2014-04-06 19:47:42) ガリル遺跡にガンスナイパーを2機運んでいたが、ガンスナイパー
情報部有能、開発部無能 あと漫画のメリッサはアーバインの嫁 -- 名無しさん (2014-02-20 17:06:18) レドラーの噛ませっぷり -- 名無しさん (2014-04-06 19:47:42) ガリル遺跡にガンスナイパーを2機運んでいたが、ガンスナイパー
ずなのだが卑怯でなければそれはもう羽蛾ではないから仕方ない。ダイナソー竜崎:CV藤井欣→中村悠一全国大会準優勝者。ダイノボーイ原作ではただの噛ませ犬だったがアニメでは羽蛾の相棒と化したことで卑劣漢に。羽蛾同様大層な肩書きのわりに負ける。というか負けしかない。アニメのみの登場人物の
色々とやらかした人たちだったが最期のシーンは悲しかったな… -- 名無しさん (2022-06-14 02:29:17) ↑×3大体が噛ませか事態を悪化させてしまう立ち位置になるのにこの人達は別格 -- 名無しさん (2022-06-14 02:46:30) めちゃくち
トラマンタロウを生み出す。兄弟と協力してテンペラー星人を倒す。また、ムルロアによって黒闇に包まれた地球を兄弟で救った。しかしタイラント戦では噛ませ扱い。●ウルトラマンレオ第38話「決闘!レオ兄弟対ウルトラ兄弟」、第39話「レオ兄弟 ウルトラ兄弟 勝利の時」にて客演。偽アストラに化
いさ回避の意味をなしていないように思えるけど -- 名無しさん (2014-03-25 12:34:17) 武蔵が有名なせいで、すっかり噛ませ犬のイメージが -- 名無しさん (2014-03-25 13:41:02) ひこにゃんの方かと思ったよ -- 名無しさん (
登場。物語冒頭でサトシにバトルをふっかけた海賊トレーナーの手持ちで、タイヤのように転がって攻撃していた姿は印象深い。だがサトシのフシギダネの噛ませにされた…まあタイプ一致「ソーラービーム」なら仕方ないね!海賊トレーナーの手持ちの中では一番いい扱いを受けていた。(カイリキーはゼニガ
べき事をすらすら言ったりするため祐一を慌てさせる事もしばしば。親友の佐祐理とは、空腹のために学校に入り込んだ山犬の気を静めるために自分の腕を噛ませていた所、佐祐理が自分の弁当を差し出した事で出会った。好物は牛丼で、佐祐理と初めて会った時も昼食に学食の牛丼を食べた。つゆが多い方が好
った平手打ちを実際にやってしまったり、ラストはほぼ救いなしの決着になるなど酷い扱い。最終的にはあゆと結ばれることになるが、恋のライバルとして噛ませにされ、徹底的に心を叩き折られる名雪の姿はかなり不憫。このようにスタッフの好みなのかヒロインごとに扱いの差が激しすぎるうえ、節々や後半
わらず最前線に駆り出されてしまうグーンたん。自分達ザフト水泳部の期待のエースであるはずのアビスガンダムに…イカ焼きにされてしまう。……完全に噛ませ扱いである。派生機体スーパーグーン型式番号:不明発展機。開発系譜図ではゾノとの間に名前が記されているが、今のところそれ以上の情報の無い
の男性には敬語を使うようになり、心から笑えなくなった。ある日、のちの親友となる川澄舞と出会う。舞はお腹をすかせ山から降りてきた犬に自分の腕を噛ませていた。それを見た佐祐理は舞の優しさに気づき、持っていた弁当をあげる。そして、かつて一弥にしてあげられなかったことを舞にしてあげようと
登録日:2009/09/13 Sun 21:28:51更新日:2023/08/11 Fri 16:45:28NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧よ、寄るんじゃねぇ……! ぶち殺すぞ! わーーーっ!!!「戦闘力たったの5か…ゴミめ…」と言われたおじさんは、漫画『ドラゴン
登録日:2012/06/21(木) 14:14:59更新日:2023/08/11 Fri 17:01:45NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧そうじゃ、貫けぬのなら叩き壊せばいい!!「ガンダムAGE-1タイタス」とは、『機動戦士ガンダムAGE』に登場するモビルスーツ(
