昆虫型デジモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
性であるなら、相手のHPは10になる」。このゲームの数値は10単位であるので、要は「珍種属性の敵なら問答無用で瀕死に追い込める」というわけ。バランスブレイカーってレベルじゃねえぞ!!対珍種属性限定という制約こそあれどセブンズカードの一角「ダークセブンズ」に近い効果であり、しかもダ
性であるなら、相手のHPは10になる」。このゲームの数値は10単位であるので、要は「珍種属性の敵なら問答無用で瀕死に追い込める」というわけ。バランスブレイカーってレベルじゃねえぞ!!対珍種属性限定という制約こそあれどセブンズカードの一角「ダークセブンズ」に近い効果であり、しかもダ
。さらに、タロカンからの圧力と諸々の悪事の濡れ衣を着せられ、ますます世界から孤立していく。ヴィブラニウムワカンダが世界に公開したために世界のバランスブレイカーとなった宇宙最高級の金属。金属探知機をすり抜ける性能があるためいくらでも密輸が可能となり、また武器に使えば大量破壊兵器の製
て壁等に貼り付け、敵に自動で発砲させる自動機銃モードもある。実は撃ち終わった後に回収できる。この自動機銃が凄まじく凶悪な性能を持つため本作のバランスブレイカーとして名高い。RC-P120キャリントン協会製の試作サブマシンガン。何故かチェスラック工業製と書いてあるが恐らく誤植。12
、レモネードアルファ自身が重装型としてカウントされるため、重装型ユニットを1体追加するだけで効果が発動する点も魅力。この点から本作でも屈指のバランスブレイカーとして知られる重装保護機「エタニティ」とは相性が非常によく、彼女の「味方を1人しか保護できず、かつ足が遅い」という欠点を完
初見で上記の戦術に辿り着けず完全に詰んでしまったプレイヤーは、ゲームを最初からやり直す羽目になるのだった。ここを超えると次のルカヴィ戦までにバランスブレイカーが加入しているので難易度が激減するなお、チャプター2でもラムザとガフガリオンの一騎打ちイベントがあるが、こちらは他の出撃メ
ストーリー攻略程度の錬度だとややキツいけど育ててればそこまで苦戦する相手でもないという。オマケに3ではハルマゲドン、4以降はヨシツネとかいうバランスブレイカーがあるし。ちなみに3の刈り取る者の出現率はエリアの広さに比例して下がるから序盤程会いやすく倒せる頃には略会う事は無いという
登録日:2020/11/14 Sat 16:10:30更新日:2024/05/23 Thu 12:48:18NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧若人から青春を取り上げるなんて 許されていないんだよ何人たりともね五条ごじょう悟さとるとは、漫画『呪術廻戦』及びその前日譚
登録日:2020/05/11 Mon 02:22:27更新日:2024/05/17 Fri 13:10:04NEW!所要時間:約 27 分で読めます▽タグ一覧ここではゲーム作品に登場する、いわゆる「ぼったくり商店」を紹介する。▽目次概要基本的に、ゲーム作品では世界中どこであっても
登録日:2020/05/23 Sat 22:46:31更新日:2024/05/17 Fri 13:14:55NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧料理人とは、DMMのタワーディフェンスゲーム『千年戦争アイギス』に登場するクラス(職業)の一つ。▽目次概要料理人→料理長(第
トで帳消しに・・・ということは一切されない(高性能のデメリットが設定されていない)というバランス調整というものを完全に放棄したような明らかなバランスブレイカーぶりで、環境を荒らし始めるのに時間はかからなかった。この結果、アタッカー枠は完全に浅葱色に染まってしまい強いと聞いただけで
登録日:2020/12/12(土) 12:21:08更新日:2024/05/23 Thu 13:00:14NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧It's Bloodbath in Hell!地獄を血で染めろ!概要DOOMとは、1993年にid Softwareが発売した
