アカムトルム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
いいことだらけ。MHP2では弓の「覇弓レラカムトルム」は攻撃力300、龍属性200、会心率50というG級でも通用する威力を持つ、まさにG弓なバランスブレイカーだった。その為MHP2Gでは弱体化され、なんと溜め3がなくなった。強化先「覇滅弓クーネレラカム」にするとその威力は元に戻る
いいことだらけ。MHP2では弓の「覇弓レラカムトルム」は攻撃力300、龍属性200、会心率50というG級でも通用する威力を持つ、まさにG弓なバランスブレイカーだった。その為MHP2Gでは弱体化され、なんと溜め3がなくなった。強化先「覇滅弓クーネレラカム」にするとその威力は元に戻る
力をもつため、「10秒だけ神になれる機体」などとも呼ばれる。あまりに火力や格闘性能が高いために「ジオの数が多いほうが勝つ」とまで言われ当時はバランスブレイカー扱いされていた。ただし初心者に扱いやすい機体というわけでもない。覚醒前はよろけ転倒はしないがひるみはするため、覚醒動作中に
は相変わらずであり全体的に使い辛いが、何故か唯一斬れ味がよく砲撃レベルも高いガンランス、どこぞの覇弓よろしく攻撃力と溜めレベルがおかしい弓等バランスブレイカーもいくつか輩出している。二つ名武器も会心がプラスだが攻撃力が下がっている。抜きん出た性能を持たず、MHXXの紫ゲージ弱体化
しいのに、ダブル・トリプルではでんき技の対象を自分に向けるので、でんき弱点のポケモンの横に並べるだけで相手に対する大きな牽制となる。さすがにバランスブレイカーになる恐れがあると判断されたのか、XYで「せいでんき」に変更されたのが確認された。「雷に撃たれるとパワーが溢れる」という設
女性を差別する悪魔の申し子に鉄槌を!!◇みーこ魔人知る人ぞ知る初代魔王の側近『億千万の眷属』の一人。『億千万の口』こと食欲魔人ミーコ。完全にバランスブレイカーな存在だが、基本的に戦いには参加しない。『ニシシ、しっかり追加修正するのですよ〜』この項目が面白かったなら……\ポチッと/
うなら高相性アビリティをからめてどうぞ。薬師道具にある薬を使用したり、アイテム同士を「ちょうごう」できる。見た目は黄色く、医師っぽい。調合はバランスブレイカーのひとつだが、ある程度組み合わせを試したり目を通して覚える必要がある。だからこそ強力。固定コマンドは専用の薬を使う「のむ」
トになっている。・脚部無印は歩行とダッシュを両立した性能。四条の新型スラスターが装備されている。燕は歩行を捨ててダッシュ性能を高めたモデル。バランスブレイカーヤクシャ弐脚に匹敵する性能を持ち、ゴリライカの材料になってしまった。スラスターは迅牙甲・真と同じもの。両方とも近未来的なデ
金銀編は以降の多くのシリーズとは違いサトシが手持ちリセットを行わずに他地方に出向いたため、キキョウジムの時点で手持ちにリザードンがいるというバランスブレイカーになっていたためである。そのサトシと接戦するためにハヤトも相応の強化を受けている。その他、ハヤトがピンチになる度「ど根性!