な感じで、参加人数が増えれば優勝する可能性が上がるみたいな。 -- 名無しさん (2014-05-21 11:22:05) Jフォームの噛ませになったけど、象さんはかなり強かったよね -- 名無しさん (2014-05-21 14:01:25) 大ショッカーのジョーカーは
加し、汜水関を守る董卓配下の武将・華雄に対して自信満々に挑むも一撃で返り討ちにされ、華雄のかませ犬になってしまった。史実ではなく演義の人物。噛ませ犬だからって犬みたいな顔にされてしまった。怪異な容貌と書かれている人間はいるが、潘鳳が犬のような容貌だと書かれたことはない。公孫瓚 -
ョタコンだがアンナ以下ことごとくフラれる。「メラ~」という言い回しをする。初期キャラでありながら頑張ってインフレについてきた人。でもやっぱり噛ませっぽい。一応甲縛式O.Sを習得するが、殆ど纏っていないように見える(蓮もだけど)。オレは、黒いジャガーだ◆チョコラブ・マクダネルCV:
残りのライダーとしてディケイドに挑んだ。が、強制FFRによって龍騎を倒す武器扱いされ、ぶん投げられた後挙句、ディメンションキックを決められた噛ませ扱い。一応、ユウスケクウガ以外では最後のライダーということになる。仮面戦隊ゴライダー椿氏がケンカの仲裁に入った際に巻き込まれて重傷を負
トル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIEゼノンと共に遂に映画デビュー。…が、蓋を開けてみればウルトラマンベリアルに挑んで倒されるモブという噛ませ扱いだった。光の国と一緒に凍り付いたが、終盤無事に復活した。◆ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国またもやゼ
登録日: 2012/10/01(月) 00:54:09更新日:2023/08/11 Fri 10:08:06NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧アニメカードファイト!!ヴァンガードは現在VFサーキット編。 そこには世界各国から集まったネタキャラ、もとい、様々なカードフ
やすいのか、番外編のギャグ回でひどい目に会いやすい。特にアニメ化後は中村氏の演技でギャグ化に拍車がかかった。ちなみに、この手には珍しく、全く噛ませにならないほど、純粋な戦闘力が高い。乗機自体はそれほど強い訳ではないのにも関わらず、単純に本人の技量だけで作中最強を誇り続けていると言
が知れない。 -- 名無しさん (2014-08-15 13:02:36) ケフカを利用していたつもりが自身が利用されていた見た目通りの噛ませ犬 -- 名無しさん (2015-06-17 00:10:16) そもそも、精神が崩壊し、自分より野心を持つケフカを部下にし、殺害
ってどうなんだろう・・・・・・ -- 名無しさん (2014-02-24 00:23:39) 四大魔王は最強クラスのはずなのにどうしても噛ませの印象が払拭できない。 -- 名無しさん (2015-01-29 23:56:14) 「魔王<竜王」ってわけじゃなくて、神竜一声使
の手持ちのレベルとしては一番高いシリーズだと思う。オニゴーリ、ジュカイン、オオスバメは当然としてピカチュウは最も勝率が高いしヘイガニも安定。噛ませと呼ばれるコータスですら伝説のレジスチルに大健闘してるのだから。ドンファン?あいつはジョウト組カウントでしょ? -- 名無しさん
石仮面と対称的なものだと感じ、彼からその師トンペティのいる場所を聞き出したツェペリはトンペティに師事して3年間の修行の末、波紋を習得。Mr.噛ませ犬ことダイアーさんとはここで出会い、修行時代を共に過ごした親友となる。修業を終えた彼はそれから25年もの間、石仮面の行方を追い続けてき
より消し炭にされる事間違い無し。他にも、「へっ木っ端みじんだぜ」「どうだ!」「さすがの××もこれなら……」等といった類義語が存在する。総じて噛ませキャラ、モブの戦闘員等のセリフとしてテンプレ化している。無敵のヒーローが敗れる展開でも使われることがある。また、主人公に対し集中砲火を
#vote3(time=600,8)▷ コメント欄部分編集 シルエットだけの時は小物臭あったから、キレたアパチャイにワンパンで負けるみたいな噛ませキャラになると思ってた -- 名無しさん (2013-08-05 20:56:22) この人がいい人だったからこそ邪神もキャラ立っ
