「主人公補正」を含むwiki一覧 - 4ページ

主役/メインヒロイン降格 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

8 分で読めます▽タグ一覧主役/メインヒロイン降格とは、文字通り主人公やメインヒロインがその役割から格下げされる事、または途中で変更する事。主人公補正が働いていないとも言える。概要主人公は単なる1キャラクターに、メインヒロインはサブヒロインになり、酷い場合はモブ…否、存在価値皆無

メアリー・スー(創作) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しれない。ちなみにこういう物語の収束法は、その技法が生み出された古代ギリシアの時代で既に「褒められたやり口ではない」と批判されていたりする。主人公補正、俺TUEEEE一次創作において「主人公が強い、活躍する」ことを揶揄する用語。主人公が強くなって活躍すること自体は王道的な展開では

精神コマンド(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2020-10-25 19:30:44) クローンゲームの幻想少女大戦だと高難易度で敵が精神コマンド使ってくるが…主人公補正って敵に回すと怖いね -- 名無しさん (2021-01-09 10:16:09) ↑5 他にも矢島、久嵩、甲洋、トミナが習得

美樹さやか - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

57) さやかちゃんはキタエリ代表キャラの筆頭格 -- 名無しさん (2016-02-28 08:22:59) 俺のイメージではさやかに主人公補正がかかれば仮面ライダー鎧武で言うところの紘汰になると思う。杏子は武器とイメージカラーと過去の影響で弱肉強食の考えになるというところ

ケイサル・エフェス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-04-22 00:24:18) これ以上こいつを強化するとなると、今度はこいつ自身が自分の中の魂と対話して真化してくるとかありえそうだな。主人公補正を伴って逆にGONGを歌いかえしてくるラスボスに。 -- 名無しさん (2016-04-26 00:22:45) 無理だと思う

球磨川禊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/24(火) 06:03:11更新日:2023/08/07 Mon 17:29:16NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧球磨川くまがわ 禊みそぎ(CV:緒方恵美)『めだかボックス』の登場人物。名字の由来は熊本県南部の川、球磨川から。善吉曰く「大胆

ランス(Ranceシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だし……。選択肢でレイプできるやつがいるくらいで、他は全部大義名分がある -- 名無しさん (2019-04-06 13:59:47) 主人公補正の塊のような奴だけど、ゲームってのもあって負けたら死亡、バッドエンドもあったりとそれが鼻につくことはほとんどなかったなあ。痛い目み

上条恭介 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ント欄部分編集 個人的に、くそみそクロスSSでの阿部さんの説得が一番好き -- 名無しさん (2013-12-04 11:18:58) 主人公補正のない鈍感エロゲ主人公。 -- 名無しさん (2013-12-04 12:39:14) ↑やりたいこと一直線な中学生男子なら仕

伊藤誠(School Days) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

 やっぱ世界さえいなければ大丈夫なんじゃね?◆Cross Daysや ら な い か主人公ではなく、サブキャラとしての登場。サブキャラなのに主人公補正があってヒロインに手を出しまくり、油断すると寝取られる。最もヤバいのはその守備範囲で、主人公に手を出してくるルートもある(女装をし

十二の試練 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

英霊が強すぎるのもあるけど -- 名無しさん (2020-03-21 16:24:47) 今まで戦ってきたのが、致命的に相性の悪いギル、主人公補正士郎、火力チートオルタ、魔力バキューム契約の箱、真体アルテミスだからなぁ…。1番混乱させてるのはエミヤな気がする -- 名無しさ

ルカヴィ(FFT) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ス城でのこととかアドラメレクの異常な火力とか見てると正直戦闘力はマジで人間が及ぶ領域じゃないんだよね。ラムザたちが勝てたのってご都合主義とか主人公補正とか言い様はあるけどやっぱり聖石のお陰なんだろうな。そこら辺をもっとストーリーでも表現して欲しかったかも。 -- 名無しさん

風林寺隼人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

8:02) どこぞの塾長やオーガと同じく敗北がイメージできない方 -- 名無しさん (2016-03-30 01:20:52) ある意味主人公補正を持つ人物 -- 名無しさん (2016-07-08 18:22:59) 対普通の達人級までセーブしたのに対してなんとか勝った

ステイル=マグヌス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:14) ぶっちゃけ防戦前提のコイツの魔術を対処して接近戦仕掛けてくる化け物やイレギュラーには何で武装してても無意味、まあ上条さんには例外で主人公補正抜きなら低反動の機関銃装備で一殺だが -- 名無しさん (2013-08-09 10:31:06) 新約8巻にて1万メートル上

一級フラグ建築士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/01/19 Wed 19:00:57更新日:2023/08/08 Tue 17:02:05NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧※この項目は独断や偏見が含まれています。この項目では主に二次元での恋愛フラグに対して記述する。一級フラグ建築士とはライトノ

成歩堂龍一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で恋するとまたあの頃みたいに際限なくデレデレ化するんじゃなかろうかw -- 名無しさん (2014-11-02 12:34:48) 結構主人公補正の塊だと思う。 -- 名無しさん (2014-11-02 14:01:52) 探偵役ってのはそういうものよ。もしそれが無かった