登録日:2011/12/14(水) 02:09:24更新日:2023/08/18 Fri 19:00:30NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧永久コンボとは、対戦型格闘ゲームにおいて『片方のプレイヤーが一方的かつ永久に継続可能なコンボ』の事である。略称として「永久」と
神』の世界において自分の霊力だけを材料に霊具を自在に生み出せる横島の能力は財政的にも非常に有用である。特に後述の「文珠」に関しては作中随一のバランスブレイカーと言っても過言ではない。サイキック・ソーサー記念すべき横島の必殺技第1号。フルネームは「スペシャル・ファイアー・サンダー・
登録日:2009/06/15(月) 11:08:04更新日:2023/08/18 Fri 18:49:50NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧東京が死んで、僕が生まれた*1概要『真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE-』の主人公にしてプレイヤーの分身。CV:榎木淳弥(リマ
血を色濃く受け継いでおり人間離れした高い魔力、再生能力を誇り戦闘能力は圧倒的。どれくらい圧倒的かというとPSP版の傀儡ユニットとして使用時はバランスブレイカーと化す。慇懃無礼で紳士的な対応ができる人物だが、同時に冷酷で目的のためなら手段を選ばない。一方、響界種として迫害を受けてき
5 闇C(烈火)威力0 命中50 必殺20 射程1~2 重さ12 耐久30 闇C(聖魔)使用者:全国の闇魔法使いの皆さん『烈火』から登場したバランスブレイカー。『烈火』では非売品だが本編では幾つか入手できる。威力こそ0だが魔防を無視したダメージ(≒使用者の魔力分のダメージ*6)を
登録日:2010/02/14 Sun 22:09:51更新日:2023/10/05 Thu 11:01:01NEW!所要時間:約 31 分で読めます▽タグ一覧アークエンジェルは・・・沈めさせやしない!GeneralUnilateralNeuro-LinkDispersiveAut
と呼んでいます -- 名無しさん (2015-01-13 01:46:44) ドレッドルートとか黒庭とかこいつとか実装直後に禁止に行ったバランスブレイカー共とは別の意味でテストプレイしたか疑わしい -- 名無しさん (2015-01-14 12:42:42) なんで簡単に
いただきました。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,1)▷ コメント欄部分編集 tos のユニーク武器はバランスブレイカーだよね -- 名無しさん (2013-06-30 20:50:22) ハリセンって現実でも痛いのよ結構。 -- 名無
あったことも明かされた。PVはかっこいい。◆絶対ヒーロー改造計画 (2010)みんな大好きヒーロー物。インデックスさんのコスプレは優秀過ぎてバランスブレイカーになってる。◆超次元ゲイム ネプテューヌ (2010)日本一ソフトウェアが制作協力をしている作品。日本一ちゃんがかわいい!
登録日:2009/08/17(月) 19:59:09更新日:2023/10/19 Thu 12:18:13NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧椎名深夏(しいな みなつ)CV:富樫美鈴生徒会の一存の登場人物。生徒会副会長で2-B所属。メンバーからの呼ばれ方は、くりむ・鍵
) ガーデニングが趣味とか.異界の人物は憎めないのが多いなw -- 名無しさん (2014-08-29 12:51:06) 恐ろしい程のバランスブレイカー。これで金を稼いで配信チームからアイテムを買うなり練成なりすれば一瞬でヌルゲー化してしまう。何気にレベル上げにも最適という
を回って拾い集めたい。刃のブーメラン攻撃力:10 耐久力:3 弾速:速いレンキンで入手可能。ブーメランの上位版で、弾を複数撃ち落としてくれるバランスブレイカー。ミサイル1攻撃力:24 耐久力:1 弾速:普通レンキン等で入手可能。レシピが燃える水と全く同じだが、要求数が倍以上ある。
力。高威力のハンマーに飛び道具のファイナルカッター、さらにストーンで無敵化とやりたい放題。仕掛けも紐と杭、硬いブロックに対応しており、まさにバランスブレイカー。欠点は導火線に点火できないこと位。コピー能力ミックスでは、スリープ能力を持つ敵を先に頬張って自動停止を待てば簡単に手に入
一作目遊んでたらしいね。 -- 名無しさん (2014-01-30 19:14:34) 皆はロックオン何を選んでたんだろう? 個人的にはバランスブレイカーのアクティブ、安定のプラス、ハズレのデストロイって感じ。 -- 名無しさん (2014-02-19 21:00:24)
