ダーブラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
うね…… -- 名無しさん (2015-02-24 22:10:58) ↑ミラがやられた時以上に驚愕しそうだ・・・ ダーブラ自身はブウのかませで終わったけど、ゼノバース2や映画で今後暗黒魔界がどう絡んでくるかに注目したい所 魔界王神もいつか出てくるかな? -- 名無しさん
うね…… -- 名無しさん (2015-02-24 22:10:58) ↑ミラがやられた時以上に驚愕しそうだ・・・ ダーブラ自身はブウのかませで終わったけど、ゼノバース2や映画で今後暗黒魔界がどう絡んでくるかに注目したい所 魔界王神もいつか出てくるかな? -- 名無しさん
人気なセフィリアお姉様が使用。セフィリアが活躍していた為か、原作及びアニメでの出番が非常に多い。由来はキリストの英語読み。アニメでも原作でもかませ犬だったのは秘密No.IIグングニル形状:ゴツイ槍ナンバーズの副リーダー、ベルゼーが使用。使用者が副リーダーという強ポジだったにも関わ
カリギロロ」の別名があるらしく、これは「勝手な行動で足を引っ張ってばかりである」ということから来ている。戦場では真っ先に突っ込んでいくため「かませ犬」と呼ばれており、本人も認めたくはないが認識している。原作では、ほとんどの登場人物のフキダシが丸っこいのに対して、五 - 八角くらい
14-12-08 23:13:05) ↑ どうも扱いが雑だよね。そりゃまあ、ひとりひとり戦闘シーンを描いてたら間延びするってのはわかるけど、かませにするのはやりすぎだよねえ… -- 名無しさん (2014-12-09 00:14:10) 一応一人一人にそれなりの見せ場はあった
登録日:2020/06/08 (月) 18:02:46更新日:2024/05/17 Fri 13:28:32NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧存分に叩き尽くし給えッッッ楊海王ようかいおうとは、バキシリーズ第二部『バキ』に登場するキャラクター。CV:川津泰彦●目次概要
登録日:2012/01/15 Sun 17:54:51更新日:2023/12/08 Fri 11:48:41NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧◆マゼラアタックMAGELLA ATTACK【性能諸元】型式番号PVN.42/4 (HT-01B)所属ジオン公国軍開発ダロテ
の流れから、「よくあるメアリー・スー」を出して、それにヘイト(読者の憎しみ)を集めて倒すことが慣例・テンプレとなっている。このキャラは俗に「かませ勇者」「踏み台転生者」などと呼ばれ、ヘイトキャラが惨めに負けるパターンは「ざまあ展開」などと呼称される。かませ犬の項目も参照。同様に投
、大会終了後はフリーザ軍を再起させ、宇宙の帝王の完全復活を宣言するのだった。これ一体どう収拾付けるんだろうフリーザ編終了以後、登場するたびにかませ犬扱いだったりギャグキャラにされていたりと扱いが酷くなっていったフリーザ様だったが、宇宙サバイバル編では(「ビルスや全王を超える」とい
:32:23) ダークボリューモンもクワガタっぽい形してたな -- 名無しさん (2015-11-30 16:33:25) triで遂にかませ脱却!成長期に敗れ、(完全体とはいえ)姿すら見せてない相手に瞬殺されたあの頃にさよなら。 -- 名無しさん (2015-12-11
2:32:02) 回想以外でのまともな台詞が「レオ兄さん」と「大丈夫か?メビウス!」しか無いのがよくネタにされるけど他のウルトラマンと違ってかませにされたのはババルウの時だけだから客演ウルトラマンとしてはむしろ扱いは良い方だったりする。銀河伝説では兄貴と一緒にゼロの修行につきあっ
としては言うまでもなく「岩浪混沌」というカオスすぎるネーミングに尽きるだろう。しかもそんな名前のキャラが、どう見ても力士の凄さを見せるためのかませ要員だった事もインパクトを残した。使い捨てのキャラやモブでも印象に残る行動を見せる描写が多いバキシリーズだが、混沌もその手のキャラの一
い本編ではいいとこなしの彼だが、ファンの間で行われる強さ議論ではその存在がちょっとした話題になることがある。強さのインフレが特に進んだ時期にかませ犬として登場した彼だが、実際の戦闘力はどの程度なのか、と。彼の戦闘力については大全集その他の公式資料では全く言及されていない(存在を忘
