「マイザー」を含むwiki一覧 - 5ページ

インヴィディアス - スーパー戦隊シリーズ 非公式wiki

変身したターボレンジャーのターボアタックを受けても平然と復活し、リヴィエラを追い掛け回した。この惨状に呆れ果てたヴェッカー王子が放ったマキシマイザーを浴びて巨大化するが、それでもリヴィエラを捜し求め続けるその姿に遂にリヴィエラも心揺さぶられ、インヴィディアスはジェイクの指導により

仮面ライダー電王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も凄く少ないと思う。良い意味でも悪い意味でも皆コントしか見てないやろ -- 名無しさん (2014-04-04 18:22:31) アクマイザー3って知ってるかい?そいつらもモモたちみたいに悪の怪人に生まれながら人間を守るために裏切ったっていうぜ! -- 名無しさん (2

黒いヒーロー/白い怪人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/07/09 Sat 13:44:21更新日:2023/08/10 Thu 17:10:29NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧■黒いヒーロー/白い怪人「黒いヒーロー/白い怪人」とはロマン。所謂ギャップ燃えの類である。無論、正式名称では無く特撮やアニメ

カガクチョップ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ローンエッグチャンバー実験その71:サクラ・アルティメット、ハナサカパウダー実験その72:リアル料理プラモデル実験その73:ミュージックアニマイザー実験その74:除けスプレーシリーズ実験その75:ふえーるビーム実験その76:スーパードライビングシミュレーター実験最終話:わからなか

RVロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の1966年のTVドラマ版『バットマン』でフォード製のリンカーン・フューチュラを基に、初代バットカー(バットモービル)を作成したカー・カスタマイザーとして知られており、エルビス・プレスリーも、彼に二度も依頼して黄金のキャデラックをカスタマイズさせるほどだった。他にも、バリス氏はT

ボック/VOX(電脳戦機バーチャロン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

43) ↑とは言っても一番ド派手に弾散らしてるグリスの時点でアレだからな…フォースのゲームやってるとアクションの端々でローリング入れたりするマイザーや、躍動感溢れるアクションのアファJ、ダッシュするだけで煌びやかなエンジェランとか居るし、浪漫の代名詞はライデンに持ってかれてるし、

コラ画像 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よね -- 名無しさん (2016-10-15 02:18:02) 特撮系のコラ画像といえば、ウヴァ。更にゴーストだとコラ画像すぎるガンマイザー人間体って複数のキャラが・・・ -- 名無しさん (2016-10-15 05:35:47) 台詞コラは公式が募集したりするよね

ムゲンバイン(食玩) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りについたということにはなっている あれにはバンダイには失望したわ -- 名無しさん (2022-01-20 22:18:56) ↑アクマイザー3に対する超神ビビューンみたいなもんだと思えば…そのバインたちの力がエヴォルバインに、サタンの力が魔獣になってエヴォルバインを手にし

PET(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/11/19 (日) 06:33:38更新日:2024/02/15 Thu 13:49:26NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧プラグイン! ロックマン.EXE トランスミッション!『PET』とはロックマンエグゼシリーズに登場する端末の名称である。ここ

鉄腕アトム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/04/07 Fri 09:39:56更新日:2024/02/06 Tue 10:50:49NEW!所要時間:約 24 分で読めます▽タグ一覧空をこえて ラララ 星のかなたゆくぞ アトム ジェットのかぎりいつも君のそばにいるよ だからもう一人じゃない君が道に迷うと

禁止カード(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、自身を回収できるため制限では意味が薄いと判断され禁止カードに。奇抜なカード名だが、よりにもよって主人公のセリフである。獄土の四魔卿マグナマイザーアタック時にTUトリガーを発揮し、1回ヒットごとにコアシュート、2回ヒットでライフダメージ、3回ヒットで2枚ハンデスを行うアルティメ

ロボットバトル(日本テレビ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ピカイチ。身長:52cm体重:3.6kg得意技:北斗百裂拳対戦相手はバトルロイヤルで決められた。バトルロイヤルはじめロボット アリウスダイナマイザー オムニストライカー 鉄人2号 ヨコヅナグレート不知火 キューティーハニー ネオビッグ九武 ダウンカウントはとらず、リングアウトのみ

