登録日:2012/02/02 Thu 12:25:45
更新日:2023/08/17 Thu 23:28:34NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
仮面ライダー 仮面ライダー(初代) 仮面ライダー1971-1973 小説 昭和 傑作 希望 流星 名作 小説版仮面ライダーリンク 和智正喜 誕生 アンチショッカー同盟
「ただ生きたいと願う魂を守る。
自分の使命はそれだけだ」
概要
和智正喜(わち まさき)の小説。
2002年に第1巻「誕生 1971」が講談社から出版、03年に第2巻「希望 1972」が出るも、出版社の都合で打ち切られる。
しかし2009年にエンターブレインから書き下ろしの最終章「流星 1973」を含めて「1971-1973」として出版され、無事に完結した。
なお、当初の予定では1975までの全5章構成だったが、最終的には全3章構成となった。
「もしも本郷猛しか仮面ライダーが存在しなかったら」というIFの下、仮面ライダーという題材に真っ向から挑んだ傑作。
エンターブレイン版は約600ページという骨太な作品。
あらすじ
1971年、高度経済成長期真っ只中の日本。
城南大学の学生本郷猛は、秘密結社《ショッカー》に拉致され、新型改造人間「S.M.R.(System Masked Riders)」となってしまった。
脱出した本郷は絶望と苦悩の最中、とある一人の男と出会い、《ショッカー》と戦う事を決意する。
人間の守護者《仮面ライダー》として――
登場組織
●《ショッカー》
物語の主軸となる組織。
毎度お馴染みの秘密結社だが、組織としてのスケールが原典よりも桁違いに大きく、登場人物に「倒す事は不可能」と言わしめた。
一般社会の遥かに先を行くテクノロジーを持ち、例えば1970年代にして既にタブレット端末を完成・実用化している。
厄介な事に、もし仮に奇跡が起きて彼らを壊滅出来たとしても、敵対する別の組織が《ショッカー》の人脈や資産を丸々乗っ取ってすり替わるというオマケ付き。
「人類の守護者」というスタンスで核戦争を未然に防ぐ等して人類を守り続けているが、その過程で人間に多少の犠牲が出る事には一切の躊躇が無く、人体改造を始め様々な非人道的行為を行なっている。
これほどの組織だが、ある目的のために作られたいわば一部門でしかないとされ、本郷はその真の目的を最終局面で知る事となる。
《ショッカー》の改造人間は使い捨てを想定し大量生産される<兵隊クラス>、より高性能な<士官クラス>、《ショッカー》に奉仕する代償として手術を受けた者の3種類に区分される(BLACKのゴルゴムを思い浮かべていただきたい)。
また、《ショッカー》は<兵隊クラス><士官クラス>などを除けば改造人間は少数で御子柴徹のように生身の人間の方が多い。
なお1971年から1973年を舞台にした本作の時点で〈G素体〉、〈Dチーム〉、〈テラーマシン〉といった、恐るべき存在の開発が進行中である。
●《アンチショッカー同盟》
《ショッカー》に対抗する組織。
しかしその実情は《ショッカー》の力を狙いすり替わろうとするろくでもないもの。
もっとも、多くの構成員は純粋に人間のために《ショッカー》と戦っているようだが。
本郷とはお互い利用し利用される関係。
なお、原典のアンチショッカー同盟はショッカーの被害者が組織した、ちゃんとした正義の組織である。
登場人物
●本郷猛/《仮面ライダー》
主人公。この世界においては、彼のみが《仮面ライダー》とされ、別のライダーは一切登場しない。なので勿論「1号」も付かない
(ただし物語上、厳密には《仮面ライダー》は彼ともう一人の男が持つ名前である)。
ショッカーとの終わりなき戦いを続ける「人間の守護者」。
『ならば。この俺が。希望となろう』
●ハヤト/《仮面ライダー》
本郷が出会った男。赤いマフラーがトレードマークの日系三世ペルー人。
本郷を導き、彼に重要な使命を託す。
原典の一文字隼人にあたる人物だが、あくまでも別人という扱いらしい。
今作の涙腺崩壊兵器。
『未来は、いい世界になってるだろう。……そうだよな』