アーマードトルーパー(AT) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

気になった -- 名無しさん (2016-09-28 13:37:50) ↑2 違う、それはキリコが乗っているから、異能生存体としての主人公補正で爆発しないで済んでるんだよ!……たぶん、きっと。 -- 名無しさん (2016-09-28 15:42:24) ATってポリ

キン肉マン/キン肉スグル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

受けても生き残ることが可能。勿論、火事場のクソ力や仲間達の声援や運との相乗効果もあるが、この生命力の高さこそがキン肉マンの強さの根幹である。主人公補正と言ってしまえば身も蓋もないが、どんなにボロボロになっても相手の技を受けきった上でも尚、立ち上がり、やがては相手の力を上回るのがキ

クロスオーバー(創作) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

って無双したり、某管理局の白い魔王が桃色の閃光で全てを薙ぎ払って毎回解決したりの展開に辟易した人も少なくはないだろう。逆にパロロワなんかだと主人公補正を嫌ったり展開の意外性を意識された結果、主人公キャラが瞬殺されたり暗殺されたりとひどい目に会いがち。ゲーム系なら「能力の相性の関係

花垣武道(東京卍リベンジャーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

直る強さは持ってるのは好きな部分。でも喧嘩に関してはモブに負けるほど弱いのにボコられ続けただけでなんで強くなったのかがわからないんだよなぁ。主人公補正と言ってしまえばそこまでなんだけど -- 名無しさん (2022-08-17 04:44:53) 折れて立ち上がってを何度も繰

弱点 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

奪うのであった。特撮における「弱点」特撮番組のヒーローは「毎週新たな敵と戦い、しかも90~100%程度の確率で勝利を収める」という、ある種の主人公補正のカタマリのような人々であるため、弱点を設定して戦闘にスリルを与える例は少なくない。分かりやすい例は「ウルトラマンは地球では3分し

ダイナミックヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブルスペイザーでの戦闘がメイン。以前デビルマンと共闘した経験からデーモン族のことも知っており、エバインやラフレールの襲撃にも即座に対処した。主人公補正を最も受けており、デュークバギーで妖獣や機械獣を撃破し、アンドロイド二体相手に大立ち回りを演じるなど、チート主人公といっても差し支

風祭真/仮面ライダーシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/06/06 Wed 09:30:00更新日:2025/06/11 Wed 22:09:03NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧行かなきゃ…誰かが助けを求めて…!早く行かなきゃ!!画像出典:仮面ライダー図鑑©東映・東映ビデオ・石森プロ風祭かざまつり 

混浴 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヒロインが主人公へのアプローチをするという目的での混浴が多いか。間違って異性の湯に入ってしまったor実は混浴温泉だったという混浴描写もある。主人公補正バリバリの強運で逃れてサービス回のオチか、バレてギャグ的に女性達にボコボコにされるかのオチな事が多い。ヒロイン→男湯の間違い描写だ

ユースタス・キッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、百獣海賊団との戦いとルフィと並んで新世界ハードモードプレイしてる感ある -- 名無しさん (2021-06-06 11:20:55) 主人公補正がないルフィって感じだな…キラーも10%の当たりSMILEを引けなかったし -- 名無しさん (2021-06-07 22:4

負けイベント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プンワールドゲーでは珍しい負けイベントにして、主人公が負けイベントで死に物語終了というショッキングなバッドエンド。しかも今まで頼りにしてきた主人公補正モードが効かずに死ぬという、政府の理不尽さや圧倒的暴力を刻み付けられるものになっている。たとえチートを使おうが主人公の死は避けられ

ハイランダー(世界樹の迷宮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら克服しており、中間地点となっている。元からバフ・攻撃・タンク・回復ができることから、ヒーローとはまた別方向の主人公らしさがある。もっとも、主人公補正そのものだった新1の時と違い、攻撃スキルの性能に関しては比較的平凡。リミットレスを失ったことで瞬間火力が落ちたことが大きい。もっと

アリババと40人の盗賊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

注ぎ込みました。おそらく子分が1人でも「グエーッ!」などと叫んだら、他の子分たちは何事かと飛び出してきたことでしょう。しかし若く美しく聡明で主人公補正の掛かりまくったモルジアナは37人の人間を一言も叫ばせることなく油を注ぎ込み殺すという超A級アサシンのスーパー・アクションを実行。

犬塚キバ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マルの影のような汎用性もない十八番の追跡も赤丸がいれば事足りる*10一部ではナルト界のヤムチャとか言われてたり…とはいえ、ナルトに負けたのは主人公補正によるものが大きく*11、左近/右近は四人衆でも恐らくトップクラスの実力者で、トビは暁の真のリーダーと戦った相手が悪いとも言える。

T・Pぼん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

すぎるために「出来る限り」の範囲を超えてしまい、後半は「私が処罰を受ければいいから」と腹を括ってルール違反を犯してしまうこともあった。しかし主人公補正歴史の修正力が奇跡的に大きく働いたこともあり、歴史の流れを変えるような大ごとになったことはない。同世代でかつご近所ということもあり

