太陽の勇者ファイバード_(ゲーム)

ページ名:太陽の勇者ファイバード_(ゲーム)

太陽の勇者ファイバード(たいようのゆうしゃ - )は、同名のテレビアニメ作品をゲーム化したファミリーコンピュータ用ソフトのタイトル。勇者シリーズ唯一のファミコンソフトでもある。ゲーム内容は低齢向けということもあり、末期のファミコンソフトとしては比較的単純な作りになっている。また本稿ではゲームボーイ版の『太陽の勇者ファイバードGB』についても合わせて解説する。

目次

太陽の勇者ファイバード[]

1992年1月11日にアイレムから発売された、ファミリーコンピュータ用ゲームソフト。

概要[]

4話構成で計10ステージ相当を戦う縦スクロールのシューティングゲーム。最初にケンタかカトリをパイロットに選ぶことで難易度が変わる(ケンタのほうが易しい)。残機・ライフ併用制だが強制スクロールのため、建物などの地形に引っ掛かったまま画面の端まで来るとライフにかかわらず1ダウンする。

ストーリー[]

変形合体を含め、各ステージ間にはごく簡単なアニメーション(声は無し)の演出がある。4つのストーリーの多くはドライアス側の悪だくみにより、天野博士の研究所で邪悪なエネルギーを感知することで始まる。物語の背景は太陽の勇者ファイバード#ストーリーを、各ステージのストーリーは後述の#ステージ概要を参照。

登場人物[]
  • 火鳥勇太郎(カトリ)
  • 天野ケンタ(ケンタ)
  • 天野博士(はかせ)
  • 天野ハルカ(ハルカ) - 名前のみ登場。
  • Dr.ジャンゴ(ジャンゴ)
  • ゾル&シュラ
  • ドライアス(ドライアス)

カッコ内は劇中呼称を示す。

詳細は太陽の勇者ファイバード#登場人物を参照

ステージ概要[]

ステージ1 「石油施設を守れ!」

ジャンゴの地球支配の作戦は石油を無くすことだった。石油施設の破壊を阻止するため救助隊が出動する。

  • レスキューステージ - バロンメカで時限爆弾を破壊する。
  • アクション&シューティングステージ前半 - ファイアージェットで戦う。
  • アクション&シューティングステージ後半 - ファイバードで戦う。ボスはサンドペデロン。
ステージ2 「炎上、海底都市!」

ハルカが海底都市を見学。しかしジャンゴの次なる作戦は海を支配することだった。救助隊は海底都市の人々を救うため海底へ出撃する。

  • レスキューステージ - バロンメカでレスキューポッドを回収する。
  • アクション&シューティングステージ前半 - ファイアージェットで戦う。
  • アクション&シューティングステージ後半 - ファイバードで戦う。ボスはシーレッド・ダーティ。
ステージ3 「スペースコロニー落下!」

ジャンゴのメカ獣がスペースコロニーを地球にぶつけ、未曾有の惨事を引き起こそうとしている。救助隊はファイアーシャトルで宇宙に向かう。

  • レスキューステージ - バロンメカで反重力装置を設置する。
  • アクション&シューティングステージ前半 - ファイアーシャトルで戦う。
  • アクション&シューティングステージ後半 - グランバードで戦う。ボスはドラグロン。
ステージ4 「決戦!」

ドライアスはついにその正体を現し、宇宙警備隊との決戦を宣言。対するファイバードはグレートファイバードに合体し、ジャンゴの要塞に乗り込む。

  • アクション&シューティングステージ - グレートファイバードで戦う。ボスはドライアス。
レスキューステージ[]

レスキューステージではステージごとに目的が異なる。時間制限があり、アイテムを利用して時間を稼がなければクリアは困難。1ダウンしてもその場で復活するが、目的を達成できないと残機にかかわらずゲームオーバー。人を収容するとクリア時にボーナスとなる。

自機としてバロンチームのレスキューメカ(人型には変形しない)が使われ、いつでも自機を変更できる。5体それぞれが使い勝手の異なる武器・能力を持ち、パワーアップアイテムを拾うことにより3段階にパワーアップする。

