「リーカー」を含むwiki一覧 - 4ページ

バリー・ボンズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/09/07(水) 01:42:56更新日:2023/10/26 Thu 11:22:04NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ピッツバーグ・パイレーツ、サンフランシスコ・ジャイアンツに所属していたメジャーリーガー。シーズンMVPを7度獲得した、MLB史

北海道日本ハムファイターズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/13(月) 19:18:40更新日:2023/08/18 Fri 19:49:40NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧北海道日本ハムファイターズとは、北海道に本拠地を置くプロ野球チームである。かつては巨人軍と同じ東京の後楽園球場→東京ドームに本

大巨人(浦安鉄筋家族) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、タイガー軍団と大巨人を巡る争奪戦が繰り広げられたりした他、「元祖」で中田ちゃんが所有者になった際(後述)には伝説の「ランニング・ネックブリーカー事件」が引き起こされた。口癖は語尾に「ババー」と付ける事。作者なりの愛情の顕れで、バカにしているわけではないのだろう。 【能力・弱点

カーペット・ボミングス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

両手を自然岩に変化させて相手を挟み込む。「スクラップ・クラッシャー」との違いはこちらは連続ではなく単発な所か。●ショルダーフェイス・バックブリーカー「ズ~~ルマスズ~~ルマス」の呪文で両肩のショルダーフェイスの口を開いて相手の腕と足を挟んでバックブリーカーを極める。ちなみに、この

アルセーヌ/アンリエット・ミステール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の最終話では幻惑を実体化させており、落雷や実体のある分身、巨大な火球など、まさにチートと言える能力になっている。色々と謎が多いが、癖の強いスリーカードをまとめており、生徒会長時にはミルキィホームズの四人からも慕われている等、高いカリスマ性を持つ。ゲーム版ではもう一人かわいらしい部

ケミー/マルガム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のメンタリティーにより、好みの異性をどこまでもストーキングする習性を獲得し、りんねをつけ狙った。ゴリラマルガム食らうがいい! 風車式バックブリーカー!!ケミー:ゴリラセンセイ身長:221cm体重:122.5kg特色 / 力:剛腕 / プロレス技CV:納谷幸男スーツアクター:齋藤謙

キン肉マンの技一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レイドルが相手と共に飛び上がるだけの簡略化されたものになっていたり、「火」がキン肉ドライバーになっていたり、「山」がキン肉バスターやバックブリーカーになっていたりするなど様々なパターンがある。劇場版第6作「ニューヨーク危機一髪」では復活した悪魔将軍に対して風林火山を完璧に決めた後

ダイアクロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名前)部分編集※スペックは全てダイアクロン公式カタログから引用。「カーロボット隊」「カウンタックLP500Sスーパーチューニング」(サンストリーカー、スピンアウト)【概要】記念すべきリアル&ロボットシリーズの第一弾。当時スーパーカーブーム真っ只中で人気の高い機種である「カウンタッ

地獄(BLEACH) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そんな「地獄の存在」の初出は単行本二巻と早いが、本誌連載中はその後「地獄」の「地」すら出てこなかった。落とされる基準は原作で連続殺人鬼「シュリーカー」や非道な人体実験を行っていた錬金術師「ザエルアポロ」が送られたことから、地獄に堕ちる基準は「殺人」と考えられる。ただ「正当防衛の殺

Path To Carcosa - Scenario II The Last King - arkham horror lcg

に1つずつ手がかりを置き、さらに調査員1人につき1つの手がかりを追加する。Ø 注:これらのカードは両面であり、裏面にはストーリーカードがあります。注意:これらのカードは両面であり、裏面にはストーリーカード が描かれています。l ディアンヌ・デヴァインの敵を脇に置

OB選手(パワプロ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/10 (木) 01:56:55更新日:2023/12/15 Fri 13:21:52NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧OB選手とはパワプロ98開幕版以降のパワプロで使用できる選手の枠である。一時期廃止されていたが2014版より復活した。入手方

トランスフォーマー ザ・ムービー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルトラマグナスを苛つかせる。バンブル、マイスター、クリフらと共にユニクロン戦争での数少ない初代メンバーの生き残りとなった。ハウンド、サンストリーカー偵察員と戦士。サイバトロンシティ襲撃の際にコンボイと共に増援として駆けつける。スパイクCV:江原正士サイバトロンとは20年来の協力者

メタルスラッグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り、ラルフは機械敵にも有効な近接攻撃「バルカンパンチ」を、クラークは一定時間無敵になって生物系ザコを放り投げる「スーパーアルゼンチンバックブリーカー」を使用可能。投げてるだけであれはバックブリーカーじゃない?言うなそんな今作は、シリーズでも最も評価の分かれやすい作品である。露骨な

鋼鉄ジーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

♪ダンダダダダン♪ ダダンダン♪おれがやめたら(ダンダダン♪)だれがやるのか(ダンダダン♪)いまにみていろ ハニワ幻人全 滅 だ!!ジーグブリーカー!死ねぇ! └|∵|┐鋼鉄ジーグとは└|∵|┐1975年から1976年にかけて放映された永井豪・安田達矢の原作とダイナミック企画、製

トラックス(G1) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

39、45話)     片岡弘貴(35話)     マイク・マコノヒー(海外版)第18話から登場するサイバトロンの新メンバーの一人。サンストリーカーに続くナルシスト。【特徴】上記の様にナルシストである。サンストリーカーとは逆にビークルモードの自分がお気に入り。ハウンドと同様にいた

ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で3DCGムービーを導入したりと、今までのシリーズにない新しい要素に挑戦した意欲作。ソフトがカセットではなくディスク媒体になり、セーブにメモリーカードを用いるようになったため、冒険の書が消えてしまう事象が滅多に発生しなくなった。また、複数のメモリーカードを利用して他のセーブデータ

藤原拓海 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッサ タイプR WRX STi Version.5ハチロクを拓海に譲った後に文太が購入した、藤原家の2台目のクルマ。カラーリングはスバルのラリーカーのイメージカラーである「ソニックブルーマイカ」*16。ただし、文太仕様のようなリミテッドでないソニックブルーのGC8はラインナップに

マンモスマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。第三の腕というべき存在で超人一人を軽く投げ飛ばす程のパワーを持つ。先を尖らせた鼻で相手を貫く「ノーズ・フェンシング」やシュミット式バックブリーカーを行う「パワフル・ノーズブリーカー」、鼻を振り回して凄まじい吹雪を起こす「ノーズ・ブリザード」など様々な攻撃を繰り出せる。ちなみにノ

ウォーズマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の試合でも使用する選手がいるが、ジャッキー・パロのものと区別する為、「ウォーズマン式パロ・スペシャル」と呼ばれることもある。ウォーズレッグブリーカー仰向けになった相手の足に自身の足を絡ませ、踵を掴んで外側に開いていく事で相手の関節を締め上げる技。初披露となったザ・マンリキ戦ではそ

進撃の巨人(進撃の巨人) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

公として君臨することになる。◆歴代進撃の巨人◆エレン・クルーガー巨人体均整のとれた筋肉質な体型。頭部はクルーガーとそっくり。得意技はバックブリーカー。◆グリシャ・イェーガー巨人体ガチムチなレスラー体型で腕が体格に比して異様に長く、肩幅が異様に広い。耳が尖っている。クルーガー巨人や

強力チーム(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チ・クロー」でマンモスマンの顔を攻撃。しかし、「親にも傷つけられたことがない」素顔を傷つけられたことにマンモスマンが激昂。「パワフルノーズブリーカー」を食らい絶命、敗退する。次峰:レオパルドン次鋒レオパルドンいきます!!出身:ドイツ超人強度:460万パワー身長:230cm体重:7

スーパーロボット大戦OG_ORIGINAL_GENERATIONS - スーパーロボット大戦 Wiki

CT』とは異なり、『OG1』と『OG2』は独立した別の作品として扱われているため、どちらからでもプレイ可能である。『OG外伝』プレイ時にメモリーカードに本作のセーブデータが記録されていると、初期資金が追加されるボーナスがある。発売までの過程[]2006年4月22日、スーパーロボッ

横浜ベイスターズ - Koukiのうぃき

横浜ベイスターズとは横浜に本拠地をおくプロ野球チームである。テーマソングはtvkでよく流れる『熱き星たちよ』。かつてはマシンガン打線を中心にAクラス争いをしたが、2000年代中頃から末期までは球界屈指のネタ球団であり、そして12球団で一番弱く、前身・後身チーム含めてでさえ、優勝経

アミノテツロー - 映画ペディア

アミノ テツロー(1955年10月10日 - 、本名・網野 哲郎(あみの てつろう))は、千葉県出身の日本の男性アニメーション演出家、監督である。かつては本名で活動し、1988年頃からカタカナ名義を使用するようになった。別名義にアミノテツロがある。東京写真専門学校卒業。高校卒業後