●《弐番》/ 滝和也
《アンチショッカー同盟》のコマンド。
本郷の仲間として《ショッカー》と戦う。
序盤から出ていたが、その本名が明らかになるのは第二章クライマックス。
『大した名前じゃないが……聞きたいなら、教えるよ』
●立花藤兵衛
喫茶アミーゴのマスターで、緑川家に仕える人物。
第2章から登場し、彼の存在が本郷を再起に導いた。
最終章では上で紹介した男におやっさんと慕われ、名コンビになる。
『……ありがとう、ありがとう、ありがとう』
●緑川ルリ子
本郷の恩師にして改造手術の執行者だった緑川教授の娘。
緑川家と《ショッカー》の因縁の中、強く生きていく女傑。
初期稿だと実は改造人間で緑川教授の実母という凄い設定だったが没になった。
『私は《ショッカー》と戦います』
●楠木美代子
本郷の大学の先輩だが、その正体は《ショッカー》の幹部級改造人間。
改造人間としての名は《蛇姫》だが、劇中で怪人になる事は無かった。
護衛に《蝙蝠男》と《人間カメレオン》を従えている。
本郷やルリ子に屈折した愛を抱く所謂ヤンデレのような人。
後半、一応2人の協力者になる。
『本郷猛、あなたを愛しています!』
●《大使》/田中一郎
《ショッカー》大幹部。表の顔は代議士の秘書。
人懐っこい態度を崩さない中年男だが、「口を覗き込めば地獄が見える」と噂される底知れない男。
基本的に邪悪な男ではない。
が、同席したあるショッカー幹部は『大蛇と同席したような恐怖』を感じていた。
『素晴らしき哉、人生!』
●田中二郎
《大使》こと田中一郎の双子の弟で《アンチショッカー同盟》の幹部。
必要な事しか口にしないタイプで本郷にも割と好かれているが、なんだかんだでかなり胡散臭い人物。
一応兄とは敵同士の間柄。
『ひとの心を傷つけることに関しては、君はうちの兄貴よりも上だな。』
●《博士》
《ショッカー》大幹部。
量子演算機すら遥かに上回る頭脳を持つが、生まれながらあらゆる免疫を全く持たず、特殊な水槽の中でしか生きられない。
透き通った肌と長い手足を「イカのよう」とも形容された。
穏やかな性格だが、その研究内容・成果は死神の所業としか言いようが無い。
『人生は長い。勉強を続けよう』
●御子柴徹
《ショッカー》科学技術部門の幹部だが小心者であり、裏がわからない《大使》を恐れている。
しかし上司である《博士》には純粋な敬意と崇拝の念を持つ。
ちなみに、この小説の発端となったライダー小説コンペで、和智氏が提出した短編の主役が原型。
●《大佐》
《ショッカー》箱根要塞の司令官。
元ヒトラーユーゲントで、大佐の階級はその時にヒゲ男に与えられたもの。本名はフランツ・フェルディナンド。
その正体は本郷を驚愕させた。
魂を震わせる戦いを求め続けていた武人で、そこらの改造人間とは段違いの強さを誇る。
最後の相手として本郷との死闘を望んでいる。
黄金色の狼の怪人に変身し、稲妻とも形容される高速戦闘で本郷と壮絶な激闘を繰り広げる。
『走れ、本郷猛』
●《蟷螂男》/石渡明
蟷螂の改造人間。
人間としては42歳の老け顔の男で、杉並区青葉ケ丘第三小学校の理科教諭を勤めている。
穏やかで物腰が柔らかく丁寧で、誰であれ真摯な対応をするため子供からも人気がある。趣味は映画鑑賞。
しかしその実態は小学四年生の頃から253人を殺害してきた連続殺人鬼。
その才能から「人類の天敵」としてショッカーにスカウトされ、以後も淡々と狩りを続けている。
●緑川卓見
緑川物産東京支社の社長。緑川ルリ子の従兄にあたるが、互いに面識はない。
子供じみたところのある飄々とした男。趣味はスイッチの収集。
より巨大な他人の人生を切り替えるスイッチを求め、緑川家当主相続を望む。
そのため〈ショッカー〉へと依頼を出すが……。
「よしなさいよ、本郷さん。君はひとの命を懸けて、脅しができるタマじゃない」
●《カミキリ男》
カミキリ虫の改造人間。
〈S.M.R.〉再現の一環として作られた士官クラスだが、ライダーと死闘の末に破れた。
なおそのデザインはTV版に登場したカミキリキッドと大きくかけ離れており、
何故か「臙脂色に白いライン」の強化服を纏っている。
