「ロイミュード」を含むwiki一覧 - 3ページ

霞のジョー(仮面ライダーBLACK RX) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、小山氏は悪のライダー・武神鎧武の声で出演している。更に『劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』でも悪の怪人・パラドックスロイミュードの声優を演じる。『仮面ライダージオウ』では奇しくも萬画版『Black』の魔王とよく似た関係のオーマジオウの声優を演じる。追記・修

銀帝軍ゾーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

どになったのだ!!愛が奴らを狂わせた!!やはり愛などいらぬ!!」 -- 名無しさん (2014-12-08 20:00:53) ハート・ロイミュード「デッドゾーン!!」 -- 名無しさん (2015-03-12 16:09:22) ゴズマやザンギャックは『既に全宇宙の大部

人造人間 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レイ(鳥人戦隊ジェットマン)コロン(超獣戦隊ライブマン)ギャバンブートレグ(海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE)ロイミュード(仮面ライダードライブ)ヒューマギア(仮面ライダーゼロワン)Q10/久戸花恋(Q10)●漫画・アニメ・小説アトム(鉄腕アトム)妹

死神カメレオン(ショッカー怪人) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベルデのモチーフ元。 -- 名無しさん (2013-09-29 20:58:54) 実は歴代ライダーの敵にはワームとヤミーとファントムとロイミュード以外カメレオンモチーフの奴が一体はいるのです。TVに映らなかった連中は透明になってる間にいつの間にか倒されました(大嘘)。 -

新選組 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

州征伐にシフトチェンジした頃から粛清が増えてきた。 -- 名無しさん (2017-03-12 05:22:29) 仮面ライダードライブのロイミュード幹部3人のモチーフにも使われた。 -- 名無しさん (2017-03-24 23:16:02) 実は戦後しばらくは悪役扱いの

マスカレイド・ドーパント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

- 名無しさん (2014-10-09 11:23:42) これからも大忙しとなるだろう。屑ヤミー、ダスタード、グール、初級インベス、下級ロイミュードなどと共闘したりして。 -- 名無しさん (2014-11-20 22:27:20) いろんな格好をさせてみたい。コックとか

ズ集団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:46) 続き:そういう意味ではズ集団に限らずグロンギはドーパンドやゾディアーツに近く。人の姿に擬態してるのはワーム、アンデッド、グリード、ロイミュード等の怪人が該当する。 -- 名無しさん (2015-06-08 15:01:51) 人間体の集会はぱっと見、チンピラがだべっ

ガイアメモリ(仮面ライダーW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーエクストリームによって破壊された。アニメ版『風都探偵』ではEXE残党のリーダー格の男が所持していたが、使用寸前に照井に阻止されている。後にロイミュードが変身した個体も登場。生体っつってなかったっけ?ゾーン(ZONE)有馬鈴子が使用する「地帯の記憶」を宿したメモリ。周囲の空間を支

異能者集団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていた"という展開になったりする。(BLACK CATの主人公トレインが敵対する「時の番人」12人に対しⅩⅢだったり、仮面ライダードライブでロイミュードのチェイスがNo.000であるなど)これが組織の幹部格で、特にナンバーが4くらいであった場合、いわゆる四天王ポジションとなる。仲

仮面ライダー(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れ?脱出するときに医者をさらうの忘れてたんじゃ… -- 名無しさん (2014-09-21 09:01:17) 仮面ライダードライブの敵ロイミュードのチョイスは漫画版の蜘蛛男、蝙蝠男、コブラ男がモデルなのかな -- 名無しさん (2014-11-16 02:20:23)

ハート様 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

過去ゲーでも原作の強キャラ差し置いて出演すること多かったからじゃないかな -- 名無しさん (2022-03-07 18:53:19) ロイミュードの方はライダーの敵とは思えない程の聖人だったのに -- 名無しさん (2022-03-07 19:20:24) ↑5 格ゲー

本郷猛(仮面ライダー1971-1973) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である -- 名無しさん (2016-07-11 21:10:26) 基本的に歴代組織思わせる怪人出てきているし、グロンギやアンノウン、ロイミュードっぽいメンツとかも出てきているのかなぁ平成に入ると 今なら別世界の不可視の住民や某野座間さん家の実験体の皆さんか -- 名無し

チーム・バチスタシリーズ(ドラマ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

要な秘密を握っている。◆天馬大吉 (演:上遠野太洸)東城医大の学生だが休学中。碧翠院の雑用係としてアルバイトしている。葵とは親友だった。後にロイミュードの番人になったとか。《その他》◆高階権太 (演:林隆三)東城医大の病院長。白鳥にチーム・バチスタの調査を依頼し、田口と引き合わせ

メタモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってことはつまり…… -- 名無しさん (2017-11-26 14:54:47) あのイベント、仮面ライダーカブトのワームやドライブのロイミュードを思い出すなぁ。 -- 名無しさん (2017-12-04 22:18:58) 穴久保版だとピッピに変身してお化け屋敷の仲間

如月弦太朗 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6:24) 変身ポーズが何気にギャバンとダディににてるんだよなあ  -- 名無しさん (2015-03-11 09:54:13) オレはロイミュードのハートとも友達になる男だ!! -- 名無しさん (2015-04-21 07:42:45) ハートなら正体明かしても仲良く

仮面ライダー1971-1973 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使〉はご存命なのか…? -- 名無しさん (2016-01-15 12:37:05) 現代ってことはドーパント、ファントムやらインベス、ロイミュードみたいなのもいるわけか…どうなるんだろうな? -- 名無しさん (2016-01-17 11:36:25) ↑まぁ一つわかる

○○様 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

豚とか言ったら(ry) 北斗の拳(2D格闘)においては正式にMr.HEARTと表記されキャラセレ時にもミスターハートとアナウンスされる。2.ロイミュードのリーダー。魅魔様東方屈指のカリスマだが最近出番がない。でも魅魔様の搾乳ならちょっと見たいかも。(ドゴォ)クロウリーさまクロ

ドーパント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カラーリングがどこかナスカに似ている。能力的にもシンプルだからか後の作品でよく再登場しており、『ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー』ではロイミュードが変身した。ゾーン・ドーパント対象を選び、座標上の駒の如く移動させる力を持つ。目玉と爪がくっついたピラミッドという、ライダーシリ

森田成一 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の若々しさと初々しさだったので -- 名無しさん (2022-11-23 20:50:59)#comment*1 本編時点では敵側であるロイミュードにより、彼らに行った非道の“罰”として、人間としては死亡した上で意識体としてデータ化され、タブレットに封じ込められていた。

伏線 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2017-12-16 13:15:36) ただのギャグかと思ってたら実は伏線だったってパターン好き(仮面ライダードライブのロイミュードをなぜかいつも間違える現さんとか) -- 名無しさん (2018-12-25 20:32:37) フジリュー版「封神演義」な

魔宝石の世界の怪人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

考えるのが妥当とされる。武神鎧武が使役する怪人達も同じ理屈であちらは各世界の怪人の姿をしたインベスというべきか。今現在は不明だが、インベス、ロイミュード、眼魔、バグスター、スマッシュと更新されている可能性もある。 -- 名無しさん (2021-12-04 15:55:11)#

泉七羽(仮面ライダーアマゾンズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のもとに行ける喜びを述べて安らかな顔で眠りにつき、七羽もそれに優しく答えた。*5。余談彼女を演じた東亜優は仮面ライダードライブにてジャッジ・ロイミュードの被害者遺族の1人である岡島秋絵役で18話・19話にゲスト出演している。劇場版は通常版である2D版とシーンに応じた座席稼働や匂い

銀ギツネのフォクシー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るには運が必須 -- 名無しさん (2020-04-17 21:46:13) ノロノロの実の能力は他作品で例えたら仮面ライダードライブのロイミュードが使う重加速に似てるな。もしかしたら高速で移動出来る悪魔の実(ピカピカの実の下位互換?)もその内登場するかも…… -- 名無し

仮面ライダーグランドジオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使われ、強烈な砲撃でトドメを刺した。タイプフォーミュラ マンターンEP LASTのアナザーディケイド戦で変身せずに召喚。第24話のシュート・ロイミュード戦のシーン。シフトアップによって高速移動し、連続攻撃でダメージを与えた。ドア銃ヒーローショーで召喚。仮面ライダーバルキリーに渡し

人工生物 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

食品」とかは人工生物といっても過言ではない -- 名無しさん (2020-11-11 22:02:16) グリード、金メッキ・コウガネ、ロイミュードもこの類。バグスターは偶然の産物。 -- 名無しさん (2020-11-11 22:07:39) 極めてなにか生命に対する侮

スウォルツ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

内容は不明。スウォルツがアギトの力を奪うべく、自身の手駒として創り出した。アナザードライブ契約者はアナザーワールドから召喚されたパラドックスロイミュード。用済みとなったウールとオーラを始末するべく、自身の手駒として創り出した。アナザーディケイドディケイドのアナザーライダーで、スウ