  • エースバロン - 小型ミサイルを撃つ。
  • ドリルバロン - まっすぐ前方にドリルビームを放つ。連射が可能。
  • ロードバロン - 爆弾を飛ばす。
  • アクアバロン - 空を飛ぶ。バリア弾を展開する。
  • スカイバロン - 空を飛ぶ。パワーアップすると多方向を攻撃できる。
アクション&シューティングステージ[]

レスキュー完了後はケンタまたはカトリが任務を引き継ぎ、飛行形態で出撃する。途中で変形の指示が出ると人型に変形可能になり、カトリが合体し変形すると後半のマップへ進む。なおファイバード・グランバードは変形後それぞれ武装合体・ジェット合体の姿で登場する。ステージ4ではレスキューステージは無く、最初からグレートファイバードで戦う。

自機はステージによって異なるが、いずれの機体でも武器の使い勝手はほぼ共通で、通常攻撃以外の武器はアイテムを拾うことで使用できるようになる。武器にはそれぞれ一長一短があり、切り替えて使用できる。

  • 通常攻撃 - いずれも溜め撃ちが可能。
    • ビーム - 飛行形態での通常武器。ボタンを押すとすぐ発射し、連射できる。
    • フレイムソード - ファイバード・グレートファイバードの通常武器。ビームと違い、ボタンを押して(構えて)から技を放つまでややタイムラグがある。
    • グランキャノン - グランバードの通常武器。使い勝手はフレイムソードと同じ。
  • ダイナバスター - バルカンを撃つ。連射が可能。
  • フレイムカノン - ミサイルを撃つ。比較的威力がある。
  • ミサイルポッド - ホーミング・ミサイル。敵を自動追尾する。

その他のアイテム[]

武器・パワーアップ以外のアイテムには以下のようなものがある。

  • ミラクル - 天野博士の発明であり、何が起こるか分からない。
  • タイム - レスキューステージの残り時間が増える。
  • ライフ回復
  • スピードアップ
  • 1UP

太陽の勇者ファイバードGB[]

テンプレート:節stub太陽の勇者ファイバードGB(たいようのゆうしゃ - )は、アイレムより1991年12月20日に発売されたゲームボーイ用ソフト。FC版と共通点は多いが内容はさらにコンパクトにまとめられている。

GB版概要[]

FC版と同様にライフ制・強制縦スクロールのシューティングであり、KENTA・KATORIで難易度の選択もできる。レスキューステージは無く、ボスやステージ構成も若干異なっており、ドライアスとの決戦の前にジャンゴとの対決を挟んだ5ステージ構成となっている。

通常の武器は溜め撃ちが可能で、それにより3段階の攻撃力を使い分けられる。またアイテムを拾うことにより武器を切り替えて使用可能だが、武器の効果はFC版と異なる。

  • ダイナバスター - 指定した方向へ2発ずつ撃てる。
  • ミサイルポッド - 前方へ攻撃する。
  • フレイムカノン - 多方向を攻撃する。

また武器以外のアイテムとしてはミラクル・1UPはFC版と共通だが、ライフ回復にはゲージ1つ回復のものと完全回復のものがある。

GB版ステージ概要[]

STAGE1 石油基地を守れ!
  • ファイバードで戦う。ボスはアントライオン。
STAGE2 深海の恐怖!
  • ファイバードで戦う。ボスはザリガニアス。
STAGE3 空が落ちてくる!
  • グランバードで戦う。ボスはMJ-18。
STAGE4 Dr.ジャンゴの挑戦!
  • グランバードで戦う。ボスはDr.ジャンゴのコントロールルーム。
STAGE5 決戦!
  • グレートファイバードで戦う。ボスはドライアス。

関連作品[]

  • 勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS - 1999年にタカラから発売されたプレイステーション用ソフト。本作同様、勇者シリーズ中で単独作品のゲーム化。
・話・編・歴
勇者シリーズ
TVシリーズ
エクスカイザー - ファイバード(ゲーム) - ダ・ガーン - マイトガイン - ジェイデッカー - ゴルドラン - ダグオンOVA) - ガオガイガー(主題歌・OVA・ゲーム・キャラクター・メカニック)
ゲームオリジナル
クロスオーバー
関連
トランスフォーマー(カテゴリ) - エルドランカテゴリ) - ベターマン- マシンロボ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...