●《モスキート》/里中新一
蚊の改造人間。
《ショッカー》の任務の他、副業として能力を使った殺し屋も行っている。
人間としては恐ろしく覇気の薄く無口で不器用な、くたびれた会社員のような男。
しかしひとたび怪人に変身すると饒舌になり、その冷徹な素顔が顕になる。
機動性と口撃で本郷を翻弄し、一度は彼の心をどん底に突き落とした。
『のろま』
●《G素体》
ショッカーの新型改造人間。
箱根基地の崩壊に伴ってショッカーを脱走したが、暴走状態に陥り各地を徘徊する。
そのさなかに行き交った人々を、溶解させ混ぜ合わせるという惨たらしい方法で次々と殺害。
本郷に排除依頼が出るが、その行動には何かの指向性があるらしく――――……。
『ミドリカワ コロス』
●《将軍》
《ショッカー》大幹部。
元ロシア帝国の軍人の老人。
〈Dチーム〉計画を推進するも成果があがらず、超重武装改造人間チーム〈テラ―マシン〉計画を発案する。
殆ど出番がなく、《大使》にはロートル呼ばわりされていたあたり、能力にも問題があるようだ。
実際に御子柴からも「改造人間に対ライダー用の重武装化を施すのは無意味」と断じられている。
●《アポロ》
最終章に登場した《ショッカー》と同格ないし上位の組織《GOD機関》に所属する謎の男。
本作の事実上のラスボス。
改造人間ではない特別な存在で、ある目的のために生み出された存在のプロトタイプ第1号。その力はヒトを問答無用で無力化する。
単なる身体能力でさえ、最強の改造人間の域に達した本郷すら上回る。
『臭かったからな』
●【彼】
《ショッカー》の支配者。その正体と目的は……。
改造人間一覧
リンク先は元となったであろう怪人の記事。
〈幹部クラス〉
●ショッカー
《大佐》
《大使》
《博士》
《将軍》
《蛇姫》 蛇姫メドゥーサ
●GOD機関
《アポロ》
<誕生 1971>
●第1種(兵隊クラス)
《蜘蛛男》
《蝙蝠男》
《人間カメレオン》
《蜂女》
《蠍男》
《蜥蜴男》
《ヤモリ人間》
《サラセニア人間》
《人間豹》
●第2種(士官クラス)
《蟷螂男》/石渡明
<希望 1972>
●第1種(兵隊クラス)
《蚯蚓男》=戦闘員
《コンドル男》
《蟹男》
《ピラニア男》
《海蛇男》
《鮫男》
●第2種(士官クラス)
《カミキリ男》 仮面サンダー
《モスキート》/里中新一
●その他
《G素体》蟹=蝙蝠複合体
<流星 1973>
●第1種(兵隊クラス)
《大蟻男》
●第2種(士官クラス)
『Dチーム』
<バレッツ>
《蛇男》
《象亀男》
<スラッシャーズ>
《蠍男》
《蜥蜴男》
《毒蜘蛛男》
《サイ男》
《モグラ男》
●その他
『テラ―マシン』
《カンガルー男》
おまえは走る。
『仮面ライダー』
その名前と、ともに。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,18)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- キカイダーもリメイクされたし、こっちも3部作ぐらいで実写化しないかな -- 名無しさん (2014-06-23 01:42:57)
- ↑うーん -- 名無しさん (2014-06-23 01:47:09)
- 漫画版では本郷が死に、小説版ではハヤトが死ぬ。テレビ版でいうダブルライダーが存在しないんだよな -- 名無しさん (2014-06-23 02:06:42)
- キカイダーのリメイク?そんなものあったっけ(すっとぼけ) ...冗談抜きでREBOOTはもうちょっとマシに作れなかったんですかね東映さん -- 名無しさん (2014-07-05 00:54:03)
- SPIRITS終わったら村枝先生にこれを漫画化してほしい。 -- 名無しさん (2014-09-01 14:01:09)
- 美代子さんはイカれ変態お淑やかでかわいい。 -- 名無しさん (2014-10-14 22:38:33)
- ↑3 V3「ダブルライダーがいなかったらオレもいないじゃん。」 -- 名無しさん (2015-01-23 20:58:06)