れぞれ腕に結び付けて入場。仲間の分まで戦い抜くという決意で勝負に臨んだ。しかし、これがキッドの戦歴で最悪の汚点となる生き地獄の始まりだった。かませ犬丸出しの無個性な怪力巨漢系超人と思われたスカーフェイスの姿は実はオーバーボディであり、その下には超一流の戦闘技術と得体の知れない邪悪
強者である事を示す背景設定や描写が用意されていたにも拘らず、止めを刺された描写すら描かれず呆気なく死体になって戻ってくるという、見事なまでのかませ犬役ポジションを担った事に加え、実質的な出番が1話分のみにも拘わらず、発した台詞の悉くが読者のインパクトに残る死亡フラグものだったとい
登録日:2022/05/21 Sat 19:29:36更新日:2024/06/18 Tue 13:52:16NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧我は究極生命体・アブソリューティアンの戦士……アブソリュート○○!!アブソリューティアンとは、円谷プロダクション制作の特撮作
登録日:2022/06/02 Tue 14:43:25更新日:2024/06/18 Tue 13:55:11NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧アハハハ! アーッハッハッハッハ!『スーパーロボット大戦MX』の登場人物。CV:小林優子年齢:30歳□概要次世代兵器開発計画
戻り、部下の3バカも皿に殺到、快楽と絶頂の海の中に沈んでいくこととなった…絶対漏らしたな。というわけで、彼女の立ち位置は「第1話の敵」というかませ犬率99%の役柄である。「このマンガはこういう作品なんですよ」というたたき台として、イカゲソピーナッツの倉瀬麻由美ちゃん共々犠牲になっ
万華鏡写輪眼を開眼してから初の戦闘であり、ビーの奇天烈なキャラクターや、それまでの人柱力たちが暁に為す術もなく捕獲されている実績からサスケのかませになると予想されていた。しかし、蓋を開けるとまるで逆。軽々とサスケを圧倒、鷹の総がかりでも優勢のまま戦闘を進め、チャクラの衣を纏わせた
登録日:2015/05/26 Tue 16:06:57更新日:2024/01/15 Mon 10:29:53NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧罠に陥り、変身不能となったDボゥイ無防備のDボゥイの前に現れたテッカマンダガーの復讐が、今始まる次回、宇宙の騎士テッカマンブ
登録日:2016/04/12 (火曜日) 17:50:30更新日:2024/01/22 Mon 13:42:15NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧“ R ” ジェローム・ギズバット Jerome Guizbatt[職業]滅却師[所属]見えざる帝国「星十
大戦の余波が世界各地に及んだ際に殆ど「ついで」感覚で滅んでしまっている。その度重なるやられっぷり、戦闘描写の省かれっぷりから、ヘッズの間ではかませ犬あるいは死亡フラグとして大いにネタにされている。「古代ローマカラテ」の名が文中に登場するだけで、ヘッズ達はにわかに色めき立つ。それで
ストフォーミュラに襲い掛かる武装集団*8のMSとしてまさかの登場。F90の子孫であるF70 キャノンガンダムに猛然と襲い掛かる。今度ばかりはかませ犬に留まらず、メガブーストの超加速はキャノンガンダムの弾幕を物ともせず、逆に一瞬で懐に潜り込んでビームサーベルで串刺しにしてしまった。
、ストーリーを締めくくる存在として登場しているのに対し、ガイアデルムにはガチのマジでなんのフォーカスも当てられなかったあたり、「メル・ゼナのかませ」あるいは「引き立て役」として生み出されたと言われても仕方のない描かれ方をされている。臆病者だのなんだのと散々言われっぱなしなガイアデ
代表と予選の学生の差って事だろうな。 -- 名無しさん (2014-11-18 10:41:45) この先も歴代主人公声優達がその都度のかませ犬として出演してきたら、凄く面白いんだけど、無理かなw -- 名無しさん (2014-11-18 11:10:54) ↑アムロだけ
