色落としの街

ページ名:色落としの街

 

街の設定にもどる



色落としの街



  • 街の呼び名:色落としの街
  • 正式名称:コロドロ
  • 人口:中規模

街の特性

  • たくさんの絵画描きが住まう色鮮やかな街。
    • 水色や黄色、薄いピンク、朱色など、建物の壁の色は統一されていない。
    • 建物や道の一部の色が失われ、真っ白になっている箇所がある。
  • 街ではたくさんの画材が売られている。
    • それも分類出来ないほどの数で、全てを揃えるのは不可能と言われるほど。
    • 買い手は街に住む絵画描きや、他の街で絵画描き相手に商売をしている通行者の商人などが主。
    • 通行者の絵画描きが色を求めてわざわざ街を訪れることもあるらしい。
      • たくさんの画材が売られているこの街は、街巡りをする絵画描きにとって憧れの場所。
  • 色を扱う技術、特に「色を落とす」技術に長けた街。
    • 街が独自に開発した「色落としメーカー」と呼ばれる機械が有名。
    • 「色落としメーカー」とは?
      • モノから色を落とすことのできる装置。
        • 装置から伸びたペインティングナイフ型の端末を使い、対象から色を抜き落とす。
      • 見た目は白い箱状の機械。サイズは一メートル四方でかなり大きめ。
        • 小型化の開発は難航中。小型化するとどうしても性能が劣化してしまう。
      • 色を抜かれたモノは、透明だったり白色だったり、自らが持ち合わせていた色を失う。
        • 抜かれた色は、「色の素」という塊として排出される。
        • 色の素は、絵の具やペンキなど画材の色の主原料となる。
          • 塊は、少量の水に溶かすだけでお手軽に色が作れる。
      • メーカーで色を抜ける対象は基本的に「生命の宿らない物質」。
        • といっても草花などの植物類からは色を抜き取れる。
        • 基本的に色を抜くことができないのは、動物。
          • それに加え、もしも色を抜こうとしたら対象の記憶が欠落するという。
        • そのため、色落としメーカーを動物(特に人)に使用することは街の法で強く禁じられている。
      • ただし、一部の動物(魚や虫など)からは色を抜くことができる。
        • 色を抜くことのできる・できないの種類は多岐にわたるため、その分野の研究も進んでいる。
    • 色落としメーカーが発明されたのは百年よりももっと前。
      • 「色を有効的に集める方法はないか?」という模索の末に完成したらしい。
  • 色落としメーカーは、施設で一定の料金を払えば、誰でも利用可能。
    • 街外からやってきた通行者ももちろん利用できる。
    • とは言え、危険な事故も起きかねない代物なので、実際に機器を扱うのは専門家。
    • 色の素は街の中で売れる。珍しい色ならば高値で売れる。
  • 絵画描きたちが、日々街のあちらこちらで絵を描いている。
    • 「十歩歩けばキャンバスにぶつかる」と言われるほど、そこここでお絵描きしている人がいる。。
  • 絵画描きたちが使った筆洗の水は、街中のいたるところに設置された流しに流すように定められている。
    • 使用済みの水は一箇所に集められ、色落としメーカーにかけられる。
      • 水から色が抜き取られ、使われた各色の色の素として再利用される。
        • 水は元どおりの綺麗な水になり、また街の中を循環する。
    • 色のついた水をそのまま流していると排水の問題が起きたので、それの対処としてこの施策がとられた。
  • 色だけ抜き取られた無色の物を不法投棄する事件が頻発して以降、メーカーを利用する制度が厳しくなった。
    • メーカー利用前には同意書の記入が必須になり、利用した対象物には烙印が押されるようになった。
  • 街民はみんなベレー帽をかぶってる。
    • 最近は飛び散った絵の具で汚れたような服が流行っているらしい。
  • 大きな美術学校がある。
    • とある絵画描きを輩出した、街巡りをしている絵画描きたちにも有名な学校。
  • 街民が描いた絵は様々な画商が買いあさりに来る。
  • 小さな劇場で行われるデッサン人形のショーが人気。
    • 超能力者がデッサン人形を動かして、役者が声を当てる。
    • 無表情で動きの硬いデッサン人形と、重厚なストーリーのギャップが人気を博している。

