「ラリアット」を含むwiki一覧 - 5ページ

MARVEL_VS._CAPCOM_3_Fate_of_Two_Worlds - マーベル Wiki

凶器による攻撃を持ち味にしている。原作のテクニック「パンチはめ」が「デスクワークガトリング」という名前でハイパーコンボとなっており、「ダブルラリアット」を使用すると体力が減少する原作の再現もされている[6]。LV3ハイパーコンボ「マッスルディスコース」は、バックドロップ→ジャイア

投げ - 闘技演武ウィキ

センチネル カチュア ジューイ(覚醒) 投げ バンプ スロー ラリアット ビッグスウィング 腕十字固め ロケットシャフト グラップ 当て身投げ

一撃粉砕のカチュア - 闘技演武ウィキ

ったら、それなりのプレイングが必要になるが。 デッキ構築 ・鈍器でフォールする型 ・投げでハンデスとフォールを狙う型 FAQ Q:ラリアットを2枚使って、スキルを使用したカードがシャッターで落とされました。アタックは成功したので、デッキをフォールできますか? A:でき

武術 - 闘技演武ウィキ

捌く ステップイン パリング ジェットマグナム フットワーク 飛びのく ラリアット ビッグスウィング ソニックウィップ 縛鎖・参式 フェンド スターダストレイ

TYARA - punchplanet_wiki_jp

のか盾で殴ってるのかよくわかんないアレ 叩きつけダウン、DTC後ダウン追い討ちが可能 【120DMG】 後ろ投げ 大きく振りかぶってラリアット DTC後ダウン追い討ち可能 【120DMG】 固有技 必殺技 超必殺技 主力技

セイバー・アテナ - パシフィック・リム 怪獣ウォーズ(Pacific Rim: Breach Wars) Wiki

し、敵を制圧する!デッドリー・ダンス(8)【★★】(?)ダメージを与え、ジェムを(?)個選択してブルージェムに変えることができる。リーサル・ラリアット(6)【★★★】(?)ダメージを与え、ランダムに(?)個のジェムをパワー(?)の倍増ジェムに変える。エクスクィジット・デモリッショ

ニドクイン - ポケモンカード/スタンダードレギュレーションWiki

える。自分の山札にあるポケモン(「ポケモンGX・EX」をのぞく)を1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。ワザ無無無 パワーラリアット 10+自分のベンチの進化ポケモンの数×50ダメージ追加。弱点:超/抵抗力:/にげる:無×3SM9で登場した超タイプの2進化ポケモ

ガオガエン - ポケモンカード/スタンダードレギュレーションWiki

PROMO2進化/HP 170/炎ワザ炎無 ほのおのキバ 30相手のバトルポケモンをやけどにする。炎炎無 DDラリアット 100×コインを2回投げ、オモテの数×100ダメージ。弱点:水/抵抗力:なし/にげる:無×3SM3+で登場した炎タイプの2進化ポケモン。SM3+2進化/HP

バチ魂ソウルリスト - マーベル Wiki

91コロッサスSRパワーSパワーLv23000Xリバース成功まで、Sディスクを1枚装着できるAS05DW-092ジャガーノートRパワーD爆裂ラリアット2000Vリバース成功まで、このディスクをパワーのSディスクに装着できるAS05DW-093ハルクNパワーNOなし1000NOなし

ニョロボン - なんでもある Wiki

ん特殊90100%10わざレコード84ねっとうみず特殊80100%15わざレコード85ふるいたてるノーマル変化——%30わざレコード93DDラリアットあく物理85100%10わざレコード9410まんばりきじめん物理9595%10わざレコード95じごくづきあく物理80100%15わ

ナポリタニン連邦共和国 - シャドーX Wiki

船の設計技術は非常に優れていた事から輸出や技術支援も行っていた。主要な国内企業は以下のとおり。なおS.p.Aは株式企業を意味する。フィフィ・ラリアットS.p.AレジオーネスS.p.Aサポイア・マッカS.p.AカピリオーニS.p.AウァグスタS.p.A文化[]ナポリタン国民の国民性

ファルコII型宇宙戦闘宙雷艇 - シャドーX Wiki

宙戦闘艇。目次1 概要2 建造型3 関連項目4 Behind the scenes概要[]ファルコII型はナポリタニン連邦共和国のフィフィ・ラリアット社が開発した宇宙戦闘艇である。ダイコニア帝国時代の高速連絡船を元にしていた為に機動性はあるものの航続距離に難があったファルコ型宇宙