仮面ライダードライブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダー系統作品やゴレンジャー・ジャッカーの元祖石森2戦隊以外の石森特撮ヒーロー作品(キカイダーや変身忍者・嵐やロボット刑事Kやイナズマンやアクマイザー3や超神ビビューンやロボコン)とマシンマン・バイクロッサー・シャンゼリオンや『サイボーグ009』への原点回帰を目指したのである。W以

宮本充 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

部音也/蛇淫)ラーゼフォン(如月樹)GUNSLINGER GIRL(ジャン)最遊記RELOAD(光明三蔵)BACCANO! -バッカーノ-(マイザー・アヴァーロ)我が家のお稲荷さま。(高上春樹)喰霊-零-(金春キリヤ)刀語(宇練銀閣)TIGER & BUNNY(ロトワング)宇宙戦

S.I.C. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イルドカリス、キバエンペラーフォームと言った普通に売れそうなものまで限定品にする。汚いさすがBANDAI汚いそのくせ、牙王&キンタロス、アクマイザー3、変身忍者嵐など、けっこうマニアックなものは通常販売(もちろん欲しい人の手への渡りやすさを考えると通常販売に越したことはないのだが

ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・山崎将平:『仮面ライダーフォーゼ』野々村公夫/リンクス・ゾディアーツ 役 同 審査員特別賞・真山明大:『仮面ライダーゴースト』アデル、ガンマイザー 役 同 最終選考会出場・八戸亮:『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル』オキ(隠岐恒一) 役 同 最終選考会出場・中河内雅貴:ミュージ

HP1で耐える能力(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/05/11 Wed 00:10:54更新日:2024/06/18 Tue 13:47:12NEW!所要時間:約 57 分で読めます▽タグ一覧あいての アニヲタは きあいのタスキで もちこたえた!ここでは、ゲーム作品に登場する「致死的ダメージを受けてもHP1で生き

路線変更(特撮) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が続々変更。ロボコンの居候先も大山家から小川家へと変更となった他、ロビンの設定がロボットから「バレリーナ星の王女様」へと変えられた。※『アクマイザー3』主人公の一人・ザビタンはアクマ族という設定のため、当初は他の姿を持たなかったが、途中で「変わるんだら~!」の呪文と共に人間体・南

アファームド(MBV-09) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/07/21 (木) 19:04:30更新日:2024/06/24 Mon 13:28:49NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧アファームド(APHARMD)は、「電脳戦機バーチャロン」シリーズの第一作目に登場するバーチャロイド(VR)。此処ではオラ

上城睦月/仮面ライダーレンゲル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高機動飛行形態とは真逆の重装甲・大出力に振り切れた設計となっており、上半身から両腕にかけてが異常に肥大化。全体のシルエットは同シリーズのアクマイザー3のガブラや、同じくゾウをモチーフとする仮面ライダー、オーズ・サゴーゾコンボに似た雰囲気。両肩からはゾウの牙を模したオリハルコンタス

ゾウ(動物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

園の峰佐蔵くんにおジャ魔女どれみのパオちゃん、ぞうのババールも。 -- 名無しさん (2022-01-04 20:56:02) プラズマイザー電って漫画だと象と鼠は生きている時間が違うから象から見て鼠は高速で動くなにかで鼠からみて象は木のように動かない かもしれない考察があ

バリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/05/19 Sat 18:08:03更新日:2024/02/26 Mon 13:33:43NEW!所要時間:約 28 分で読めます▽タグ一覧「バリアーか!?」「その通りだ」バリアとは、「障害物」を意味する英単語。「バリヤー」などの表記・言い方も。「バリアフリー」

じゃあまん探偵団 魔隣組 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

水艦を意味する「サブマリン」をヒントにカオリが名付けた。Uボートにはランプ、ドイツ語の歌のレコード&プレイヤー、Uボートの模型、MP40シュマイザー機関銃、金庫等、様々な物が残されている。後に奥の部屋を調べると、日本軍に裏切られて拳銃自殺したドイツ海軍技術将校グリューネヴァルト大

戸川陽介/マグマ・ドーパント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったのだった。派生作品におけるマグマ・ドーパント映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』アクマイザーの無限モンスタープラントによって生み出された怪人の一体として登場。上村優/美少女仮面ポワトリンのアンダーワールド内にて他のドーパント

倉田剣児/アームズ・ドーパント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たのだった。派生作品におけるアームズ・ドーパント映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』アクマイザーの無限モンスタープラントによって生み出された怪人の一体として登場。武装した装甲車に乗って暴れまくるその姿は完全に世紀末でヒャッハーし