接してくる。クラスは「占星術師」。スキルを発動すると詠唱を開始し、詠唱中は攻撃しない代わりに攻撃力と攻撃対象数が増加していく遠距離ユニット。バランスブレイカーと名高く、塔や魔神以外の通常攻略時は使用しないという縛りを設ける王子もいる。プラチナ版はスタンダードなチャージ速度で解放直
」「がんじょう」を貫通可能、追加効果が2回発生、という非常に強力な特性。あまりにも強すぎたため、第7世代では2回目の攻撃が0.25倍となり、バランスブレイカーというほどではなくなった。はやてのつばさ所有者:ファイアロー系統★ひこうタイプの技を優先度+1で出す。「ブレイブバード」「
カード駅などに止まれば周遊カードもかなり出る。下位のときには普通のカード駅でもロイヤルEXカードや新幹線周遊カードがバンバン出まくる。まさにバランスブレイカー。8年目に新カード売り場の高輪ゲートウェイ駅開業。値段こそ高いが非常にレアなカードを購入可能。目的地に到着してなお最下位の
喚獣がゲルニカで固定されるのである(通称・パニゲル)。それでいて使用に必要なMPは20。低コストで上級召喚獣を連発しまくれるという作中屈指のバランスブレイカーと化す。さすがにぶっ壊れ性能だったのか、3ではパニック召喚自体が削除されている。まあ過酷な戦いを乗り越えといて未だに召喚術
よね… -- 名無しさん (2021-11-26 19:19:26) ルールはシンプル、ミニストーリーあり、やらなくてもいいしやり込めばバランスブレイカー、コンプ欲を刺激されるとゲーム内ミニゲームとして傑作だと思う。 -- 名無しさん (2021-11-26 19:19:
り致命的なものになる(後述)。技の組み合わせによって強力なコンボを生み出すことも可能で、中には敵がこちらに一切攻撃してこない実質無敵になれるバランスブレイカー級も。魔法使いHPを消費し、ドラクエ本編とモンスターズに登場した呪文や一部の特技が使える。呪文はレベルアップすることでラン
登録日:2021/08/30 Mon 18:57:16更新日:2024/06/03 Mon 13:46:47NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧TCGを長く販売する過程でどうしても避けられないもの、それが制限カードである。現在こそブロックアイコン*1が導入されている
はなく、大型大会では途中からスタン落ち的なレギュレーションが制定されたりはしたが、少なくとも禁止・制限しないと普通の対戦環境が崩壊するほどのバランスブレイカーは出なかったのは確かである。+ 大型大会用レギュレーションについて-弾で言うと16弾環境あたりから、1年目のカード(4弾ま
登録日:2021/08/08 Sun 13:38:34更新日:2024/06/03 Mon 13:33:10NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧もう今日は遠慮なく、どんどんやっちゃえ!えびばり だーんすなうベームベームとは、『魔法陣グルグル』に登場する魔神。CV:不明
登録日:2021/02/03 Wed 02:16:51更新日:2024/05/24 Fri 13:39:55NEW!所要時間:約 94 分で読めます▽タグ一覧まもなくでんこがまいります利用規約に同意して出発進行!『駅メモ! -ステーションメモリーズ!-』とは、モバイルファクトリー
登録日:2021/05/11 Sun 15:11:33更新日:2024/05/27 Mon 10:58:50NEW!所要時間:約 36 分で読めます▽タグ一覧天才ギュウジン丸の隠された最終計画。それは「不死ゾンビ」「原始トライブ」「宇宙スペース」、3つのS級侵略者を合体させ、最強
のデメリットが発生するクセのある系統。運用上、リロード効果のある技を挟む必要があるので扱いには慣れが必要。「全弾発射」「レールガン」の性能はバランスブレイカー1歩手前。格闘素手と一部格闘武器のみ該当する。最大の利点は一度アーツを発光し終えさえすれば運用にジェム装備が不要なこと。た
登録日:2017/03/21 Tue 15:49:56更新日:2024/02/06 Tue 10:44:26NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧TCGを長く販売する過程でどうしても避けられないもの、それが禁止カードである。バトルスピリッツはフォーマットやローテーション