ガリバルD - シャドーX Wiki

史3 生産型・派生型3.1 生産型3.2 派生型4 Behind the scenes概要[]ガリバルDはナポリタニン連邦共和国のフィフィ・ラリアット社が開発したCTである。ナポリタニン連邦共和国軍の従来CTと違って機動性よりも装甲と火力を強化された機体である。ナポリタニン軍では

フレッチェ級宇宙駆逐艦 - シャドーX Wiki

。目次1 概要2 建造型3 関連項目4 Behind the scenes概要[]フレッチェ級宇宙駆逐艦はナポリタニン連邦共和国のフィフィ・ラリアット社が開発した宇宙駆逐艦である。混乱期前期当時の専守防衛体制に従って設計された小型の宇宙駆逐艦で戦闘能力や耐久性は低い。国内での運用

ファルコ型宇宙戦闘宙雷艇 - シャドーX Wiki

ale classe F.CR32 Falco)はナポリタニン連邦共和国の宇宙戦闘艇。概要[]ファルコ型はナポリタニン連邦共和国のフィフィ・ラリアット社が開発した宇宙戦闘艇である。ナポリタニン連邦共和国軍の為にフィフィ社がダイコニア帝国時代に製造していた高速惑星間連絡船の設計を流

軍事産業の一覧 - シャドーX Wiki

シス共和国[]モラン・ソムリエ(混乱期)ロレーニュブロッシアノレノー工業ダイダッソーポチ・インダストリーナポリタニン連邦共和国[]フィフィ・ラリアットレジアーナサポイア・マッカカプリオーニウァグスタアンサラダその他加盟国[]ステラー・マンリヒェンシュダコアスターイスパノゾイヤウェ

忘れじの行く末@4-1923 - 艦これTRPG部 Wiki

炎@4-1850:「よろしくおねがいしまーす!」敬礼提督@425:怖っ提督@425:よろしくねー陽炎@4-1850:軽快にサマーソルトしたりラリアット叩き込んだりするかも、です おわり!提督@425:はーい提督@425:では最後、しぐしぐ時雨@4-1395:「あっ、そうか、あとは

"黒天使"沼澤邪鬼 - なんでもある Wiki

(カムイ・変形首固め。2006年に葛西が復帰してからは、この技をフィニッシュホールドとするようになった)狂神太平(くるいがみのたいへい・低空ラリアット)神威落款(カムイラッカン・変形首固めから落下)ラストライドヘッドバットデスマッチ7番勝負[編集]第1戦・・・2月2日後楽園ホール

カイリキー - なんでもある Wiki

理10080%5わざレコード79ヘビーボンバーはがね物理—100%10わざレコード85ふるいたてるノーマル変化——%30わざレコード93DDラリアットあく物理85100%10わざレコード9410まんばりきじめん物理9595%10わざレコード95じごくづきあく物理80100%15太

"brother"YASSHI - なんでもある Wiki

した出戻り」と長州にとって「消したい過去」とも言える事実に基づく挑発を行い、ファンから喚声を浴びた。その長州と2月とはカスイチで対戦し、リキラリアットを喰らった際に首を負傷し長期欠場に追い込まれた(2分足らずの秒殺だった)。10月、ElDoradoから離脱。その後、ElDorad

伊藤薫 - Bout Wiki

の伊藤のダイビング・フットスタンプ、Yukiの旋回式セントーンから吉田の飛び技と渡辺を攻め込むが、渡辺が粘り抜き、キャノンボール・バスターとラリアットの連発で先輩の吉田を再度、沈めた。試合後伊藤は「今まで長谷川に先に行かれて、ナベ(渡辺)と同じぐらいの位置にいたが、今日当たって見

ウチのアホ嫁 - コピペ Wiki

:名無しさん:2009/04/30(木) 02:01:04 ID:luUSRvZ6ウチのアホ嫁二人で飲みにいって嫁は泥酔、シャワーの後、俺にラリアットをかまし、全裸でベッドに倒れこむ。そして翌朝「なんで私ハダカなの? 鼻血まで出して〇くん(俺の呼び方)の すけべ!変態!もうお嫁に

熱血硬派くにおくん - ゲーム情報ウィキ

入力で様々な動きをすることができる。レバーで8方向に移動。右または左方向に二回倒すとダッシュ。ダッシュ中に走っている方向の攻撃ボタンを押すとラリアット。自分の向いているほうにはパンチで攻撃。連続して出すことができる。自分と反対の方向には後ろ蹴りで攻撃。リーチが長い。ジャンプと攻撃

ザクレロ - サンライズ Wiki

敵の視程外から強力な加速力で勢いをつけ、大質量と相対速度を利用してすれ違いざまに巨大なヒート・ナタで敵機を叩き切る(要領としてはプロレス技のラリアットのように)というコンセプトで開発に着手した。そのため機体下部の2基の大型バーニアユニットにより推進し、そのバーニアユニットの前部と