的スピードを誇るとか言われていたものの、実際のゲーム中では 堂々と非常にゆっくり歩くのでぶっちゃけ遅い。この攻撃力でスピードもあったら流石にバランスブレイカーすぎるという配慮からだろうか?一応ダッシュすれば他のキャラ並の速さで動けるが…攻撃も隙が大きく、乱戦になると攻撃が潰されや
名無しさん (2020-08-01 21:18:39) コピカビは吸い込まない分どんな敵からも能力手に入るのが最早チート。銀河に願いをではバランスブレイカー過ぎる -- 名無しさん (2020-10-29 15:55:19) レスラーカービィ…本編逆輸入したらどんな敵が担当
…。空蝉:野太刀や打刀が得意な古豪親父。特殊技は格好良いのだが、出す前の隙が2秒近く有り、簡単に殺られる。サブ武器は小柄。風閂(かんぬき):バランスブレイカー。騎士道ソードを装備して特殊技を繰り返すだけで勝てる。サブ武器は鉄扇。ちなみにパワー(ガークラ能力)は、風閂側から見て順番
ーが出なくなるのをスタッフが忘れていた」という説が有力。実際、マウスは馬車入手時点で仲間にできれば即戦力、ガップリンに至っては即戦力どころかバランスブレイカーにもなりえるポテンシャルは秘めている。…ドロンは極端な晩成型のため大して変わらないが。DS版でも相変わらず生息域は変わって
取りの本来の意味は国を多く持つ大名のことなので、弓道や武器の弓とは関係なかったりする*3 技術開発や南蛮技術を駆使して超長距離で弓を放つ技。バランスブレイカーとなりやすいため封印されることも多い*4 元親は子供の頃姫若子、つまり女の子みたいだと呼ばれていた。創造ではこの事を反映し
登録日:2012/02/08(水) 18:49:32更新日:2023/11/02 Thu 12:53:43NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧モンスターファームシリーズに登場するモンスター。見た目は二足歩行のうさぎさん。だが可愛らしい見た目とは裏腹に、パンチやキック
kのハセヲは確かに強い。追撃時にJUSTICE使われると打ち返すタイミングが測りにくくなるのが難点だけど、大剣と大鎌まで実装されてたら相当のバランスブレイカーと化していた気がする -- 名無しさん (2014-01-17 07:01:47) 個人的には、櫻井氏のはまり役なイメ
登録日:2012/03/01(木) 00:08:50更新日:2024/03/12 Mon 00:31:38NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧姫武将とは、信長の野望シリーズにおいて登場する女性武将のことを指す。意外と歴史は古く、初登場は1994年に発売された『信長の野
owait(最強攻撃呪文)が使い放題である。そう、最強の攻撃呪文であるTiltowaitが使い放題なのだ。大事なことなので2回(ryそのためバランスブレイカー呼ばわりされることも結構多い。追記・修正はダイヤモンドの騎士の装備を身につけたWiki篭りが“一人で”お願いします。この項
ことで5分限定最強。とはいえ赤の眼は劣化コピー出来ても頭脳は無理、紫の体格とエネルギー量も無理、青のゾーンも無理だし緑・・・には謝れ。な辺りバランスブレイカーでもないかな -- 名無しさん (2013-10-24 15:23:29) 最新話で赤司にディスられてたなw --
属性の技である。こう書くとFF5の愛の歌とレクイエムのハイブリッドみたいな立ち位置。リメイク版では命中率が下がったが、SFC版でのるーるーがバランスブレイカーすぎたので仕方がない。しかも命中率が下がったのに、やっぱりそれなりに強い。●ポゴの部族族長フースーヤを思い出すようなモップ
いる。聖属性の専用技「フレアオブザサン」は神竜召喚に匹敵する威力を持ち、何よりもフェニックス形態の「不死身」という特殊能力が凶悪極まる。最早バランスブレイカー。かたや暗属性形態のエフエックスはまるで見るところがない。悔しいだろうが仕方ないんだ。・アイスドラゴン属性は「水」「いけ」
はないのである。スカラやラリホーマまで覚える上に、MP以外は全て序盤三強のアプール以上のステでHPは200を突破するその姿は弱キャラどころかバランスブレイカーである。初期かしこさ2なのでたまに暴走するのはご愛敬総じて、今更四天王でありながらも通常プレイ・特殊プレイのどちらでも一定
登録日:2011/12/16(金) 00:13:58更新日:2023/10/17 Tue 13:34:47NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧特性は、アトリエシリーズのアイテムの効果を変化させるパラメータのひとつ。初登場はユーディーのアトリエで、当時は「従属効果」とい