登録日:2016/12/17 (土) 17:56:40 更新日:2024/02/01 Thu 13:43:54NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『ポケットモンスター サン・ムーン』において新たな衝撃スクープが発見!!!ゲームの最初に選ぶ「はじまりの3匹」である、ニャ
) クロンデ期には生還の宝札は禁止になていなかったと思うんだが -- 名無しさん (2017-09-21 10:08:38) TF3でのバランスブレイカー -- 名無しさん (2017-09-21 10:20:16) 古い情報と誤情報を修正 -- 名無しさん (201
様にも変わる印象。 個人的にはサブはファランクスかモンクをオススメしたい。 あとキングスマーチは個人的にはIIIとIV(IVは回復歩行)のバランスブレイカーの一つだと思ってる -- 名無しさん (2013-12-03 07:16:36) ↑他のメンバーやスキル構成にもよるけ
ースターがかっこいい。[アルサレアGS]隠し機体。初代序章編、コバルト小隊、2序章編でのみ入手可能な機体。グレン将軍の機体で、武器の斬馬刀はバランスブレイカー。後にこの機体のレプリカが作られた模様。《ヴァリム軍の機体》[ヌエ]ヴァリム共和国の一般兵に支給されてる機体、ジャポネクル
- 名無しさん (2017-06-08 08:01:58) 実際使ってみて分かったけど、ジェロームは決して弱くない。寧ろ強い方。ただ、他がバランスブレイカーすぎるだけ。 -- 名無しさん (2019-07-01 20:50:42) セルジュがペガサスを好きになるような感性じ
い仕様となっており、当時はスタンが存在しなかったハンマーですら毒属性ハンマーを4人で持ち寄ればあのミラボレアスですら討伐可能と言う正真正銘のバランスブレイカーとして猛威を奮っていた。流石に強過ぎたため発動ダメージと効果時間延長は無くなった。…が、毒状態が続いている間にも次の毒状態
言う事で闘ポケモンで弱点を狙いに行く戦術は今度はサンダーどころかプテラまで抵抗を持っているためオススメできない。サンダー Lv68本ゲームのバランスブレイカー。特殊能力として、ベンチに出たとき自分相手のベンチから1体ランダムで選ばれ、そのポケモンに30のダメージを与える「カミング
限生かすという戦法が主流となった。しかし第一弾追加機体であるガンダム・キマリスヴィダールや後続のライトニングガンダム・フルバーニアンといったバランスブレイカーが多数見られ、FXの自衛力を持ってしても耐えきれない+相方が攻められずに落とされる、といった事態が発生。爆弾をやるにしても
ランス調整の一角として登場させたのだろう。先制高火力飛行技という専用の手段を持って。耐久が並みか低めの中堅以下にとっては(特に草、格闘、虫)バランスブレイカーなんだろうな・・・ -- 名無しさん (2014-11-11 07:26:09) メガガルで低耐久がタスキ持ちによる活
ちなみに彼女の兵装はムラクモユニットではなく、それを復元した模倣事象兵器である。◇キャラ性能どっかの世紀末バスケほどではないが、前作で見事なバランスブレイカーになってしまったニューを反省したのか、かなり弱体化されている。具体的に上げてくと5D、4Dのジャンプキャンセル不可2Cの発
020-01-27 10:24:17) ↑8系譜やアクシスV本編でもかなり長持ちする強さだけど、正統ジオンやキャスバルジオンの初期エルメスはバランスブレイカーものだと思う -- 名無しさん (2020-05-02 20:21:25) エルメスって名前が某有名ブランドにひっかか
登録日:2014/01/24(金) 08:43:56更新日:2024/03/13 Tue 01:43:17NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧パパも必ず行く!『ヴィクトル(Victor)』とは、ゲーム『テイルズオブエクシリア2』に登場する架空の人物で、同作品のヒロイン
度の助走でも高火力。一方で扱える味方が少ない上に反撃出来ないし極端に重たい。「斧」他の武器より重めだがたまに装備を外す上に強力な武器が多く、バランスブレイカーと言われている店売り品すらある。他の武器より低精度なため、高精度の斧を手に入れたり食事や指揮範囲などでフォローする必要があ