モスラ_(架空の怪獣) - モスラ Wiki

一緒に映っているシーンはない)。ガイガンとの空中戦においてカッターで羽の一部を切断され、その後、モンスターXと改造ガイガンを突進技(ボンバーラリアット)ではねとばし、ガイガンに毒鱗粉を浴びせた後、光線で大爆発して倒されたかに思われたが、その光線を爆炎として身にまといガイガンに体当

電撃文庫/2011年02月 - アニメwiki

0110210アイドライジング!広沢サカキCUTEGアスキーメディアワークス電撃文庫978-4048702393578円20110210青春ラリアット!!蝉川タカマルすみ兵アスキーメディアワークス電撃文庫978-4048702386557円20110210はたらく魔王さま!和ヶ原

機動戦士ガンダムAGE - サンライズ Wiki

S系列にて放送開始。レベルファイブ制作のRPGやアーケードゲームなどを展開(4Gamer.net、2011年6月13日)↑ 腕部なら「ビームラリアット」、肩部なら「ビームショルダータックル」など。関連項目[]TBS系アニメガンダムシリーズガンダムシリーズの登場人物一覧ガンダムシリ

電撃文庫/2011年12月 - アニメwiki

電撃文庫557円20111210私立! 三十三間堂学院 11佐藤ケイかみやまねきアスキーメディアワークス電撃文庫683円20111210青春ラリアット!! 3蝉川タカマルすみ兵アスキーメディアワークス電撃文庫641円20111210アンチリテラルの数秘術師 4兎月山羊笹森トモエア

電撃文庫/2011年07月 - アニメwiki

ラッキーチャンス! 9有沢まみずQP:flapperアスキーメディアワークス電撃文庫978-4048705950557円20110710青春ラリアット!! 2蝉川タカマルすみ兵アスキーメディアワークス電撃文庫978-4048705530641円20110710彼女はつっこまれるの

電撃文庫/2012年08月 - アニメwiki

キーメディアワークス電撃文庫641円20120810VS!! 2和泉弐式白羽奈尾アスキーメディアワークス電撃文庫641円20120810青春ラリアット!! 4蝉川タカマルすみ兵アスキーメディアワークス電撃文庫662円20120810シュガーシスター1/2 2鷹野新シロウアスキーメ

本田貴子 - ゲーム情報ウィキ

ちゃん 嵐を呼ぶ ねんどろろ〜ん大変身!(ルルン)幻想水滸伝ティアクライス(リズラン)ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド(2004,タイピングラリアット)(ジェームス少年)サモンナイトエクステーゼ 夜明けの翼(ユヅキ)地獄少女 澪縁(骨女)スターオーシャン THE LAST HOP

受身_(格闘技) - ゲーム情報ウィキ

打撃技に対しては、正面から打撃をあえて受け、打撃と同時に打撃された箇所を後方に退く。打撃にあわせてダウンする。…などの受身が存在する。特に、ラリアットに対してその場で一回転してみせるバンプは芸術の域まで高められ、1990年代以降定番となっている。試合展開を構築する技を受けたあとど

ガンサバイバーシリーズ - ゲーム情報ウィキ

、ショットガンもあまり効果が無いため、有効なのはハンドガンによる頭部の狙撃。狭い通路で遭遇することが多く、横をすり抜けてやり過ごそうとしてもラリアットで妨害される上、ミドルレンジからでもタックルで突っ込んでくる攻撃が新たに加わったため、倒したほうが無難。倒すと戦利品としてショット

電撃文庫/2013年02月 - アニメwiki

岸田メルアスキーメディアワークス電撃文庫641円20130210連射王 上川上稔アスキーメディアワークス電撃文庫767円20130210青春ラリアット!! 5蝉川タカマルすみ兵アスキーメディアワークス電撃文庫599円20130210ミニッツ 4乙野四方字ゆーげんアスキーメディアワ

工藤百華 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的存在。知力も高い才媛であり、訓練に熱心に取り組むが、放っておくとあっという間にクラス中の男性キャラを篭絡してしまう「魔性の女」。好物は週刊ラリアット神の拳を持つ、時折男っぽい発言をするなど、謎めいたところもある。戦闘時に意外な力を発揮する。両親から養育を拒否され、後見人となった

Pizza Tower - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

作することになる場面があり、ペッピーノほどのスピードは出ないが、壁キックに2段ジャンプ、ブリックをサッカーボールのように転がしての攻撃や回転ラリアットなどこれまたパワフルなアクションを披露してくれる。Mr.StickMr.スティックオレンジ色のスーツ姿のがめついヒョロ長セールスマ