本の魔人メギド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と才川氏:父がアメリカ人で母が日本人のハーフ。*2 怪人のコアとなる部分を壊さない限り、何度でも復活してくる怪人(『仮面ライダードライブ』のロイミュードや『仮面ライダージオウ』のアナザーライダーなど)は歴代仮面ライダーシリーズでは珍しくないが、それらと違ってそのコアが怪人の体を離

仮面ライダーアークワン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

彷彿させるあたりやっぱこいつごとき二号だな。見事に酷評的共通点が多すぎる -- 名無しさん (2022-04-29 00:36:05) ロイミュードは蛮野が嫌いだけど自分の産みの親だって自覚はあったのにアークゼロは1000%を生みの親だと思ってるような描写なくてむしろ飛電の初

俊敏策士ヒュドラム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なら……\ポチッと/#vote3(time=600,1)▷ コメント欄部分編集 セイザーXだとシャーク隊長役の松永博史氏もドライブでボイス・ロイミュードを演じてる -- 名無しさん (2022-01-01 01:26:02) 闇に堕ちた ライオセイザー -- 名無しさん

テナガマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/06/23 Wed 17:05:36更新日:2024/05/27 Mon 13:50:24NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧ロボットが刑事になるのも俺達は許さないのだ!出典:ロボット刑事/東映/第2話「目撃者はゼロ」/1973年4月12日放送『ロボ

カチドキアームズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/06/23 Wed 05:28:45更新日:2024/05/27 Mon 13:50:18NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧「変身!!」カチドキ!ロック・オン!ソイヤッ!オォーッ!カチドキアームズ!いざ出陣!エイ・エイ・オー!!カチドキアームズとは

オーラ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

痛め付けられ、オーラも一瞬の隙を突かれて首を締め上げられる。そのままアナザードライブは再びオーラの姿を取り、「自身の真の正体はパラドックス・ロイミュードである事」「ウールとオーラを抹殺し本物の彼女に成り代わる事」を告げ、それにより恐怖心の針が振り切れてしまう。すぐに察知したゲイツ

明光院ゲイツ/仮面ライダーゲイツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラインはエネルギーを供給し発光する「エナジーベッセル」。*4 ゴーストの頭部ページとほぼ同じ説明文。*5 『ドライブ』において仮面ライダーやロイミュードの動力源「コア・ドライビア」のことを指すカテゴリー。*6 ドライブの頭部ページとほぼ同じ説明文。*7 ゲームスピードの都合上、蹴

トミカヒーロー レスキューフォース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の三悪を彷彿させる三人組。最後には改心して、レスキューフォースの雑用として過ごしていた。残念ながら次回作には登場しなかった。通称○△□。後にロイミュードに転生したらしい。ちなみに中の人は安田大サーカス。サーンが団長でシーカがHIRO君、そしてマールの声はあの人である。○ダーエン演

マシン帝国バラノイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では、バッカスフンドがラスボスを務めたな。 -- 名無しさん (2016-12-16 22:53:31) 他作品のネタだけど、ドライブのロイミュード組とも仲良くなれたかなぁ。あっちはハート様曰く「個人主義」の集まりだから「組織」として完成されたバラノイアは相性わるいのかねぇ。

黒井響一郎/仮面ライダー3号 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かかる音楽は「レッツゴー!!ライダーキック」なのだが、登場した作品からドライブのライダーでもあるようで、超絶バトルではゴルドドライブ、ハートロイミュード、ダークドライブの特殊アビを封印可能となっていた。また、ドライブライダーをまとめたLRSPにも入っている。ガンバレジェンズでは正

氷属性/冷気属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライダーW)*ソフトーニャ(仮面ライダーフォーゼ)*仮面ライダーウィザード ウォータードラゴン(仮面ライダーウィザード)*真影壮一/フリーズロイミュード(仮面ライダードライブ)*仮面ライダーゼロワン フリージングベアー(仮面ライダーゼロワン)*氷度笠(星獣戦隊ギンガマン)*マジマ

シオマネキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と巨大戦を繰り広げるが、ワイルドロケットナックルを受けて倒されてしまった。ちなみにこういった強引な方法で巨大化した怪人はこいつ以前にも前年のロイミュードコンビがいる(前々年はライダー世界の物品で巨大化した)。【仮面ライダー1号】声は(ryジュウオウジャーに出現した個体とは別個体。

小説 仮面ライダー鎧武 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/09/25 Sun 21:56:05更新日:2024/01/29 Mon 10:56:42NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧「葛葉紘汰は世界を救えなかった」講談社キャラクター文庫より刊行された『仮面ライダー鎧武』のノベライズ。著者は、本編の脚本に