あまりにもあっさりかつカリスマの欠片もないやられっぷりだった事と、ギーに嫌がらせしたいがために行った「ある所業」からクリアしたファンからは「噛ませ」だの「愛されないヘタレ」だのと呼ばれている。機関精霊声:猫屋敷なつ機関工場からポコポコ生まれる幻想生物。声がかわいい。癒し要因。第1
、彼を超える力を欲してあれほど嫌っていたシメオンにどう云う理由であれ寝返った。大事な事なのでry強力な力を得たと、粋がっていたは良いがそこは噛ませ。あっさりとブレイドに敗北した…かと思われたが、実はブレイドに挑んだのはクローンで、本人は死んだ状態でシメオンに捕まっていたが、未央に
ん (2018-03-06 21:54:39) アポロの先読み能力にも、チェリッシュの遠距離新術にも対応できるってデュフォーやばくね。特に噛ませ役になったアポロの先読みもデュフォーのアントカ能力で見破れたもんだし。 -- 名無しさん (2018-05-01 20:12:42
った。さらに言えばコウジとラムタムの出番自体が3で終了となった。■アニメ版やはりコウジのパートナーであり忠誠心が強いが、ストーリーが進む度に噛ませ化。しかし修行の末にシャドーソード、レアメダルでは無いにも関わらずメダフォースを発動させたりと、ライバルなだけあって優遇されている。追
々みんな止まるんだよなー」程度の認識をしているおバカ枠)。アニメ版には他に2人時間停止持ちが出るが、そちらの片方は1で、もう片方はラスボスの噛ませにされた3に近い枠*3。時間停止に対抗できるのは理論上時間加速能力だけである。しかしクロックアップは何故か負けてしまった*4。強すぎる
かように本来ならメインヒロイン級の役所にいるべき葵だが、昴が超鈍感なのとバスケ馬鹿であること、さらに智花の存在が大きすぎて読者からは当て馬、噛ませの烙印を押されている。それと登場してすぐに空気を読まない行動を取ったり、昴のロリコン疑惑から暴走したりであまりいい印象がなかったのも大
成功した。しかし復活したばかりのブウのコミカルな仕草を見て、「アタマもパワーもないマヌケ面の生ゴミ」と罵りブウの怒りを買ってしまう。その後は噛ませ犬よろしく魔人ブウに目潰しからの一蹴りで吹っ飛ばされ、悟飯とバビディ、そして我々読者に衝撃と絶望を与えた。ここで完全に息絶えたかとおも
01 14:25:35) 登場して三話くらいで退場する→ろくに知らない奴がシザースは弱いorネタキャラだと思い込む→それが広がる→シザースは噛ませ 大方こんなとこでしょ -- 名無しさん (2014-07-01 17:01:47) 素の実力自体は高いしそれなりに作戦も立てら
:46:19) シリーズ長けりゃ良いってものでもないし、魅力的な敵キャラもいないし、好きな神話の登場人物がげんなりするようなキャラ付けされて噛ませ犬にされたりするし -- 名無しさん (2015-03-18 21:12:32) 19巻はなぁ。・イッセーが碌に活躍しない上に、伏
ットサウルスに対し、他のゾイドたちと共に2連装レーザーを破壊していくが、ベルセルクセイスモとなった際には他のゾイドたち共々薙ぎ払われている。噛ませ犬(ライオンだけど)とは言われているが、ラスターニ自体の腕に問題があるわけではなく、作中でメインとされている「ユニゾンゾイド」の力が凄
が変わるとか見てみたかった -- 名無しさん (2015-07-11 16:32:18) 漫画版ではバーサークフューラーシャドーエッジの噛ませにされておしまい。ここまで不遇なジェノブレイカーは他にいないんじゃなかろうか -- 名無しさん (2015-07-12 18:42
リング記述、二次創作記述は差し戻しました。申し訳ありませんでした。 -- 名無しさん (2022-03-07 19:58:03) 雑魚と噛ませ犬もタグに追加してください -- 名無しさん (2022-03-10 11:28:58) 相談所で反対意見が出なかったので、ルール
ョッヒョ……」という独特の笑い方をする。年齢は14歳で高校生の遊戯たちよりも年下。【概要】遊戯王の中でも有名な敵キャラクターの1人。いわゆる噛ませ犬に相当するのだが、その強烈な個性から妙な人気があり、ネタキャラとして愛される人物でもある。ドーマ編でのとあるシーンから、彼を「HA☆