歴史

  • 百年前の世界変の際、街のすべてのものから色が抜け落ちた。
    • そのうえ当時の街民の多くが記憶喪失に陥り、街は大混乱に陥る。
    • 人々の記憶はほどなく回復したが、街中のものからは一切合切色が失われてしまった。
      • 人々は互いに協力し、色が失われた様々なものに絵の具やペンキで色を上乗せした。
        • 現在の街が色とりどりなのはそのせい。
        • 街のところどころの色が抜け落ちているのは、上塗りしても色が乗らなかった部位。
    • 色彩損失の原因は不明だが……。
      • 街民の間では「街中の色落としメーカーが一斉に暴走を起こした」ことが原因と言われている。
    • 世界変の際には、街にある大きな美術館の貯蔵品もすべて色が失くなった。
      • 街の外観のように、人々の感性だけで元通りには出来ないのが美術品。
      • 当時のままのものを修復出来る、かつ失敗しない勇気がある者はなかなかいない。
        • なまじ美術品の価値を理解できる者たちばかりの街なだけに余計に。
      • そのため現在に至るまで、美術品の九十九パーセントは無味無色の白色ばかり。
        • そのため、美術鑑賞家たちからの街の美術館の評価はあまり芳しくない。

街が抱える問題

  • 色落としメーカー使用済みの物品の不法投棄問題。
    • 対策はされているが、それでもまだ抜け道を見つけては不正を働いている者がいる。
  • 人の色を抜く研究を行なっている者がいるらしい。
    • 望まない事故が起きかねず、街庁は研究者を捜索しているが見つかる様子はないという。

特産品

  • 色んな色の素  
  • 空のキャンバス  
  • 絵の具セット  
  • ペイントフラワー  
  • イロリ  
  • 見方の絵筆
  • 色の騎兵盤(ボードゲーム)  
  • 目色薬  
  • 声色薬  
  • 虹音色の笛  
  • 色落ち花束  
  • ワカリワカリ  
  • カラフラワー  
  • 色見本

名所

  • コロドロ美術学校  
  • 色落としの店  
  • カラーフラワーの大花壇  
  • キャンバス広場  
  • 筆洗いの噴水  
  • コロドロ人形劇場
  • カラルリアン美術館  
  • 色彩販売所  
  • カフェ『セキエイシュウ』  
  • 画材屋『テクス・チョ』

宗教

  • メイヤー教
    • 一部でメイヤー教の信仰がある。

“外”の世界について

  • 世界の仕組みについての理解がある。
    • 絵画描きたちが外からやって来て定住することが非常に多い。
      • それだけ絵画描きにとっては住み心地の良い街と言える。
      • しかし、人がやって来る分、夢にやぶれて街を去る者の数も少なくはないという……。
  • 街を訪れる人の九割が絵画描きと商人。
    • 観光を目的にして街を訪れる人はそれほど多くない。

 

 

 

 

 

 

 

街の設定にもどる

 

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

トップページ

はじめに今までに作った、創作物を載せていくサイトです。ちょっとした読み物や、読み応えのありそうな小説、創作物の設定などを記載します。興味のある方は、右側のメニューから選んで適当に見てあげてください。誰...

眠らない街

 街の設定にもどる眠らない街 街の呼び名:眠らない街 正式名称:ノンレム 人口:大規模街の特性 全体がすっぽりと真っ白で巨大なドームに覆われたギラギラ眩しい街。 周辺の畑や池や林も含めて街の...

蜂蜜の街

 街の設定にもどる蜂蜜の街 街の呼び名:蜂蜜の街 正式名称:メルアピス 人口:小規模街の特性 深く甘い匂いの香る濃蜜な街。 街の周辺は、赤や黄色など鮮やかな色合いの木々の生い茂る森に囲まれて...

特産品ドット絵ページ4

街の世界のページへもどる特産品ドット絵:ページ4いろんな街の特産品です。画像をクリックすると、少しだけ詳しく書かれたページに移動します。データベースとして一覧で見たい方はこちら。ページ3へ &nbsp...