らの相手にもラバー吸収能力を仕掛けることができ、神シリーズでは重量も上位クラス、円形に近い形状という、凄まじいイカレ性能の数々を1つに纏めたバランスブレイカースペックで環境を荒らした。後シリーズのスプリガンもイカレ性能を長きにわたり保有し続け、環境を制圧し続けることになる。●ベイ
らスピードスペルでやるべき。SPCが2で永続魔法なSpってアホすぎるわ。 -- 名無しさん (2017-01-17 13:24:46) バランスブレイカーの項目から来たけど……なんだこれ。なんだこれ(白目) -- 名無しさん (2019-01-19 01:24:38) こ
で。Ⅲ以降ではユウナが持つ同効果のクラフト「クイックスター」とお互いを巻き込む形で交互に使うことでCPの続く限り味方全員が無限に行動できる超バランスブレイカーと化した。つーか、バランスブレイカー多くね?ヒュージバレット特注のショットガンで攻撃する。広範囲、高威力、崩しボーナスに加
Eみたいなモノがない。優越感に浸れることは案外重要 -- 名無しさん (2016-08-07 16:25:36) ↑雷帝軍とカオスの超絶バランスブレイカーばっかで環境が崩壊してるぞ -- 名無しさん (2018-05-20 06:41:50) 追記修正がほとんどされてな
でおり、店員のナナコちゃんはとってもキュート。彼とフリートーナメント決勝で戦った場合に入手できる「ナンバーボール」はエアホッケーと並ぶ本作のバランスブレイカーである。そのせいで5ではメガクラス・6では投入制限1枚にされてしまったほど。ちなみにファイアマンとナンバーマンは仕様上絶対
雑魚掃除やメモリータンクやヘリの破壊も安全にこなす。ボス戦も無限コンボ、隙の少ない遠距離攻撃でドンドコ削れるので正直言って当ゲームにおいてのバランスブレイカー的存在。さらに、ジャンプキャンセルと滑空も存在。鬼恐るべし。 超必殺技は装甲声刃(アームドセイバー)を使用した装甲響鬼(ア
ーに隠れているじゃね -- 名無しさん (2017-12-27 11:27:57) ほんとにこの子の有無で難易度が天と地ほど変わるガチのバランスブレイカー。…でも、ゲームとしてそういうのもどうかとも思うけどね… -- 名無しさん (2018-01-05 23:26:54)
だった。(攻撃を連続ヒットさせたりするなど。エアホッケーを当てるとカウンターなしでフルシンクロするのはそれが理由)この性質のせいで、4最強のバランスブレイカーであるジゴクホッケーは、実はエアホッケーを3回投げた方が若干ではあるがダメージが上だったりする。ただしあちらはフルシンクロ
time=600,5)▷ コメント欄部分編集 この剣2じゃ弱体化しそう -- 名無しさん (2013-11-13 03:03:36) ↑バランスブレイカーだし、そうなるだろうなあ…ヌルプレイヤーの自分はこいつにずいぶん助けられたので残念だが -- 名無しさん (2013-
ィールド持ちへの対策や間接攻撃での援護などなんでもできる。開発時期の割には同期であるジムⅡやハイザックと比べて物凄い性能を保有しており、若干バランスブレイカー気味。ズサやらガルスJをぶつけてくる技術がインフレしたアクシズとの闘いでは数少ない真正面からぶつかれる貴重な機体であり、非
:山本圭一郎)バイク:鎧火(がいか)ステージによっては馬にも乗る。もはや馬(バ)トライド・ウォーである。登場フォーム:通常、紅、装甲前作でのバランスブレイカーライダー。前作での唯一の死角、リーチが短い点を新技「灼熱真紅の型」や「烈火剣」でカバーしたことにより、さらに強くなってしま
よりはるかに強くなって驚かされた。 -- 名無しさん (2015-02-12 22:15:06) バーツーカーは新紋章以外に登場してたらバランスブレイカーだったろうな。 -- 名無しさん (2015-04-14 13:32:49) 速さにフォロー入れられるサジ、独特の個性
スオオカブトほどではないが -- 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 (2020-05-31 10:50:51) 新ムシキングのコイツはバランスブレイカーもいいところだった。オキシデンタリスと違って構築の幅が広くテンプレ構成に囚われない柔軟性があったおかげで使い手次第で全然違