「オマエラス軍」を含むwiki一覧 - 2ページ

敵 - 黒百合の魔女 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

◇黒百合の魔女 説明 魔王軍の幹部の1人。呪われた百合の花が魔王の力によって意思を持ち、強大な魔力によって美しい女性の姿となった魔物。体に触れると触れた者も呪われてしまうため接近戦は不可能。 更に魔力の循環を変化させるこ

魔王砦 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

魔王砦 オマエラス軍の四天王が鎮座する砦。オマエラスからの命令で周辺地域の制圧を任された龍皇コリウスがいる。 見張りの魔物やエンカウント率が高く準備は必須。 危険度 ★★★★ 詳細説明

敵 - セヴァス - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

◇セヴァス 説明 魔王軍の一人で現在の軍の統括者 かつて魔王に仕えていた執事で過去の英雄と魔王の戦いを知る数少ない存在 戦いからなんとか生存しその後勝利した英雄たちの世界を見届けることにしたが 核戦争により滅んだ世界を

敵 - 魔病患者 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

魔病患者 説明 魔王オマエラスの瘴気から開発されたウイルスに冒された患者。人間だったり魔物だったりと、その種族は様々。 許容範囲以上のエネルギーを一度に取り込んだことで暴走し、脳は粉々に破壊されてしまった。ジャッカーによ

クエスト ー メインクエスト - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

猛々しく叫んだ彼は信者からかき集めた瘴気を取り込み襲いかかる。 クリア条件 イシュワルダの撃破 報酬 オマエラス軍の証 クリア後 激しい戦いの末にイシュワルダは撃破され、教団は壊滅。洗脳されていた信者達も正気を取り戻して

キャラクター - 深緑樹界 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

させた赤舟によってホープアイランドごと消し飛んだと思われたが… 強力な魔物に変異していた樹界は生き延びており、オマエラス軍が攫った人間を魔病で魔物に変異させる実験をホープアイランド地下で続けていたのだった。 ドクター・ムクロの回想シーンの端っこに

敵 - ガキスメ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

◇ガキスメ 説明 魔王軍の手下の幼女の小悪魔 傍若無人の我儘娘だが悪知恵は回るようで サトール王の所に好みの姿に化け接近し洗脳した 種族 悪魔 主な出現場所 ヤノサト王国編2メインクエスト

敵 - ライブレー - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

ライブレー 主に谷に生息する魔法使い。かなり気性が荒い種族であり、危険視されている。 攻撃方法は基本的に暴言。即死魔法も乱発するが、稀に自分に使い死亡することがある。 なお遭遇してからある程度の時間が経つと、こちらを攻撃しなくなり、勝手に逃走

敵 - ドクタームクロ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

ドクター・ムクロ 説明 魔王軍直属の科学者でありリュックの因縁の敵。幾度となく刺客を送っても倒せず、自身の研究ラボまで野望を阻止しに来た主人公を最高の実験材料と称賛し実験台にするために襲い掛かる。 戦う前にリュックをパー

組織 - パイレーツ・クラブ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

パイレーツ・クラブ オマエラス軍 各地の近海に出没する海賊。 主要メンバーは殆どが甲殻類で構成されており、魚貝兵器を駆使して悪事を働く。 出現場所の都合上、海上で交戦することを強いられるので注意されたし。 <関連キャラク

敵 - ガキナ・メタモリ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

ガキナ・メタモリ とある街を裏で支配しているマフィアのボス。倒す寸前にエルドの遠い親戚であり、幼い頃に彼の面倒を一時期見ていたような事を語る。 舐めてると一瞬で潰されるほど強いので注意して戦おう。 主な出現場所 ???

敵 - オレイ=ガイクズ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

オレイ=ガイクズ 説明 オマエラス軍の兵士。他の有象無象の兵士達の中ではちょっとだけ階級が高いらしく、一部隊の指揮権を握っていることが多い。 自己顕示欲が強い割には妙に保身的で、やかましい割には遠距離攻撃しかしてこない。

敵 - エルド? - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

産を横取りしようと計画するもエルドに全部暴かれてしまいメタモリ家から追放されてしまう。 一方的な逆恨みでエルドを憎むようになったコザンはオマエラス軍から擬態の指輪を盗み、エルドになりすまして町や旅人を襲っていた。 指名手配モンスターの中に記載されていたエルドはコザンがなり

ドリームチーム・トーナメント - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

するキャラはメンバーとして使えないので注意。イベントの演出でBブロックのチームにいたキャラはなぜかセーフ。敵味方関係なく誰でも編成できるのでオマエラス軍も飛行帝国クロノセリアのゴッドクルセイダースも失楽園の堕天使もロクシアコラボ系キャラも使える。しかも条件を満たせばサブクエストで

敵 - 魔病染士 クラジミア - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

魔病染士 クラジミア 説明 度重なる改造により、各自の意思で行動させる事に成功した魔病患者の正当なバージョンアップ形態。 ジャッカー要らずで抵抗勢力に差し向けられる、新たな魔王軍戦力としての活躍が期待されていた &h