間に一人残らず焼き尽くされ、全滅してしまった。闇文明を支配する統率者としての立場から一転、新参者であるガ・リュザークの強さを際立たせるためのかませ犬へと転げ落ちるのだった…。しかし名前も呼べぬ「あのお方」だけは、再び席に着く日のために魂の状態で円卓の周りに留まっていた。その姿は時
登録日:2014/11/10 Mon 20:34:28更新日:2023/12/21 Thu 13:32:28NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧──────素晴らしいグッド・インディード士気が上がるのは喜ばしい事だ それは確かだだが 君らは一つ見誤っている君らのボスは
。また伊藤も、宇宙怪獣の着想はギロンの影響があった可能性は述べているものの、ギロンがレギオンのモデルであると明言してはいない。◆宇宙ギャオスかませ犬ならぬかませ鳥。地球産のギャオスと異なり体皮は銀色で、また陽が出ていても活動可能。都市があった地区には複数生息している。バーベラとフ
ルー四天王の貫録?を見せる。しかし、アレックスとの対戦では第1ラウンドで連続パンチを決めるが、第2ラウンドでロングフックを貰い一撃KO。要はかませである。◆アレックスは何故不遇と言われるのか?キャラクター性・外見・特徴などが周りのキャラクターと比べて弱く、リュウの後釜となれる程で
リーズ20年越しの休止期間に入りコードの活躍もお預け逆恨みの対象すら場外でカワキからボルトへとすり替えられる新章が始まって早々に足蹴にされてかませ犬にこんな調子である。あまりにあんまりな活躍から、一周回って逆に独特の存在感を放っているなんて声も挙がっているが…果たしてどうなる、コ
登録日:2014/11/03 Sat 20:18:54更新日:2023/12/21 Thu 13:30:12NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧BB7とは、漫画コロッケ!に登場する組織の一つ。BBとはバンカーバンデット(山賊団)の略。初登場はレモネードが8巻、他6名は
ガイアの死神 -- 名無しさん (2015-06-15 12:24:55) ラスボス並のすごい大物臭出してたのに、まさか最強フォームのかませとは… -- 名無しさん (2015-06-15 12:43:21) 二代に渡る因縁、凍結能力、捨て台詞とかその他諸々……伊坂先生
易く破壊して薄い鉄扉は破壊できず帰るというのはどうゆうこっちゃ? -- 名無しさん (2015-11-04 18:48:38) 直接的にかませにしすぎたのは確かに不味かったと思うけど、三連続ティラノメインはちょっと食傷気味だしフォルムの差別化がしっかりできて水場でも活動できる
部隊の登場自体も唐突ならば豪水の存在も少なくとも2022年現在伏線でもなく、クロコダイルは強さを見せつけたわけではなく時間を稼いだだけなのでかませ犬としても微妙であり、今後ツメゲリ部隊や豪水が再登場ないし言及されない限り今のところ「クロコダイルの計算高さを見せつけるためだけに一部
という大役をこなしている。さらに対立したキャンサー・ゾディアーツを追い込む強さも見せ、存在感は抜群。キングじゃないシルバゴンも登場しないのでかませになることもなく、なかなかの優遇。 -- 名無しさん (2016-04-02 22:14:16) 珍しく主人公以外の隊員が子供を励
(ボルトをモチーフにした武者冒流刀は発売されたが)、HGFCやMGでも音沙汰なし。(放送当時に関しては、当時の子供向け漫画やアニメでは悪役やかませ役が多かったパワーファイター、パイロットがおっさんと子供受けが悪い要素がそろっているため仕方ないとも言えるが)なぜかGガンが異様に充実
、何故か本作ではLサイズ扱いされている、見た目か?スキルは一部の中~後衛ではお馴染みとなったラインバスター、とはいえ素のATKが高いのでぶちかませば大抵の飛行持ちは致命傷を負うか最悪死ぬ。稀に間違う人もいるがガシマであってカジマではない、カジマはあっちだ。????「いいセンスだ」
が…キラッ☆ギタリストクソが…なんだこの力は!?このアタシが…こんなことで…!痛いのはテメェの頭だけにしとけ!姐さん、そのセリフはどう見てもかませですよ?御隠居気遣いは無用だ!むう、みなぎっている!ならば受けて立とう!これしきで死ぬことはないからガンガン来いといった感じか。タイム