- <仮面ライダー>は本郷とハヤト二人の名だって言ってただろうが!…たとえ死んでいたってダブルライダーなんだよ;; -- 名無しさん (2015-01-23 23:11:54)
- 回想を通じて何度も本郷の事を助けているしな、ハヤト ある意味、もう一組のW -- 名無しさん (2015-01-24 00:14:32)
- 講談社キャラクター文庫で再販されないかなあ・・・無理だろうなあ・・・ -- 名無しさん (2015-04-01 00:11:37)
- ↑マガジンノベルズ版の挿し絵も欲しいところです -- 名無しさん (2015-04-01 00:15:26)
- 無理やり平成要素ぶっこめそうだよなぁ グロンギ&イマジン:マイスの一種 アンノウン:完成した真人類 アギト&オルフェノク&アンデッド&ファンガイア:新人類 Gシリーズ&ファイズギア等のドライバー:人類による対新&真人類戦闘システム みたいな -- 名無しさん (2015-04-27 00:27:35)
- ↑ゼクトルーパーが開発されたり、新人類の保護組織としての『スマートブレイン』、研究組織の『BOARD』、実動部隊の『ZECT』…本編じゃきな臭い組織も上手くいけば味方側の組織に…途中で裏切るフラグが -- 名無しさん (2015-04-27 06:18:18)
- 1971から1973は仮面ライダーの放送期間。出版されたのは2009年と平成ライダー10周年だったりする。 -- 名無しさん (2015-04-27 13:59:27)
- 作品のトリビア ①作者氏は続編の構想はまったく無いらしいが、穴埋め的な外伝はちょっとだけ考えたことがあるそうな。タイトルは「1972夏 魔王」。 ②三部作目「流星」冒頭で本郷猛がDチーム相手に無双する場面は、機動戦士ガンダム劇場三部作目「めぐりあい宇宙」でアムロがコンスコン艦隊相手に無双する場面を意識している。マジで。 -- 名無しさん (2015-04-28 10:42:28)
- ↑外伝も読んでみたかったな。三部に限らず、改造人間が瞬殺されているのは作戦担当管理官側からすれば悪夢か化け物としか… -- 名無しさん (2015-04-28 18:22:39)
- 仮面ライダーで魔王ってワードっつったら、Blackだが・・・・・・まさか? 穴埋めエピとするなら新人類に覚醒しかかってたヤツと本郷の戦いとかかね、魔王ってタイトル的に -- 名無しさん (2015-04-28 23:42:40)
- ↑個人的にだけどなのとなくキングダークが魔王っぽいイメージあるからショッカーが建造してるこいつとのバトルか、一応地底世界の魔王という設定だったタイタンとのバトルだったりして。 -- 名無しさん (2015-04-28 23:55:40)
- ↑1972年の夏ってことはモスキート戦のあとだから…あと、菊地サウンドに合うようなストーリー…Dチームとの初陣とか、タイトルの魔王から、<ショッカー>とは別の<ブラックサタン>との戦闘とか -- 名無しさん (2015-04-29 05:11:10)
- なるほどキングダークやブラックサタンの可能性もあるのか でも一応順繰りにTV版の組織出てるっぽいしなぁ ショッカー→G素体(ゲルショッカー)→Dチーム(デストロン)→アポロ(GOD機関) -- 名無しさん (2015-04-29 16:24:37)
- 魔王=本郷だったりするのかね 組織的には世界秩序守る為に(手段は択ばないが)戦ってるのに、それを邪魔する存在として魔王と呼称、とか 或いは神である【彼】とは別枠の長きにわたって本郷と敵対する超存在を指すのか どっちにしてもモスキート戦後は精神的に吹っ切れてるから心配ないけど -- 名無しさん (2015-04-29 16:28:17)
- よく考えたら72年夏って「仮面ライダー対地獄大使」公開してる頃じゃん。つまり、東映まんがまつり的なノリの番外編か映画のベースになった「仮面の世界」をこの世界観に合うようにアレンジした話かもしれない。 -- 名無しさん (2015-04-29 17:08:58)