ら五感破壊できたのかな?手塚の方は既にオーラを発してたけど… -- 名無しさん (2020-02-21 20:03:28) 古傷設定は、バランスブレイカーにならないようにの調整だろうな。味方側に公式チートがいたら、物語がつまらなくなるし -- 名無しさん (2020-07
、バージルでHARD・DMDモードをクリアした特典として、なんとあのネロアンジェロがプレイキャラとして使用可能になる。ハートブレイカーならぬバランスブレイカーとして降臨した彼は、あらゆる攻撃をものともせず、圧倒的な力で相手を捩じ伏せる。その姿は我らにトラウマを植え付けた『あのネロ
登録日:2010/09/10(金) 19:42:16更新日:2023/10/06 Fri 13:41:20NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧●目次概要DQの世界において最もポピュラーな魔物といったら彼(彼女?)をおいて他にはいないであろうスライムの名前のひとつである
する。圧倒的な攻撃力だが紙耐久。コピンの使う魔法は技名が平仮名表記で「ー」が「〜」になっている。最終兵器「デコピン」は通常技で威力5倍というバランスブレイカー。癒し系のようでとんでもない悪魔である。【他作品では】ルミナスアークと同じ会社が開発したWii向けRPG『アークライズファ
」は掠めただけで死ぬ上(原作では)いかなる魔法でも防げない魔法使いの天敵。「服従」はそれこそ日本のサブカル業界でこんなもの出したら読者から「バランスブレイカーもいい加減にしろと!」文句が噴出すること請け合いなチート呪文。なんだかんだ「許されざる呪文」とつくだけはあってどれも強い。
にコイルだもん -- 名無しさん (2019-07-08 23:39:33) 二進化するたねポケモンで特攻95は高いという評価通り越してバランスブレイカー級 -- 名無しさん (2020-06-16 17:30:25) コイルのぬいぐるみで磁石の向きが左右同じになってて謝
登録日:2011/04/04(月) 05:05:58更新日:2023/10/10 Tue 10:58:05NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧オイラ……、カール守ってやれなかっただけでなく、この手でカールを……。ケヴィンとは、ゲーム『聖剣伝説3』の登場人物。6人の主人
登録日:2012/09/10(月) 16:59:05更新日:2023/10/05 Thu 12:20:00NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧遊戯王OCGに2007年〜2008年頃に掛けて存在した伝説のデッキ。■概要1ターン目に大量の魔法カードを墓地に落とし、手札0
ミサトのセリフでこの単語が確認できる。*7 厳密にはDC版αの時点で「ユニゾン攻撃」としてだが追加されている。*8 それぞれの作品での1位はバランスブレイカーとして有名なイデオンとゼオライマーなので普通の機体の中では実質1位である。*9 本編ゲーム含めて初号機が使った事はほぼない
。◇チャージショットブルーローズによる溜め撃ち。ダンテと違い3段階までチャージ出来、バースト連射のダンテと違い純粋に威力を高めたもの。今作のバランスブレイカーで取り敢えず溜めとけば何とかなる。余談だが、英語版の中の人は英語版コードギアスのルルーシュをやっていたり中々有名な人。ダン
登録日:2012/05/13(日) 06:49:04更新日:2023/10/10 Tue 11:00:18NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧バイオハザードシリーズに登場する人物。U.B.C.S.・D小隊B分隊隊長。階級は軍曹。出身地はモスクワ。年齢はラクーン事件があ
どの場面でも物理だけでなく魔法もそれなりに扱える為使い易く、範囲系や単体系の物理スキルがあるバランス系。であり…、そして後半で本作の難易度をバランスブレイカーするチートスキルを得る。サルファ(CV.大塚明夫※PSP版のみ)ヴェインに対してマナと主人の契約を交わしている黒猫。他のマ
登録日:2011/03/28(月) 10:35:47更新日:2023/10/17 Tue 13:15:32NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧MOTHER2 ギーグの逆襲に登場する、主人公(ネス)の仲間。デフォルトネームは「ジェフ」。ウィンターズのスノーウッド寄宿舎で
エレオノーラ=ヴィルターリアにとって「親友」にして「恩人」と呼べる存在であり、また戦技無双を誇るエレンをもってして一度しか勝った事の無い程のバランスブレイカーらしい。が、現在は病(遺伝性の病気)に伏しており、戦うことは出来ない。エレンと「どちらかが危機に陥った時、全てを投げうって