、惚れっぽいがフラレると、コミカルな描写が目立つ。くるりんぱ。毎回、勝手にボールから出てきて威勢よく出陣し、相手にぶちのめされる、いわゆる「噛ませ」なのはお約束。終盤は、それなりにがんばるシーンも増えていた。ゲッコウガ(CV:うえだゆうじ)『XY』編からの手持ち。自分の全てをかけ
07) 好きなキャラなのにとにかく登場回数、他のキャラとの絡み、最強の実力(笑) な不遇な戦闘シーン(決着つかないか良いところ横取りされるか噛ませみたいな役目になるかただのサポート役になるかのどれか) 本当に作者は何のためにこのキャラ出したんだよ 基本ハイテクメカの圧倒的ゴリ押し
期からは物語の核心に入るためシリアスとなっている。アニメでゲームの販売を伸ばしたいのだろうが、初代を除きアニメ化すると必ず誰かが惨めなくらい噛ませ犬にされ、挙げ句アニメに出してもらえないことも。ちなみに犠牲者は、第一期は小恋、第二期は美夏、両方ではななかであった。アニメの放映時期
やかましい高笑いと共に現れるその姿はまさに変態。しかも衣装は母の形見で自分の好みでもあるので、母も変態だった可能性がある。尚、言動から残念な噛ませ犬と見られがちだが、実はリナの魔力とガウリイの生命力を併せ持った超生物であり、本領発揮した場合は侮れない実力を誇る。さらに生物無生物に
獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』ウルトラマンベリアル襲来を他のウルトラ戦士達と共に迎え撃つ。ハッキリ言うとベリアルに倒される噛ませの一人なのだが、本編よりスピーディーに動く上、他キャラを差し置いて光線技を撃たせてもらえる良待遇。……と思われたが、ベリアルがウルトラ
順のトップみたい と言うか敢えてそう言うのを狙ってつけた名前だとか -- 名無しさん (2014-01-09 14:15:08) 本当に噛ませだったな、本日のサーガ第一章でも -- 名無しさん (2014-01-15 22:25:19) ↑2,3 そもそもアーウォンとワン
る。マン・ゴーシュと同じく相手の武器がレイピアであることが前提。刀身の背側が櫛のような凸凹の櫛歯状になっていて、これで相手のレイピアの剣身を噛ませて受け止め、圧し折ってしまうという。ただし当時の具体的な記述がなく、この様な使用方法で合っているのかどうかどころか実際に実用されていた
後はいつも二者択一技使うからギャンブラータイプの戦士にか見えん -- 名無しさん (2014-09-14 01:39:16) センズイの噛ませで終わるくらいならジュナザード戦の後遺症で戦線を退く方がマシだった。ケンイチの終盤は本当にひどい -- 名無しさん (2014-0
は訓練に耐え切れず泣きだしてしまったり、好き好んだ女性にラブレターを大量に渡した事があるなどの黒歴史も。序盤からレジェンドルガにやられまくる噛ませ的な演出が多かったが、最終戦で見事仮面ライダーレイを撃破する。ネット版では実は鉄オタだったという衝撃の事実が判明した……まぁ本人は否定
シウム光線に敗れる。ナックル星人怪獣牧場を経営している。特にブラックキングは強力な種族として大量に生産している。その体にはある秘密が…。漂う噛ませ臭。ヒッポリト星人何故か小物臭いキャラに。テンペラー星人に媚を売っているがあくまで扱い易いから。終盤にテンペラーを消すためにゾフィーと
時の方がまだ…【三國無双】ケイ道栄「ふぬはははは!私が蹴散らしてくれよう!」諸葛亮「予想の範囲内です。問題ありません」ケイ道ェ…この3のこの噛ませな台詞がよくMADの材料にされる。【G・A・D】2ちゃんねるの大相撲実況スレにおいて使用される、豪栄道関のニックネーム。リズム感が似て
登録日:2011/09/28(水) 11:12:34更新日:2023/08/10 Thu 12:14:33NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧柘榴ざくろとは、幽☆遊☆白書の魔界トーナメント戦に出てくるキャラクターである。魔界トーナメントが始まり、幽助が北神と話をしてい