敵 - EXメアリー - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

づいた姿。 激闘!チームミアVSチームシウシで初登場…かと思えば剣と魔拳のコロンビア・ウォーズ オールヒーローVSスーパーオマエラス軍の後日談イベントでアハトがモニターからドリームチーム・トーナメントの様子を見ているシーンのモニターに一瞬だけ映し出されている。

デュエルカーニバル ストラクチャーデッキ「侵略の一手」 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

一手〜全てを飲み込む瘴気の到来。今ここに、魔王の配下が解き放たれる──これから決闘を初めて見たい人にオススメ! メインストーリーに登場する、オマエラス軍のストラクチャーデッキが登場だ! 序盤〜中盤に登場する敵が多数収録! シンプルながらも持久力の高いモンスター達で戦場を蹂躙せよ!

キャラクター - للبرج - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

リーでもちょっと出てくる。 魔物に殺されたが、善行を重ねていた為浄土に行き、清廉なる僧侶として蘇ったという過去がある。 現状は魔物やオマエラス軍に傷つけられた民間人の治療を行う医者的存在のため、直接戦闘をすることは少ない。

キャラクター - ローブの女 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

。 魔界№2であるベーゼでもその正体は知らない。かつて魔界にいた大天使の付き人であるらしいが魔界の魔物も素性を知らない。 魔界にいるオマエラス軍の魔物を退治を条件に魔界の施設を自由に使えるようにしたり、魔界の魔物を魔物使い関連の職業で使えるようにしたりベーゼを言葉巧みに誘

敵 - ラシャ - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

◇ラシャ 説明 オマエラスの脊髄を植え付けられた魔王軍の魔物使い。まだ見ぬ最強の魔物を従えることを目指して魔王軍に入ったはずだったが背中から魔物を生み出し続ける異形の魔物そのものになってしまった。手と足が余分に生えている。

キャラクター - ソル・ライトニング - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

ビア・ウォーズ第4弾において闇の世界と化したオンジェーイル大陸で活動するレジスタンスのリーダー。 創世の杖であるスプリングケインを使い、オマエラス軍に襲われている主人公を助けた。 next世界のバーロクサが身に着けていたダークの指輪とそっくりな指輪を持ち、スプリングケイン

敵 - リザードマン - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

◇リザードマン 説明 ファンタジーでよくある、半人の爬虫類。実際デザインもよくあるトカゲと人間を合体させたような姿であり、実際のところよくある雑魚敵に過ぎない。しかしこいつ、一つ厄介な特性を持つ。 強い。 いやマジで

敵 - アンチヒーロー - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

がゴリラにぶん殴られて退場したインパクトがデカすぎてネタにされることも多い。 剣と魔拳のコロンビア・ウォーズ オールヒーローVSスーパーオマエラス軍ではゲド・エラスが開いた平行世界のゲートの中に一瞬だけ登場する。剣コロ世界に来たのはゲド・エラスのせいだろう。

クエスト - 砦 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

、墓荒らしのゲージ、泥濘の殺し屋ジウェン、牛兜のカルソンなどのヴァンパイアハンターを集めた。そして1週間前からアノレ・キャードを砦に住まわせオマエラス軍に獲物はここにいる、逃げる前に狙えと挑発した。 こんな誘いに乗ってくるだなんて思えないが、彼女はイルイの激情的な性格を考えれ

エリア - ハンティングセンター - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

せばそのお金がまるまる手に入る。 モンスターの所在はセンター内にいる賞金稼ぎやカウンターにいる職員が知っているのでドンドン聞こう。 オマエラス軍や飛行帝国クロノセリアなどの襲撃以降は賞金稼ぎ以外の冒険者も利用するようになり、危険なモンスターを倒して有名になる!という人や平

敵 - 土竜部隊 - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

説明 土竜と呼ばれる硬質的な肌と太い四肢が特徴的な竜達には羽が無く竜のなりぞこないだと蔑まれていた。しかし、オマエラス軍で厳しい訓練を受け最新の装備を身につけた彼らの部隊は地中から敵を攻撃し、いくつもの戦線や砦を崩壊させた。だが過去の人類との戦争で

敵 - エラストルーパー - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

◇エラストルーパー 説明 剣と魔拳のコロンビア・ウォーズ 闇へ堕ちる世界で登場するオマエラス軍に脳改造や肉体改造を施された者の総称。 改造には段階があり、ステージが高ければ高い程忠誠心や戦闘力が上がる。 ステージ1~

敵 - デュラハン - 剣と魔拳のコロンビア攻略wiki

高く魔法防御力が低く、人間の体重がなくなったため意外と速い。研究者や魔法使いなど鎧に馴染みがない者はデュラハンにはなれず、レイスなどになる。オマエラス軍で指揮官をよくやっている。鎧が壊れると消滅し、武器は籠手で持てるがデュラハン自体には攻撃力がない。 種族

  • 1
  • 2