登録日:2016/03/02 Wed 15:18:12更新日:2024/01/19 Fri 13:55:13NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧森の木の葉の如くに体軽やかに 腕を弓の如くに引き 流れ星の如くにふり下ろすその時 手刀筋骨"壮"となる! その壮拳もって風擦
串刺しにされて爆散するという壮絶な最期を遂げた。バカな……!? こんな…事がぁああああッ!!振り返ってみれば、その役目は仮面ライダーゼインのかませ犬として復活早々に退場したアウトサイダーズ側初の脱落者というものであり、先の「仮面ライダーとすら認められていない、アウトサイダー中のア
績があるだけ獣狼丸とかよりも扱いマシだと思う -- 名無しさん (2015-08-23 23:14:12) ↑瓶から出てきた所を、桔梗のかませにされた奴もいたよね -- 名無しさん (2015-08-24 11:27:03) 悪役の鏡みたいな奴だったな -- 名無しさん
う六師外道の時代*3 ぶっちゃけ、大乗仏教を経て密教へと姿を変えていた仏教のパクりであった*4 叙事詩「ラーマーヤナ」に見られる様に基本的にかませ扱いされたりと、嘗ての英雄神も涙目である*5 トンでも系のオカルト話では核兵器に準えられている*6 酒と訳されているが正体はアッパー系
08) ↑ミラージュって名前の応募超人だった気がする -- 名無しさん (2017-10-02 11:05:16) 相手が将軍だったからかませ犬に終わっただけで始祖では強い方では?…強い奴らがうようよいるから上から数えても上の方にいないけれど…… -- 名無しさん (20
ようとし、自殺に追い込んだ。顔に大きな切り傷があり、スー・リンを襲おうとしたときにスー・リンの同行者の老人にナイフで攻撃されてできた。リーのかませ犬。弱ェ!ボロ(演:ヤン・スエ)中国人。ハンの腹心の部下。森進一似。ガチムチの格闘家で作中では、試合の審判や部下の処刑を担当していた。
の1分38秒でKOした。キー坊に勝った猛者を続けざまに再起不能にし、読者にもその圧倒的な強さを見せつけた。言ってしまえば木場とギャルアッドはかませ犬として利用されたんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ任務アメリカ軍の任務として南米の麻薬組織のボスであるパブロ・スパーンの豪邸に潜入し、
守ることはできた」を諫めた。他の八極道が逃げた…? かまわぬ奴等は必ずまた悪事わるさかます忘れるなかれ忍者は警察に非ず裏社会ウラで悪事わるさかませばブッ殺す…!! それが忍者よ喃?そう語って姿を覇世川炸羅の外見へと変化。その後、壱円警視としてダイバン本社の家宅捜索を行うも、極道き
もヒットに本気出させるくらい強くなってることに驚き -- 名無しさん (2017-06-07 22:04:54) 力の大会では新キャラのかませになるかと思ったけど、他の選手を苦戦させたナリラーマを難なく撃破、時とばしでカリフラを救出、ケールを倒したジレンに敵対心を露にしつつ冷
されることになるのであった。【評価】大体上の動向を見ればわかる通り、「強者を侮った挙句、逆鱗に触れてあっさり負ける」という、まさに王道を征くかませ犬というべきキャラである。「海賊は気ままで楽しく見えても、常に命のかかった修羅場を渡り歩く存在である」という事実を、読者にわかりやすく
ッチからは「何もかも半端」、「弱すぎて使えませんでした」と酷評され即戦力外通告を受けるなど、彼を知る人々の評価とは裏腹に作中での扱いは完全にかませ犬だった。鼬なのに。とはいえ、長官以外のCP9の中では最弱であっても、海軍本部の大佐クラスを上回る実力は本物。しかし、作中の描写では海
と推測される。その後イヴをデコピンで気絶させ人質にし暴れるも能力の使いすぎで死亡した。とまぁ「道」という特殊能力の説明のために登場したようなかませ犬ではあるが、彼によってイヴが恐怖の感情を覚えたのは事実である。ヤクト・ドーガ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場する、ネオ・ジオ
登録日:2020/04/17 Fri 21:55:06更新日:2024/05/17 Fri 11:20:54NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧竜騎衆が一人!空戦騎ガルダンディー見参!!漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』に登場するキャラクター。 CV:木村昴(20