ハンデス/手札破壊(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブロックされない効果となる。手札破壊対策を逆手にとる「対策の対策」という側面を持ち合わせている。タイプ②無作為に捨てさせる獄土の四魔卿マグナマイザー相手にデッキの上から3枚をめくり、その内容で効果が変化する【TUトリガー】を持つアルティメット。3枚すべてがヒットする必要があるもの

ファントム(仮面ライダーウィザード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』ではそのノウハウを有するアクマ族の生き残りであるアクマイザー達が全人類を一撃で滅亡させる計画を水面下で企てていた。構成員首魁♦ワイズマンさて、お前の誘う先は絶望か?フフフフフ…それとも……声:

美咲撫子/仮面ライダーなでしこ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

優のアンダーワールドに入り込み、仮面ライダーウィザードやレジェンドライダーウィザードリングで召喚されたW・アクセル・オーズ・バースと共にアクマイザー達と戦い、これを打倒。その後、操真晴人が持つタイムウィザードリングの力で弦太朗・流星と共に5年後の未来へ帰還すると、XVⅡと共に再び

アルゴス/仮面ライダーダークゴースト/仮面ライダーエクストリーマー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ま退場した。あんたウルティマになってた頃はそこそこ戦えてたのに…。やっぱダメキャラじゃんなお、エクストリーマーそのものの再登場は無いが、ガンマイザーがグレートアイを取り込み、一つになった事で誕生したグレートアイザーはエクストリーマーのリペイントとなっている。『仮面ライダー×スーパ

バロッサ星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2020/08/29 Sat 02:58:04更新日:2024/05/23 Thu 10:16:24NEW!所要時間:約 18 分で読めるバロッサ▽タグ一覧※推奨BGM:「ウルトラマンゼット アルファエッジ」ストレイジが回収したキングジョーを取り返すため、宇宙海賊バロッサ

フレイル/モーニングスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ティス」の専用武器「義憤のモルゲンステルン」はメイス型モーニングスターだが、状況に応じてボールアンドチェイン型へ変形させることも可能。『アクマイザー3』の「ガブラ」は愛用の武器である細剣「ガラード」をモーニングスターに変形させた「デンブル」を使う。デンブルには更に鎖鉄球型と短いメ

ソードオブロゴス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

となった。禁書の正体このベースの書架に封印されているのは歴代仮面ライダーとスーパー戦隊を始め、『変身忍者 嵐』や『人造人間キカイダー』『アクマイザー3』『快傑ズバット』といった「東映特撮ヒーロー」の書物。更に「タイトルが隠された未完の物語」として『仮面ライダーセイバー』の物語も収

SCP-1978-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機関銃として使用されていることで有名な機関銃。正確にはM3A1。原田知世版でもM3A1が使われているが、長澤まさみ版ではエルマMP40(シュマイザー)が使われ、橋本環奈版ではM3A1ではない初代のM3が使われている。なお1978年は映画ではなくその原作小説である赤川次郎著『セーラ

KAMEN RIDER memory of heroez - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1-31 15:23:18) ↑10カブトはまだライダーフォームとマスクドフォームあるだけまだね、後はクロックアップを上手く使えれば、ゼクトマイザーとかも使えたら良いね。龍騎は素手、ソード、ストライク、ガードをフォームチェンジ枠で何とかできるんじゃないかな? -- 名無しさん

バグチャージ(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(バグ)を否定する優等生の思考というものである。普段使う分には忌避されるバグだが、実は発動させる手段はどこにでも転がっている。まずナビカスタマイザーのルールをあえて破ることで簡単に5発分くらいのバグを発動させることができる。最大で10発まで撃てる。また、バグチャージを使う関係上ロ

ドールズフロントライン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/09/26 Thu 02:00:00更新日:2024/05/09 Thu 13:51:03NEW!所要時間:約 105 分で読めます▽タグ一覧 ようこそ、硝煙立ち込める「少女」たちの前線へ ドールズフロントラインとは、中国企業サンボーン(上海散爆)のMICAte

空飛ぶゆうれい船 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に覚えてるだけだったけど、こんな内容だったのか。 -- 名無しさん (2018-06-29 10:16:02) HERO SAGAのアクマイザー3編はこれが元ネタだったのか。 -- 名無しさん (2018-06-29 14:30:14) ゴーカイジャーの夏映画と関係あるか