- ↑前者ならカミキリキッドをベースとした改造人間が相手かねぇ 後者ならビッグマシンが相手か 魔王ってタイトル的に10月計画のような大規模作戦が似合うけど -- 名無しさん (2015-04-29 17:40:37)
- カミキリ男「また倒されろと?」…ビッグマシンは地獄大使のデザイン元になってるから、<大使>の人格データの入ったマシン(或いはガラガラヘビの改造人間)との戦闘になりそう…当の<大使>本人は笑って見物してそうだけど -- 名無しさん (2015-05-01 10:37:48)
- モスキート戦以降ってことは余程のことがない限り、士官クラスや兵隊クラス投入しても意味なさそうだな。FWみたいにライダー10本勝負とかでもおもしろそうだな -- 名無しさん (2015-05-01 12:58:43)
- 坂本監督に実写化してほしい。美代子さん、ムダにエロくなりそうだけど -- 名無しさん (2015-07-11 14:32:03)
- これ題材にしたハリウッドものってのも見てみたい 大きな力持っちゃった人間の葛藤って意外と向こうの人上手いし -- 名無しさん (2015-07-11 17:57:24)
- これに登場したカミキリ男ってカラー的にZXがモチーフだったりするのかな? -- 名無しさん (2015-10-09 23:44:08)
- ↑カミキリキッド(ボソッ) 今一番実写化してほしい仮面ライダーノベル 3部作長編映画か深夜枠でやってほしい -- 名無しさん (2015-10-10 00:29:47)
- ↑個人的にカミキリ男はエクシードギルスのイメージかな。 それか鎧武に登場したカミキリインベスで。 -- 名無しさん (2015-11-13 18:33:30)
- 本郷以外の主人公が存在しないTV版仮面ライダーシリーズ世界のリイマジ世界って感じかな -- 名無しさん (2015-11-17 19:24:57)
- 最近出た(昨日?)メダロット9のストーリー原案がこの小説の著者さんだった。か、仮面ライダーメタルビートォ・・・(ゼクター風) -- 名無しさん (2015-12-27 00:33:42)
- 現代も戦い続けている訳だが、〈BADAN〉とかどうなるんだろうね?〈大使〉の弟の田中二郎が一応は本郷側?だからなぁ…何らかの影響で〈同盟〉が敵にまわって、今の〈ライダー〉は第3勢力になってたりって妄想したが… -- 名無しさん (2016-01-13 13:54:55)
- ↑×2 それなんてカブト? ↑2009年まで原作通りの組織が来ている事考えると、とっくの昔にJUDO倒してるってことなのかも -- 名無しさん (2016-01-13 14:41:01)
- 「仮面ライダー1号」で「お前は走る~」をモノローグでやったら泣くわ -- 名無しさん (2016-01-13 14:56:16)
- ↑2 JUDOがこの世界だとどれ位の強さになるのか…JUDOはジンドグマまでの組織を影で操っていた大首領で…それに似た立ち位置なのが〈彼〉だから、JUDOの設定を変えればなんとかなるか?〈彼〉の傀儡とか…んー… -- 名無しさん (2016-01-13 19:15:43)
- JUDOは昔いた【彼】の仲間の一人とか出来そう オリジナルの真人類 -- 名無しさん (2016-01-13 19:38:17)
- この世界におけるゴルゴムはどうなんだろうか・・・特に創世王や世紀王は・・・ -- 名無しさん (2016-01-13 19:51:11)
- ゴルゴムやクライシス、あとはJのフォッグとか…ゴルゴムの怪人は〈彼〉が大昔に作った改造人間の元祖になっていたりして…生物的な見た目とか初期の〈ショッカー〉怪人に似てるし -- 名無しさん (2016-01-13 20:05:32)
- 平成の敵もいるとしたら、アンノウンやミラーモンスターとか魔化魍とかワームとか扱いに困るな… -- 名無しさん (2016-01-14 22:41:58)
- アンノウンは真人類軍団 ミラモンは同盟の特殊武器 魔化魍はミュータント ワームは普通に地球外生命体 かなぁ -- 名無しさん (2016-01-14 23:48:42)