メルタン/メルメタル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あるので、条件下なら超火力で怯ませまくるバケモノが爆誕する。サブウエポンも「かみなりパンチ」「れいとうパンチ」「じしん」「いわなだれ」「DDラリアット」「ばかぢから」「ボディプレス」等々鋼単タイプのポケモンとは思えないほど充実している。このうちパンチ技には鉄の拳による強化があるの

アメリカ人(属性) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

語みたいな喋り方になってマース!「中野の保安官」を自称して常にリボルバー銃のモデルガンを携行していたり、どう見てもスタン・ハンセンな父直伝のラリアットが得意だったり、総合すると、↑と同じアメリカ人キャラといってもこちらはかなりはっちゃけたキャラになってマース!専用装備も、モチーフ

詰み - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の問題があり、しかもこのヨガファイヤーなんと、攻撃判定が上にやや広いという。この問題で、安定して垂直ジャンプで避けるのは不可能に近い。ダブルラリアットで空かす?ダルシムのスライディングやしゃがみ中パンで落ちます。他にもダルシムの手札はあるという恐ろしさ。ザンギはスクリューを決めれ

ジェノアスカスタム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

甲のFSG(前線航宙統制)機に生まれ変わらせた。どのみち本機の活躍が少ないのは変わらないが、払い下げられるよりかはマシか。漫画版ではバクトにラリアットをかまし、苦戦するフリットを助けている。第二部では、本機を元に一般兵向けに調整し装備をアップデートされたジェノアスⅡが登場している

シャニークワ/リンダ・マイルズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

良で解雇という説もあるが、本人がジョニー・エースに退団を申し入れており、本当に素行不良だったかは定かではない。○必殺技クローズラインいわゆるラリアット。自分より体格の劣る軽量級の男子選手の一部が一回転受け身などをするくらい強烈であった。ボディスラム男女構わず投げまくった。鞭攻撃反

ぶるーすきんの森 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で群れていることが多い。捕獲条件:近くに別の個体がいる時に(被拘束→フィニッシュ)を二回受けるましら黒毛のサル娘。高威力&被ふっとびダウンのラリアットで攻撃してくる。いわゆる中ボス。このタイプの敵は撃破するだけで捕獲可能になる場合が多い。捕獲することで同部屋にメインスキル『G』を

回転斬り - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シュの「スピニングアタック」は両手の二本のナイフを用いた高速回転斬り。いわゆる、初代ファイナルファイトのハガーやストIIのザンギエフのダブルラリアットを強化した物なのだが、攻撃力こそあまり高くないものの、使用中に移動が出来る事から切り返しやすい優秀な性能を持つ。あまりにもインパク

フランク・ウェスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Rでは隙が多く使いにくい。「ゾンビのいけにえ」では怯んだ敵への追い討ちとして大活躍する。DR4ではダッシュ攻撃であり、使い勝手が良い。ダブルラリアット両手を広げたまま回転し、周囲の敵を吹っ飛ばす技。ザンギエフの十八番。DR、2OTR、DR4で繰り出せる。重機を破壊できる威力。DR

カーペット・ボミングス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」を放つが同じように体にロープを巻き付けてその反動で飛び出したテリーマンの「テキサスツイスター」に弾き飛ばされ、続けてキン肉マンの「マッスルラリアット」でふっ飛ばされてしまい、とどめに「マッスル・ドッキング」を受けて戦闘不能となってアンデス・リングから落下。KO負けとなり、敗退し

ダイナマイト・キッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り。大型選手が使うイメージがあるが、キッドはスピードを活かして連続でぶつかる形で使用。同じくスピードを活かして引っ掛けるようにして倒していくラリアットも使用した。バックドロップ/バックドロップ・ホールドJr.時代から得意としていたが、特にヘビー級転向後に威力が知れ渡った技。形とし

アリス・ギア・アイギス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

不得手で、口調は「ルー語」である。ユニットとしては電撃属性の近接型。常設としては初の拳銃クロスギアを得意とするアクトレスである。格闘攻撃は「ラリアット」→「拳銃連射」のコンボとなる。投げ縄を模したの前方爆破とマルチロックミサイルを持ち、近距離帯での攻撃力は電撃の中でも高め。伊戸倉

ワン・フォー・オール(僕のヒーローアカデミア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ず、蓄えることに専念したとしても、寿命を削ってしまうほどの負担が身体にかかるということを示している。五代目:万縄ばんじょう大悟郎だいごろう/ラリアット個性:黒鞭CV:安元洋貴スキンヘッドにゴーグル、革ジャンと『MADWORLD』のジャックほぼまんまのビジュアルが特徴。黒い紐状のエ