リミテッドタワー攻略 31~40F - コントラクトサーヴァント(コンサヴァ)攻略メモ

リミテッドタワー攻略 リミテッドタワー攻略  管理人が突破した際のデッキになります。  リミテッドタワーについてはできるだけコントラクトで出たサーヴァントとタワー産のサーヴァントで進めます。  お手持ちのサーヴァントのレゾナンス値によってはこの通り配置

新編艦隊抜錨記@4-1847 - 艦これTRPG部 Wiki

-1853:ぽーかーなるものを知らないのでお茶を淹れながら見学中15:40:響@4-1855:「そんな手わざわざ覚えなくても良いさ。ほら、スリーカードとワンペアだ。」15:41:衣笠@4-1851:「それフルハウス!フルハウスだからー!」15:41:衣笠@4-1851:タンヤオ(

アプリの起動方法 - SHARP 製ハイエンド電子辞書「Brain」wiki

代, 第3世代 及び PW-SB5, 6, 7[]Brain の [アクセサリー]→[パソコン接続] で [本体メモリと接続] or [メモリーカードと接続][1] を選択して PC に接続するか、SD を PC に接続するリムーバブルディスクとして接続されるのでエクスプローラー

Wii_U - 任天堂 Wiki

日2012年12月8日ディスプレイWii U用12cm光ディスク Wii用12cm光ディスク対応ストレージ内蔵フラッシュメモリ SDメモリーカードコントローラ入力Wii U GamePad(5.2GHz帯無線)Wii U PRO コントローラー(無線)Wiiリモコン(無線)拡

採集アイテム - ハッピーストリート 日本語Wiki

青いクリスタル2.14 赤いクリスタル2.15 黄色いクリスタル3 山の採集アイテム3.1 石3.2 エーデルワイス3.3 毛糸3.4 ビリーカード3.5 ペピンカード3.6 ゾエカード3.7 ダリアカード3.8 ヨックカード4 洞窟の採集アイテム4.1 鉄4.2 光るキノコア

Military_Girl - ラブandベリー Wiki

ミリタリーガール "ミリタリー柄でワイルドにきめるよ!ファーベストはカジュアルにも着こなせるうれしい1着だよね。"ラッキーカラーきいろみどりカードタイプドレスアップカードカード番号020LB Style Square BrandElegance海外説明Look wild in m

山の採集アイテム - ハッピーストリート 日本語Wiki

イテム > 採集アイテム 「山」で集めることができるアイテム。目次1 山の採集アイテム1.1 石1.2 エーデルワイス1.3 毛糸1.4 ビリーカード1.5 ペピンカード1.6 ゾエカード1.7 ダリアカード1.8 ヨックカードアイテムIcon Items.png採集アイテム村I

2016年3月 - 森戸知沙希メモ

2016年3月1日(火)2016年3月2日(水)[ブログ]カントリー・ガールズ『『苺!!』森戸知沙希』https://ameblo.jp/countrygirls/entry-12134969957.html2016年3月3日(木)2016年3月4日(金)[ブログ]カントリー・ガ

山 - ハッピーストリート 日本語Wiki

png山洞窟目次1 山の住民1.1 ソカピー1.2 羊2 森の建物3 山の採集アイテム3.1 石3.2 エーデルワイス3.3 毛糸3.4 ビリーカード3.5 ペピンカード3.6 ゾエカード3.7 ダリアカード3.8 ヨックカードマップ > 山村の山の入口から、または、「メニュー」

ビリーカード - ハッピーストリート 日本語Wiki

アイテム > 採集アイテム > 山の採集アイテム > ビリーカードCard Billy jp.pngみんなに優しい冒険家!ビリーカード機関車ミッションの報酬。 トレーディングカード特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

ドレスアップアイテム - ハッピーストリート 日本語Wiki

ly_Ace_Pilot_Body.pngビリー専用のフライト服! Icon_Trade_for_Cards.png製作時間1時間材料1 ビリーカード1 ペピンカード4 ダリアカード>>ページに移動するキャプテンビリー帽これで世界だって回れるかも!Icon_Dress.png 製

ビリーの飛行機ショップ - ハッピーストリート 日本語Wiki

とお気に入りのプラモデルが見つかるはず!購入条件敷地2スペースタイプ グッズ 費用Lv.1 : Card_Billy_icon.png 1ビリーカード、 1ゾエカード、Card_Nyok_icon.png 6ヨックカード(2分)Lv.2 : 2ビリーカード、Card_Zoe_i