- 現代も戦闘は続いているけど、真人類をどかどか投入できるとは思えないし…日本支部は見限られたって〈大使〉が言ってけど、〈ライダー〉の戦闘相手は殆どが〈ショッカー〉の改造人間なんだと思う…というか〈大使〉はご存命なのか…? -- 名無しさん (2016-01-15 12:37:05)
- 現代ってことはドーパント、ファントムやらインベス、ロイミュードみたいなのもいるわけか…どうなるんだろうな? -- 名無しさん (2016-01-17 11:36:25)
- ↑まぁ一つわかるとすれば仮面ライダーは絶対に屈しないということさ -- 名無しの同盟隊員 (2016-01-25 10:59:14)
- おかしい強さでまともな人の心を持った本郷猛が、強さはまともだけどメンタルがおかしい人達(敵味方問わず)のために、(物理で)頑張るハートフルストーリーです。 -- 名無しさん (2016-02-04 15:04:33)
- ぼく美代子さんでヤンデレに目覚めかけた! -- 名無しさん (2016-02-14 23:30:15)
- ↑同志!俺も美代子さんに(観察するような目で)微笑みかけられたい。ただ、よくよく考えてると彼女はヤンデレとはまた別ジャンルなんじゃないかという気もしなくはないけどw -- 名無しさん (2016-02-15 14:11:22)
- ところでこの作品の本郷さんはやはり撮影当時の藤岡さんのイメージなのかね…俺としては石ノ森先生の萬画版の本郷をちょっとリファインした感じで想像してたが… -- 名無しさん (2016-03-21 23:32:11)
- アマゾンズが好評のまま終わったら、本作が原作のホッパーライダーも作らないかな -- 名無しさん (2016-04-02 21:14:51)
- アマゾンズが一区切りついたら、是非こっち原作でやっていただきたい アマゾンズと同じ世界観でニチアサとは別路線の平成シリーズで -- 名無しさん (2016-04-20 22:14:10)
- ウルトラマンも「F」って初代勢に焦点当てた作品出たし、本作も現代編やらないかな -- 名無しさん (2016-07-10 08:01:08)
- 尻切れトンボで中断してたのに1973を加筆して完結できたことが最大の奇跡なんであって、(個人の二次創作とかは別にして)ここから先を描くのはなんであれ蛇足でしかないと思うね。 -- 名無しさん (2016-07-10 16:40:21)
- ↑短編とかならありかな とある事件に巻き込まれた民間人が実は新人類で、それを救う<仮面ライダー>的な -- 名無しさん (2016-07-13 22:32:26)
- 今一番読みたい小説です。 -- 名無しさん (2016-08-25 08:31:42)
- バイオレンスなアマゾンズ、東映ヒーローチームなスペーススクテッドと色々動いてきたし、本作ベースの長編も作ってくれないかなぁ -- 名無しさん (2016-08-26 15:07:04)
- 個人的には実写よりもアニメで観たいな。東映のガチ作画でアクション描いてほしい -- 名無しさん (2016-09-12 21:54:56)
- ↑CGアニメ映画とかで見たいかな スクエニだけどキングスレイブとか日本のCG映画凄ェって思ったし、本郷ライダーの超人アクションは見ごたえありそうだ -- 名無しさん (2016-10-12 23:04:57)
- 本郷さんがあれからどのくらい強くなったかってのも気になるけど、ショッカーを始めとした組織の科学力もあれからどのくらい進んだかも気になる。70年代にタブレット端末はおろか量子コンピューターを実用化してたんだし… -- 名無しさん (2016-11-28 16:37:57)
- ↑108体の自我を持つアンドロイド作ってるかも……… 改造人間の変身システムも相当進化してそうだよな それこそおやっさんの「呪文唱えて変身」が現実になってるかも -- 名無しさん (2016-11-28 19:29:23)