特産品ドット絵ページ3

街の世界のページへもどる特産品ドット絵:ページ3いろんな街の特産品です。画像をクリックすると、少しだけ詳しく書かれたページに移動します。データベースとして一覧で見たい方はこちら。ページ2へページ4へ ...

特産品ドット絵ページ2

街の世界のページへもどる特産品ドット絵:ページ2いろんな街の特産品です。画像をクリックすると、少しだけ詳しく書かれたページに移動します。データベースとして一覧で見たい方はこちら。ページ1へページ3へ ...

街の設定

街の世界のページへもどる街の設定世界に点在する、様々な街。その設定をつらつら書き連ねました。気になる街の名前をクリックすれば、その街の設定を読むことができます。物自体はいっぱい書いてるので、適宜更新予...

預かりの街

 街の設定にもどる預かりの街 街の呼び名:預かりの街 正式名称:ペソットディ 人口:小~中規模街の特性 いろんなものを預けておける街。 街には何かを預けられる施設がたくさんある。 施設は街民...

雲海の街

 街の設定にもどる雲海の街 街の呼び名:雲海の街 正式名称:ソロシラ 人口:小規模街の特性 真っ白な雲の海が広がる土地に位置する街。寒い地域で、風の吹く音がする。 山に囲まれた盆地の丘の上に...

空見上げる街

 街の設定にもどる空見上げる街 街の呼び名:空見上げる街 正式名称:ギオイ 人口:小規模街の特性 峡谷の底、資源が豊富な谷底に広がる街。 見上げた空は嘘みたいに青く、峡谷の隙間から遥か遠くに...

海渡りの街

 街の設定にもどる海渡りの街 街の呼び名:海渡りの街 正式名称:ベガシオ 人口:大規模街の特性 広い広い外界へ繰り出すことを目的にする者たちが出入りする巨大な街。 外海から大小様々な客船がし...

四牙の街

 街の設定にもどる四牙の街 街の呼び名:四牙の街 正式名称:グンファノウル 人口:小~中規模街の特性 吸血鬼と深い関わりのある、四つの山の間に建った街。 街の東西南北の四方一箇所ずつに、牙の...

墓穴の街

 街の設定にもどる墓穴の街 街の呼び名:墓穴の街 正式名称:ワィザスリ 人口:小規模街の特性 肌寒い荒野の真ん中、正方形状に掘られた穴の中に収まる街。 穴の深さは十メートル強。 読み方は「ぼ...

釜戸の街

 街の設定にもどる釜戸の街 街の呼び名:釜戸の街 正式名称:アウダス 人口:小~中規模街の特性 鉄を打つ甲高い音が響き、ぐらぐらした熱気が足元から伝わってくる街。湯気も立っている。 建物は石...

海上の街

 街の設定にもどる海上の街 街の呼び名:海上の街 正式名称:シンケバイン 人口:中規模街の特性 海上に浮かんだ、機械油と磯の匂いのする街。 工場が作動する重々しい音と、ミミカモメの啼き声がす...

人見知りの街

 街の設定にもどる人見知りの街 街の呼び名:人見知りの街 正式名称:アータカスカレイデ 人口:中規模街の特性 街を歩く人全て、みんなが仮面をつけている街。 仮面の種類は鼻より上を隠すアイマス...

色落としの街

 街の設定にもどる色落としの街 街の呼び名:色落としの街 正式名称:コロドロ 人口:中規模街の特性 たくさんの絵画描きが住まう色鮮やかな街。 水色や黄色、薄いピンク、朱色など、建物の壁の色は...

街の世界

街の世界 広い世界に点在する、「街」を巡る物語とその設定。 以下からそれぞれのコンテンツにアクセスできます。 街の基礎設定   :世界観のざっくりとした説明がざっくり載ってます 街の設定     :各...

穴を覗けば

もどる穴を覗けば   穴を覗けば  僕の部屋の古ぼけたクローゼットの中には、小さな穴が開いている。  服のカーテンをかきわけて、わずかに漏れ出した光の...

特産品ドット絵

街の世界のページへもどる特産品ドット絵いろんな街の特産品です。画像をクリックすると、少しだけ詳しく書かれたページに移動します。データベースとして一覧で見たい方はこちら。次のページもあるので、ぜひご覧く...