ピュアリーガール奥山沙織 - デレステウィキ

[ピュアリーガール]奥山沙織ファイル:C51.jpg初期最大初期最大ライフ35Vocal1757Dance1825Visual1768センター効果キュートアビリティキュートアイドルの特技発動率30%アップ特技素朴な思い9秒ごとに中確率でわずかな間、GREAT/NICEをPERFE

ピカソ君の探偵ノート/2 - 名探偵コナン Wiki

Wiki.pngこのページは工事中ですこのページはWikiの統合作業のため、編集が必要です。『ピカソ君の探偵ノート』(ぴかそくんのたんていのーと)は、舟崎克彦の作画によるシリーズ物の児童文学作品。第一作『ピカソ君の探偵帳』は、1981年に「子どもの館」誌に連載され、1983年5月

Guides/自給自足 - Don't Starve攻略Wiki

Icon Book.pngこの記事はやや限定的かつ主観的な意見が含まれているかもしれません。閲覧の際は全てを鵜呑みにせず、適宜内容を汲み取るよう心掛けて下さい。アップデートが多いため、このガイドの情報はいくつか古いまたは不正確な場合があります。またこれらのガイドはReign of

Guides/Reign_of_Giantsについて - Don't Starve攻略Wiki

Icon Book.pngこの記事はやや限定的かつ主観的な意見が含まれているかもしれません。閲覧の際は全てを鵜呑みにせず、適宜内容を汲み取るよう心掛けて下さい。はじめに[]この記事はダウンロードコンテンツ『Reign of Giants (RoG)』の世界でいかにして飢えずに生き

スーパーロボット大戦OG_ORIGINAL_GENERATIONS - サンライズ Wiki

CT』とは異なり、『OG1』と『OG2』は独立した別の作品として扱われているため、どちらからでもプレイ可能である。『OG外伝』プレイ時にメモリーカードに本作のセーブデータが記録されていると、初期資金が追加されるボーナスがある。発売までの過程[]2006年4月22日、スーパーロボッ

プロアクションリプレイ - ゲーム情報ウィキ

イトルのみで、音楽が再生されない等再現性は低かった。ちなみに、PSで最初のプロアクションリプレイは拡張端子に差し込むハードタイプではなくメモリーカードタイプであり、従来のコードサーチ・コード入力が出来ず、実質的には数タイトルの作品のパラメータ等を改変したセーブデータが収録されたも

セガラリーチャンピオンシップ - ゲーム情報ウィキ

(SEGA RALLY CHANPIONSHIP) は SEGAが発売したレースゲームのタイトルである。WRCをモチーフとしており、実在のラリーカーを操作し高順位あるいは経過タイムを競う。それまでの「ラリーゲームは売れない」というジンクスを払拭した現在のラリーゲームの元祖とも言え

ニンテンドー3DS アンバサダー・プログラム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

権利を手放した扱いになってしまう。そのため、利用記録の削除は絶対に行わない必要性があり、これは当時の公式でも注意勧告が出されていた。SDメモリーカードのデータを新しいSDメモリーカードに引継ぎした場合は、アンバサダー・プログラムの権利は失われない。別の3DS端末にデータの引っ越し

マニュアルトランスミッション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルではなくパドルで動作させる。理由は足元の空間を絞ったほうが、ダウンフォース面で有利になるため。市販車との繋がりが深いGT3/GT4車両やラリーカーは一応クラッチペダルは残してあるが、実際のレース中にはほぼ使われない。ドリフト競技では進入時に回転を上げるために蹴っ飛ばしたり回転を

賭ケグルイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は普通のポーカーと同じだが、賭け金が多いプレイヤーが、出目の強弱を「強い順」か「弱い順」かを選択できる。本来ポーカーはワンペア、ツーペア、スリーカード、ストレート、フラッシュ、フルハウス、フォーカード、ストレートフラッシュ、ロイヤルストレートフラッシュの順で役が強くなるが、「弱い

割れ対策 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

命令を乱発しハードウェアに故障を生じさせる。いわば自爆プログラムを実行して物理的に破壊するという過激なプロテクト。PS1・2のゲームではメモリーカードを初期化し、他のゲームのデータもろとも消去するという罰を与えるゲームも存在する。これは割れ行為をやっている者は他のゲームでもやって