- ↑3 故人的にはアニメ版のスカルマンみたいな感じがいいなぁ。CG作画のライダーバトルもいいけど変身状態でのライダーと他の登場人物の絡みが作りづらくなる気がする。 -- 名無しさん (2016-12-10 23:05:44)
- 実写版やるなら坂本監督でオネシャス! 平ジェネ見てますます思ったわ -- 名無しさん (2016-12-10 23:19:06)
- ウルトラマン、グリッドマン、GAROとアニメ媒体になった特撮は珍しくなくなってきたし、ライダーも挑戦しないかなぁ(SD除く) 本作とか結構御誂え向きだと思うけど -- 名無しさん (2017-07-27 22:51:18)
- 3号で漫画版の要素拾われたりしてるし、こっちもいつか拾われることを願っている 無理矢理見るなら、エグゼイドやビルドで今の人類より優れた人間を生み出すネタやってるし -- 名無しさん (2018-01-23 20:05:18)
- 予定通りなら、今本郷さんは時空改変目論む集団と一人の魔王最有力候補と戦っているかもか -- 名無しさん (2018-10-26 08:25:06)
- アニガロ、グリッドマンと特撮アニメ好調だし、来年はウルトラアイアンマンもといULTRAMANあるし、特撮のってワケじゃないけどヒーローものでスパイダーバースもあるし、本作の現代編とかアニメ化しないかねぇ VLのソフィのような一般人主人公にして、仮面ライダーは事件の度にくる謎の助っ人ポジで 変身前もなかなか顔が映らないとか -- 名無しさん (2018-10-26 08:28:45)
- 今でもこれ関連の作品出ないかなーと待ってる 平成最後の仮面ライダーシーズンだし、完結編とまではいかないにしても(作品の性質的に終わりはないし)、続編は見てみたいかなー。平成の終わりに起こる大きな戦いとか -- 名無しさん (2019-04-10 20:11:07)
- 緑川卓見ってその後どうなったんだろうか?まぁ碌な末路は待っていそうにないけど。 -- 名無しさん (2020-04-12 21:22:27)
- ↑ああいう「悪人だが普通の人」って立場に対して改造人間の力で天誅まがいの制裁を「しない」っていうのも仮面ライダーの重要なピースだと思う。それやっちゃうと読み切り版のスカルマンみたいな単にルサンチマンに染まったテロリストにしかならないし -- 名無しさん (2020-04-12 22:18:43)
- 平成が終わり令和も2年目になった…本郷さんは今もなお何処かで戦っているのだろうか… -- 名無しさん (2020-08-28 02:04:00)
- ↑ヒューマギアも人類が開発した対新人類用兵器とかだったりして -- 名無しさん (2020-08-28 06:13:20)
- (おそらく)たった一人のヒーローが生まれ続ける数多の脅威に単身で立ち向かう話ってライダーシリーズでは珍しいし、この路線引き継ぐライダーとかもやってほしいよなぁ 歴代組織やクリーチャーも上手くアレンジされてるし -- 名無しさん (2020-12-02 12:52:34)
- ライドブックが本作でアレンジされるとしたら、アカシックレコードの破片的な形で出るかな? 使った者には破片毎に異なる力を与えるとか -- 名無しさん (2020-12-02 12:54:27)
- なんか値段が釣りあがってる -- 名無しさん (2021-09-12 15:23:48)
- どうせならこっち映像化してほしいよね -- 名無しさん (2021-11-16 02:53:28)
- 文庫版か新書版を出して欲しい。そうしたら、通勤電車や旅行先でも好きな時・場所に持ち歩けて気軽に読めるのに……… -- 名無しさん (2023-03-16 19:21:56)
- カミキリキッドの選定渋いな。仮面サンダーて初めて知った -- 名無しさん (2023-07-26 21:31:29)
- 電書で来ないかなー。 -- 名無しさん (2023-08-05 12:48:53)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