7SEEDS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めに傷害事件を起こしてしまう。が、公に出ないよう貴士が揉み消した。注意深く歩く新巻と安居を見て、この世界で自分に足りていないものを自覚した。主人公補正かな、十分発揮してるけど麻井蝉丸 18歳 不良少年(CV:小西克幸)どんな状況でも減らず口を叩くムードメーカー。複雑な家庭環境にあ

朱雀(幽☆遊☆白書) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

わざわざ幽助挑発するというか絶望与えるためにエネルギー浪費と化していなければ普通に勝っていたか?(油断というか舐めプしてなければ最終兵器の主人公補正に頼らなければ本当は勝てなかった位はあの時点では強かった可能性も?) -- 名無しさん (2020-03-25 23:46:4

獣神化(モンスターストライク) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た友情コンボも四反射分裂弾に超強次元斬を砲撃型の威力で獲得し、これ等による友情ゲーも可能。その割にステは全体的に高め。砲撃型のデメリットなど主人公補正の前にはゴミクズ同然である。SSは神化の周囲を得物で攻撃する自強化に進化の残りHPが低い程殴りの回数が増す追撃が合わさった物。雑魚

ビッグワン(銀河鉄道物語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/04/27 (金) 21:47:56更新日:2024/02/19 Mon 13:59:17NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧ビッグワン発進!「ビッグワン」とはSFアニメ銀河鉄道物語シリーズに登場する列車。ジャッカー電撃隊の追加戦士と深い関係はない

真・残虐チーム(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

21:16:59) 全員死亡か -- 名無しさん (2018-12-23 17:04:02) 神の加護もないアタルに大敗北。(スグルは主人公補正。ロビンは天罰補正)この無様さに神も見放したのか出てこないけど、もし出てくるなら神側よりサタン側だろうか? -- 名無しさん

髪(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間に髪の毛一本を突き刺し、大量出血させてノックアウトした。続くタルるート戦では全ての髪の毛をまるで生き物のように動かしてタルるートを襲うが、主人公補正(とギャグ補正)には太刀打ちできず、たるるパンチ一発で場外にぶっ飛ばされて敗北した。レディ・ナガン(僕のヒーローアカデミア)自身の

キット・フィストー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こともあったが、現行設定では誰のライトセーバーも基本的に耐水仕様となっている。*5 皮肉にもナダールの行動はEP2のアナキンそっくりであり、主人公補正のないアナキンのifの姿がナダールであるとも言われている

謎のヒロインX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の弱点がフォーリナーなのだからしょうがない。「怪物には怪物をぶつけるンだよ」コスモリアクター:B自身に勝利の因果律を引き寄せる大宇宙の加護(主人公補正)だが、組織に仕える立場になってランクダウンしてしまった。単独行動:A元セイバークラスとは思えないが、フォーリナーになる前のクラス

関索 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/07/31 Mon 15:51:08更新日:2024/02/08 Thu 13:57:11NEW!所要時間:約 23 分で読めます▽タグ一覧小説『三国志演義』に登場する「関羽の子」キャラ。……なのだが、日本ではむしろそのオリジンとも言うべきキワモノ三国志『花関索

ViVid Strike! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。リンネからもその強打撃は一目置かれている。分かりやすすぎるフラグを立てまくって分かりやすくその通りになった。ヴィヴィオは折ったのでこれが元主人公補正の差か・・・ユミナ・アンクレイヴCV:上坂すみれナカジマジムのバイトリーダーで選手のマネージャー。フーカやリンネの情報を集めてくる

星界軍の軍艦(星界の紋章) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

長と書記がいずれも貴族なので、名目上「艦内に二つも貴族城館(といっても士官個室だが)がある突撃艦」として変な方向に有名。しかし主役メカの割に主人公補正が足りておらず、2度目の戦いとなった955年のアプティック防衛戦で敵弾を受け大破、乗員脱出の後に爆散した。その後同型艦が補充され同

劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かっこよかったのはセブンじゃないかってぐらいセブン活躍してた -- 名無しさん (2017-08-12 06:06:08) 初登場補正と主人公補正の掛かったオーブトリニティでも防ぎ切れない技を普通に切り裂くセブン兄さんには参るね…ww この後日談のファイトオーブといいオーブ

スーパー・スター・デストロイヤー(STAR WARS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て勝ち目が存在しないわけではない。映画やスピンオフなどでも意外な方法で撃破されてしまうこともあり、中には敵に鹵獲されてしまった艦も存在する。主人公補正には勝てなかったよ・・・。本編に登場したのは、旧3部作では後述のエグゼキューター級のみであるが、レジェンズ(非正史)や続3部作では

D-LIVE!!(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。どんな人間も彼には敵わなくなる。但し学校での振る舞いは世を忍ぶ仮の姿…というわけではなく、あちらのダメな彼も本来の彼である。「超々高倍率の主人公補正を持っている本田さん」と思ってもらえれば大体あってる。ASEのマルチドライバーであった父の真(まこと)の死を切っ掛けに自らも父と同